トップ > 組織・電話番号 > 教育委員会-青少年課 > 令和3年太田市成人式
令和3年太田市成人式
令和3年実行委員長・副実行委員長による20歳の主張を掲載します
令和3年1月10日に開催された太田市成人式については、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、内容を変更し行われました。
つきましては、当日行う予定でした実行委員長・副実行委員長による「20歳の主張」発表について、
それぞれの思いを綴った文章を下記に掲載いたしますので、ぜひご覧ください。
・第1部実行委員長の「20歳の主張」はこちら。
・第2部実行委員長の「20歳の主張」はこちら。
・第2部副実行委員長の「20歳の主張」はこちら。
・第3部実行委員長の「20歳の主張」はこちら。
二十歳を迎えた青年の新たな門出を祝福し激励するため、併せて、成人がお互いにその喜びを分かち合い、社会からの信頼と期待に応えられる社会人となるための自覚と認識を促進することを目的として、「太田市成人式」を下記のとおり開催いたします。
対象
平成12年4月2日から平成13年4月1日までの出生者で、令和2年10月31日現在で太田市内に住民登録を有する方。
市内に住民登録のある新成人の方には案内状を送付します。
※太田市から転出した方でも、成人式に出席することができます。式への出席を希望される方は、
こちらから電子申請受付システムに進み申請していただくか(利用者登録は不要です)、
電話で青少年課 電話:0276-20-7082 へご連絡ください。電話による参加希望受付は令和2年10月1日からです。
(電子申請受付システムによる受付は終了いたしました。新たに申請をする場合は、青少年課までご連絡ください。)
主催
太田市、太田市教育委員会、太田市成人式実行委員会
開催日・会場
開催日:令和3年1月10日(日)
会 場:太田市民会館(住所:太田市飯塚町200番地1)
写真撮影開始時間
撮影開始 | 出身中学校 | |
---|---|---|
第1部 | 午前9時45分 | 尾島・木崎・生品・綿打・藪塚本町・太田中・ぐんま国際アカデミー・太田養護 |
第2部 | 午後0時35分 | 休泊・強戸・宝泉・毛里田・城西・城東 |
第3部 | 午後3時25分 | 西・北・東・南・旭・市外中学校 |
令和3年太田市成人式の様子
1月10日(日)快晴の成人式となりました。
会場に入る際は、手指消毒と検温を
撮影風景①
撮影風景②
問い合わせ
太田市教育委員会 青少年課
住所:太田市粕川町520
電話:0276-20-7082