ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

女体山古墳

4 質の高い教育をみんなに11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0004524 更新日:2022年12月6日更新 印刷ページ表示

 空から見た女体山古墳​女体山古墳は、天神山古墳の東の平坦地に造られた、墳丘の長さ106m、円丘部84m、高さ7m、造り出し部幅18m、長さ16mの帆立貝形古墳(または造出付き円墳)です。隣接する男体山(天神山古墳の別名)に対して女体山と呼ばれています。造られた時期は5世紀前半で、天神山古墳よりも少し古いと考えられています。
 天神山古墳と女体山古墳は、ほぼ同一時期に同一方向を向いて、広い地割に基づいて造られています。このことから、2つの古墳に埋葬された人物には、密接な関連があると考えられています。

女体山古墳の画像

指定区分 国指定史跡
指定年月日 昭和2年4月8日
所在地 太田市内ケ島町1506-1ほか
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)