トップ > 組織・電話番号 > 文化スポーツ部-文化スポーツ総務課 > オーストラリア代表チームが太田市で事前キャンプを実施しました(平成30年度)
オーストラリア代表チームが太田市で事前キャンプを実施しました(平成30年度)
オーストラリア女子ソフトボール代表チーム「オージー・スピリット」
オーストラリアは、過去4回のオリンピック大会ソフトボール競技で、銀メダル1、銅メダル3を獲得している強豪国です。
オージー・スピリットは、オーストラリアの女子ソフトボール代表チーム。
平成30年度(2018年度)、オージー・スピリットが太田市で2度の事前キャンプを行いました。
今後は、「アジア/オセアニア大陸予選」(2019年9月上海で開催予定)を勝ち抜き、東京2020オリンピックで5度目のオリンピック出場を目指します。
世界選手権大会事前キャンプ
2018年7月21日〜8月1日(12日間)
千葉県で開催される「2018年第16回世界女子ソフトボール選手権大会」の事前キャンプを行うため、チームがはじめて太田市を訪れました。
選手17名、スタッフ10名、総勢27名のチームは、滞在期間中市内施設でのトレーニングや練習試合を実施。
世界女子ソフトボール選手権は世界野球ソフトボール連盟(WBSC)主催のソフトボール世界一決定戦の大会です。
2018年8月2日〜12日の日程で千葉県で開催され、2020年の東京オリンピック出場権がかかったこの大会で、各国の強豪チームがしのぎを削りました。
オーストラリアは、アメリカ、日本、カナダに次ぐ4位でした。
練習試合後の集合写真
ソフトボール教室
キャンプ期間中の2018年7月27日(金)、交流事業として、太田市運動公園野球場でソフトボール教室を開催しました。
市内ソフトボールチーム所属の小・中学生たちが参加して、ポジション別の指導を受けたり、世界レベルの選手たちのスピードを体感するデモンストレーションが行われました。
子どもたちからは、「楽しく教えてくれて嬉しかった」「また参加したい」などの感想が多くありました。
バッティングのデモンストレーション
ジャパンカップ事前キャンプ
2018年10月27日〜11月1日(6日間)
高崎市を会場に開催された「2018JAPAN CUP国際女子ソフトボール大会in高崎」の事前キャンプを行うため、オージー・スピリット24名(選手16、スタッフ8名)が太田市を再訪しました。
2回目の訪問ということもあり、選手たちも慣れた様子で、チームからは「太田市は第2のホームだと思っている」という声も聞くことができました。
11月2日〜4日に高崎市城南野球場で行われたJAPAN CUPで、アメリカ、日本に次いで、オーストラリアは3位を獲得しました。
ソフトボール教室
このキャンプ期間中、チームは太田市立太田高等学校ソフトボール部を訪問。
練習の指導を通して高校生たちと交流しました。
世界レベルの選手の指導を受けられる貴重な機会とあって、部員たちも真剣な面持ちで取り組んでいましたが、最後は和気あいあいとした雰囲気となりました。