トップ > 組織・電話番号 > 市民生活部-市民そうだん課
市民生活部-市民そうだん課
お知らせ
- 2022年4月1日 人権悩み事相談、行政相談を電話相談で再開します
- 2022年3月4日 消費生活相談員を募集します
- 2022年3月1日 令和4年度版 太田市くらしのカレンダーを作成しました
- 2021年12月27日 人権ミュージックビデオ「みんなでつなごう!シトラスリボン〜STOP!コロナ差別」公開中です。
- 2021年12月8日 令和3年度版 人権・男女共同参画 意識調査結果を掲載しました。
市民そうだん係
人権・市民活動係
- 人権啓発イベント「ヒューマンライツおおた2021」
- 太田市男女共同参画基本計画(平成20年度から平成24年度まで)
- 第2次太田市男女共同参画基本計画(平成25年度から平成29年度まで)
- 第3次太田市男女共同参画基本計画(平成30年度から平成34年度まで)
- 太田市男女共同参画推進協議会
- 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第23条に基づく協議会
- 太田市人権教育・啓発に関する基本計画
- 第2次太田市人権教育・啓発に関する基本計画
- 太田市人権啓発ポスター(歴代)
- 性的マイノリティの方への支援を実施しています
- 「女性に対する暴力」相談窓口
- 女性人材リスト募集
- 「犯罪被害にあわれた方」の相談窓口
- インターネット上の誹謗中傷相談窓口(群馬県のページへリンク)
- 太田市市民憲章
- 太田市の歌
- 太田かるた
- 平和都市宣言
- NPO基礎知識
- NPO法人の設立
- 市内NPO法人紹介・助成金情報(群馬県のページへリンク)
- ボランティアなどについての問い合わせ
- 市民参加のまちづくり
消費生活センター
関連外部リンク
事務分掌
(1)市民の要望、陳情、苦情等の受付および連絡調整に関すること。
(2)市民相談に関すること。
(3)人権擁護に関すること。
(4)人権同和行政に関すること。
(5)男女共同参画の推進に関すること。
(6)消費者行政に関すること。
(7)民間非営利団体に関すること。
(8)その他公益な市民活動に関すること。
(9)市民憲章に関すること。