-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2021年令和3年10月1日号 ナンバー563 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市ホームページにアクセスできます。 https://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ。 3ページ、インフルエンザ予防接種。 2ページ、令和4年度 保育施設利用の申し込み。 4ページ、成人式を開催。 -------------------------------------------------- 好きな野菜を育てよう! 市民農園の利用者を募集。 4ページへ続く。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。   今思い返せば「よくもまあ、あの水を飲んでいたもんだ」と思います。昔は井戸水です。ハンドルを上下に動かして出てくる水は鉄分が多かった。白い布地を水口に巻き付けて、濾して飲んでいました。1週間もすると布は、まっ茶色になるんです。太田市の水道事業は戦争の始まる2年前でした。中島飛行機が行け行けムードだったと思います。戦闘機を造るのに多分ですけれど鉄分の入った井戸水は使えない、「水道だ!」ということになったのではないか。飛行機造りが先にあって住民への水道サービスはじわりじわりと広がり、水道の時代に入っていった。小学校に入るころには水道があったような気がします。水道の普及はあっというまに特別なことではなくなりました。 「石綿セメントかん(アスベストかん)」を知っていますか? アスベスト1とセメント5の割合で混合したすいどうかんです。アスベスト? そうあのアスベストです。水道事業が始まったころ、きっと鉄不足だったのでしょう、安くて加工がしやすかった石綿セメントかんを使ったのです。そのおかげで水道の普及は一気に進みました。「アスベスト! やばくない?」と思うかたもいますよね。厚生労働省は「呼吸器からの吸入に比べ、口から取り入れる場合の毒性は問題になるレベルにない」と言っています。太田市では水道事業が始まって80年がたちます。かんも老朽化していきます。1998年(平成10年)からちゅうてつかんなどに本格的に切り替えていますが莫大な工事費がかかっています。3市5ちょうでつくった「群馬東部水道企業団」は全国に先駆け設立しました。その伏線には張り巡らせた石綿アスベストかんの布設替えに国の補助金が付く、という狙いもあります。 昨年度の布設替え工事費は21億6千万円(国補助金4億8千万円)、今後3年で一息です。補助金は6年で打ち切られますが継続してもらえれば、と期待しています。お金がかかりますね。(9月16日、記) -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- 新型コロナワクチン関連情報。 市新型コロナワクチン接種コールセンター TEL0570-074-650。 午前8時30分から午後5時15分。土曜日・日曜日、祝日も開設しています。 -------------------------------------------------- 高校生ワクチンデー。  高校生を対象に新型コロナワクチンの優先接種を行っています。 期日、  予約期間10月7日木曜日まで、接種1回目、9日土曜日、接種2回目、30日土曜日。 会場 尾島生涯学習センター、藪塚本町中央公民館 対象 次の全てを満たす人 令和3年度末の年齢が16歳から18歳、 太田市に住民登録がある、 接種当日に保護者の同伴が可能。 保護者は接種できません。 定員 各先着360人 接種費用 無料 持ち物 接種券、予診票、本人確認書類(健康保険証など)、お薬手帳 申し込み ライン「群馬県デジタル窓口」または電話(TEL0570-074-650) 申し込みには接種券が必要です。 市ホームページには二次元コードからアクセスできます。 他のワクチンとの接種間隔。  新型コロナワクチンとその他のワクチンは、互いに片方のワクチンを受けてから2週間の間隔を空けましょう。他のワクチン接種を検討している人は注意してください。 接種状況。 市内の接種状況は次のとおりです。 登録済み接種対象者数、20万3610人。 1回目接種者数、 15万910人(74.1%)。 2回目接種者数、 11万9280人(58.6%)。 9月22日時点の国のVRS(ワクチン接種記録システム)登録者数をもとに作成しています。 市ホームページで最新の接種状況を更新しています。 詳しくは二次元コードから。 -------------------------------------------------- 令和4年度、保育施設利用の申し込み。 こども課 TEL0276-47-1943。  申し込み書類や「入園のご案内」はこども課(市役所3階)や各保育施設で配布中です。 申し込みできる人、 令和4年4月から、または育児休業明けで4年度途中から利用を希望する。 申し込みできる児童、 保護者・児童(生後9週目から就学前)共に本市に居住かつ住民登録し、保育施設での集団生活に支障がない。 利用条件、 保護者全てが次のいずれかの理由で、家庭で必要な保育ができない場合。 家庭外で仕事をしている。 家で家事以外の仕事(自営、農業、内職など)をしている。 妊娠ちゅうまたは出産後まもない(産前8週・産後8週、おおむね5カ月の期間内)。 病気、けが、心身に障がいがある。 病人やしんしん障がい者を常時介護・看護している。 火災、風水害、地震などの災害に遭い、その復旧に当たっている。 求職活動中(起業準備を含む)。 就学、職業訓練などを受けている。 虐待やDVを受けている。 保育時間、開園時間のうち、保護者が保育できない時間帯。 申し込み、  申込書に必要書類を添えて直接、会場へお越しください。受付会場・時間の変更は市ホームページでお知らせします。 期間・会場は次のとおり。  土曜日・日曜日、祝日を除きます。 1回目、10月19日火曜日から29日金曜日、午前9時から11時30分、または、午後0時30分から4時、会場 市役所3階 大会議室(結果は12月中旬に郵送) 2回目、令和4年2月1日火曜日から10日木曜日、午前8時30分から午後5時15分、会場 こども課(結果は3月上旬に郵送) 入園決定は申し込み順ではありません。 各保育施設では受け付けを行いません。 混雑が予想される初日と最終日を避け、必要最小限の人数でお越しください。 太田地区、 浜町保育園、浜町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 合計23にん。 くあい地区、 飯田保育園、飯田町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 2歳じ、ひとりからふたり、 合計28にん。 つくし保育園、東別所町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 合計30にん。 キッズアイランドうちがしま 認定こども園、内ケ島町。 募集予定人数、0歳じ、3にん以上、 1歳じ、2歳じ、各ひとりからふたり、 合計18にん。 沢野地区、 太田南保育園、高林南町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 合計18にん。 太田愛育こども園 認定こども園、しも浜田町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 2歳じ、4歳じ、各ひとりからふたり、 合計22にん。 太田杉の子保育園、高林北町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 合計25にん。 末広保育園、末広町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、5歳じ以上、各3にん以上、 合計44にん。 牛沢こども園 認定こども園、牛沢町。 募集予定人数、0歳じ、3にん以上、 1歳じ、ひとりからふたり、 合計23にん。 韮川地区、 太田ひがし保育園 認定こども園、東長岡町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、各3にん以上、 4歳じ、ひとりからふたり、 合計34にん。 韮川こども園 認定こども園、台の郷町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 合計35にん。 認定こども園 こまどり、石原町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、各3にん以上、 5歳じ以上、ひとりからふたり、 合計26にん。 熊野保育園、熊野町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 3歳じ、5歳じ以上、各ひとりからふたり、 合計25にん。 こばと保育園、台の郷町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、各3にん以上、 合計47にん。 鳥の郷地区、 とりやまこども園 認定こども園、鳥山中町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 3歳じから5歳じ以上、ひとりからふたり、 合計42にん。 大島保育園、大島町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、各3にん以上、 合計32にん。 つるうだこども園 認定こども園、鶴生田町。 募集予定人数、0歳じ、3にん以上、 1歳じ、ひとりからふたり、 合計22にん。 にしのもりこども園 認定こども園、にいの町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、5歳じ以上、各3にん以上、 合計39にん。 ごうど地区、 ごうどこども園 認定こども園、寺井町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、各3にん以上、 4歳じ、5歳じ以上、各ひとりからふたり、 合計48にん。 きゅうはく地区、 休泊保育園、龍舞町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、5歳じ以上、各3にん以上、 合計54にん。 ほうせん地区、 由良保育園、由良町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 3歳じ、4歳じ、5歳じ以上、各ひとりからふたり、 合計27にん。 ゆりかご保育園、中根町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 2歳じ、3歳じ、各ひとりからふたり、 合計27にん。 しらかば保育園、しんどう町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 2歳じ、3歳じ、各ひとりからふたり、 合計25にん。 ほうせん保育園、宝町。(令和4年度移転予定) 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、各3にん以上、 合計45にん。 ふじあく保育園、藤阿久町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 合計13にん。 もりた地区、 もりたこども園 認定こども園、矢田堀町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、5歳じ以上、各3にん以上、 合計36にん。 育実こども園 認定こども園、富若町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、各3にん以上、 5歳じ以上、ひとりからふたり、 合計40にん。 あすなろこども園 認定こども園、ただかり町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 5歳じ以上、ひとりからふたり、 合計20にん。 尾島地区、 おじま第一保育園、亀岡町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、5歳じ以上、各3にん以上、 3歳じ、ひとりからふたり、 合計26にん。 おじま第三保育園、堀口町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、3歳じ、各3にん以上、 2歳じ、ひとりからふたり、 合計18にん。 世良田地区、 おじま第二保育園、粕川町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、各3にん以上、 5歳じ以上、ひとりからふたり、 合計24にん。 世良田の杜 認定こども園、世良田町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 合計52にん。 木崎地区、 木崎あおぞら保育園、にったなか江田町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、各3にん以上、 5歳じ以上、ひとりからふたり、 合計39にん。 いくしな地区、 いくしな保育園、にったいちのい町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、各3にん以上、 2歳じ、3歳じ、各ひとりからふたり、 合計35にん。 わたうち地区、 わたうちこども園 認定こども園、にったかみ江田町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 3歳じ、ひとりからふたり、 合計30にん。 やぶづか東部地区、 藪塚本町保育園 認定こども園、やぶづか町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、5歳じ以上、各3にん以上、 合計65にん。 樟の木保育園、やぶづか町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、各3にん以上、 合計29にん。 なかはらこども園 認定こども園、やぶづか町。 募集予定人数、0歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、各3にん以上、 1歳じ、ひとりからふたり、 合計25にん。 やぶづかせいぶ地区、 大原保育園、おおばら町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、各3にん以上、 4歳じ、5歳じ以上、各ひとりからふたり、 合計30にん。 おおばら南こども園 認定こども園、おおばら町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、各3にん以上、 3歳じ、ひとりからふたり、 合計30にん。 大原西保育園、おおばら町。 募集予定人数、0歳じ、1歳じ、2歳じ、3歳じ、4歳じ、各3にん以上、 5歳じ以上、ひとりからふたり、 合計28にん。 注意、募集にんずうは変更になる場合があります。 施設の見学は各施設で随時受け付けています。施設へ直接連絡ください。 -------------------------------------------------- スマホを活用。 避難所の開設状況をリアルタイムで確認できます。 災害対策課 TEL0276-47-1916。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 1000円、インフルエンザ予防接種。 問い合わせは各保健センターへ。 太田  TEL0276-46-5115、 にった TEL0276-57-2651、  藪塚本町 TEL0277-20-4400。 期間 10月1日金曜日から令和4年1月10日月曜祝日。 対象 接種当日に本市に住民登録があり、次のいずれかに該当する希望者。 接種回数 1回(13歳未満の重度障がい者は2回) 接種方法 予診票を持って予防接種実施医療機関へ。 事前に説明書をよく読んでください。 65歳以上。 対象、昭和31年12月31日以前生まれ。 予診票を全員に郵送。 60歳から64歳。 対象、 重度の心臓・腎臓・呼吸器疾患がある。 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫機能に障がいがある。 主治医と相談後、接種する場合は各保健センターへ連絡。 (予診票は後日郵送) 生活保護世帯の人。 接種時の申請で自己負担金が免除になります。 県外(足利市除く)の医療機関での接種を希望する場合は、 各保健センターへ問い合わせください(事前申請が必要)。 重度障がい者。 対象、 身体障害者手帳1級・2級、 療育手帳A、 精神障害者保健福祉手帳1級。 事前に保健センターに連絡。予診票は郵送か直接各保健センターで受け取り。 中学3年・高校3年生相当年齢。 対象、 中学生、平成18年4月2日から19年4月1日生まれ。 高校生、平成15年4月2日から16年4月1日生まれ。 予診票を全員に郵送。 市外の医療機関で接種を希望する場合は、 各保健センターへ問い合わせください。 -------------------------------------------------- ステーションへのごみの出し方。 清掃事業課 TEL0276-31-8153。 みんなで守ろう6つの約束。 1、日にちの約束。  地区やごみステーションごとに収集日が指定されています。ごみステーションだからといって、いつでも出して良いわけではありません。指定日を守り、みんなのごみステーションをきれいに使いましょう。 2、時間の約束。  指定日の午前8時30分までに出しましょう。ごみ収集しゃは巡回しながら作業をするので、いつも同じ時刻に収集できるとは限りません。収集後に出されたごみは次の指定日まで収集されずにカラスなどに散らかされ、ごみステーションやその周辺が汚れる原因にもなります。 3、場所の約束。  ごみステーションは地区やマンション、アパート単位でそれぞれ場所を決め、自主的に管理しています。自分の好きな場所ではなく、決められた場所にきちんと出しましょう。 4、分別の約束。  ごみの中には正しく分別すると「資源」として再利用できる物がたくさんあります。  資源ごみの分別はごみの減量化や資源の有効利用に効果的で、環境にやさしいまちづくりにつながります。 5、指定袋の約束。  指定袋(もえるごみ用、もえないごみ用)を使わずに出されたごみは収集しません。必ず指定袋で出しましょう。 市内の指定販売店で購入できます。 粗大ごみには粗大ごみ処理シールを使用してください。 6、混ぜない約束。  「もえるごみ用」の袋に鉄やアルミニウムなどのもえないごみが入っていると、焼却設備の故障の原因になる場合があります。また危険ごみなどが混入していると収集作業者のけがなどにもつながります。中身をきちんと分別しましょう。 -------------------------------------------------- 12月31日まで。旧規格消火器は交換が必要です。 消防本部予防課 TEL0276-33-0202。  消防法令に基づいて設置されている旧規格消火器を交換ください。  消防法令に基づいて消火器の設置が義務付けられている建物などで、旧規格消火器を令和4年1月1日以降に設置することは法令違反となります。  計画的な交換・リサイクルをお願いします。交換は消防設備業者へ相談ください。 旧規格消火器、製造ねんが平成23年以前で、適応火災マークが文字表示。 -------------------------------------------------- シリーズ84、私のまちの1%まちづくり事業。 地域総務課 TEL0276-47-1923。 住宅団地リバータウン周辺美化事業。  育成会や住民が協力し、通学路や河川敷緑地の除草作業、芝刈り、モグラ対策を実施しています。安全な通行や地域美化、地域交流の場として活用するため、事業を継続していきます。 -------------------------------------------------- ごみ減量にご協力を! 7月のごみ排出量。 清掃事業課 TEL0276-31-8153。 ごみ量(可燃・不燃・粗大・資源・危険) 家庭系 4674.70トン、 事業系 1853.28トン、 合計 6527.98トン。 生ごみは捨てる前にひと絞り。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 表紙の続き。 市民農園利用者を募集! 農村整備課 TEL0276-20-9713。  自分の手で畑を耕し、無農薬・有機栽培の野菜を育ててみませんか。 利用期間 令和よねん3月1日から5年2月28日(その後よねんかんの継続できます) 場所 ふれあい農園(米沢町500番地) 募集区画 10区画(47平方メートルから61平方メートル) 抽選で決定。特定の区画の希望はできません。 対象 市内在住・在勤(1世帯1区画) 年間使用料 200円(1平方メートル当たり) 即納の使用料は中途解約されても返金できません。 申し込み 10月31日日曜日までに直接、農村整備課(にった庁舎内)または同農園へ。 詳しくは市ホームページへ、二次元コードから。 写真、広々とした農園で季節の野菜を育てられます。 農機具こや小型耕運機も使えます。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- 年金受給者、扶養親族等申告書の送付。 太田年金事務所 TEL0276-49-3716、または、 医療年金課 TEL0276-47-1941。  老齢または退職を事由とする年金を受けている源泉徴収の対象者に、日本年金機構から申告書が送付されます。配偶者控除などを受ける場合は申告書に記載の期限までに提出してください。 -------------------------------------------------- 「法の日」記念無料法律相談。 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。  電話での相談です。 日時 10月6日水曜日、午前9時30分から正午、または午後1時30分から4時(1人20分) 定員 各12人 申し込み 5日火曜日までに電話で、市民そうだん課へ。 -------------------------------------------------- 自賠責保険・共済の期限切れに注意。 市民税課 TEL0276-47-1931。  自賠責保険・共済は、自動車事故の際の基本的な対人賠償のため、原動機付自転車を含む全ての自動車に加入が義務付けられています。  車検制度のない250シーシー以下のバイク(原動機付自転車、軽二輪自動車)は、期限切れや掛け忘れに注意しましょう。 -------------------------------------------------- 狂犬病予防注射を忘れずに。 環境政策課 TEL0276-47-1953。  飼い犬はねんに1度の予防注射が義務付けられています。必ず12月31日までに注射を受けさせてください。また未登録けんは登録もしてください。  詳しくは市ホームページまたは11月中旬発送の狂犬病予防注射通知書(はがき)を確認ください。 -------------------------------------------------- 平成13年4月2日から14年4月1日生まれ、成人式。 青少年課 TEL0276-20-7082。 期日 令和よねん1月9日日曜日 会場 市民会館 市外へ転出(住民登録を異動)した参加希望者は市ホームページから申請するか、青少年課へ連絡してください。 詳しくは市ホームページを確認ください。 第1部、開始時間午前10時30分、 出身中学校、 尾島・木崎・いくしな・わたうち・藪塚本町・市立太田・ぐんま国際アカデミー・太田養護。 第2部、開始時間午後1時20分、 出身中学校、 休泊・ごうど・ほうせん・もりた・じょうさい・城東。 第3部、開始時間午後4時10分、 出身中学校、 西・北・ひがし・南・旭・市外中学。 -------------------------------------------------- にったのしょう歴史資料館の臨時休館。 にったのしょう歴史資料館 TEL0276-52-2215。 期間 10月11日月曜日から15日金曜日。 -------------------------------------------------- 市への意見・問い合わせをお寄せください。 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。  「市長への手紙」(薄紫色)、メール(015100アットマークmx.city.ota.gunma.jp)、ファクス(0276-47-1864)で受け付けています。詳しくは市ホームページを確認ください。 手紙の用紙は市役所、尾島・にった・藪塚本町庁舎、各行政センターなどにあります。 -------------------------------------------------- 環境・エネルギー。 -------------------------------------------------- スズメバチの巣を駆除します。 環境政策課 TEL0276-47-1953。 対象場所  個人住宅やその敷地(事業所やアパートは対象がい)、 駆除できないもの 他の蜂の巣や飛んでいる蜂、 費用 無料(壁の中や高所など特殊な場所の作業は別途料金が必要)、 申し込み 電話で、業者(TEL0276-60-5781)へ。 駆除には立ち会いと依頼者の署名・押印が必要です。必ず土地の所有者やその家族から連絡ください。 -------------------------------------------------- 健康福祉。 -------------------------------------------------- 特定健診の受診は12月20日月曜日まで。 国民健康保険課 TEL0276-47-1825、または、 医療年金課 TEL0276-47-1926。  特定健診はねんに1回の健康診断です。無料で受けられる期間は残り約2カ月です。早めに受診しましょう。 対象者や受診方法は4月下旬に発送した各種けんしん受診券(黄色い封筒)を確認ください。 -------------------------------------------------- 農業。 -------------------------------------------------- かなやまにイノシシの罠を設置。 農業政策課 TEL0276-20-9714。  イノシシ被害抑制のため、かなやまにくくり罠を設置しています。ハイキングコースから奥には入らず、罠にかかったイノシシには決して近寄らないでください。 -------------------------------------------------- 農作業後の道路をきれいに。 農業政策課 TEL0276-20-9714。  トラクター、コンバインなどで農作業を行ったあとは泥を落としてから公道に出てください。公道に落ちた泥は通行の妨げになる恐れがあります。泥を落としたら、清掃などに協力ください。 -------------------------------------------------- 農作物のざんさは燃やさず適正処理を。 農業政策課 TEL0276-20-9714。  屋外でばい煙が多量に発生するものを焼却することは禁止されています。稲わらや野菜くずは堆肥や飼料などへの再利用や田畑へのすき込みをお願いします。 -------------------------------------------------- 広報おおたの入手方法。 折り込み配布は、朝日・産経・じょうもう・東京・日経・毎日・読売新聞、タウンぐんま。 配置は、市役所各庁舎や行政センターなどの市の施設、市内のファミリーマート・ セブンイレブン・群馬銀行・桐生信用金庫・アイオー信用金庫・郵便局・JA・イオンモール太田・とりせん・太田理容組合加盟店(一部除く) 。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 群馬クレインサンダーズ。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。 群馬クレインサンダーズ事務所 TEL070-1394-5518。 (午前9時から午後6時、土曜日・日曜日、祝日を除く) 10月16日土曜日はこんシーズン初、 大田ブルーデイ。 太田への地域愛を込めたブルーの特別ユニホームを着て戦います! 11月のホームゲーム。会場 運動公園市民体育館。 6日土曜日、7日日曜日 午後3時5分から、 対戦相手、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ。 1階2500円から、2階 1500円から。 10日水曜日 午後7時5分から、 対戦相手、横浜ビー・コルセアーズ。 1階2500円から、2階 1500円から。 全席指定です。試合日程・席種により価格が異なります。 チケット販売 10月4日月曜日、午前10時から。 インターネット(Bリーグチケット) 二次元コードからアクセスして購入できます。 新キャプテンから市民の皆さんへ。 笠井康平選手、 ナンバー13、ポイントガード。  キャプテンの笠井康平です。チームの勝利・目標のために、バスケットの面白さを伝えられるように精いっぱい戦います!  太田の皆さんに応援していただけるチームを目指して頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします! プロフィール、  1993年生まれ、香川県出身。攻守ともにアグレッシブなプレーで司令塔としてチームを支える。 マイケル・パーカー選手、 ナンバー3、パワーフォワード。  太田の皆さんこんにちは。笠井選手と共にキャプテンを務めるマイケル・パーカーです。  こんシーズンはキャプテンとしてチームを引っ張り、太田の皆さんをはじめ群馬の皆さんに勝利を届けられるよう頑張ります! プロフィール、  1982年生まれ、アメリカ出身(帰化選手)。豊富な経験を生かしたプレーと豪快なダンクシュートが魅力。 10月9日・10日・16日・17日は、「おおた マルシェ」を開催! 観光交流課 TEL0276-47-1833。 時間、午前11時から午後4時。  試合会場前にえりすぐりのグルメやモノが集まります。観戦チケットがなくても楽しめます。  9日・10日はねぷた囃子などが出演します。 -------------------------------------------------- まちづくり。 -------------------------------------------------- 都市計画下水道変更案の縦覧。 下水道課 TEL0276-47-1949。 変更案 市公共下水道の排水区域に飯塚町、西矢島町、東矢島町および内ケ島町の各一部(約76ヘクタール)を追加。 縦覧期間 10月15日金曜日から29日金曜日、午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日を除く) 会場 下水道課(市役所8階) 案は市ホームページでも閲覧できます。 意見書提出 10月29日まで(必着)に会場にある意見書に必要事項を記入して直接または郵送で、同課(郵便番号373-8718 住所不要)へ。 図省略。 -------------------------------------------------- 風致地区内の建築などは許可が必要です。 都市計画課 TEL0276-47-1839。  かなやまや天神山の良好な自然環境や歴史的景観を保全するため、建築物の新築や宅地の造成、木竹の伐採などは位置や規模、緑地率の基準を守り許可を受ける必要があります。詳しくは都市計画課へ問い合わせるか市ホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- 入札参加資格定期申請。 契約検査課 TEL0276-47-1817。  令和4年度・5年度の申請を「ぐんま電子入札共同システム」で受け付けます。入札参加資格希望の業者は忘れずに申請してください。  水道事業に係る入札参加希望者は群馬東部水道企業団へ申請が必要です。 小規模契約希望者登録制度との重複登録はできません。 申請期間、 物品・役務 10月1日金曜日から29日金曜日。 建設コンサルタント 12月1日水曜日から21日火曜日。 建設工事 令和4年1月5日水曜日から28日金曜日。 詳しくは市ホームページにある「申請のしおり」を確認ください。 -------------------------------------------------- 防災・危機管理。 -------------------------------------------------- 住宅用火災警報きの取り付けを支援。 消防本部予防課 TEL0276-33-0202。  消防職員が設置を手伝います。 火災けいほうきは各自で用意ください。希望者には太田地区防火安全協会が1個3000円程度であっせんします。 対象 65歳以上のみで構成される世帯 申し込み 身分証明書(運転免許証など)を持って、最寄りの消防署へ。 -------------------------------------------------- Jアラート全国一斉情報伝達試験。 災害対策課 TEL0276-47-1916。  地震や津波、武力攻撃などの発生時に備え実施されます。 日時 10月6日水曜日、午前11時。 おおた安全・安心メールの登録者にテストメールを送付。 尾島地区の防災行政無線からテスト音声を放送。 エフエム太郎からテスト音声を放送。 皆さんは具体的な行動を取る必要はありません。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- たばこの購入、ゴルフのプレーは市内で。 市民税課 TEL0276-47-1931。  たばこひとはこ(20本入り)約131円、ゴルフ場利用税の70%が市の収入となります。 喫煙する人へ、吸い過ぎに注意し、喫煙マナーの向上に協力ください。 -------------------------------------------------- 家屋を取り壊したら届け出を。 資産税課 TEL0276-47-1819。  家屋の固定資産税は1月1日現在の所有者に課税されるため、手続きをしないと引き続き課税されます。届け出がまだの人は、年内の手続きをお願いします。 -------------------------------------------------- マイナンバーカードを取得して確定申告は自宅から。 市民税課 TEL0276-47-1932。  マイナンバーカードを使ってスマホやイータックスで申告すると、本人確認書類の提示または写しの提出は不要です。またイータックスから申告内容や税務署からのお知らせを確認できます。 マイナンバーカードの申請から発行までは2カ月程度かかります。 問い合わせ。 確定申告やイータックスに関することは、 館林税務署 TEL0276-72-4373。 マイナンバーカードに関することは、 市民課 TEL0276-47-1937。 -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収9月分。 収納課 TEL0276-47-1936。 納期限 10月11日月曜日。 期限内納入をお願いします。 期限を過ぎると、延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 内容に変更がある場合は「給与所得者の異動届出書」を速やかに提出してください。 -------------------------------------------------- チラシ折り込みで広報おおたを配布。 広報おおたの発行日以降の金曜日にお届けします。 タウンぐんまに折り込みますので、広報のみの配布はできません。 申し込み・中止はタウンぐんまプロジェクト事務局へ連絡ください。 TEL027-212-9010(午前10時から午後5時、土曜日・日曜日、祝日を除く)。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。 体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- 無料、松井じょりゅう用いんもこく展。 会場 史跡かなやま城跡ガイダンス施設 TEL0276-25-1067。 日時 10月31日日曜日まで、午前9時から午後5時(入館は4時30分まで) 月曜日は休館です。 内容 かなやま山麓にある万葉歌碑の揮毫者が使用した落款いんを龍舞篆会会員がもこくした作品展示。 -------------------------------------------------- 長楽寺展 三十三観音の世界。 会場 にったのしょう歴史資料館 TEL0276-52-2215。  長楽寺に伝わる「絹本墨画三十三観音像」を中心に長楽寺・世良田東照宮のほうもつを公開します。 日時 10月16日土曜日から12月12日日曜日、 午前9時30分から午後5時(入館は4時30分まで) 月曜日は休館です。 入館料 200円(中学生以下は無料)。 -------------------------------------------------- 企画展 大隅刀匠と弟子たち。 会場 大隅としひら美術館 TEL0276-20-6855。 日時 10月2日土曜日から令和よねん1月23日日曜日、午前9時30分から午後5時(入館は4時30分まで) 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始は休館です。 内容 大隅刀匠とその弟子たち(たか野・本田刀匠)の太刀などを展示。 入館料 300円(中学生以下は無料) -------------------------------------------------- ふくしショップ「ぐんぐん」サテライト。 障がい福祉課 TEL0276-47-1828。  10月30日土曜日まで無人販売します。 会場・時間は次のとおり。 太田郵便局、午前9時から午後7時(土曜日は午後3時まで、日曜日を除く)  木崎郵便局、午前9時から午後5時(土曜日・日曜日を除く) ほかでも販売しています。二次元コードから確認ください。 -------------------------------------------------- 募集。 -------------------------------------------------- 無料、オンラインイベント、オクトーバー・ラン&ウォーク。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。  アプリでランニング・ウオーキングの距離・歩数を計測します。自治体や都道府県ランキングなどが毎日分かります。家族や仲間、地域で競いながら楽しんで運動を継続しましょう。 期間 10月1日金曜日から31日日曜日。 参加は二次元コードから。 -------------------------------------------------- 無料、健康ふれあい大学。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。 日時 10月30日土曜日、午前8時30分から(受け付けは7時50分から) 雨天の場合は中止です。 会場 運動公園陸上競技場 内容 ペタンク、モルックなどの軽スポーツ競技 対象 市内在住でおおむね60歳以上の健康な人  定員 200人 持ち物 飲み物、タオル 申し込み 10月22日金曜日までに電話で、スポーツ振興課へ。 -------------------------------------------------- 無料、のびのび健康体操。 会場 高齢者総合福祉センター TEL・FAX0276-37-7000。 日時 11月12日金曜日・19日金曜日、午前10時から正午。 内容 簡単な体操で介護予防  対象 市内在住の60歳以上 64歳以下はセンター使用料50円が必要です。 定員 15人程度 申し込み 10月22日金曜日の午前9時から電話またはファクス(住所、氏名、年齢、連絡先を記入)で、高齢者総合福祉センターへ。 -------------------------------------------------- 10月の市民献血。 太田献血ルーム フリーダイヤル0120-805-872、または、 社会支援課 TEL0276-47-1827。  献血者に市から粗品があります。 ジョイフルほんだにったてん(400ミリリットル献血限定) 日時 3日日曜日、午前10時から正午と、午後1時30分から4時15分。 正面入り口前で受け付けます。 太田献血ルーム。 日時 27日水曜日、午前10時から午後1時と、午後2時から5時30分(成分献血の受け付けは各30分前に終了) 200ミリリットル献血は必要数のみ採血します。 -------------------------------------------------- 10月のこどもかん、無料。 こども館 TEL0276-57-8010。 開館時間 午前9時30分から午後5時30分、 休館日  4日月曜日・11日月曜日・18日月曜日・25日月曜日。 未就学じは保護者の同伴が必要です。 今月のイチオシ。 対象、乳幼児と保護者。 親子わらべうた(先着8組) わらべうたに合わせて、親子の触れ合い遊びを楽しもう! 絵本の読み聞かせもあります。 開催日 27日水曜日、午前11時から。 対象、乳幼児と保護者。 おはなしのへや(先着8組) 絵本やおはなしを聞いてわらべうたで笑いましょう! 開催日 16日土曜日・30日土曜日、午前11時から。 17日日曜日・24日日曜日・31日日曜日、午後2時30分から。 天体観望会。 夕方(金星、木星、土星) 開催日 23日土曜日、30日土曜日、午後5時30分から7時。 夜間(金星、木星、土星、秋の星雲・星団) 開催日 16日土曜日、午後6時から8時。 夜間は中学生まで保護者の同伴が必要です。。 悪天候や観望できない場合は中止です(夜間のみ室内での星空教室あり)。 他にもイベントたくさん! 詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 市民講座。対象は市内在住・在勤・在学。 -------------------------------------------------- 初級ゴルフ(社会人) ほうせん行政センター TEL0276-32-2688。 日時 11月4日から12月2日(毎週木曜日)、午後2時から4時 会場 ウインザーゴルフ太田(長手町) 定員15人(超えたら抽選) 持ち物 運動靴、ゴルフ用手袋、ゴルフクラブ(7番または9番アイアン) 参加費270円(保険料) 申し込み 10月15日金曜日まで(必着)にはがきに氏名、住所、年齢、電話番号を記入して、同センター(郵便番号373-0043 西野谷町38の2)へ。 二次元コードからも申し込めます。 -------------------------------------------------- 無料、はじめてのスマホ、アンドロイド。 会場 太田行政センター TEL0276-22-2603。 日時 10月18日月曜日、午後2時から4時10分 内容 電源・ボタン操作、電話・カメラの使い方を学ぶ。 定員先着10人 申し込み 10月4日月曜日から8日金曜日の午前10時から午後5時に電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- マチイロ。 スマートフォンやタブレットの無料アプリ「マチイロ」で「広報おおた」を配信しています。2次元コードからアプリをダウンロードしてご覧ください。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 親子絵本とわらべうた。 会場 韮川行政センター TEL0276-48-6853。 日時 10月22日、11月12日・26日、12月10日・17日(金曜日)、午前10時30分から正午。 内容 読み聞かせを通して心ゆたかな子どもを育てる。 定員10人(超えたら抽選、結果は郵送) 参加費500円 申し込み 10月7日木曜日の午前9時から8日金曜日の午後5時までに2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- フラワーアレンジメント。 会場 休泊行政センター TEL0276-49-0201。 日時 10月26日火曜日・11月16日火曜日、午後1時から3時。 内容 ペットボトルを花器にしてアレンジ 定員12人(超えたら抽選、結果は郵送) 持ち物 からのペットボトル(2リットル)、キッチンばさみ、生花用はさみ、カッター、定規、ペンチ。 参加費2400円(2回分の材料費) 申し込み 10月6日水曜日までに2次元コードまたは電話(午前9時から午後5時)で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ先、 太田   TEL0276-46-5115、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 無料、更年期は自分ごと。からだの変化と前向きに付き合おう。 会場 にった保健センター TEL0276-57-2651。 日時 11月1日月曜日・10日水曜日・22日月曜日、午前10時から正午  内容 医師の講話、たい組成測定、栄養士の講話、歯科衛生士のブラッシング指導、健康運動指導士の運動指導。 対象 市内在住で40代から50代の女性 定員 先着20人 申し込み 10月4日月曜日から2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- こつそしょう症検診。 健康づくり課 TEL0276-46-5115。  検診日の10日前までに申し込みください。 期日・会場は次のとおり。 12月1日水曜日は、にった保健センター。 3日金曜日は、藪塚本町保健センター。 6日月曜日・13日月曜日は、太田市保健センター。 対象 30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の女性 自己負担金 500円(70歳以上は無料) 申し込み 2次元コードまたは10月5日火曜日から電話で、各保健センターへ。 詳しくは受診券に同封の「けんしんのお知らせ」または市ホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- 職業訓練(ハロトレ)説明会。 ハローワーク太田 TEL0276-46-8609。 日時 10月12日火曜日・11月9日火曜日・12月14日火曜日、午後1時30分から3時30分  会場 ハローワーク太田  対象 職業訓練に興味がある人。 支給要件を満たせば生活支援(月10万円)を受給しながら職業訓練(無料)を受けられます。 -------------------------------------------------- ボランティア養成。 ボランティアセンター TEL0276-60-7280。 会場 福祉会館 初心者要約筆記 参加費350円(当日) 日時 11月5日から26日(毎週金曜日)、午後1時30分から3時30分 内容 耳の不自由な人を支援する要約筆記の基礎を学ぶ  対象 ボランティア活動に意欲のある人  定員 先着15人  申し込み 10月1日金曜日から15日金曜日の午前9時から午後5時に電話で、同センターへ。 お裁縫ボランティア 参加費500円(当日) 日時 11月9日火曜日、午後1時30分から4時30分  内容 トートバッグの作製  対象 ボランティア活動や裁縫に興味のある人  定員 先着10人  持ち物 糸切りばさみ  申し込み 10月4日月曜日から15日の午前9時から午後5時に電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- ストップ! 不正軽油。 前橋行政県税事務所 TEL027-231-2801。  軽油に灯油や重油を混ぜたり、自動車の燃料として灯油や重油を利用すると地方税法違反の恐れがあります。不正軽油に関する情報をお知らせください。 -------------------------------------------------- 休日の病気やけがはこちらへ。 お願い、発熱や呼吸器症状がある場合は受け付け前に車の中などから電話してください。 -------------------------------------------------- 10月3日日曜日、 休日当番医。 山口医院、産婦人科・内科・小児科(台の郷町) TEL0276-45-8818。 山岸内科医院、内科(飯塚町) TEL0276-45-1580。 小暮整形外科、整形外科(高林北町) TEL0276-55-3017。 休日当番薬局。 あかね薬局、(台の郷町) TEL0276-48-4348。 休日当番接骨院。 大沢接骨院、(高林南町) TEL0276-38-0813。 10月10日日曜日、 休日当番医。 秀クリニック、内科(高林北町) TEL0276-38-1137。 たから女性クリニック、婦人科・内科(由良町)TEL0276-32-2159。 佐藤耳鼻咽喉科医院、耳鼻咽喉科(飯塚町)TEL0276-48-4526。 休日当番薬局。 中央薬局高林店、(高林北町) TEL0276-50-1100。 宝薬局、 (由良町) TEL0276-55-8111。 休日当番接骨院。 本町接骨院、(藪塚町)TEL0277-78-8300。 10月17日日曜日、 休日当番医。 もとはしクリニック、小児科・内科(別所町) TEL0276-31-5071。 かすが医院、内科(本町) TEL0276-22-2257。 はりがや眼科、眼科(小舞木町) TEL0276-47-8101。 休日当番薬局。 イオン薬局太田店、(石原町)TEL0276-48-3241。 休日当番接骨院。 須永接骨院、(茂木町)TEL0276-48-8008。 急患のみ診察可能な救急指定病院。 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、 堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 受付時間は変更になることがあります。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099。 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は午後6時から翌午前8時、 日曜日、祝日、年末年始は午前8時から翌午前8時、 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、看護師などが相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 新型コロナウイルス感染症。 かかりつけ医などがいない・受診に迷う場合は、 県受診・相談コールセンターTEL0570-082-820。 手洗い、マスク、換気。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページからも確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- インスタグラムで自然・観光・グルメなど魅力を発信しています。 アットマークgunma_ota_officialで検索。 観光交流課 TEL0276-47-1833。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- 10月、胸部レントゲン(結核・肺がん)集団検診。 各保健センターの問い合わせ先、 太田   TEL0276-46-5115、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。 対象 40歳以上(令和4年3月31日現在) 持ち物 受診券、バーコードシール 自己負担金 胸部レントゲン検査500円(65歳以上は無料)、 喀痰検査500円(70歳以上は無料) 体調のすぐれない人や2週間以内に渡航歴がある人、新型コロナ感染者と濃厚接触の可能性のある人などは受診できません。マスクは必ず着用してください。 実施日、時間、会場は次のとおり。 10月8日金曜日。 午前9時30分から10時30分、おおばらかみ公民館。 午前11時から正午、西ヶ原公民館。 午後1時30分から3時、大久保公民館。 10月11日月曜日。 午前9時30分から10時30分、ひゃっこく地区公民館。 午前11時から正午、六千石公民館。 午後1時30分から3時、しんめいぐう(おおばら町)。 10月12日火曜日。 午前9時30分から10時30分、たきのいり公民館。 午前11時から正午、ゆのいり公民館。 午後1時30分から3時、なかはら公民館。 10月13日水曜日。 午前9時30分から10時30分、おおばら四区公民館。 午前11時から正午、てらした公民館。 午後1時30分から3時、おおばら七区公民館。 10月14日木曜日。 午前9時30分から10時30分、午前11時から正午、山の神公民館。 午後1時30分から3時、おおばら二区公民館。 10月15日金曜日。 午前9時30分から10時30分、三島公民館。 午前11時から正午、西野公民館。 午後1時30分から3時、杉塚公民館。 10月18日月曜日。 午前9時30分から10時30分、午前11時から正午、藪塚本町保健センター。 午後1時30分から3時、藪塚本町保健センター。 詳しくは通知に同封の「ご案内」を確認ください。 -------------------------------------------------- 10月の相談。 ひとりで悩まず、抱えず、相談を。 フリーダイヤル0120-373-542。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、相談が中止になることがあります。 法律相談。 特設無料弁護士相談。 6日水曜日、午前9時30分から正午(定員12人)、午後1時30分から4時(定員12人) 13日水曜日・20日水曜日・27日水曜日、午前9時30分から正午(定員14人) 21日木曜日、午後1時30分から4時(定員6人) 電話での相談になります。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 毎週月曜日から金曜日、午後1時から4時、群馬弁護士会による無料電話相談ひとり10分程度、 問い合わせ TEL027-233-9333。 18日月曜日、午後1時から4時(定員7人) 会場 福祉会館 問い合わせ 社会福祉協議会 TEL0276-46-6208。 (事前予約制で、希望日の2週間前から受け付け) 行政相談、電話相談。 毎週火曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 ついたち金曜日、午前9時30分から11時30分、 14日木曜日、午後1時30分から3時30分、 28日木曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 行政苦情、ひゃくとう番、平日、午前8時30分から午後5時15分、問い合わせ TEL0570-090-110。 じんけん・悩み事相談、電話相談。 毎週火曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 ついたち金曜日、午前9時30分から11時30分、 14日木曜日、午後1時30分から3時30分、 28日木曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 毎週月曜日と金曜日、午前9時から午後4時、 会場・問い合わせ 前橋地方法務局太田支局 TEL0276-32-6100。 みんなの人権、ひゃくとう番。 平日、午前8時30分から午後5時15分 問い合わせ TEL0570-003-110。 女性のための電話相談。 毎週火曜日・水曜日・金曜日・日曜日、午前9時から正午と、午後1時から4時。 問い合わせ とらいあんぐるん相談室 TEL027-224-5210。 男性のための電話相談。 24日日曜日、午後1時から4時。 問い合わせ とらいあんぐるん相談室 TEL027-212-0372。 心配事相談。 5日火曜日、午後1時から4時、介護・健康、 19日火曜日、午後1時から4時、全般。 会場 福祉会館 問い合わせ TEL0276-48-1777。 12日火曜日、午後1時から4時、介護・健康、 26日火曜日、午後1時から4時、全般。 会場 にった福祉総合センター福祉棟 問い合わせ TEL0276-57-4177。 消費生活相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時、 会場 消費生活センター 市役所2階、問い合わせ TEL0276-30-2220。 建築・住宅相談、 9日土曜日、午後1時から3時(来所の場合は電話予約が必要です、直接でも可能)。 会場 太田商工会議所 1階ロビー 問い合わせ TEL0276-49-1181。 交通事故相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後3時30分、会場 県交通事故相談所、県庁20階、問い合わせ TEL027-243-2511。 高齢者職業紹介、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、会場 高齢者無料職業紹介所、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-46-6044。 福祉じんざいバンク、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、会場 福祉じんざいバンク、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-48-9599。 労働相談、 毎週月曜日、火曜日、金曜日、午前9時から午後5時15分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田行政県税事務所、太田合同庁舎1階、問い合わせ TEL0276-32-2215。 労使間のトラブル解決支援、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分、会場 県労働委員会事務局県庁26階、問い合わせ TEL027-226-2783。 こどもと家庭相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 子育てそうだん課 家庭児童相談室 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1911。 こどもに関する心配・悩み事相談、 毎日、午前9時から午後6時、緊急の場合は24時間受け付け、来所の場合電話予約が必要です、会場 こども家庭相談室 とうこう虹の家ない、問い合わせ TEL0276-22-4754。 こどもの発達に関する相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、来所の場合は電話予約が必要です、会場 子育てそうだん課 発達相談支援センターにじいろ 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1918。 教育相談 学校生活に関するもの、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 教育研究所 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-20-7089。 教育相談 不登校、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田ふれあい教室、宝南センター3階、問い合わせ TEL0276-20-6202、または、会場 太田第二ふれあい教室 学校教育センター3階、問い合わせ TEL0276-46-8277。 ヤングテレホン 青少年とその関係者の心配・悩み事相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、メール、 youngtelアットマークmx.city.ota.gunma.jp、メールは、24時間受け付け、 会場 教育研究所内 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-52-6701。 健康相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分、太田市保健センター以外は事前予約が必要です。 会場 太田市保健センター TEL0276-46-5115、にった保健センター TEL0276-57-2651、藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。 妊産婦の健康相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後4時30分、会場 太田市保健センター 問い合わせ TEL0276-46-5115。 精神保健福祉相談(こころの健康)、 14日木曜日、28日木曜日、午後1時30分から3時(電話予約が必要です、主治医のいるひとは除く) 会場 太田保健福祉事務所 問い合わせ TEL0276-31-8243。 エイズ・特定感染症の検査、 4日月曜日、午前8時45分から9時45分、電話予約が必要です。 会場 太田保健福祉事務所、問い合わせ TEL0276-31-8243。 不妊・不育相談、 原則毎月、第2金曜日、第4水曜日、午後2時から4時 電話予約が必要です、会場 群馬大学医学部附属病院、問い合わせ TEL027-220-8425。 障がいに関する相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時、来所の場合は電話予約が必要です、会場 障がい者相談支援センター 市役所1階、問い合わせ TEL0276-57-8210 いのちささえる相談、 毎週金曜日、午後1時から3時。電話予約が必要です。 会場 障がい福祉課相談室 市役所1階、問い合わせ 障がい福祉課 TEL0276-47-1828、または、太田市保健センター TEL0276-46-5115。 自死遺族相談。 7日木曜日、午後1時30分から5時(電話予約が必要です) 会場 県こころの健康センター TEL027-263-1156。 -------------------------------------------------- 市長へのFAX(0276-47-1864) -------------------------------------------------- p09 -------------------------------------------------- 広報おおた 2021年 令和3年10月1日号 ナンバー563。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり17.03円で作製しました。 -------------------------------------------------- おおたの統計クイズ。 企画政策課 TEL0276-47-1821。  工業統計調査では各製造業の従業者数などが分かります。 問題。   グラフは市内の製造業で従業者数が多い上位5つを示しています。2番目に従業者数が多い製造業は何でしょう。 ア、パルプ・紙・紙加工品製造業。 イ、木材・もく製品製造業。 ウ、プラスチック製品製造業。 グラフ。製造業別従業者数。 1位、輸送用機械器具製造業、 3位、金属製品製造業、 4位、電気機械器具製造業、 5位、生産用機械器具製造業。 出典、2019年工業統計調査。 ヒント、自動車のバンパーやダッシュボードなどに使われている素材です。 応募方法、 締め切り 10月15日金曜日。 正解者の中から抽選で10人に太田市金券(500円分)をプレゼント!  はがき、ファクス、市ホームページから応募ください。 必要事項、 答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、広報しの入手方法、評価(大変良い・良い・普通・悪い・非常に悪い)、感想。 宛先 郵便番号373-8718(住所不要)太田市広報課、FAX0276-47-1866。 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。 二次元コードから応募できます。 9月1日号の答え。イ。     応募総数は204通、たくさんのご応募・ご意見ありがとうございました。 -------------------------------------------------- イマコレおおたの魅力をピーアール! 観光交流課  TEL0276-47-1833 。 グリーンリース、ボリューム2。 エスディージーズ、アンド エコマルシェ。 ナチュラル素材(焼き菓子や野菜など)の販売29店舗。  ゆったりのんびり親子で学び・楽しめる、健康や環境に特化したイベント『グリーンリース』に訪れてみませんか。 日時 10月10日日曜日、午前10時から午後3時 会場 八王子山公園(北部運動公園) 開催状況は2次元コードを確認ください。 おおたシティープロモーション認定事業。  太田のヒト・モノ・コトをPRする事業を支援しています。 本年度採択事業。 グリーンリース、ボリューム2。 太田市図書館トートプロジェクト第2章。 二次元コードから確認ください。 -------------------------------------------------- ひとの動き。 問い合わせ 市民課 TEL0276-47-1937 令和3年9月1日現在。 そうじんこう、22万3454にん、前月比較 +2にん、 世帯数、9万8872世帯、 男、11万4266人、 女、10万9188人、 出生、144人、 死亡、189人、 転入、610人、 転出、522人、 主な異動事由のみ掲載してあります。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- p01 -------------------------------------------------- 働くよろこび、社会参加の楽しさ、 シルバーじんざいセンターだより。 令和3年10月1日号 発行 公益社団ほうじん 太田市シルバーじんざいセンター -------------------------------------------------- シルバー人材センターは・・・  「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」に基づき、原則として市町村ごとに設置され、群馬県知事の認定を受けた公益法人です。高齢者でも可能な仕事をお引き受けし、会員となった高齢者へ仕事を紹介することを事業としています。会員がお住まいの地域で働くことを通じて、活力ある高齢社会や地域社会づくりに貢献するとともに、健康で生きがいのある生活ができることを目指します。 概要 令和3年3月末現在。 設立年月日 昭和57年10月1日。平成24年4月1日公益社団ほうじんとなる。 会員数 870にん(男性628にん、女性242にん) 契約金額  請負・委任 3億4,648万1千円(前年度 3億6,694万円)、 派遣 6,330万5千円(前年度 7,773万9千円)。 受注割合 公共事業18.2%、民間事業81.8% 受注件数 6,178件(前年度 5,771件) 就業率 86.2%(前年度 89.9%) 就業じつじんいん 750人(前年度 765人) 会員平均年齢 73.3才(男性73.6才、女性72.4才) 会員最高年齢 男性91才、女性84才。 -------------------------------------------------- 太田市シルバー人材センターでは、こんな仕事をお引き受けしています。 人材確保が難しい短時間就業や土日祝日の就業などにも対応します。 一般家庭では、 簡単な大工仕事、室内清掃、洗濯、家事手伝い、襖張り、障子張り、 畳の張り替え、網戸張り。 年賀状書き、宛名書き、毛筆書き。 介護施設では、 調理補助、廊下・トイレ清掃、見守り、送迎。 屋外では、 畑仕事、野菜苗植え、農作業手伝い、水まき、 草刈り、庭木手入れ、伐採。 工場では、 倉庫整理、段ボールの片付け、部品加工補助、棚卸し手伝い、食品加工手伝い、 袋詰め、などなど。 工場内の品物運搬、梱包作業。 工場内の清掃、来場者の受付、建物管理、部品の配達。 個人商店・会社では、 惣菜作り手伝い、食器洗い、商品の配達、伝票整理、袋詰め、チラシ配り、などなど。 スーパー、ホームセンターでは、 商品の販売、品出し、商品整理、カート整理、食品のパック詰め、惣菜作り、運搬。 料金。仕事内容によって異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。 植木作業・除草作業の予約。  毎年3月1日より翌年度(4月1日から3月31日)の予約を開始いたします。先着順に受け付けとなりますので、お早めにお申し込みください。電話でご予約いただけます。作業場所が太田地域の場合は本所、尾島・にった・藪塚本町地域の場合はにった支所で受け付けます。  特に植木作業は10月から12月、除草作業は7月から9月は混み合います。 キャンセル待ちは受け付けておりません。 シルバーで受けられない仕事。  4メートル以上の植木のせんていや2階の屋根などの高所作業、植木の消毒、ごみの片付け(処分)のみ、蜂の巣退治、左官・電気水道工事、生き物の世話などはお引き受けできません。 -------------------------------------------------- シルバーじんざいセンターのしくみや仕事内容、入会方法などの情報が閲覧できますので、ぜひご確認ください。 ホームページ https://webc.sjc.ne.jp/otasc 太田市シルバーじんざいセンターで検索。 公式ホームページ二次元コード、公式ツイッター二次元コード。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- p02 シルバーだより -------------------------------------------------- 仲間といっしょに、楽しく働こう!会員募集中!女性大歓迎。 シルバー人材センターは、高齢者向けの仕事を紹介する“会員制の仕事紹介所”です。 会員登録するには入会説明会への参加が必要です。 次回説明会 10月7日木曜日 午前10時から。 予約が必要です。 今後の入会説明会日程。 10月21日木曜日、 11月4日木曜日、18日木曜日、 12月2日木曜日、16日木曜日、 令和よねん 1月 6日木曜日、20日木曜日、 2月3日木曜日、17日木曜日、 3月10日木曜日。 入会資格。 1、市内在住の60歳以上の人。 2、シルバー人材センターの趣旨に賛同した人。 3、健康で働く意欲のある人。 会員登録の流れ。 1、入会説明会への参加、   センターの仕組みなどをご説明します。 会場 センター本所(太田地域にお住まいのひと)    にった支所(尾島・にった・藪塚本町地域にお住まいのひと) 予約制 事前に電話予約してください。 2、入会申込書の提出  3、会員登録手続き   会費納入後、会員証交付などを行います。 登録日 入会説明会の翌週水曜日(午前10時から1時間程度) 会場 センター本所(太田地域にお住まいのひと)  にった支所(尾島・にった・やぶづか本町地域にお住まいのひと) 年会費 3000円(途中入会 月額250円かける月数) 登録にあたっての留意点。  シルバー人材センターで取り扱う仕事は「臨時的・短期的な就業またはその他軽易な業務」となります。また、会員に紹介可能な仕事を常に確保しているわけではないので、登録してもすぐに就業できるとは限りません。 社会奉仕活動(清掃ボランティアなど)、クラブ活動(手芸、ゴルフ、カラオケなど)、レクリエーション事業(親睦旅行、グラウンドゴルフ大会など)など、社会参加や仲間づくりを目的とした各種事業も行っています。 写真、清掃ボランティア。 -------------------------------------------------- 植木・除草会員募集! 写真、にった支所植木A班。  一緒に仕事をしませんか。現在、にった支所植木剪定班は、22人が就業しています。植木剪定の基本から、段階を踏んで丁寧に指導し、初心者の方も安心です。  「毎日一生懸命仕事してよかった。明日も頑張ろう」という気持ちになりますので、意欲を持って続けていきたいと思います。 写真、本所除草班。  入会してから早6年、仲間のみんなと毎日顔を合わせることからいちにちが始まります。「全員が元気だ、良かった」「夏はつらい作業、冬は寒くて家にいた方が良かった」そんなことを繰り返しての毎日です。  入会してあなたに何が起きるのかそれは…「元気で長生きしてほしい」と願うご家族の希望を叶えているのかも? つらいけどその分楽しいし、毎月おサイフの中は少しですがリッチになりますヨ。 -------------------------------------------------- 本所および、にった支所の所在地、連絡先など 営業時間 午前8時30分から午後5時15分 定休日 土曜日・日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日) 本所、担当エリア太田地域。 郵便番号373-0807 下小林町387番地 TEL0276-46-2427、  FAX0276-48-6963。 にった支所、担当エリア尾島・にった・やぶづか本町地域。 郵便番号370-0342 にったかみ江田町711番地 TEL0276-56-8000、   FAX0276-56-8001。 地図省略 -------------------------------------------------- 基本理念「自主・自立、共働・共助」 -------------------------------------------------- 今回の「シルバーじんざいセンターだより」は1部あたり4.14円で作製しました。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 社協だより。 第99号 令和3年10月1日発行 社会福祉ほうじん 太田市社会福祉協議会 太田市飯塚町1549(太田市福祉会館1階) TEL0276-46-6208 FAX0276-46-6229。 太田市社会福祉協議会ホームページ https://otashakyo.jp 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- おひとりずつの思いを集めて、「じぶんの町を良くするしくみ」 赤い羽根共同募金。 運動期間、10月1日から12月31日。 企画総務係 TEL0276-46-6208。  全国一斉に展開される赤い羽根共同募金は、地域住民の皆さん、企業・団体、募金ボランティアさんなどたくさんの方々のご協力により成り立っています。お預かりした募金は、福祉施設や社会福祉協議会を通じて、お年寄り、障がいのある人や子どもたちが、安心して生活できるように役立てられます。このまちを良くするために、困っている人たちを支えるために、赤い羽根共同募金に、皆さんのあたたかいご支援・ご協力をお願いします。 募金の受け付け。  群馬県共同募金会太田市支会(太田市社会福祉協議会内)で随時受け付けます。 本所(福祉会館1階)、 西部支所(にった福祉総合センター内)。 ホームページをご確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- あなたの命をつなぐ手だてとなります。安心カードをご利用(更新)ください。 地域福祉係 TEL0276-30-0033。  高齢者の方、市内の一般世帯(希望者全員)の方へ安心キットを配布しています。もしものときの備えに、ぜひご活用ください。また安心カードの記入事項に変更があった場合は、適宜更新をお願いします。 配布場所。太田市社会福祉協議会本所・西部支所、および市内各行政センター。 カードのみ必要な場合はホームページまたは2次元コードから。 安心カードとは・・・  緊急じや災害じ、命を救う手だてとなることを目的に、個人の医療情報や緊急連絡先などを記入し、安心キットに入れて冷蔵庫の内扉に保管していただくものです。冷蔵庫の外扉と安心キットには同じハートのシールを貼り、設置の目印にします。 安心キットの配布は、一部赤い羽根共同募金の配分を受けて行っています。 -------------------------------------------------- ご存じですか!?太田市ボランティアセンター。  ボランティアセンターでは、福祉に関するボランティアをしたい人と必要とする人、福祉施設とのコーディネートを行っています。また皆さんに安心してボランティア活動を行っていただけるようにボランティア活動に関する相談や情報提供、講座の開催などさまざまな窓口として活動のサポートをしています。  「福祉ボランティアを始めたい」と思ったらボランティアセンターにご相談ください!  「スタッフブログ」アンド「公式ユーチューブチャンネル」もぜひチェックしてください! 二次元コードからアクセスできます。 太田市ボランティアセンター。   太田市粕川町520(尾島庁舎西側) TEL0276-60-7280。 -------------------------------------------------- 事業主の方へ。高齢者対象の求人を募集しています!。  高齢者無料職業紹介所では、おおむね60歳以上のかたを対象に職業紹介を行っています。  現在求人が不足しています。職種は問いません。まずはお気軽にお問い合わせください。 高齢者無料職業紹介所(雇用給付金取扱職業紹介事業所) 福祉会館内 TEL0276-46-6044。 受付 午前9時から午後4時30分。 -------------------------------------------------- 福祉のお仕事紹介します!  太田市福祉人材バンクでは、福祉事業所へ就職を希望するかたのお手伝いをしています。気になる事業所、求人等、ご相談ください。  イベント情報をホームページやラインで発信していますので、ぜひ確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 求人取りあつかい地域、 とうもう地域(太田市、桐生市、館林市、みどり市、邑楽郡) 太田市福祉人材バンク 福祉会館内 TEL0276-48-9599。 メール、ota-jinzaiアットマークotashakyo.jp 受付 午前9時から午後4時30分 (警戒度により窓口閉鎖の場合あり。電話、メールで対応致します) -------------------------------------------------- やさしいこころ。6月から7月まで。 笑みの会から2万9390円、 ふりーまーけっとの会から5670円、 いくしな神社骨董いちから5670円、 株式会社協栄包装から2万円、 株式会社カワムラから文具308点、 80才完さんから軍手96双。 --------------------------------------------------  市内在住の目の不自由な方々を対象に、太田朗読奉仕会が録音したCD「広報おおた」を配布しています。返却不要。希望されるかたは社会福祉協議会までご連絡ください。 -------------------------------------------------- 今回の「社協だより」は、赤い羽根共同募金の助成を受けて1部あたり1.54円で作製しました。