-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2021年令和3年2月1日号 ナンバー547 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市ホームページにアクセスできます。 http://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ、 5ぺージ、美術館・図書館 開館3周ねん記念展「ホーム・タウン」。 -------------------------------------------------- 2ぺージ、令和3年度おおたスポーツアカデミー新規受講生募集。 5ページ、新型コロナウイルス感染症関連相談窓口。 -------------------------------------------------- お気に入りの景観を募集します。 ツイッターやインスタグラムでも。 2ページへ続く。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。  コロナが日本に上陸して1年。しっかりと腰を落ち着けてしまった。日本人を救出すべく飛行機を中国に飛ばした。「マスクをしなさい。手を洗いなさい。換気を怠りなく」。感染は止まらなくロックダウンもありますよ、といっときは危機感を最高にした。緊急事態宣言をして学校は全国一斉休校。困る子どもたちは児童クラブに行きなさい、これおかしくはない? とささやかな抵抗をした。いったんは収まったかに見えた。その頃「コロナにかかると高齢者は命の危険がある」と言われ、お年寄りは真面目に外出も控えた。「若者たちは大丈夫」という迷信?はそのまま残った。今、第3ぱではコロナ陽性の主流は若者世代、重症者は高齢者と相成った。スマホを使って「ゴートゥー トラベルキャンペーン」。ぜいたくなホテルに泊まってお土産ももらっていた。ゴートゥー イートでワイワイガヤガヤ、みんなでディナーもあった。アナログ人間の私はというと、テレビに映る彼らをうらやましく思いながら指をくわえて見ていた。有力政治家が旅行業協会の会長さんらしく「コロナ制圧と経済を両立させる」と頑張ったが、それは無理とゴートゥーは休止した。「冬になればコロナ感染は拡大」という現実に屈したのである。2度目の緊急事態宣言が東京と10府県限定で発せられた。すが総理は「2月7日までにはコロナを抑えたい」と国民に向けてコメントした。期待はしているけど神奈川と愛知に挟まれた静岡は飛ばす、飛び地はまずくないのか。太田の夕暮れ時には熊谷、とちぎ(緊急事態宣言県)ナンバーの車が走る。関東、中部、近畿みんなまとめて緊急事態にするのがコロナ抑制の近道みたいな気がする(素人のたわごと?)。 「コロナ非常事態」の、のぼり旗を街道に立てた。若者たちが気付いてくれれば、感染予防の原点に戻ってもらえれば、という思いだ。(1月17日、記) -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 表紙の続き。 お気に入りの景観発表会作品募集。 都市計画課 TEL0276-47-1839  景観を題材とした写真と情報を紹介し、市の魅力を再発見しましょう。応募作品は展示や市ホームページで公表します。 応募期間 2月26日金曜日まで。 応募方法。 1、写真提出 応募票(市ホームページや都市計画課で配布)を裏面に貼付して直接または郵送で、同課(市役所7階、郵便番号373-8718 住所不要)へ。 サイズは四つ切り(254ミリかける305ミリ)またはA4ばんとし、提出は1人5点までとします。シーディーなどのデータ提出に協力ください。 2、市ホームページ投稿フォーム 2次元コードを読み取り、必要事項を入力し投稿。 データ容量は5メガバイトまでです。 3、ツイッター、インスタグラム テーマ(自由)、副題「○○(撮影時期)のときに、○○(撮影場所)から見た、○○(撮影ぶつ)」「ハッシュタグ、太田市お気に入りの景観」を記載し投稿。 令和2年1月以降に市内で撮影された未発表の作品に限ります。 写真の使用権は主催者に帰属します。 詳しくは市ホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 令和3年度おおたスポーツアカデミー新規受講生募集。 おおたスポーツアカデミー TEL0276-45-8117  スポーツを始めたい、学校に部活が無い、もっと練習してうまくなりたい、 スポーツが大好きな人を募集します。 本校教室。 概要 種目、対象は次のとおり。 レスリング、小1から、ちゅう3、 ソフトボール、小1から、ちゅう3、 ゴルフ、小3から、ちゅう3、 陸上、ちゅう1から、ちゅう3、 ちゅう・長距離、小3から、ちゅう3、 ジュニア陸上、小3から小6、 女子サッカー、小1から、ちゅう3、 テニス(硬式)、小5から、ちゅう3、 ジュニアテニスA(硬式)、小3から小5、 ジュニアテニスB(硬式)、小3から小5、 ソフトテニス、小4から、ちゅう1、 バレーボール、ちゅう1から、ちゅう3、 体操、小3から小6、 卓球、小3から、ちゅう3、 フェンシング、小2から、ちゅう3、 バドミントン、小3から、ちゅう3。 詳しくは同アカデミーホームページや学校で配布する募集要項をご確認ください。 支部教室は同ホームページをご確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- うまい話には裏がある悪質商法に気を付けて!! 若者向け悪質商法被害防止キャンペーン実施中! 困ったときはご相談ください! 消費生活センター(市役所2階) TEL0276-30-2220。 緊急の相談は消費者ホットライン「TEL188」へ! -------------------------------------------------- 若い人に多い消費トラブルを紹介します。 マルチ・マルチまがい商法。 会員になって商品を販売したり人を紹介したりすると収入が得られる商法。 Aさんのケース、 先輩から楽にもうかると誘われ説明会に参加。友達を紹介すれば高額収入と説明され「お金がない」とことわったが、消費者金融で借金をさせられ投資用ソフトを契約してしまった。 特徴、 「誰でも大金を稼げる」「すぐに元が取れる」などの甘い誘い文句。 教材(情報)の中身を契約前に確認できない。 話のとおりもうからず、ローンだけが残る。 対策。ここがポイント!  現実にはそんなうまい話は無いので信じない。 知人や先輩からの誘いでも、きっぱりと断る。 うまい話は信じない! -------------------------------------------------- アポイントメントセールス。 販売の目的を隠して店舗などに呼び出し契約を結ばせる商法。 Bさんのケース、 SNSじょうの友達に誘われた店に行くと、ビジネスセミナーの受講を勧誘された。スキルアップのためなら安いと言われ、断りきれず高額な契約をしてしまった。 特徴、 「あなただけ特別」「キャンペーン中」などお得感を強調している。 悪質事業者が友達を装っていることがある。 対策。ここがポイント!  相手が指定する場所には行かない。 SNSの知り合いに会うときは慎重に。 電話の場合は話が長引くと断りにくいので、話を聞かず早めに切る。 知らない人からの声掛けは疑う! -------------------------------------------------- ワンクリック請求。 有料サイトに登録したと利用者に思わせて不当な請求をする手口。 Cさんのケース、 スマートフォンでアダルトサイトの広告をクリックしたら「入会登録されました」と表示され、30万円の利用料金を請求された。 特徴、 支払わないと裁判になるという脅し文句。 連絡してしまうと個人情報を教えることになる。 対策。ここがポイント!  慌てて相手に連絡しない。 お金を払うとさらに請求されるため、支払わずに無視する。 受信・着信拒否設定をする。 サイトに接続しただけならセーフ! ワンクリックだけでは契約が成立していない場合がほとんどです。 -------------------------------------------------- 広報おおたの入手方法。 折り込み配布は、朝日・産経・じょうもう・東京・日経・毎日・読売新聞、タウンぐんま。 配置は、市役所各庁舎や行政センターなどの市の施設、市内のファミリーマート・ セブンイレブン・群馬銀行・桐生信用金庫・アイオー信用金庫・郵便局・JA・イオンモール太田・とりせん・コジマニュー太田てん・太田理容組合加盟店(一部除く) 。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 確定申告はイータックス・郵送での提出に協力を! 市民税課  TEL0276-47-1932、または、 館林税務署 TEL0276-72-4373。  新型コロナウイルス感染症の感染リスク軽減のためにイータックス・郵送での提出が困難な人のみ会場へお越しください。 パソコン・スマホで申告書を作成しよう。 作成方法、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」から作成。 提出方法。 郵送の場合、作成した申告書を印刷して館林税務署へ郵送。 イータックスの場合、 マイナンバーカード方式は、マイナンバーカードと読み取り対応のスマートフォンまたはアイシーカードリーダライタが必要です。 アイディー・パスワード方式は、事前に税務署でのアイディー・パスワードの発行申請が必要です。 詳しくは二次元コードから。 -------------------------------------------------- 確定申告が必要な人。 営業・農業・不動産所得などがあり、令和2年1月1日から12月31日の各所得の合計額から所得控除を差し引いた額に基づいて計算した税額が配当控除等の額を超える。 給与の収入金額が2000万円を超える。 給与所得を有する人で、年末調整されている給与以外に20万円を超える所得がある。 確定申告が不要な人。 給与所得以外に所得が無く、勤務先で年末調整が済んでいる。 公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、公的年金などに係る雑所得以外の所得金額が20万円以下。 源泉徴収対象外の公的年金などの受給者はこの制度は適用されません。 所得税の還付や確定申告書の提出が要件となる控除(純損失や雑損失の繰越控除など)の適用を受ける場合は、確定申告書の提出が必要です。 -------------------------------------------------- 申告や納税を忘れると、  課税の特例が受けられなくなる場合や、加算税や延滞税が発生する場合もあります。 申告書などは国税庁ホームページや館林税務署、イオンモール太田会場、市民税課(市役所2階)、尾島・にった・藪塚庁舎にあります。 医療費控除には「医療費控除の明細書」が必要です。  領収書の提出は不要で、医療費控除の明細書の添付が必要です。 医療費の領収書は自宅で5年間保存ください。 マイナンバーを記載ください。  税務署への申告書を提出する場合は次の2点が必要です。 マイナンバー(12桁)の記載。 本人確認書類の提示または写しの添付。 本人確認書類、 番号確認書類は、通知カード、住民票の写し・住民票記載事項しょうなど。 通知カードは記載された内容が住民票と一致している場合のみ利用できます。 身元確認書類は、運転免許証、健康保険の被保険者しょうなど。  控除対象配偶者や扶養親族の本人確認書類の提示、写しの提出は不要です。 マイナンバーカードの場合は番号確認と身元確認が1枚でできます。 -------------------------------------------------- 安全のためのお願い。  体調が悪い場合は来場をお控えください。発熱や咳、風邪の症状がある人は来場をお断りします。マスクの着用、咳エチケット、手指消毒、会話は最小限とし、十分な間隔の確保に心掛けてください。 館林税務署からのお願い。  確定申告に関する質問や必要書類の確認などは、まずは電話で問い合わせください。 土曜日・日曜日、祝日の相談や申告書の受け付けは行わないので、郵送や税務署の時間外収受箱に投函してください。 館林税務署 TEL0276-72-4373。(自動音声でご案内します) 郵便番号374-8686 館林市仲町11の12。 地図省略。 -------------------------------------------------- 館林税務署が開催する会場は次のとおり。 館林税務署、期間(土曜日・日曜日、祝日を除く) 所得税は、2月1日月曜日から3月15日月曜日。(2月15日月曜日までは還付申告のみ) 消費税は、3月31日水曜日まで。 贈与税は、2月1日月曜日から3月15日月曜日。 受付時間、午前8時30分から午後4時(相談は午前9時から) にゅうじょうには「入場整理券」が必要です。入場整理券は会場で当日配布しますが、ラインでも事前発行します。 受け付けできないもの、市・県民税申告。 イオンモール太田(2階イオンホール)、期間(土曜日・日曜日、祝日を除く) 2月1日月曜日から2月15日月曜日は、還付申告のみ。 2月16日火曜日から3月15日月曜日。 受付時間、午前9時30分から午後3時(10時までは1階専門てん東入り口のみ利用できます) にゅうじょうには「入場整理券」が必要です。入場整理券は会場で当日配布しますが、ラインでも事前発行します。 受け付けできないもの、 市・県民税申告、 還付申告以外のもの(2月15日まで) 次の所得税の確定申告、 土地・建物の譲渡所得、山林所得。 贈与税の申告。 太田市が開催する会場は次のとおり。 にった庁舎(2階大会議室)、期間(土曜日・日曜日、祝日を除く) 2月15日月曜日から3月12日金曜日。 受付時間、午前9時から11時と、午後1時から3時30分。 受け付けできないもの、 次の所得税の確定申告、 令和2年分以外のもの、住宅借入金等特別控除、青色申告、土地・建物・株式等の譲渡所得、配当所得、先物取引による所得、山林所得、雑損控除。 贈与税の申告。 消費税の申告。 ご注意ください! 市・県民税申告の日程と還付申告は広報おおた(1月15日号)を確認ください。 市民税課(市役所2階)での申告受け付け・相談は行いません。 にった庁舎会場は市・県民税の申告も受け付けます。ただし、イオンモール太田会場に比べ座席数が3ぶんの1程度と少なく、受け入れ数に限りがあります。 混雑状況により時間内でも受け付けを終了する場合があります(月曜日・火曜日は大変混雑します) 新型コロナウイルス感染症拡大状況などの諸事情により会場を閉鎖する場合もあります -------------------------------------------------- チラシ折り込みで広報おおたを配布。 広報おおたの発行日以降の金曜日にお届けします。 タウンぐんまに折り込みますので、広報のみの配布はできません。 申し込み・中止は群馬連合新聞折込株式会社へ連絡ください。 TEL027-253-7676(午前9時から午後5時、土曜日・日曜日、祝日を除く)。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- 教育。 -------------------------------------------------- ひとり親家庭の親の就労を支援します。 こども課 TEL0276-47-1911  市内に住民登録がある20歳未満の児童を扶養している母子家庭の母や父子家庭の父(3はその児童を含む)を対象に、資格取得の費用を助成します。 事前相談・申し込みが必要です。 1、自立支援教育訓練給付金。 対象 医療事務・介護職員初任者研修・簿記検定などの資格取得を目指す人。 対象講座 厚生労働省の指定するもの。 支給額 受講料の10パーセントから60パーセント(1万2001円から20万円) 2、高等職業訓練促進給付金。 対象 就職に有利で、養成機関で1年以上の修業が必要な資格取得を目指す人。 対象資格 看護師・(准看護師)・介護福祉士・保育士・理学療法士・作業療法士・歯科衛生士・美容師・調理師など。 支給額(上限4年・月額) 市民税非課税世帯10万円、課税世帯7万500円。 全課程修了時に5万円(非課税世帯)、2万5000円(課税世帯)を給付します。 3、高等学校卒業程度認定試験合格支援金。 対象 高校を卒業していない、ひとり親家庭の親または児童。 対象講座 高等学校卒業程度認定試験の合格を目指すもの。 支給額 受講修了時給付金、受講料の40パーセント(4001円から10万円)  合格時給付金、受講料の20パーセント(受講修了時給付金と合わせて15万円が上限)。 -------------------------------------------------- 交通遺児・労働災害遺児を養育している人に援助金・入学祝金を支給。 こども課 TEL0276-47-1942  父や母(共にない場合は児童を養育している人)が交通事故や労働災害事故で死亡または一定の障がいを負った場合、児童を養育している人に援助金を支給します。対象児童の進学時には入学祝金を支給します。該当する人に申請書を郵送したので、こども課(市役所3階)へ申請してください。 支給要件(いずれも満たすこと) 児童が市に3カ月以上住民登録している。 申請者が市に住民登録している。 援助金は義務教育修了前の児童が対象で、児童福祉手当の手続きも必要です。 支給額(児童1人につき) 援助金年額1万円、小中学校、高校進学時5万円、大学など進学時10万円。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- 令和3年度会計年度任用職員を募集。 教育総務課 TEL0276-20-7080、または、 学校教育課 TEL0276-20-7084。  登録制(合格者を名簿に登録)です。ただし、有効期限内に必ず就労できるとは限りません。 共通。 選考方法 1次書類、2次面接。 勤務地 市内の公立小・中学校など。 期間 4月1日から令和4年3月31日。 受付時間 午前9時から午後5時(土曜日・日曜日、祝日を除く) 受付場所 教育総務課または学校教育課(尾島庁舎2階) 郵便番号370-0495 粕川町520。 募集要項と申込書は市ホームページまたは各課で配布しています。 スクールバス運転手。 職務内容 市内学校のスクールバスの運転。 勤務時間 1日7時間 要件 大型免許を保有する大型バスの運転経験者。 申し込み 2月19日金曜日までに申込書を郵送または直接、学校教育課へ。 おおたん教育支援隊。 職務内容  授業中の学習支援。 相談室などへの登校や特別な配慮が必要な児童・生徒の個別学習支援など 配置校に応じて内容が異なります。 勤務時間 登校日(1日7時間) 要件 小・中学校いずれかの教員免許状所有者(3月31日までに取得見込みを含む) 申し込み 2月19日金曜日までに所定の履歴書と作文を直接、学校教育課へ。 介助員。 職務内容 介助が必要となる児童・生徒の介助。 勤務時間 登校日(1日7時間30分) 申し込み 2月19日金曜日までに申込書を郵送または直接、学校教育課へ。 校務員、給食調理員、施設管理員。 申し込み 2月26日金曜日までに申込書を郵送または直接、教育総務課へ。 勤務内容・時間などは募集要項を確認ください。 -------------------------------------------------- 統計調査員になりませんか。 企画政策課 TEL0276-47-1821  各種統計調査を行います。登録制なので、興味のある人は申し込みください。 調査によって対象の地区や件数、内容が異なるため必ずしも依頼があるとは限りません。 活動内容 調査員説明会への出席、調査対象の確認、調査関係書類の準備、配布(記入依頼)、回収、点検など。 調査期間 1調査につき2カ月程度 報酬 調査終了後、国の基準に基づき支給 対象 次の全てを満たす人 市内在住で20歳以上。 税務・警察・選挙に直接関係がない。 調査で知り得た秘密を守れる。 責任をもって調査事務を遂行できる。 反社会的勢力と関係がない。 申し込み 電話で、企画政策課統計係へ。 後日、簡単な面談を行います。 -------------------------------------------------- 健康福祉。 -------------------------------------------------- 2月の市民献血。 社会支援課 TEL0276-47-1827  献血者に市から粗品があります。 日時 14日日曜日、午前10時から正午と、午後1時30分から4時15分。 会場 ジョイフルほんだにったてん。 400ミリリットル献血限定です。 -------------------------------------------------- 身体障がい者巡回相談。 障がい福祉課 TEL0276-47-1929 日時 3月10日水曜日、午後1時から3時、 会場 市役所9階 9A会議室 内容 義手、義足、車椅子、装具等などが必要な人や修理を受けたい人の相談。 持ち物 印鑑・身体障害者手帳。 申し込み 2月15日月曜日までに電話または直接、障がい福祉課(市役所1階)へ。 手帳交付の診断は行わないため、希望する場合は医療機関(指定医)の診断を受けてください。 障がいが重いなどの理由で会場に来場できない人には状況に応じて住宅訪問診査を行うので、相談ください。 -------------------------------------------------- 医療費通知を発送します。 医療年金課 TEL0276-47-1926、または、 群馬県後期高齢者医療広域連合 TEL027-256-7126。  後期高齢者医療制度加入者に令和2年6月から11月診療分の通知を発送します。届いたら、実際の医療費や医療機関などからの請求内容が間違っていないかを確認してください。 確定申告時に通知されていない分は、領収書で対応してください。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- 高山彦九郎記念館の臨時休館。 高山彦九郎記念館 TEL0276-32-5632 期間 2月2日火曜日から28日日曜日。 -------------------------------------------------- 里親相談会(出張里親サロン) 東部児童相談所 TEL0276-57-6111  県では子どもたちを愛情を持って養育してくれる里親を募集しています。里親に関心がある人が相談や交流できる相談会を開催します。 日時 2月17日水曜日、午前10時から正午 会場 東部児童相談所(にった木崎町369の5) 内容 里親制度の説明、里親との座談会。 申し込み 当日、会場へ。 -------------------------------------------------- 令和3年度、市くらし・健康カレンダー。 市民そうだん課 TEL0276-47-1897  新型コロナウイルス感染症の拡大によりイベントなどが予定できないので、配布しません。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- 国民年金保険料は口座振替で前納が便利でお得です。 ねんきんダイヤル TEL0570-05-1165、または、 太田年金事務所 TEL0276-49-3716。  国民年金保険料は2年分・1年分・6カ月分をまとめて口座振替で前納すると割引になります。 申し込み 2月26日金曜日までに振替口座の通帳・届け出いん・基礎年金番号が分かる物(年金手帳、国民年金保険料納付書など)を持って、口座のある金融機関または年金事務所へ。 -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収1月分。 収納課 TEL0276-47-1936 納期限 2月10日水曜日。期限内納入をお願いします。 期限を過ぎると、延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 内容に変更がある場合は「給与所得者の異動届出書」を速やかに提出してください。 -------------------------------------------------- ごみ減量にご協力を! 11月のごみ排出量。 清掃センター TEL0276-31-8153 ごみ量(可燃・不燃・粗大・資源・危険) 家庭系 4252.70トン、 事業系 1709.53トン、 合計 5962.23トン。 生ごみは捨てる前にひと絞り。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 美術館・図書館、開館3周ねん記念展「ホーム・タウン」。 美術館・図書館 TEL0276-55-3036  ふるさと(故郷)をテーマに片山真理さん(美術か)、清水房之丞さん(詩人)、吉江淳さん(写真か)の表現から太田の地を見つめる展覧会を開催します。 日時 2月11日木曜祝日から5月30日日曜日、午前10時から午後6時(にゅうじょうは5時30分まで) 休館 月曜日(5月3日月曜祝日は開館し、6日木曜日は休館) マスクを着用し、受け付けで検温と個票の記入をお願いします。 混雑を防ぐため入場制限を行う場合があります。 観覧料 一般500円 20人以上の団体や美術館・図書館カード、ふらっとりょうもう東武フリーパスを持参の人は400円です。 高校生以下や65歳以上の人、身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の交付者とその付添人1人は無料です。 3月7日日曜日・4月4日日曜日・5月2日日曜日は中学生以下の子ども同伴の家族は無料です。 詳しくは同かんホームページへ︎。二次元コードから。 作品、吉江淳《出口の町》、吉江淳《リバーランド》、片山まり《on the way home ナンバー001》。 関連イベント(無料) (対談)ホームタウンをめぐって 日時 2月11日木曜祝日、午後2時から3時30分、 出演 吉江淳さん、小金沢さとしさん(本展ディレクター、東北芸術工科大学専任講師) (講演)地元と感性 親しみの経験について 日時 4月17日土曜日、午後2時から3時30分 出演 青田まみさん(美学研究者、日本学術振興会特別研究員) -------------------------------------------------- 東京2020オリンピック聖火リレーのミニセレブレーションを観覧しませんか? 文化スポーツ総務課 TEL0276-47-1852  観覧を希望する人は応募ください。 日時 3月30日火曜日、午前11時30分から(30分程度の予定) 会場 市民会館 内容 おおた芸術学校付属オーケストラ「ジュネス」演奏、聖火ランナー・聖火入場、トーチ点火、聖火ランナー出発。 定員 100人(超えたら抽選) 応募方法 2月28日日曜日まで(消印有効)に往復はがきに必要事項を記入して、文化スポーツ総務課へ。 往復はがきの記入のしかた。 往信面、宛先、 郵便番号、3 7 3の8718。 住所記入不要、 文化スポーツ総務課 ゆき。 返信面、裏面、 記入不要。この面が入場券になります。当日、会場にお持ちください。 返信面、宛先、 申込者の郵便番号、住所、氏名。 往信面、裏面、 マルイチ、申込者の氏名(ふりがな)、 マルニ、申込者の住所、 マルサン、申込者の生年月日と年齢。 連絡先電話番号(日中に連絡が取れる番号) はがき1枚につき、4人まで応募できます。 全員分の記入が必要です。 個人情報は申し込み手続き以外には利用しません。 当日のお願い。 返信されたはがき(入場券)と本人確認できるもの(小学生以下は除く)を持参ください。 バスターミナルおおた駐車場を利用ください。 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症関連相談窓口。 健康づくり課 TEL0276-46-5115 発熱などの受診相談。 県受診・相談コールセンター、TEL0570-082-820(24時間対応)。 医療以外の相談、資金繰り、雇用、労働などに関する相談は市ホームページを確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 聴覚に障がいがある人や電話での相談が難しい場合、 県保健予防課 FAX027-223-7950。 ならない・うつさないためにできること。 マスク着用と咳エチケット。 安全な距離を保つ。 こまめに手を洗う。 換気。 密集・密接・密閉を避ける。 接触確認アプリをインストール。 -------------------------------------------------- 2月のこどもかん、無料。 こども館 TEL0276-57-8010 開館時間 午前9時30分から午後5時30分、 休館日 ついたち月曜日・8日月曜日・12日金曜日・15日月曜日・22日月曜日・24日水曜日。 未就学じは保護者の同伴が必要です。 今月のイチオシ。 対象、乳幼児と保護者。 親子であそぼう(先着8組) 親子で工作したり、絵本の読み聞かせや触れ合い遊びを楽しもう!。 開催日 4日木曜日・11日木曜祝日・18日木曜日・25日木曜日、午前11時から。 対象、乳幼児から。 工作教室。 毎月変わる楽しい工作! 今月の工作は「なんちゃって うさぎまんじゅう」。色紙やシールを使って、かわいいうさぎまんじゅうを作ります。 開催日 毎週土曜日、午後1時30分から4時30分(入室自由)。 天体観望会。 夜間(つき、火星、てんのうせい、冬の星雲、星団) 開催日 6日土曜日・20日土曜日、午後6時30分から8時30分。 夜間は中学生まで保護者の同伴が必要です。 悪天候や観望できない場合は中止です(夜間のみ室内での星空教室あり)。 他にもイベントたくさん!詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 朝のいこい。エフエム太郎(76.7メガヘルツ) 午前6時から6時20分(再放送は9時から) 内容。 月曜日、警察・消防からのお知らせ、 火曜日、懐かしのメロディー、 水曜日、市長いまどきトーク、 木曜日、ちょいとくシニア情報、 金曜日、昭和なつかしの名曲選。 問い合わせ ちょうじゅあんしん課(TEL0276-47-1829) -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。 体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- 中高生のための吹奏楽コンサート。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966 日時 2月28日日曜日、午後2時。 会場 市民会館 出演 おおたアカデミーオーケストラかん打楽器メンバー、市内中学校吹奏楽部。 曲目 たくちすい(天野正道)、吹奏楽のための風景詩「ひが昇るとき」より(こうちゃんす)、エル・カミーノ・レアル(アルフレッド.リード)ほか。 チケット 500円 チケット販売 おおた芸術学校、市民会館、にった文化会館、藪塚本町文化ホール、駅なか文化館で販売中。 -------------------------------------------------- 無料。道の駅おおたで次世代自動車に乗ろう! 環境政策課 TEL0276-47-1953  次世代自動車(トヨタ、日産、三菱、スバルによる提供)の試乗体験ができます。 日時 2月6日土曜日、午前10時から午後2時 持ち物 運転免許証 申し込み 当日、会場へ。 詳しくは市ホームページまたは環境政策課へ問い合わせください。 -------------------------------------------------- 募集。 -------------------------------------------------- 無料。オンラインヨガ。 工業振興課 TEL0276-47-1834 期日 2月17日水曜日・24日水曜日 時間 リラックス編 午前9時から11時、    脂肪燃焼編 午後2時から4時。 対象 市内在住・在勤の女性 定員 各先着5人 申し込み 2月10日水曜日までに2次元コードから。 講師 たかはし美紀さん(ヨガインストラクター) -------------------------------------------------- 新入社員研修会。 工業振興課 TEL0276-47-1834 日時 3月4日木曜日・5日金曜日・11日木曜日・12日金曜日、午前9時から午後4時45分。 会場 ものづくりイノベーションセンター(本町) 対象 市内・商工会議所会員事業所の新入社員(今春入社予定含む) 定員 各25人 参加費 2000円 申し込み 事業主が市・商工会議所ホームページにある申込書に参加費を添えて直接、ものづくり研究機構(テクノプラザおおた内)へ。 -------------------------------------------------- 市民講座。 対象は市内在住・在勤・在学。 -------------------------------------------------- 春の寄せ植え。 会場 いくしな行政センター TEL0276-57-1055 日時 3月4日木曜日、午後1時30分から3時30分 定員20人(超えたら抽選) 持ち物 汚れてもいい服装、ゴム手袋、ビニール袋(ごみ入れ) 参加費2500円 申し込み 2月10日水曜日の午後5時15分までに2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 無料オンライン講座、リモートヨガ。 太田行政センター TEL0276-22-2603  ラインのグループ機能を使用し、自宅で受講できます。 日時 2月25日から3月25日(毎週木曜日)、午後7時から9時 対象 ラインアプリを使える人。 定員先着30人 申し込み 2月18日木曜日から22日月曜日の午後7時までに2次元コードから。 -------------------------------------------------- 無料講座、親子で楽しむ英会話。 会場 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854 日時 3月5日金曜日・12日金曜日、午前10時30分から11時30分 内容 歌や体を動かして英語に親しむ 対象 市内在住の親と3歳までの子 定員10組(超えたら抽選) 申し込み 2月16日火曜日の午前9時から18日木曜日の午後5時までに2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 休日当番医 休日の病気やけがはこちらへ。 お願い。発熱や呼吸器症状がある場合は受け付け前に車の中などから電話してください。 感染が疑われたら、県受診・相談コールセンター TEL0570-082-820。 -------------------------------------------------- 2月7日日曜日、 みのわクリニック、内科・脳神経外科・小児科(由良町) TEL0276-40-4888、 小林クリニック、内科(世良田町) TEL0276-60-7560、 かねこクリニック、内科(岩瀬川町) TEL0276-30-2626、 太田第一整形外科内科、整形外科(浜町) TEL0276-47-0171、 むらかみ接骨院、(福沢町) TEL0276-38-2595。 2月11日木曜祝日、 しも浜田クリニック、内科(しも浜田町) TEL0276-47-7330、 小林胃腸科医院、外科・内科(新井町) TEL0276-45-9080、 五十嵐医院、内科・小児科(おおばら町) TEL0277-78-2405、 藤井レディースクリニック、産婦人科(東矢島町) TEL0276-60-3111、 増尾接骨院、(矢場新町) TEL0276-48-7252。 2月14日日曜日、 深川クリニック、内科・小児科(小舞木町) TEL0276-45-0133、 太田西部診療所、内科・小児科(米沢町)  TEL0276-32-0301、 とだ医院、内科(はちまん町) TEL0276-25-5556、 石井整形外科医院、整形外科(藪塚町) TEL0277-78-0211、 関口接骨院、(東本町) TEL0276-22-8815。 2月21日日曜日、 太田協立診療所、内科(石原町) TEL0276-45-4911、 たからだ医院、内科・外科(にったかみ江田町) TEL0276-40-8088、 堀越医院、内科・小児科(鳥山しも町) TEL0276-22-2660、 鹿山整形外科医院、整形外科(飯田町) TEL0276-45-0511、 むぎくら接骨院、(飯塚町) TEL0276-48-5588。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページから休日当番医を確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 急患のみ診察可能な救急指定病院 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、  堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は午後6時から翌午前8時、 日曜日、祝日、年末年始は午前8時から翌午前8時、 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、保健師または看護師が相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 -------------------------------------------------- マチイロ。 スマートフォンやタブレットの無料アプリ「マチイロ」で「広報おおた」を配信しています。2次元コードからアプリをダウンロードしてご覧ください。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 市民講座、つづき。 -------------------------------------------------- プリザーブドフラワーのコサージュ作り。 会場 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854 日時 2月24日水曜日、午前10時から正午 対象 中学3年生までの子がいる親(託児はありません) 定員12人(超えたら抽選) 持ち物 はさみ、ニッパー、ピンセット 参加費1500円 申し込み 2月4日木曜日の午前9時から8日月曜日の午後5時までに2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ先、 太田   TEL0276-46-5115、 尾島   TEL0276-52-5200、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 乳幼児健診は健診の2週間前までに通知を発送します。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- 無料。福祉の就職ガイダンス。 福祉人材バンク TEL0276-48-9599 日時 2月22日月曜日、午後1時30分から3時  会場 福祉会館  内容 福祉の現場や求められる人材などを学ぶ。 対象 福祉の仕事に関心のある人(無資格・未経験も可能です)  雇用保険受給資格者しょうの求職活動実績になります。  定員 先着20人  申し込み 2月19日金曜日の午前9時から午後4時30分に電話または直接、同バンクへ。 -------------------------------------------------- かなやまさんぽ。 ぐんまこどもの国サービスセンター TEL0276-22-1766 日時 2月20日土曜日、午前8時30分から正午。 会場 ぐんまこどもの国  内容 かなやまの野鳥たち  定員 30人  持ち物 飲み物、帽子、手袋、雨具、シート、筆記用具。 参加費 100円(傷害保険料など) 申し込み 電話で、同サービスセンターへ。 -------------------------------------------------- あたたかいこころ。 長谷川富幸さん(前橋市)からえんきりでらまんとくじ遺跡復元模型1基。 エヌイーシーパーソナルコンピュータ株式会社から絵本11巻セット。 -------------------------------------------------- 2月の相談。 フリーダイヤル0120-373-542、 ひとりで悩まず、抱えず、相談を。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、相談が中止になることがあります。 法律相談、3日水曜日・10日水曜日・17日水曜日・24日水曜日、午前9時30分から正午(定員14人) 18日木曜日、午前10時から正午(定員6人) 電話での相談になります。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897 事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午後1時から4時、群馬弁護士会による無料電話相談ひとり10分程度、問い合わせ TEL027-233-9333、 15日月曜日、午後1時から4時、定員7にん、会場 福祉会館、問い合わせ 社会福祉協議会 TEL0276-46-6208、事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 行政相談、電話相談。 毎週木曜日(祝日を除く)、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 5日金曜日、午前9時30分から11時30分、 18日木曜日、午後1時30分から3時30分、 25日木曜日、午前9時30分から11時30分、 以上、問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276–57–4177。 行政苦情、ひゃくとう番、平日、午前8時30分から午後5時15分、問い合わせ TEL0570–090–110。 じんけん・悩み事相談、電話相談。 毎週火曜日(祝日を除く)、午前9時30分から11時30分。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 5日金曜日、午前9時30分から11時30分。 18日木曜日、午後1時30分から3時30分。 25日木曜日、午前9時30分から11時30分。 以上、問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276–57–4177。 毎週月曜日と金曜日、午前9時から午後4時、 問い合わせ 前橋地方法務局太田支局 TEL0276-32-6100。 みんなの人権、ひゃくとう番。 平日、午前8時30分から午後5時15分 問い合わせ TEL0570–003–110。 心配ごと相談、 2日火曜日、午後1時から4時は健康・子育て、16日火曜日、午後1時から4時は全般、会場 福祉会館、問い合わせ TEL0276-48-1777、 9日火曜日、午後1時から4時は介護・健康、会場 にった福祉総合センター福祉棟、問い合わせ TEL0276-57-4177。 消費生活相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時、会場 消費生活センター 市役所2階、問い合わせ TEL0276-30-2220。 健康相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、太田市保健センター以外は事前予約が必要です。 会場 太田市保健センター TEL0276-46-5115、尾島保健センター TEL0276-52-5200、にった保健センター TEL0276-57-2651、藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。 妊産婦の健康相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後4時30分、会場 太田市保健センター 問い合わせ TEL0276-46-5115。 建築・住宅相談、 13日土曜日、午後1時から3時、来所の場合電話予約が必要です、直接でも可能です、会場 太田商工会議所1階ロビー、問い合わせ TEL0276-49-1181。 交通事故相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後3時30分、会場 県交通事故相談所、県庁20階、問い合わせ TEL027-243-2511。 高齢者職業紹介、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、会場 高齢者無料職業紹介所、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-46-6044。 福祉じんざいバンク、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、会場 福祉じんざいバンク、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-48-9599。 労働相談、 毎週月曜日、火曜日、金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後5時15分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田行政県税事務所、太田合同庁舎1階、問い合わせ TEL0276-32-2215。 労使間のトラブル解決支援、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、会場 県労働委員会事務局県庁26階、問い合わせ TEL027-226-2783。 こどもと家庭相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 こども課 家庭児童相談室 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1911。 こどもの発達に関する相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、来所の場合は電話予約が必要です、会場 こども課 発達相談支援センターにじいろ 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1918。 教育相談 学校生活に関するもの、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 教育研究所 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-20-7089。 教育相談 不登校、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田ふれあい教室、宝南センター3階、問い合わせ TEL0276-20-6202、または、会場 太田第二ふれあい教室 学校教育センター3階、問い合わせ TEL0276-46-8277。 こどもに関する心配・悩み事相談、 毎日、午前9時から午後6時、緊急の場合は24時間受け付け、来所の場合電話予約が必要です、会場 こども家庭相談室 とうこう虹の家ない、問い合わせ TEL0276-22-4754。 精神保健福祉相談(こころの健康)、 25日木曜日、午後1時30分から3時(電話予約が必要です、主治医のいるひとは除く) 会場 太田保健福祉事務所 問い合わせ TEL0276-31-8243。 エイズ・特定感染症の検査、 ついたち月曜日・15日月曜日、午前8時45分から9時45分、電話予約が必要です、第1月曜日は、午後5時30分から6時30分も実施。電話予約が必要です、会場 太田保健福祉事務所、問い合わせ TEL0276-31-8243。 不妊・不育相談、 原則毎月、第2金曜日、第4水曜日、午後2時から午後4時 電話予約が必要です、会場 群馬大学医学部附属病院、問い合わせ TEL027-220-8425。 障がいに関する相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時、来所の場合は電話予約が必要です、会場 障がい者相談支援センター 市役所1階、問い合わせ TEL0276-57-8210 いのちささえる相談、 毎週金曜日、午後1時から3時 電話予約が必要です、会場 障がい福祉課相談室 市役所1階、問い合わせ 障がい福祉課 TEL0276-47-1828、または、太田市保健センター TEL0276-46-5115。 ヤングテレホン 青少年とその関係者の心配・悩み事相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、メール、 youngtelアットマークmx.city.ota.gunma.jp、メールは、24時間受け付け、 会場 教育研究所内 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-52-6701。 -------------------------------------------------- 市長へのFAX(0276-47-1864) -------------------------------------------------- p8  -------------------------------------------------- 広報おおた 2021年 令和3年 2月1日号 ナンバー547。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり14.43円で作製しました。 -------------------------------------------------- おおたの統計クイズ。 企画政策課 TEL0276-47-1821  国勢調査では人々が通勤・通学している市区町村が分かります。 円グラフ。他市区町村から太田市に通勤・通学している人の割合。 合計5万3333人。 伊勢崎市19%、空欄15%、桐生市11%、大泉町10%、みどり市6%、前橋市5%、館林市4%、 その他・不詳30%。 資料 平成27年国勢調査。 問題。  円グラフは他の市区町村から太田市に通勤・通学している人の割合を示しています。空欄に入る正しい市区町村は次のうちどれでしょう。  ア、邑楽町。  イ、高崎市。  ウ、佐野市。  エ、足利市。 ヒント、県外の隣接市からの通勤・通学者も多くいます。 応募方法、 締め切り 2月15日月曜日。 正解者の中から抽選で10人に太田市金券(500円分)をプレゼント!  はがき、ファクス、市ホームページから応募ください。 必要事項、 答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、広報しの入手方法、評価(大変良い・良い・普通・悪い・非常に悪い)、感想。 宛先 郵便番号373-8718(住所不要)太田市広報課、FAX0276-47-1866。 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。 市ホームページには二次元コードからアクセスできます。 1月1日号のクロスワードパズルの答え。サンダーズ。  応募総数は324通、たくさんのご応募・ご意見ありがとうございました。 -------------------------------------------------- イマコレおおたの魅力をピーアール! 箱根駅伝で活躍した市出身の大学生アスリートを紹介します。 おおたスポーツアカデミー TEL0276-45-8117 新規受講生募集! 詳しくは2ページを確認ください。 こざすたくやさん。早稲田大学 2年 競走部。  休泊ちゅう卒業。中学生時代はおおたスポーツアカデミー長距離部に所属し、選抜駅伝部のエースとして 活躍。今年の箱根駅伝では復路最長(23.1キロメートル)の9区を快走しました。 キューアンドエー。 キュー。陸上を始めたきっかけ。 エー。小学6年生の時の市の陸上大会。 キュー。普段気を付けていること。 エー。たくさん食べて寝る、オンオフの切り替え。 キュー。厳しい練習を耐え抜く秘訣。 エー。息抜きを大切にする。 キュー。箱根駅伝の思い出。 エー。初めての20キロメートル以上のレースで長く感じたが、楽しく走ることができた。 キュー。これからの目標。 エー。箱根駅伝で優勝する。 市民の皆さんへメッセージ。  応援ありがとうございました。卒業後もニューイヤー駅伝で走れるように長く競技を続けていきた いです。今後とも応援をよろしくお願いします。 インタビュー・800メートル競走対決動画。 こざすさんの強さの秘訣が分かる動画を、同アカデミーホームページで公開中。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- ひとの動き。 問い合わせ 市民課 TEL0276-47-1937 令和3年1月1日現在。 そうじんこう、22万4217にん、前月比較 マイナス16にん、 世帯数、9万8491世帯、 男、11万4693人、 女、10万9524人、 出生、143人、 死亡、203人、 転入、697人、 転出、594人、 主な異動事由のみ掲載してあります。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 --------------------------------------------------