-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2020年令和2年12月1日号 ナンバー543 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市ホームページにアクセスできます。 http://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ、 2ぺージ、年末のごみ処理はお早めに。 -------------------------------------------------- 3ぺージ、市功労者・徳行者を表彰。 7ページ、インフルエンザ流行期、受診の前にまずは電話を!。 -------------------------------------------------- 太田市美術館・図書館、 アートミュージアム アンド ライブラリー オオタ。 雑誌スポンサーを募集します。 4ページへ続く。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。   朝のテレビ番組は国内外の情報を知らせてくれる。トランプ大統領であったり新型コロナであったり、まこさまのことだったり。単にニュースを流すだけではなく解説者がそれぞれ的確に、分かりやすく説明する。時折、役所に来る前に事務所でテレビを見てくる。夜の番組よりも知識は深まり物事を考える機会を与えてくれる。テレビ朝日もTBSも面白い。 最近、気になる報道があった。選挙がらみ、「公約」についてである。選挙戦略としてか、無知でか、きわどい公約で新人が選挙に勝った愛知県岡崎市長選が取り上げられていた。新市長がその公約を議案として議会に提出したが賛成はたったの2人、その他の議員は全て反対で否決。「市民1人に5万円を給付する」が提出議案だ。総額195億円は岡崎市では払えない、というのが議会の判断である。新市長の誕生により家族5人で25万円ゲットは、もともと財政的に不可能だったのだ。「だまされた」という市民の声もあったみたいだ。私の知人で神奈川県小田原市の3期目を目指した加藤市長も「1人10万円」を公約にした新人に沈んだ。彼は共通課題を持つ20万都市が集まって全国特例市市長会をつくった仲間である。小田原大好き人間だったし、若くて議論もできた。「1人10万円」をもらえると勘違いした市民に負けたと思っている。小田原市の財政を考えれば10万円支給などできるはずがないのである。かつて権限移譲と財政負担をてんびんにかけて、結論は共に中核市への移行はやめたくらいである。 できる公約かできない公約か判断するのは市民。公約でお金を支給する、タダにするなら財政的な裏付けが示されなければ疑って掛かるべきである。(11月19日、記) -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 年末のごみ処理はお早めに。 清掃センター TEL0276-31-8153  年末の清掃センターやリサイクルプラザは大変混雑して待ち時間がかかります。  12月中旬までの持ち込みに協力をお願いします。 ご注意ください。 12月1日からの「もえるごみ」は、清掃センター敷地内の新焼却施設(試験運転中)へ搬入となります。新焼却施設内では係員の誘導に従ってください。 料金 10キログラム当たり130円(事業系ごみは200円) 方法、無色(半透明)の袋を使用(もえないごみ・せんていしを除く) 指定ごみ袋の必要はありません。 収集の場合。 搬出先、ごみステーション、 年末、31日木曜日まで、 年始、4日月曜日から。 搬出先、戸別(粗大ごみ)、 年末、23日水曜日まで、 年始、6日水曜日から。 以上、問い合わせ、清掃センター TEL0276-31-8153。 持ち込みの場合。 清掃センター(もえるごみ) 年末、29日火曜日・30日水曜日、午前8時30分から正午と午後1時から3時まで、 年始、4日月曜日から。 問い合わせ、清掃センター TEL0276-31-8153。 リサイクルプラザ(もえない・粗大ごみ) 年末、29日火曜日・30日水曜日、午前8時30分から正午と午後1時から3時まで、 年始、4日月曜日から。 問い合わせ、リサイクルプラザ TEL0276-33-7980。 にった緑のリサイクルセンター(せんていし) 年末、28日月曜日まで、 年始、4日月曜日から。 問い合わせ、にった緑のリサイクルセンター TEL0276-60-8088。 地図省略。 包装紙や箱は分別しましょう。  年末に向けて贈答品などで包装紙や箱などの紙類のごみが多くなります。  「もえるごみ」で捨てずに「雑がみ」として分別して、ごみの減量に協力ください。 出し方、紙袋に入れる。雑誌に挟み込み縛る。 回収場所、各行政センターのリサイクル倉庫と、育成会・PTAなどの集団回収。 詳しくは二次元コードから。 雑がみとして出せる物。 お菓子・食品の箱、 カタログ、 紙袋、 カレンダー、 ティッシュのから箱、 トイレットペーパー・ラップの芯、 封筒、 包装紙、 ファイル、 名刺、 メモ用紙。 金属、ビニール、プラスチックなどは取り除いてください。 -------------------------------------------------- 令和2年度 下水道事業等会計上期事業報告。 下水道課 TEL0276-47-1949  公共下水道、団地下水道、農業集落排水、戸別浄化槽の4事業を一元化し、地方公営企業法などを適用する企業会計として経営を行いました。今後も生活環境の改善や公共用水域の水質保全、下水道事業の安定した経営を目指します。 普及率状況。(令和2年9月30日現在) 公共下水道事業 46.6%、 住宅団地汚水処理事業 6.2%、 農業集落排水事業 7.5%、 戸別浄化槽事業 0.6%、 合計 60.9%。 収益的収支。(令和2年9月30日現在) 収益、22億2169万円。 下水道使用料、4億9007万円(22.1%) 一般会計からの補助金など、17億3162万円(77.9%) 費用、17億3185万円、 維持管理費など、15億1834万円(87.7%) 企業債等償還利息、2億1351万円(12.3%) 資本的収支。 収入、2億7843万円。 受益者負担金、6887万円(24.7%) 一般会計からの補助金など、2億956万円(75.3%) 支出、9億8796万円。 建設改良費、1億1677万円(11.8%) 企業債償還金、8億7119万円(88.2%) 下水道事業等会計は財源の一部を「一般会計からの繰り入れ」で賄っています。本来汚水処理に係る事業費は経営に伴う収入で賄われるべきであり、「一般会計からのくりいれ額の削減」を行うためにも財源の確保が課題です。 -------------------------------------------------- 景観条例。地目の変更やビルの塗り替えなどにも届け出が必要な場合があります。 都市計画課 TEL0276-47-1839  景観に大きな影響を与える大規模な建築物の新築や開発行為などは景観形成基準に適合させ、工事を始める30日前までに届け出る必要があります。 詳しくは市ホームページを確認ください。 届け出対象行為。 建築物・工作物の場合。 内容、新築、増築、改築、移転。 外観が変わる修繕・模様替え。 色彩変更、同色の塗装(景観形成基準外の物)。 規模など、 建築面積が1000平方メートルを超える。 高さが15メートルを超える。 塀などで高さ2メートル・長さ50メートルを超える。 開発行為などの場合。 内容、開発行為(開発許可の有無は問わない)。 どせきの採取。 土地の開墾。 地目変更(宅地以外も含む)。 規模など、 面積が1000平方メートルを超える 高さ5メートル・長さ10メートルを超えるのりめんが生じる。 どせきや廃棄物などの堆積。 規模など、 面積が500平方メートルを超える。 高さが5メートルを超える。 期間が90日以下の場合を除きます。 -------------------------------------------------- ごみ減量にご協力を! 9月のごみ排出量。 清掃センター TEL0276-31-8153 ごみ量(可燃・不燃・粗大・資源・危険) 家庭系 4451.32トン、 事業系 1804.92トン、 合計 6256.24トン。 生ごみは捨てる前にひと絞り。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- 奨学金を利用してみませんか。 教育総務課 TEL0276-20-7080 申し込み、 受付期間中に、教育総務課(尾島庁舎内)や市ホームページにある申請書に必要書類を添えて直接、同課へ。 土曜日・日曜日、祝日は除きます。 市ホームページは、二次元コードからアクセスできます。 制度名、太田市奨学金。 資格(全てを満たすこと)、 市内に住所を有する人の子、その他これに準ずる人。 学力優秀、品行方正な人。 経済的理由により修学が困難な人。 定員、高校生など5人程度、大学生、大学院生など25人程度。 金額(1人当たり)、高校生など月額1万3000円、大学生、大学院生など月額3万3000円。 返還方法、卒業1年後から貸与年数の2倍に相当する期間内にかっぷ返還(無利子)。 保証人、2人(連帯保証)。 受付期間、1月4日月曜日から29日金曜日。 制度名、太田市笹川清奨学資金。 資格(全てを満たすこと)、 日本国籍を有して市内に1年以上居住し、公立高校へ入学する人か在学している人。 学力優秀、品行方正な人。 交通災害による遺児もしくは母子家庭の子で、経済的理由により修学困難な人、または学費支出の困難な世帯の子。 定員、高校生2人。 金額(1人当たり)、年額10万円。 返還方法、不要。 保証人、2人(連帯保証)。 受付期間、1月4日月曜日から29日金曜日。 制度名、太田ロータリークラブ奨学資金。 資格(全てを満たすこと)、 市内に1年以上居住し、市内の高校へ入学する人か在学している人。 学力優秀、品行方正で健康な人。 交通災害による遺児もしくは母子家庭の子で、経済的理由により修学困難な人、または学費支出の困難な世帯の子。 定員、高校生2人。 金額(1人当たり)、年額18万円。 返還方法、不要。 保証人、1人(保護者)。 受付期間、1月4日月曜日から3月31日水曜日。 制度名、ソニック・大雄建設奨学資金。 資格(全てを満たすこと)、 市内に在住し、来年度新たに入学する人。 心身ともに健康で、学力が優秀である人。 勉学に励み、青少年の模範となるような人。 将来の太田市の発展を考え、ニューリーダーとして活躍できる人。 定員、大学生または、大学院生3人。 金額(1人当たり)、年額42万円。 返還方法、最終学校卒業13カ月後から月々1万円を奨学金の支給を受けた年数期間返還(無利子)。 保証人、1人(連帯保証)。 受付期間、1月4日月曜日から3月31日水曜日。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- にったのしょう歴史資料館の臨時休館。 にったのしょう歴史資料館 TEL0276-52-2215 期間 12月14日月曜日から18日金曜日。 -------------------------------------------------- ユーランドにったの臨時休館。 ユーランドにった TEL0276-57-4126 期間 12月14日月曜日・15日火曜日。 12月5日土曜日は午後3時から開館です。 -------------------------------------------------- 館林税務署の臨時職員を募集。 市民税課 TEL0276-47-1932 日時 1月中旬から3月中旬・下旬(土曜日・日曜日、祝日を除く)、午前9時から午後5時の4時間以内または昼休みを除く5時間30分。 会場 館林税務署、イオンモール太田 内容 受け付け、パソコン入力、書類整理など 定員 85人程度 詳しくは館林税務署総務課(TEL0276-72-9500)に問い合わせください。 -------------------------------------------------- 年金受給者が死亡したときは未支給年金が請求できます。 ねんきんダイヤル TEL0570-05-1165、または、 太田年金事務所 TEL0276-49-3716。  年金は受給者が死亡した月の分まで支給されます。まだ受け取っていない年金は死亡当時に生計を共にしていた3親等内の遺族(優先順位あり)が受け取れるので、請求の手続きをしてください。 -------------------------------------------------- 12月28日月曜日までひとり親家庭大学生等支援金。 教育総務課 TEL0276-20-7080  親元を離れて生活しているひとり親家庭の学生へ10万円を支給します。忘れずに申請ください。 詳しくは二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 2月26日金曜日までひとり親世帯臨時特別給付金。 こども課 TEL0276-47-1942  給付金の受給には申請が必要です。まだ申請が済んでいない人は、忘れずにこども課へ相談ください。 対象、次のいずれかに該当する人。 1、本年6月分の児童扶養手当が支給されている。 2、公的年金などを受給していて、本年6月分の児童扶養手当の支給が全額停止されている、児童扶養手当の申請をしていれば、本年6月分の児童扶養手当の支給が全額または一部停止されたと推測される。 3、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当の受給者と同じ水準になった(児童扶養手当未申請者も含む) 給付の種類、 基本給付、1世帯5万円、第2し以降1人につき3万円。 1に該当する人は申請不要です。 追加給付、1世帯5万円(1、2の該当者で、新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変し、収入が減少した人が対象)。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- 市功労者・徳行者を表彰。 秘書室 TEL0276-47-1808  ほんしの自治、産業、教育文化などの振興、市民福祉の増進、民生の向上を目的に、その功績があり市民の模範とすべき功労者と徳行者を表彰しました(敬称略・順不同)。 功労者 <地方自治> 高橋嘉一郎(浜町)、須田光男(はちまん町)、小此木榮二(西矢島町)、碓氷大造(岩瀬川町)、半田義彦(藤阿久町)、峰岸淳美(新道町)、阿久戸健司(吉沢町)、田村泰司(岩松町)、鈴木隆久(南矢島町)、中澤春美(高林東町)、山口英見(西本町)、荻野法之(東矢島町)、川田敏夫(由良町)、椎名俊朗(おおばら町)、 青木節雄(台の郷町)、柳榮吉(浜町)、野村恒男(南矢島町)、成塚多市(沖野町)、生方啓三(宝町)、山藤一利(にった村田町)、野村久雄(只上町)、高野泰雄(にった早川町)、阿部知世(矢田堀町)、下山厚子(おおばら町)。 <産業> 中井一秀(牛沢町)、吉川彰充(飯田町)、遠坂和仁(藪塚町)。 <教育文化> 栗原正治(はちまん町)、小野田浩之(矢場町)、赤石隆(脇屋町)、小嶋恵子(にった早川町)、梅堀智(伊勢崎市)、たかやなぎ浩和(東矢島町)、中島和枝(小舞木町)、 千葉優(しも小林町)、布浦宏(にった早川町)、大谷勝範(東矢島町)、青木達郎(泉町)。 <社会福祉> 三森三枝子(藤久良町)、今井みね子(尾島町)、新井由宏(西長岡町)、清水利行(六千石町)、山崎百合子(にった早川町)、荒木揚壱(おおばら町)、保泉里美(世良田町)。 徳行者。 伊谷野克佳(東京都)、株式会社小林板金工業(鳥山かみ町)、伏島靖豊(東京都)、 株式会社ファーストレイト(緑町)、太刀川紀子(東本町)、蓮沼敏美(桐生市)、塚越孝征(鳥山かみ町)、相澤香代子(にった赤堀町)、荒井正昭(東京都)、株式会社葵(出塚町)、日下野サダ(細谷町)、 株式会社ソーラーファーム(植木野町)、サンクチュアリ株式会社(植木野町)、青木正男(世良田町)、青木英子(世良田町)。 -------------------------------------------------- スポーツ振興に貢献した個人・団体を表彰します。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118 対象 令和2年2月1日から12月31日に文部科学省・日本スポーツ協会・中央競技団体とその傘下の団体が主催する大会で県大会優勝以上の団体・個人(市内在住・在勤・在学の小学生以上) 表彰の種類 競技者、指導者。 申し込み、1月7日木曜日までにスポーツ振興課(市民体育館内)へ。 -------------------------------------------------- 朝のいこい。エフエム太郎(76.7メガヘルツ) 午前6時から6時20分(再放送は9時から) 内容。 月曜日、警察・消防からのお知らせ、 火曜日、懐かしのメロディー、 水曜日、市長いまどきトーク、 木曜日、ちょいとくシニア情報、 金曜日、昭和なつかしの名曲選。 問い合わせ ちょうじゅあんしん課(TEL0276-47-1829) -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 表紙の続き。 雑誌スポンサーを募集します。 美術館・図書館 TEL0276-55-3036  美術館・図書館に雑誌を提供すると、その雑誌カバーにスポンサー名称を掲載できます。 期間、令和3年1月から12月発売号(その後1年ごとに継続できます) 対象雑誌、指定したリストの中から選定(先着順、重複申請はできません) 購入代金、年間購読料を指定する雑誌納入業者へ一括納付。 申し込み、12月15日火曜日までに同かんや同かんホームページにある申請書に記入して直接または郵送で、同かんへ。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- 「中小企業退職金共済制度」加入促進助成金。 工業振興課 TEL0276-47-1834  加入している事業所を対象に契約成立日から1年間、予算の範囲内で掛け金月額の20%を補助しています。  対象者がいる事業所は12月24日木曜日までに、工業振興課(市役所5階)や市ホームページにある申請書を同課へ申請してください。 -------------------------------------------------- まちづくり。 -------------------------------------------------- 有害鳥獣の被害相談。 農業政策課 TEL0276-20-9714  市内全域でハクビシンやアライグマなどの有害鳥獣により農作物だけでなく、住宅への被害も増加しています。  お困りの場合は、農業政策課(にった庁舎内)まで相談ください。 野生鳥獣を無許可で捕獲することは法律で禁止されています。 -------------------------------------------------- 市環境審議会委員を募集。 環境政策課 TEL0276-47-1953  環境審議会とは、環境基本条例に基づき、環境の保全などに関する基本事項を調査審議する機関です。 応募資格 市内に在住の20歳以上で、環境問題や環境保全に関心があり、平日昼間の会議に出席できる人 公募人数 2人(書類選考あり) 委員任期 2年間  応募方法 12月1日火曜日から25日金曜日(消印有効)に、環境政策課(市役所5階)や市ホームページにある応募用紙に記入して直接または郵送、ファクス、メールで、同課へ。 -------------------------------------------------- 意見公募手続による市民の意見を募集。 市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(素案) 介護サービス課 TEL0276-47-1939 閲覧期間 12月10日木曜日から1月12日火曜日。 閲覧場所 介護サービス課(市役所1階)、市政情報コーナー(市役所1階)、各行政センター、市ホームページ。 意見の提出、閲覧期間中(消印有効)に直接または郵送、ファクス、メールで、介護サービス課へ。 郵便番号373-8718 住所不要、FAX0276-47-1889。 メール、020800アットマークmx.city.ota.gunma.jp。 -------------------------------------------------- 大学生がユーチューブで市の魅力をピーアール。  広報課 TEL0276-47-1812 おおたシティープロモーション認定事業です。  市のヒト・モノ・コトの魅力を動画で配信。市内在住の大学生が中心となり、撮影から編集まで行っています。 プレゼント企画も実施中です。 番組名 ガチャガちゃんねる。 ユーチューブチャンネルは、二次元コードから。 -------------------------------------------------- 宝くじで魅力あるコミュニティーづくりを支援。 地域総務課 TEL0276-47-1923  県市町村振興協会が実施する「魅力あるコミュニティ助成事業」の助成を受け、藪塚東部地区区長会ではテント、物置、エアコンなどを地区集会所に整備しました。  この助成事業は、サマージャンボ宝くじの交付金などを財源として、地域コミュニティーの活動に必要な施設・備品に対して助成を行うとともに、宝くじの普及広報を行っています。 -------------------------------------------------- ご協力ください。 -------------------------------------------------- 大雪時の除雪にご協力を。 道路整備課 TEL0276-47-1835  大雪が降ったときに道路の除雪作業を安全かつ効率的に行うため、次の点にご理解・協力をお願いします。 冬用タイヤへの早期交換やチェーンの携行・装着。 道路への雪捨て、路上駐車の禁止。 幹線道路を優先して作業をします。 除雪機械には近づかないでください。 深夜に実施する場合があります。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- 固定資産税の適正課税にご協力を! 資産税課 TEL0276-47-1819  固定資産税の評価額算定のため、新築または増築した家屋を調査します。該当する家屋の所有者に通知します。 対象 令和2年1月2日から3年1月1日に完成する家屋。  本年度は訪問による内部調査のほか、図面などの資料による調査も可能です。また調査時は消毒やマスクの着用など感染対策に努めます。 年内に届け出をしないと引き続き課税されます。  家屋の固定資産税は1月1日現在の所有者に課税されるため、所有権移転後に届け出をしないと引き続き前所有者に課税されます。  次のいずれかに該当し、届け出をしていない人は資産税課(市役所2階)や市ホームページにある届出書に必要書類を添えて同課へ提出してください。 法務局の登記簿に登記されていない家屋を売買や相続などで所有権移転した。 家屋を取り壊した。 -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収11月分。 収納課 TEL0276-47-1936 納期限 12月10日木曜日。 期限内納入をお願いします。 期限を過ぎると、延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 内容に変更がある場合は「給与所得者の異動届出書」を速やかに提出してください。  新型コロナウイルスの影響により納税が困難な場合、徴収猶予の「特例制度」があります。詳しくは収納課へ問い合わせください。 -------------------------------------------------- おおた安全・安心メールへの登録はお済みですか? 災害対策課 TEL0276-47-1916。 災害・防災・防犯情報などがお持ちの携帯電話にメールで届きます。 登録は二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。 体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- こども。 -------------------------------------------------- 劇団銀河鉄道、ぬいぐるみミュージカル オズの魔法使い。 にった文化会館 TEL0276-57-2222 日時 2月6日土曜日、午前10時30分からと、午後1時30分から。 会場 にった文化会館(エアリスホール) 入場料(全席指定) 各1000円(中学生以下500円) 2歳以下のひざうえ観賞は無料(席が必要な場合は有料)です。 間隔を空けた座席配置です。 チケット販売 先行 12月5日土曜日・6日日曜日の午前9時から電話で、同かんへ。 一般 12月8日火曜日の午前9時から直接または電話で、市民会館、にった文化会館、藪塚本町文化ホールへ。 -------------------------------------------------- 無料、クリスマスのおはなし会。 会場 学習文化センター TEL0276-48-6280 日時 12月19日土曜日、午前11時から11時30分と、午後1時30分から2時。 内容 大型絵本、紙芝居など 子どもにはお楽しみ袋のプレゼントがあります。 定員 各親子8組(超えたら抽選) 申し込み 12月2日水曜日の午前9時から4日金曜日の午後5時までに2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- 無料、冬のおはなし会。 会場 美術館・図書館 TEL0276-55-3036  赤ちゃんから大人まで楽しめます。 日時 12月12日土曜日、午前11時から(30分程度) 定員 先着12組(1組3人まで) 当日の10時30分から同かん1階総合カウンターで受け付けします。 -------------------------------------------------- クリスマス福袋貸し出し。 会場 にった図書館 TEL0276-57-2676  図書館スタッフが選んだオススメ本のセット(3冊入り)を貸し出します。 日時 12月19日土曜日、午前9時から(土曜日・日曜日は午後5時まで、月曜日は休館) 個数 大人·子ども用各先着12袋。 -------------------------------------------------- ふいご祭り。 会場 大隅としひら美術館 TEL0276-20-6855 日時 12月6日日曜日、午前10時から午後3時 内容 刀職人が使うふいごを清めて祝う。仕事場を特別に一般開放する。 入館料300円(中学生以下は無料)が必要です。 -------------------------------------------------- 募集。 -------------------------------------------------- 里親相談会(出張里親サロン)。 会場 東部児童相談所 TEL0276-57-6111  県では子どもたちを愛情を持って養育してくれる里親を募集しています。里親に関心のある人が相談や交流ができる相談会を開催します。 日時 12月16日水曜日、午前10時から正午。 内容 制度の説明、里親との座談会。 申し込み 直接、会場へ。 -------------------------------------------------- フィットネス(水泳)。 会場 総合健康センター TEL0276-48-9090 1、初心者クロール。 2、クロール、背泳ぎ、の受講生を募集します。 期間 1月18日から3月15日(2月15日を除く毎週月曜日)、午後7時から8時30分。 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 1、10人、2、20人(超えたら抽選) 参加費 4000円(初日に集金) 申し込み 12月14日月曜日まで(必着)に往復はがきに希望教室名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記して、同センター(郵便番号373-0817 飯塚町1549の1)へ。 1枚に複数や同じ教室に複数の応募、必要事項の記載が無い場合は無効です。 新規申込者を優先する場合があります。 -------------------------------------------------- おおた混声合唱団 団員募集。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966 募集パート、ソプラノ、アルト、テノール、バス。 練習日、1月14日木曜日から原則毎週木曜日の午後7時30分から9時30分(初回は午後7時から) 練習会場 おおた芸術学校にった校(にった庁舎内) 練習きょくもく ブラームス「ドイツレクイエム」 演奏会 11月14日日曜日。 受講料 月額3000円 年会費1万円、楽譜代が別途必要です。 申し込み 12月24日木曜日までに、おおた芸術学校太田校や各公共施設にある申込書に記入して直接または郵送で、同校(太田校)へ。 -------------------------------------------------- えきまえ寄席。 美術館・図書館 TEL0276-55-3036 1月16日土曜日、1回目 午前11時30分から、2回目 午後 2時30分から。 会場 美術館・図書館視聴覚ホール 出演 真打 柳家きょうのすけ、色物(漫才) ニックス、二ツ目 柳家こはぜ。 対象 市内在住 定員 各30人(超えたら抽選) 入場料 500円 申し込み 12月15日火曜日まで(消印有効)に往復はがきに必要事項を記入して、同かん(郵便番号373-0026 東本町16の30)へ。 申し込みは1人1回、2枚まで(重複は全て無効) 詳しくは同かんホームページをご確認ください。 往復はがきの記入のしかた。 往信はがき(表面) 郵便番号、3 7 3 0 0 2 6。 太田市東本町16番地30、 太田市美術館・図書館、えきまえ寄席担当 ゆき。 返信はがき(裏面) 何も記入しないでください。 返信はがき(表面) 購入者の郵便番号、住所、氏名。 往信はがき(裏面) 購入者の氏名(ふりがな)、 郵便番号、住所、電話番号(日中対応可能な番号) 参加希望公演 (1回目か2回目のいずれか) 購入枚数(最大2枚)。 -------------------------------------------------- 確定申告は自宅から便利で簡単なイータックス・スマホ申告で。 館林税務署 TEL0276-72-4373 マイナンバーカードまたはアイディー・パスワードが必要です。事前の準備をお願いします。 詳しくは国税庁ホームページへ。二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 市民講座。 対象は市内在住・在勤・在学。 -------------------------------------------------- 大好評!編み物(もこもこバッグ)。 会場 ほうせん行政センター TEL0276-32-2688 日時 1月13日から2月10日(毎週水曜日)、午後1時30分から3時30分。 定員10人(超えたら抽選) 持ち物 かぎ針6号、毛糸とじ針、はさみ、筆記用具。 参加費1440円 申し込み 12月6日日曜日まで(必着)にはがきに住所、氏名、年齢、性別、電話番号、「編み物参加希望」と記入して、同センター(郵便番号373-0043 西野谷町38の2)へ。 (2次元コードからの申し込みもできます。) 12月23日水曜日に毛糸の色を選びます。11月と同じ内容です。 -------------------------------------------------- 親子リズム遊び。 会場 ごうど行政センター TEL0276-37-4979 日時 1月20日から2月24日(毎週水曜日)、午前10時30分から11時30分。 内容 親子で楽しくリズム遊び、絵本の読み聞かせ、季節の工作。 対象 歩行ができる子から未就学の幼児とその親。 定員8組(超えたら抽選) 参加費300円(初日に集金) 申し込み 12月16日水曜日の午前10時30分から45分に本人が直接、同センターへ。 -------------------------------------------------- 無料講座、ピラティス入門。 会場 太田行政センター TEL0276-22-2603 日時 12月21日・1月18日・25日・2月1日・8日・15日(月曜日)、午前10時から正午。 定員先着30人 持ち物 ヨガマット(バスタオル)、フェースタオル、運動しやすい服装。 申し込み 12月7日月曜日の午前10時から電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 無料講座、書道(初級)。 会場 ごうど行政センター TEL0276-37-4979 日時 1月19日から3月16日(毎週火曜日)、午前10時から正午。 対象 書道を始めたい・じょうずになりたい20歳以上。 定員先着10人 持ち物 書道道具一式、半紙。 申し込み 12月22日火曜日の午前10時から10時15分に本人が直接、同センターへ。 -------------------------------------------------- クラフトバンド入門。 会場 太田行政センター TEL0276-22-2603 日時 12月16日・23日、1月13日・27日、2月3日(水曜日)、午前10時から正午。 内容 籠バッグ(A4サイズ)や小物作り。 定員先着10人 持ち物 洗濯挟み10個、木工用ボンド、はさみ 参加費1500円 申し込み 12月9日水曜日の午前10時から電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- しめ飾り作り(棒飾り)。 会場 木崎行政センター TEL0276-56-1053 日時 12月25日金曜日、午前9時から正午と、午後1時30分から4時30分。 対象 20歳以上 定員各9人(超えたら抽選) 持ち物 先のとがったはさみ、霧吹き、座布団。 参加費500円 申し込み 12月11日金曜日の午後1時30分から50分に本人が参加費を添えて、同センターへ。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ先、 太田   TEL0276-46-5115、 尾島   TEL0276-52-5200、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 乳幼児健診は健診の2週間前までに通知を発送します。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- 12月10日から16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間。 太田警察署 TEL0276-33-0110  拉致や人権侵害問題に関心と認識を深めましょう。また拉致問題の情報提供などに協力をお願いします。 -------------------------------------------------- おおたナイト・バル。 太田商工会議所 TEL0276-45-2121  コロナ対策をした加盟店で、ガイドブックを片手に「バル参加」と伝え1店舗2000円(税込み)以上の飲食をするとスタンプ1個がもらえます。3個集めて応募すると太田市金券が抽選で39人に当たります。 期間 1月31日日曜日まで。 詳しくは太田商工会議所の会報やホームページをご確認ください。 -------------------------------------------------- かなやまさんぽ。 ぐんまこどもの国サービスセンター TEL0276-22-1766 日時 12月19日土曜日、午前8時30分から。 会場 ぐんまこどもの国  内容 ウオーキング教室  定員 30人  持ち物 弁当、飲み物、帽子、手袋、雨具、シート。 参加費 100円 申し込み 電話で、同サービスセンターへ。 -------------------------------------------------- シャッターチャンス。 サツマイモ収穫体験。  大きなお芋がたくさん採れました。 オープニングラン。  新しくなった陸上競技場をみんなでお祝い。 太田でサンダーズ。 群馬クレインサンダーズが市民体育館で試合を開催。 満員の会場は熱い応援で包まれ、見事2連勝を収めました! -------------------------------------------------- 12月のこどもかん、無料。 こども館 TEL0276-57-8010 開館時間 午前9時30分から午後5時30分、 休館日 7日月曜日・14日月曜日・21日月曜日・28日月曜日から31日木曜日。 未就学じは保護者の同伴が必要です。 今月のイチオシ。 対象、乳幼児と保護者。 親子クリスマス会(各日先着15組) トーンチャイム演奏、パネルシアターなど。サンタさんに会えるかも?。 開催日 16日水曜日・17日木曜日、午前11時から11時40分。 申し込み 9日水曜日の午前10時から直接または電話で、同かんへ。 対象、乳幼児から。 わらべうたあそび。 子どもも大人もわらべうたで一緒に遊べます! 体も動かして楽しもう! 開催日 12日土曜日・26日土曜日、午前11時から。 天体観望会。 夕方(火星、木星、土星)。 開催日 12日土曜日・26日土曜日、午後5時30分から7時。 夜間(火星、木星、土星、秋と冬の星雲、星団) 開催日 5日土曜日・19日土曜日、午後6時から8時。 夜間・夕方は中学生まで保護者の同伴が必要です。 悪天候や観望できない場合は中止です(夜間のみ室内での星空教室あり)。 他にもイベントたくさん!詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- ツイッターでイベント・行政・災害などの情報を発信しています。 広報課 TEL0276-47-1812  アットマークOtaCity_PR。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 1月31日まで、胃がん個別検診。 健康づくり課 TEL0276-46-5115  下記の医療機関で検診期間を延長します。予約状況などは各医療機関へ問い合わせください。 医療機関名(内視鏡) イムス太田中央総合病院 (胃のレントゲン撮影もできます)、 宏愛会第一病院、 城山病院、 堀江病院 (胃のレントゲン撮影もできます)、 もとじま総合病院(胃のレントゲン撮影もできます)、 荒木医院、 飯塚医院、 うがじんクリニック、 えはら内科クリニック、 太田協立診療所(胃のレントゲン撮影もできます)、 太田南クリニック、 尾島クリニック、 川田クリニック、 くつなクリニック、 小林胃腸科医院、 坂本胃腸科医院、 正田医院、 杉田内科医院、 鈴木医院、 関口医院、 竹内医院、 とだ医院、 中野医院、 服部・えびすさまクリニック、 ひらはら内科・消化器科、 深川クリニック、 星野内科胃腸科医院、 山岸内科医院、 山口外科医院(胃のレントゲン撮影もできます)、 山田クリニック、 和賀クリニック。 -------------------------------------------------- インフルエンザ流行期、受診の前にまずは電話を! 市医師会 TEL0276-48-9291、または、 健康づくり課 TEL0276-46-5115。 受診方法。 発熱した場合、かかりつけ医に電話で診療の受診予約をしてください。 かかりつけ医がいない、または受診に迷う場合は、受診・相談センター(TEL0570-082-820、24時間対応)に電話してください。 -------------------------------------------------- 12月、胸部レントゲン(結核・肺がん)集団検診。 各保健センターの問い合わせ先は、次のとおり。 太田市保健センター TEL0276-46-5115、 尾島保健センター TEL0276-52-5200、 にった保健センター TEL0276-57-2651、 藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。 対象 40歳以上(令和3年3月31日現在) 持ち物 受診券、バーコードシール 自己負担金 胸部レントゲン検査 500円(65歳以上は無料) 喀痰検査 500円(70歳以上は無料) 体調のすぐれない人や渡航歴がある人、新型コロナ感染者と濃厚接触の可能性がある人などは受診できません。マスクは必ず着用してください。 実施日、時間、会場は次のとおり。 12月3日木曜日。 午前9時30分から10時30分、会場 かみ田中・六供会館。 午前11時から正午、会場 かみ田中(中央)会館。 午後1時30分から3時、会場 しも田中会館。 12月4日金曜日。 午前9時30分から10時30分、会場 かみ江田会館。 午前11時から正午、会場 花かづか会館。 午後1時30分から3時、 会場 早川・いずみ会館。 12月7日月曜日。 午前9時30分から10時30分、会場 大集会所。 午前11時から正午、会場 おおね・新屋敷会館。 12月9日水曜日。 午前9時30分から10時30分、会場 かみ中しも会館。 午前11時から正午、会場 金井会館。 午後1時30分から3時、会場 わたうち行政センター。 12月10日木曜日。 午前9時30分から10時30分、会場 こずみだ会館。 午前11時から正午、会場 徳川会館。 午後1時30分から3時、会場 おおたち区民会館。 12月11日金曜日。 午前9時30分から10時30分と午前11時から正午、会場 世良田生涯学習センター(旧世良田行政センター)。 午後1時30分から3時、会場 一丁目会館(尾島)。 12月14日月曜日。 午前9時30分から10時30分、会場 押切集会所。 午前11時から正午、会場 賀茂神社。 午後1時30分から3時、会場 まえ小屋会館。 12月15日火曜日。 午前9時30分から10時30分と午前11時から正午、会場 尾島生涯学習センター(旧尾島行政センター)大変混雑します。 午後1時30分から3時、会場 尾島生涯学習センター。 12月16日水曜日。 午前9時30分から10時30分と午前11時から正午、会場 にった保健センター。大変混雑します。 午後1時30分から3時、会場 にった保健センター。 12月17日木曜日。 午前9時30分から10時30分と午前11時から正午、会場 尾島保健センター。大変混雑します。 午後1時30分から3時、会場 尾島保健センター。 12月18日金曜日。 午前9時30分から10時30分と午前11時から正午、会場 太田市保健センター。大変混雑します。 午後1時30分から3時、会場 太田市保健センター。 -------------------------------------------------- 休日当番医 休日の病気やけがはこちらへ。 発熱や呼吸器症状がある場合は受け付け前に車の中などから電話してください。 -------------------------------------------------- 12月6日日曜日、 山口医院、産婦人科・内科・小児科(台の郷町) TEL0276-45-8818、 和賀クリニック、内科・小児科(おおばら町) TEL0277-20-4370、 さわのクリニック、内科(牛沢町) TEL0276-60-5050、 ときざわレディスクリニック、婦人科(小舞木町) TEL0276-60-2580、 木暮接骨院、(寺井町) TEL0276-37-0926。 12月13日日曜日、 もてぎこどもクリニック、小児科(脇屋町) TEL0276-55-2800、 ひらはら内科・消化器科、内科・小児科(小舞木町) TEL0276-45-3891、 小島医院、内科・小児科(熊野町) TEL0276-25-0378、 佐藤耳鼻咽喉科医院、耳鼻咽喉科(飯塚町) TEL0276-48-4526、 板橋接骨院、(東長岡町) TEL0276–48–6636。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページから休日当番医を確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 急患のみ診察可能な救急指定病院 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、  堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は午後6時から翌午前8時、 日曜日、祝日、年末年始は午前8時から翌午前8時、 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、保健師または看護師が相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 -------------------------------------------------- インスタグラムで自然・観光・グルメなど魅力を発信しています。 アットマークgunma_ota_official  二次元コードから。 問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ-------------------------------------------------- p9  -------------------------------------------------- 広報おおた 2020年 令和2年 12月1日号 ナンバー543。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり17.03円で作製しました。 -------------------------------------------------- おおたの統計クイズ。 企画政策課 TEL0276-47-1821  平成26年商業統計調査結果から、市内で店舗が集中している地域の年間商品販売額が分かります。県内の1位は太田市でした。 問題。  次のうち、年間商品販売額が一番大きかったのはどこでしょう。 ア、国道407号沿線商業集積地(飯塚町交差点から西矢島交差点)。 イ、太田バイパス新井町商業集積地(飯塚町交差点から下浜田交差点付近)。 ウ、にった商業団地(ジョイフル本田、Aコープなど)。 ヒント、市西部にあります。 応募方法、 締め切り 12月15日火曜日。 正解者の中から抽選で10人に太田市金券(500円分)をプレゼント!  はがき、ファクス、市ホームページから応募ください。 必要事項、 答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、広報しの入手方法、評価(大変良い・良い・普通・悪い・非常に悪い)、感想。 宛先 郵便番号373-8718(住所不要)太田市広報課、FAX0276-47-1866。 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。 市ホームページには二次元コードからアクセスできます。 11月1日号の答え、ウ、12位。  応募総数は145通、たくさんのご応募・ご意見ありがとうございました。 -------------------------------------------------- イマコレおおたの魅力をピーアール! おおたロケ地巡り。 広報課 TEL0276-47-1812 かなやまの大ケヤキ。  かなやまの山頂にある推定樹齢800年とも伝えられるたいぼく。「かなやまの歴史を語る大ケヤキ」として太田かるたでも詠まれています。 映画 『群青色の、とおり道』(監督 佐々部清) 市内図書館でディーブイディーを貸し出ししています。 美術館・図書館。  平成29年4月に太田駅北口前にオープンした文化施設。知と感性の拠点として多くの人に親しまれています。 ミュージックビデオ 『愛とアストロノミア』 (アーティスト おおたや) ミュージックビデオはユーチューブで。二次元コードからアクセスできます。 太田家。 全国の「太田」とコラボしている文学的青春パンクバンド。 -------------------------------------------------- ひとの動き。 問い合わせ 市民課 TEL0276-47-1937 令和2年11月1日現在。 そうじんこう、22万4250にん、前月比較 マイナス5にん、 世帯数、9万8385世帯、 男、11万4728人、 女、10万9522人、 出生、133人、 死亡、180人、 転入、676人、 転出、610人、 主な異動事由のみ掲載してあります。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 社協だより。 第95号 令和2年12月1日発行 社会福祉ほうじん 太田市社会福祉協議会 太田市飯塚町1549(太田市福祉会館1階) TEL0276-46-6208 FAX0276-46-6229。 太田市社会福祉協議会ホームページ http://otashakyo.jp 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 令和2年度「歳末たすけあい運動」が始まります。  企画総務係 TEL0276-46-6208 期間12月1日から12月31日まで。 つながり ささえあう みんなの地域づくり。  この運動は「つながり ささえあう みんなの地域づくり」をスローガンに地域住民・ボランティアおよび民生委員・児童委員の方々の参加と協力のもと、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるよう支援活動を行うものです。 令和がん年度は、市民の皆さまから、849万6949円のご寄付をいただきまして誠にありがとうございました。 集まった募金の使い道。 地区社協歳末時期慰問交流事業への助成。 ひとり暮らし高齢者に対するおせち料理等の配食など。 歳末時期イベント事業への助成。 しんしん障がい児者等の施設・団体、保育園、幼稚園、認定こども園が自主的に実施する歳末時期イベントへの助成。 通年事業配分事業。 いきいきサロン、子育て・障がい者サロンへの助成など。 -------------------------------------------------- あなたの命をつなぐ手立てとなります。 安心カードをご利用(更新)ください。 地域福祉係 TEL0276-30-0033  高齢者の方、市内の一般世帯(希望者全員)の方へ安心キットを配布しています。皆さん、ぜひご利用ください。また、安心カードの記入事項に変更があった場合は、適宜更新をしてください。 配布場所。 太田市社会福祉協議会本所・西部支所、および市内各行政センターで受け取ってください。 もしものときの備えに、ぜひご活用ください。 安心カードの配布は、一部赤い羽根共同募金の助成を受けて行っています。 安心カードとは、  緊急時や災害じ、命を救う手立てとなることを目的に、個人の医療情報や緊急連絡先などを記入し、安心キットに入れて冷蔵庫の内扉に保管していただくものです。冷蔵庫の外扉と安心キットには同じハートのシールを貼り、設置の目印にします。 安心キットを冷蔵庫の扉の内側に保管。 シールは扉の外側に貼る。 -------------------------------------------------- 心配ごと相談。 企画総務係 TEL0276-46-6208 悩んでいる方も、一人で悩まずに、相談窓口に相談してください。  相談員による「心配ごと相談所」を開設しております。  夫婦や親子関係などの家庭不和の悩みや、近所付き合いや生活などの心配ごと等、お気軽にご相談ください。 相談日(祝日は除く)。 毎月第1火曜日、会場 太田市福祉会館、対応、専門相談員。 毎月第2火曜日、会場 にった福祉総合センター、対応、専門相談員。 毎月第3火曜日、会場 太田市福祉会館、対応、民生委員。 毎月第4火曜日、会場 にった福祉総合センター、対応、民生委員。 会場  太田市福祉会館、飯塚町1549 TEL0276-48-1777、 にった福祉総合センター、にったそりまち町831の3 TEL0276-57-4177。 時間 午後1時から4時 料金 無料 内容 家庭、健康、教育、生計、住宅、福祉、その他さまざまな相談。 専門相談員は、介護、健康、教育、保育の有資格者が交代で応じます。 申し込み方法 予約は不要です。直接会場にお越しください。電話相談も受け付けます。 -------------------------------------------------- 子育てサロン日程。 地域福祉係 TEL0276-30-0033  子育てサロンは子育て中の親子が集い、楽しく自由に遊んだり、子育ての相談や情報交換などを行う仲間づくりの場です。お気軽にご参加ください。  日程や会場などはホームページに掲載しております。ぜひご確認ください。 日程は変更になる場合もありますので、ご了承ください。 詳しくは二次元コードから。 -------------------------------------------------- やさしいこころ。8月から9月まで。 ミヤザキシンキチさんから1万円、 株式会社協栄包装から2万円、 とうもう法人会女性部会からタオル200本、 あしながおじさんから花64鉢。 -------------------------------------------------- ひとりで悩まないで、相談しましょう。 自立相談支援センター、自立相談支援事業のご案内。 このような悩み事はありませんか? 失業したが、なかなか仕事が見つからない。 仕事をしたいがブランクがあり不安。 子どもが長い間、就労できずにいる。  相談はご本人からでも、周りの方からでも大丈夫です。  相談員が一緒に解決方法を考えます。 場所 市役所南庁舎1階 相談受け付け 午前8時30分から午後5時15分(年末年始・土日・祝日を除く) 初めての相談は時間に余裕をもってお越しいただくようお願いします。 自立相談支援センター、 TEL0276-48-8177、FAX0276-48-8178。 -------------------------------------------------- 市内在住の目の不自由な方々を対象に、太田朗読奉仕会が「広報おおた」を録音したシーディーを貸し出しています。希望されるかたは、社会福祉協議会までご連絡ください。 -------------------------------------------------- 今回の「社協だより」は、赤い羽根共同募金の助成を受けて1部あたり1.54円で作製しました。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 群馬東部すいどう企業団 すいどうだより。 第15号 令和2年12月1日、 発行、群馬東部すいどう企業団 太田市浜町11の28 TEL0276-45-2731  https://www.gtsk.or.jp 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- P01 -------------------------------------------------- 凍結防止してますか? 気温が下がると、蛇口や水道メーターなどのすいどうかんが凍りやすくなります。  早めの対策を心掛けましょう! 凍結防止対策。 屋外のすいどうかん。 蛇口部分にはタオルなどを巻いて保温します。 水道用保温チューブを巻いて、テープで固定します。 メーターボックス内。 布切れや発泡スチロールなどを濡れないようにビニール袋に入れて、メーターボックス内に敷き詰めます。 メーター上部は隠さないようにしてください。 もし凍結してしまったら。 蛇口が凍ったときは? 蛇口を開放状態にし、タオルなどをかぶせた上からゆっくりぬるま湯を繰り返しかけて溶かします。 立ち上がり管が凍ったときは? 防寒すいせん柱の外ぶたと保温チューブを外し、立ち上がり管に直接ぬるま湯を繰り返しかけて溶かします。 注意!熱湯を直接かけると破損する場合があります。 すいどうかんが破裂してしまったら。 メーターボックス内のしすいせんを閉め、水を止めます。 群馬東部水道企業団指定の給水装置工事事業者(宅内修繕対応業者)に依頼します (費用はお客さま負担です)。 マンションなどの中高層ビルにお住まいの方は、ビルの管理者にご連絡ください。 -------------------------------------------------- 漏水調査を実施しています。  群馬東部水道企業団では、限りある水資源の有効活用や道路陥没による事故の未然防止などのため、道路や宅地内の地下に埋めてあるすいどうかんの漏水調査を計画的に実施しております。 調査期間、令和2年8月17日から令和3年2月26日。 対象地域、太田市、板倉町、明和町、千代田町。 ニセ調査員に注意! 企業団の費用で調査を実施していますので、お客さまに費用を請求することはありません。 調査は、原則として公道上での調査のみを実施します。 (漏水の疑いが明らかな場合は、調査のため、各戸の敷地内に立ち入ることがあります) 宅内のすいどうかんの調査や水質調査、浄水器の斡旋・販売などは一切行っておりません。 調査員は群馬東部水道企業団が発行した、身分証明書を身に付けております。 「おかしいな?」と思ったら、身分証明書の提示をお求めいただくとともに、群馬東部水道企業団までご確認ください。 -------------------------------------------------- 年末年始の営業について。 12月29日火曜日から1月3日日曜日まで休業となります。  年末の営業は12月28日月曜日の午後5時15分まで、年始の営業は1月4日月曜日の午前8時30分からです。  年末年始の休業中は水道の使用開始・中止、料金のお支払いなどの受け付けはできませんので、早めの手続きをお願いします。 -------------------------------------------------- 問い合わせ先、 営業日・時間 月曜日から金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)、 午前8時30分から午後5時15分。 太田本所、太田市浜町11の28。 TEL0276-45-2731、 FAX0276-45-2735。 館林支所、館林市広内町3の10。 TEL0276-80-3201、 FAX0276-75-4134。 みどり支所、みどり市大間々町大間々1511。(みどり市役所大間々庁舎内) TEL0277-73-2411、 FAX0277-73-2412。 -------------------------------------------------- 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- P02 -------------------------------------------------- 水道料金の統一のために水道料金審議会を設置いたしました。  群馬東部水道企業団を構成する太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町の水道事業は平成28年4月に統合いたしましたが、水道料金については、市や町により料金体系が異なっています。  そこで、異なる料金体系を統一するために、学識経験を有する者や3市5町から選出された12人の委員で構成する水道料金審議会を8月5日に設置いたしました。  同日に行われた第1回では、企業長に代わり企業団局長より水道料金審議会会長へ諮問書が提出されました。今後、水道料金審議会を定期的に開催し、群馬東部水道企業団の新たな水道料金体系を検討していきます。  また、審議した内容につきましては、ホームページにも掲載しています。 写真、諮問書提出の様子。 水道料金審議会 審議内容。 開催日、第1回8月5日、 審議内容、 委嘱状交付、会長・副会長の選出、諮問、水道料金の統一までの流れ、 群馬東部水道企業団の広域化について。 開催日、第2回10月2日、 審議内容、 講演「水道料金のしくみ」、水道事業の現状について、施設・かんろの状況、 経営状況・今後の見通し、群馬東部水道企業団の水道料金。 開催日、第3回11月16日、 審議内容、 令和がん年度決算について、現行料金における財政計画について、 料金統一における課題、料金統一の基本方針。 -------------------------------------------------- 令和がん年度水道事業会計 決算状況。 給水状況。 配水量 64,018,058立方メートル、 いちにち平均配水量 174,913立方メートル、 給水戸数 195,212こ、 給水栓数 224,928せん、 給水人口 452,467にん、 有収水量 52,758,788立方メートル、 いちにち平均有収水量 144,150立方メートル。 すいどうすいをつくるための収入と支出(収益的収支)消費税および地方消費税除く。 収入、 93億2,437万円。 内訳、給水収益 81億6,290万円、加入金等その他 11億6,147万円。 支出、 87億3,166万円。 内訳、人件費 2億5,709万円、委託料 26億1,421万円、じゅすい費 18億277万円、 減価償却費33億3,027万円、支払利息 3億7,922万円、その他 3億4,810万円、 当年度純利益 5億9,271万円。 施設を整備するための収入と支出(資本的収支)消費税および地方消費税含む。 収入、31億8,678万円。 内訳、国庫補助金 11億5,081万円、企業債 17億円、負担金 3億3,597万円、財源不足額 38億6,834万円。 損益勘定留保資金等でほてん。 支出、 70億5,512万円。 内訳、建設改良費 55億1,430万円。うち人件費 2億7,864万円、工事費等 52億3,566万円。 企業債償還金、15億4,082万円。 -------------------------------------------------- 令和2年度水道事業会計 上期事業報告。 収益的収支。(税込み) 収益、46億854万円。 営業収益、45億9,502万円(99.71%)、 営業外収益、1,340万円(0.29%)、 特別利益、12万円(0%) 費用、22億27万円。 営業費用、19億7,513万円(89.77%)、 営業外費用、2億2,096万円(10.04%)、 特別損失、418万円(0.19%)。 資本的収支。 収入、6,788万円。 国庫補助金、 5,558万円(81.88%)、 負担金、 1,230万円(18.12%)。 支出、14億54万円。 建設改良費、3億9,702万円(28.35%)、 企業債償還金、10億352万円(71.65%)。  令和2年8月号裏面につきまして、内容の一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。「水道事業会計下期事業報告」における給水人口の訂正 【誤】453,467にん 【せい】452,467にん。 -------------------------------------------------- 群馬東部水道企業団人事行政の運営等の状況について(抜粋)  地方公務員法第58条の2および群馬東部水道企業団人事行政の運営等の状況の公表に関する条例に基づき、令和がんねんどにおける人事行政の運営等の状況を次のとおり報告いたします。 職員の任免および職員数に関する状況。再任用短時間勤務職員を含む 企業団の職員は、地方自治法第252条の17の規定による構成市町からの派遣職員で構成されています。 平成31年4月1日、 派遣元団体、太田市20人、館林市13人、みどり市21人、板倉町2人、明和町2人、千代田町2人、大泉町4人、邑楽町3人、計67人。 平成30年4月1日、 派遣元団体、太田市20人、館林市13人、みどり市21人、板倉町2人、明和町2人、千代田町2人、大泉町5人、邑楽町3人、計68人。 職員の給与の状況。 職員の給与は、派遣元団体の関係規程を適用し、企業団が支給しています。 1、職員ひとり当たり人件費の状況。(令和がん年度決算) 職員数67人、 人件費額、 給料264,870,000円、手当148,251,000円、法定福利費86,017,000円、計499,138,000円。 ひとり当たり人件費7,450,000円。児童手当、退職給付負担金を除く。 2、職員の平均給料月額等および平均年齢の状況。(平成31年4月1日現在) 群馬東部水道企業団、平均給料月額336,500円、平均給与月額378,641円、平均年齢44.6さい。 県内市町村(一般行政職)、平均給料月額317,339円、平均給与月額381,914円、平均年齢41.6さい。 国(一般行政職)、平均給料月額329,433円、平均給与月額411,123円、平均年齢43.4さい。 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況。 1週間の勤務時間、38時間45分。 年次有給休暇の平均取得日数、16.32日(平成31年1月から令和元年12月) 職員の福祉および利益の保護の状況。 職員の健康保持増進対策として、労働安全衛生法に基づく定期健康診断やストレスチェックを実施したほか、派遣元の厚生事業に参加しています。 安全衛生として、10人以上が勤務する事業場に安全衛生推進者を選任し、配置しています。 上記以外の項目は、企業団ホームページをご確認ください。 -------------------------------------------------- 2月定例会 【令和2年2月7日開催】 議案第1号、群馬東部水道企業団監査委員選任の同意について、議決の結果、原案同意。 議案第2号、群馬東部水道企業団監査委員選任の同意について、議決の結果、原案同意。 議案第3号、群馬東部水道企業団監査委員選任の同意について、議決の結果、原案同意。 議案第4号、群馬県市町村公平委員会の共同設置について、議決の結果、原案可決。 議案第5号、群馬東部水道企業団こうへい委員会設置条例の廃止について、議決の結果、原案可決。 議案第6号、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について、議決の結果、原案可決。 議案第7号、群馬東部水道企業団職員定数条例の一部改正について、議決の結果、原案可決。 議案第8号、群馬東部水道企業団給水条例の一部改正について、議決の結果、原案可決。 議案第9号、群馬東部水道企業団水道事業の設置等に関する条例の一部改正について、議決の結果、原案可決。 議案第10号、負担付きの贈与の受入れについて、議決の結果、原案可決。 議案第11号、令和がん年度群馬東部水道企業団水道事業会計補正予算(第2号)について、議決の結果、原案可決。 議案第12号、令和2年度群馬東部水道企業団水道事業会計予算について、議決の結果、原案可決。 -------------------------------------------------- 9月定例会 【令和2年10月12日開催】 報告第1号、令和がん年度群馬東部水道企業団水道事業会計予算の繰越しについて。 報告第2号、令和がん年度群馬東部水道企業団水道事業会計決算に基づく資金不足比率について。 議案第13号、令和がん年度群馬東部水道企業団水道事業会計決算認定について、議決の結果、原案認定。 議案第14号、令和がん年度群馬東部水道企業団水道事業会計未処分利益剰余金処分について、議決の結果、原案可決。 議案第15号、令和2年度群馬東部水道企業団水道事業会計補正予算(第1号)について、議決の結果、原案可決。 議案第16号、群馬東部水道企業団水道事業の設置等に関する条例の一部改正について、議決の結果、原案可決。 議案第17号、群馬東部水道企業団情報公開条例及び群馬東部水道企業団個人情報保護条例の一部改正について、議決の結果、原案可決。 -------------------------------------------------- 群馬東部すいどう企業団ホームページを開設しています。さまざまな情報を公開していますので、ぜひご覧ください。 https://www.gtsk.or.jp 今回の「群馬東部すいどう企業団 すいどうだより」は1部あたり4.14円で作製しました。