トップ > 組織・電話番号 > 文化スポーツ部-文化スポーツ総務課 > オーストラリアとマラウイを応援しよう!〜応援コールを紹介します〜
オーストラリアとマラウイを応援しよう!〜応援コールを紹介します〜
「ニッポン!チャチャチャ」
のフレーズでおなじみの日本の応援のように、世界にも、国や地域ごとに様々な応援の仕方があります。
東京2020オリンピック競技大会に出場する選手たちを、その国の言葉で応援したら?
きっと、親近感をもって喜んでくれるはずです。
世界を応援しよう!プロジェクト
NHKでは、「世界を応援しよう!」プロジェクトと題して世界各国の応援動画を作成、紹介しています。
(画像提供:NHK)
太田市がホストタウンになっているオーストラリアとマラウイの応援動画をご紹介します。
コールを覚えて、みんなで一緒に応援しましょう!
オーストラリア
応援コール
「Aussie Aussie Aussie Oi Oi Oi」
(オージー オージー オージー オイ オイ オイ)
Aussie(オージー)とは、「オーストラリア人」「オーストラリアのもの」を表す言葉です。


(画像提供:NHK)
マラウイ
応援コール
「Chinya chinya Malawi chinya
Bora kunthazi」
(チニャ チニャ マラウイ チニャ
ボラ クンターズィ)
「チニャ チニャ マラウイ チニャ」とは「行け 行け マラウイ 行け」
「ボラ クンターズィ」は「がんばれ」という意味です。


(画像提供:NHK)