ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 土地・建物・住まい > 土地 > 埋蔵文化財関係届出書式

本文

埋蔵文化財関係届出書式

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0004243 更新日:2022年12月6日更新 印刷ページ表示

「開発に伴う埋蔵文化財関係届出の流れ」を参考に手続きしていただきますよう、お願いいたします。
ご不明な点は文化財課(ページ下端参照)にお問い合わせください。

開発に伴う埋蔵文化財関係届出の流れ

太田市における埋蔵文化財包蔵地のお問い合せから工事立会・確認調査までの流れをまとめました。
こちらを参考に届出の手続きをお願いいたします。直下の文字をクリックしてください。

開発に伴う埋蔵文化財関係届出の流れ[PDFファイル/125KB]

 

開発地が埋蔵文化財包蔵地であるかどうか確認する

「事前問い合わせ受付表」書式を使って、下記の方法でお問い合わせください。
「事前問い合わせ受付表」書式の取得は、直下の文字をクリックしてください。

「事前問い合わせ受付表」の書式[Excelファイル/21KB]

「事前問い合わせ受付表」の書式[PDFファイル/70KB]

記入方法については、直下の文字をクリックしてください。

事前問い合わせ受付表の記入方法[PDFファイル/210KB]

 

【提出する書類は?】
 
下記1と2の書類を提出してください。

  1. 事項を記入した「事前問い合わせ受付表」 1部
  2. 開発範囲を太線で明示した地図(縮尺1500分の1から3000分の1程度) 1部

 開発予定地1カ所あたり、それぞれ1部ずつ作成し提出してください


【提出方法は?】
 
下記AあるいはBいずれかの方法で文化財課まで提出してください。

  1. 文化財課へ直接提出する。
      所在地:群馬県太田市粕川町520 尾島庁舎1階
  2. 文化財課あてFaxあるいは電子メールを使って送る。
      Fax:0276-52-6080
      電子メール:040900@mx.city.ota.gunma.jp


【回答は?】

  1. 文化財課へ直接提出された場合、その場で回答いたします。
  2. Faxあるいは電子メール送信された場合は、Faxあるいは電子メールで回答いたします。


必ず電話連絡先と担当者名を明記していただきますようよろしくお願いいたします。

 

埋蔵文化財関係の手続きをする

「埋蔵文化財発掘の届出」に事項を記入して、下記の方法で提出してください。
「埋蔵文化財発掘の届出」書式の取得は直下の文字をクリックしてください。

「埋蔵文化財発掘の届出」の書式 [Excelファイル/47KB]

「埋蔵文化財発掘の届出」の書式 [PDFファイル/91KB]

埋蔵文化財発掘の届出の記入方法は、直下をクリックしてください。

「埋蔵文化財発掘の届出」記入方法 [PDFファイル/141KB]

 

【提出期限は?提出部数は?】
 「埋蔵文化財発掘の届出」は、工事着工の60日前までに提出してください。提出部数は1部です。

 

【提出方法は?】
 
下記A・Bいずれかの方法で文化財課まで提出してください。

  1. 文化財課へ直接提出する。
      所在地:群馬県太田市粕川町520 尾島庁舎1階
  2. 文化財課あて郵送で提出する。
      郵送先:〒370-0495 群馬県太田市粕川町520 太田市教育委員会 文化財課

 

【提出した後は?】

  1. 文化財課へ直接提出された場合、開発予定地について調査の要否について、その場でご説明します。
  2. 郵送で提出された場合、開発予定地について調査の要否などについて電話でご説明いたします。


必ず電話連絡先と担当者名を明記されますよう、よろしくお願いいたします。

 

地盤改良工法について報告する

 「地盤改良工法報告書」は、「埋蔵文化財発掘の届出」提出時に地盤改良工法の要否が決まっておらず、その後採用する地盤改良工法の有無や工法が決定した場合に、下記の方法で提出してください。
 書式の取得は、直下の文字をクリックしてください。

「地盤改良工法報告書」の書式[Excelファイル/20KB]

「地盤改良工法報告書」の書式[PDFファイル/109KB]

「地盤改良工法報告書」の記入方法は、直下の文字をクリックしてください。

「地盤改良工法報告書」の記入方法[PDFファイル/166KB]


【提出書類は?提出部数は?】
 
下記1および2を文化財課(ページ下端参照)へ提出してください。

  1. 事項を記入した「地盤改良工法報告書」 1部
  2. 改良工事内容と改良する位置がわかる改良計画図あるいは杭配置図 1部(地盤改良工事を行う場合のみ)

 地盤改良工事を行なわない場合、上記1の事項を記入した「地盤改良工法報告書」のみ提出してください。


【提出方法は?】
 
下記AあるいはBの方法で、文化財課まで提出してください。

  1. 文化財課へ直接提出する。
      所在地:群馬県太田市粕川町520 尾島庁舎1階
  2. 文化財課あて郵送・Fax・電子メールで提出する。
      郵送先:〒370-0495 群馬県太田市粕川町520 太田市教育委員会 文化財課
      Fax:0276-52-6080
      電子メール:040900@mx.city.ota.gunma.jp


【提出後は?】

  1. 文化財課へ直接提出された場合、開発予定地について調査の要否についてご説明します。
  2. 郵送で提出された場合、開発予定地について調査の要否について、電話でご説明します。
    必ず電話連絡先と担当者名を明記されますよう、よろしくお願いいたします。

 

工事立会・確認調査の手続きをする

「工事立会」あるいは「確認調査」を行なうことになった場合には、「立会・確認調査依頼書兼発掘承諾書」に事項を記入して、下記の方法で提出してください。

「立会・確認調査依頼書兼発掘承諾書」の書式 [Wordファイル/38KB]

「立会・確認調査依頼書兼発掘承諾書」の書式 [PDFファイル/160KB]

「立会・確認調査依頼書兼発掘承諾書」の記入方法は、直下の文字をクリックしてください。

「立会・確認調査依頼書兼発掘承諾書」の記入方法 [PDFファイル/393KB]


【提出方法は?】
 
下記AあるいはBいずれかの方法で文化財課(ページ下端を参照)まで提出してください。

  1. 文化財課へ直接提出する。
      所在地:群馬県太田市粕川町520 尾島庁舎1階
  2. 文化財課あて郵送で提出する。
      郵送先:〒370-0495 群馬県太田市粕川町520 太田市教育委員会 文化財課

 

【提出部数は?】
 提出は1部です。

 

提出後は?】

  1. 文化財課へ直接提出された場合、調査日程等について、その場で調整いたします。
  2. 郵送で提出された場合、調査日程について、電話にて調整します。
    必ず電話連絡先と担当者名を明記されますよう、よろしくお願いいたします。
    なお、調査日程が立て込んでいる際には後日、調査日程の調整をさせていただく可能性がございます。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)