トップ > 組織・電話番号 > 産業環境部-環境対策課 > 太田市太陽光発電システム導入報奨金のご案内
太田市太陽光発電システム導入報奨金のご案内
太田市では、太陽光発電の推進を図るため、市内の住宅に太陽光発電システムを設置した方を対象に報奨金を支給します。
※今年度の受付は終了しました。
支給対象者
自己が所有し居住する市内の住宅(※1)に、令和2年4月1日~令和3年3月31日までの期間(※2)に発電出力2kW以上の太陽光発電システムを設置し、電力会社に売電を開始した者で、太田市に住民登録のある個人の方が対象です(※3)。
ただし、次の項目のいずれかに該当する方は対象外となります。
- 報奨金の申請時において、申請者本人及び本人と同一世帯に属するものに市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税の滞納がある者
- すでに本市の「太陽光発電システム導入奨励金」又は「太陽光発電システム導入報奨金」の対象となった太陽光発電システムを増設・入替をした者
- 申請者と電力契約者が同一でない者
(※1)申請者が現在居住している住宅を対象とします。世帯を同一とする家族も対象です。
(※2)電力会社発行の「購入電力量のお知らせ」の「お客さま設備情報」に記載されている「お客様から購入を開始した日」を基準日とします。
(※3)電力契約者が法人・事業者の場合は対象になりません。
支給金額
発電量 | 支給金額(太田市金券) |
---|---|
2kW以上 | 30,000 円 |
申請受付期間
令和3年6月14日(月)~令和3年9月30日(木)の午前8時30分から午後5時15分まで(土日、祝日を除く)
受付開始当初は混雑が予想されます。
報奨金は予算による制限はありませんので、申請時期を少しずらすなど、混雑緩和にご協力をおねがいします。
申請方法
下記の申請書類を、市役所5階環境政策課へご持参ください。 なお、郵送による提出はできません。
申請者本人以外が手続きを行う場合には、委任状欄の記載(自署)が必要です。
- 太田市太陽光発電システム導入報奨金支給申請書[様式第1号]
- 太田市税等完納照合票[様式第2号]
※事前に必要事項をご記入のうえ市役所2階の収納課で照合を受けてください。
※必ず本人確認ができるものをお持ちください。(運転免許証・健康保険証等)
※太田市税等照合票は下記からダウンロードするか、市役所5階環境政策課にてお受け取りください。 - システムを設置した住宅の「固定資産税・都市計画税通知書及び固定資産税・都市計画税課税明細書」の写し
※明細書がまだお手元にない方は「記載事項全部証明」「登記簿」の写し等の、住宅の所有者が明記されている資料をお持ちください。 - 電力会社発行の「購入電力量のお知らせ」の写し(最新のもの)
ダウンロード
・太田市太陽光発電システム導入報奨金のご案内
・太田市太陽光発電システム導入報奨金支給申請書[様式第1号](98KB)
見出し、テキスト、リストなどをWYSIWYG内で入力することができます
※様式第1号・第2号の委任状欄は、申請者の意思表示となる大切な書類です。必ず申請者本人がご記入ください。