トップ > 組織・電話番号 > 健康医療部-健康づくり課 > お知らせ > 市長メッセージ 〜新型コロナウイルス感染症に関して〜
市長メッセージ 〜新型コロナウイルス感染症に関して〜
(令和2年8月6日更新)
「◎◎の県では、1日の新規感染者の数が最多を更新しました。」そんなニュースが毎日のように放送されている。
「1日ごとの感染者数の変化に一喜一憂してはいけない。」そんな専門家の声も聞こえる。でも確かに増えている。
感染者が増えれば、重症でなくても医療機関への負担は間違いなく増える。他の業種であっても少なからず影響が
出るのは必至である。
太田市でも7月に入ってから、新たな感染者が今日(8月6日)までに、9人確認されている。ほとんどが、県を
またいでの移動や友人等との会食が感染のきっかけと疑われる事例ばかりです。
忘れもしない、市内で最初に感染者が確認されたのは3月7日。群馬県内で1例目、それが市民から確認された日
である。それから市内の感染者は3月中が6人、4月中が5人、それ以降は確認されていなかった。
それが、7月だけで8人、8月に入って1人、いわゆる「夜の街クラスター」も発生してしまった。これ以上
感染者が拡大しないことを祈るばかりである。
今年の夏休みは短い。それでも子どもたちを連れて「夏の思い出づくり」のひとつでもと考える親御さんも多いかと。
お盆休みも間もなくです。ふるさとへの帰省を考えている方も多いはず。久々に会う家族の笑顔。
大切にしたいものです。
でも、やっぱり・・・。
今年はちょっと慎重に考えてほしいです。
大切な人を守るために、まずは自分自身が感染しないことが一番です。
自分を守り、家族を守る。そんな行動を心がけてください。
基本的な感染防止対策の徹底と新しい生活様式の実践に努めてください。
これから夏本番、暑い日が続きます。マスクの着用で例年以上に熱中症への注意も必要です。
こまめな水分補給を忘れずに、体調管理にはくれぐれもご留意ください。
太田市長 清 水 聖 義