-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2021年令和3年3月1日号 ナンバー549 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市ホームページにアクセスできます。 http://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ、 2ぺージ、新型コロナウイルスワクチン接種準備を進めています。 -------------------------------------------------- 3ぺージ、自動車などの変更手続きを忘れずに! 6ページ、おおた芸術学校 春の発表会。 -------------------------------------------------- ARE YOU READY? 前人未踏の勢いでいざ1部リーグへ。 写真、ナンバー13 笠井康平選手。 4ページへ続く。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。  新年度の予算は842億円。コロナでもっと減るかな、と心配していたがそうでもなかった。「なるほど、国もやるわい」と思ったのは中小企業へのコロナかでの配慮である。3カ月間を比べて売り上げが前年の50%以下なら家屋と償却資産に係る固定資産税はゼロ、売り上げ30%から50%減ならば2ぶんの1減免、当然市税は減る。14億円減になるが、その分は国が補填。飲食店だけでなく中小企業のことも考えている。評価したい。新年度の収入(市税)が33億円減ると知って「借入金を増やさないと帳尻が合わない」と覚悟した。議会に借入金は絶対減らす、と宣言しているのだ。「参ったなあ」と震えた。だが、借入金残高を5億円減らすことができたのである。コロナかであったが、いい予算が組めた。 1、第2し以降の給食費を全額助成 2、高校生世代まで医療費無料化を始める。長く続くコロナかで、各家庭の格差が広がっていると心配していた。言わず語らずのうちに子どもたちにそのままつながっていく。何をやればいいか考えた末、1と2になった。5時15分に役所が終わると「あなたが残業すると電気まで残業します」と庁内放送がある。私は気に入っている。財政的に余裕がなければ余裕をつくればいい、生み出したもので格差が埋められていけば・・・。幼稚園、保育園などの経営を民間にお願いしてきた。最近では「木崎あおぞら保育園」が一例だが元気いっぱい運営している。大きな経費節減もできて一石二鳥である。今年はいくしな・わたうち幼稚園を民間にやってもらう。「ぴっころ」など4カ所の福祉作業所も民間で、と考えている。 コロナで国は途方もない借金をした。インフレにしてお金の価値を下げるのか、いや「増税」しかないか? 太田は地道に「行革」を続けたい。(2月15日、記) -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルスワクチン接種準備を進めています。 健康づくり課 TEL0276-46-5115  国が定める接種順位に沿って適切なワクチン接種を行います。接種に必要なクーポン券(接種券)を65歳以上の高齢者から順次対象者へ、3月中旬以降から郵送予定です。 接種順位、 1、医療従事者など、 2、65歳以上の高齢者、 3、基礎疾患のある人や64歳以下。 ワクチンの供給状況により、さらに細分化される場合があります。 接種場所、医療機関(個別接種)、保健センターなど(集団接種) 接種は強制ではありません。 詳しくは決定次第随時お知らせします。 厚生労働省、新型コロナワクチンについて。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 幼児教育・保育無償化の手続き。 こども課 TEL0276-47-1830  幼児教育・保育の無償化のうち「一時預かり事業」「認可外保育施設」「びょうじ保育事業」「ファミリー・サポート・センター事業」を利用した場合には、保護者から市への請求手続きが必要です。  請求書に必要事項を記載して、施設から発行される領収書と特定子ども・子育て支援提供証明書の原本、通帳の写し(初回のみ)をこども課(市役所3階)へ提出してください。  対象となるには市に申請し「施設等利用給付認定」を受ける必要があります。認定前に利用したサービスなどは、無償化の対象になりません。 1、保育の必要性はありますか? はいの場合、2へ。 いいえの場合、無償化の対象にはなりません。 2、保育所・認定こども園・幼稚園などにも通っていますか? はいの場合、無償化の対象にはなりません。 いいえの場合、3へ。 3、施設は市から無償化の対象施設である確認を受けていますか? はいの場合、4へ。 いいえの場合、無償化の対象にはなりません。 4、令和2年4月1日時点で何歳ですか? 0歳から2歳の場合、住民税非課税世帯は月額合計4万2000円まで無償。 住民税非課税世帯でない場合は、無償化の対象にはなりません。 3歳から5歳の場合、月額合計3万7000円まで無償。 無償化の対象にならなくても、幼稚園が預かり保育を未実施などの場合は、預かり保育利用部分(月額1万1300円)が無償になる場合があります。 -------------------------------------------------- 転出前に手続きを。マル学(学生用)被保険者しょう。 国民健康保険課 TEL0276-47-1825  高校や大学などへの修学で市外に住所を異動する場合、被保険者しょうの手続きをすることで、引き続き親元から保険証を発行できます。  希望者は転出手続きの前に国民健康保険課(市役所1階)へ申請してください。 まいねんど申請が必要です。 対象 国保に加入中で修学を理由に市外へ転出する人。 持ち物 本人の保険証、合格通知などの入学の事実が確認できる書類(入学後に在学証明書を提出)、印鑑(スタンプ式不可)、マイナンバー(通知)カード。 「高校や大学など」とは学校教育法に規定する学校・各種学校の他、同程度の教育を行う教育機関です。 -------------------------------------------------- 特別障害者手当・障害児福祉手当の申請。 障がい福祉課 TEL0276-47-1828  対象になる障がいの程度など、詳しくは障がい福祉課(市役所1階)で確認してください。 障がい者本人や扶養している人の所得が一定限度額以上は支給されません。 月額は4月以降の金額です。 特別障害者手当、月額 2万7350円。 対象 次の要件を全て満たす20歳以上。 著しく重度の障がいにより、日常生活で常時特別の介護が必要。 社会福祉施設へ入所していない。 病院に3カ月を超えて入院していない。 内部障がいのみの場合は対象がいです。 障害児福祉手当、月額 1万4880円。 対象 次の要件を全て満たす20歳みまん(特別児童扶養手当と併給できます)。 日常生活で常時介護が必要。 障がいを支給事由とする給付を受けていない。 社会福祉施設へ入所していない。 -------------------------------------------------- 朝のいこい。エフエム太郎(76.7メガヘルツ) 午前6時から6時20分(再放送は9時から) 内容。 月曜日、警察・消防からのお知らせ、 火曜日、懐かしのメロディー、 水曜日、市長いまどきトーク、 木曜日、ちょいとくシニア情報、 金曜日、昭和なつかしの名曲選。 問い合わせ ちょうじゅあんしん課(TEL0276-47-1829) -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- 尾島・世良田地区を統合、「尾島地区」に。 地域総務課 TEL0276-47-1923  円滑な地域運営のため、4月から尾島・世良田地区を統合して「尾島地区」とします。市内の地区数が一つ減り、15地区体制になります。行政区は変わりません。 -------------------------------------------------- 健康福祉。 -------------------------------------------------- 児童福祉手当の申請はお済みですか。 こども課 TEL0276-47-1942  該当する児童を養育している人は児童福祉手当が支給されるので、申請をしてください。 要件、市内に3カ月以上住民登録をしていて、次のいずれかに当てはまる児童。 身体障害者手帳の1級から3級の20歳みまん。 療育手帳の判定がA1からB1の20歳みまん。 保護者(父または母、父母ともにない場合は児童を養育している人)が交通事故や労働災害事故などのために死亡または一定の障がいの状態となった義務教育終了前の児童。 支給額 児童1人につき月額3000円(かみ・しも半期に6カ月分を口座振り込み) 持ち物 印鑑、申請者名義の預金通帳、児童の状況を確認できる書類(身体障害者手帳、療育手帳または交通事故・労働災害事故を証明できる書類) 申し込み 直接、こども課(市役所3階)へ。 -------------------------------------------------- 3月は自殺対策強化月間。 太田保健福祉事務所 TEL0276-31-8243、または、 障がい福祉課 TEL0276-47-1828。  生きていることがつらいと感じている人、家族や知人から死にたいと相談された人は一人で悩みを抱え込まず「こころの相談窓口(いのちささえる相談、こころの健康相談など)」を利用ください。 詳しくは「3月の相談」ご確認ください。 こころの健康相談統一ダイヤル TEL0570-064-556。 月曜日から金曜日(祝日を除く)の午前9時から午後10時。  普及活動の一環として、3月1日月曜日から7日日曜日と25日木曜日から31日水曜日にクリーンプラザ(新清掃センター)の煙突をライトアップします。 -------------------------------------------------- 防災・危機管理。 -------------------------------------------------- 3月1日から7日は春の全国火災予防運動。 消防本部予防課 TEL0276-33-0202  「その火事を 防ぐあなたに 金メダル」を掲げて全国一斉に実施します。  空気が乾燥して風の強い日は火災が発生しやすくなります(昨年は90件発生)。火の元には十分注意しましょう。 -------------------------------------------------- 土砂災害警戒区域等の縦覧。 太田土木事務所 TEL0276-32-2345、または、 災害対策課 TEL0276-47-1916。  現在指定されている土砂災害警戒区域等の指定変更および新規指定を行います。 該当区域の所在地は次のとおり。 はちまん(B)区域、大島町。 はちまん(C)区域、大島町、はちまん町。 富士山1区域、熊野町。 富士山2区域、熊野町。 富士山3区域、熊野町。 富士山4区域、熊野町。 富士山5区域、熊野町。 富士山6区域、熊野町。 富士山7区域、熊野町。 東金井区域、東金井町。 ごうど町1区域、ごうど町。 長手町4区域、長手町。 東金井町3区域、東金井町。 ごうど町5区域、ごうど町。 長手区域、長手町。 ゆのいり北沢区域、藪塚町。 大日沢2区域、東金井町。 富士山6、富士山7、大日沢2は新規指定です。 縦覧期間 3月3日水曜日から17日水曜日、午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日は除く)  会場 太田土木事務所、災害対策課(市役所3階)。 -------------------------------------------------- まちづくり。 -------------------------------------------------- 看板の確認をお願いします! 都市計画課 TEL0276-47-1839 安全を確認しましょう。  看板は雨や風、強い日差しにさらされ表面はきれいでも内部が劣化し、落下や倒壊などの危険が高まっていることがあります。定期的に点検し安全管理に努めましょう。  「看板の安全管理ガイドブック」は2次元コードからダウンロードできます。 許可を確認しましょう。  自分のお店や工場などに看板を付けるのに許可が必要です。許可は3年ごとに更新が必要で、毎回許可標識(シール)を発行し、時期になると案内を送っています。「シールがない」「案内が届いたことがない」人は許可を受けていないかもしれないので、看板設置業者に確認してください。 案内を送るために、定期的に店舗などの状況を調査しています。写真を撮ることもあるのでご理解をお願いします。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- 太田市金券・食事券換金は3月31日まで。 商業観光課 TEL0276-47-1833  取扱加盟店で使用された「太田市金券(平成31年度発行)」・「太田市飲食店応援食事券(令和2年度発行)」の換金期限は3月31日水曜日です。期限を過ぎると換金できません。加盟店は早めの換金手続きをお願いします。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- 登録型本人通知制度。 市民課 TEL0276-47-1937  住民票や戸籍謄本などの証明書を代理人や第三者が申請して交付された場合、それを本人に通知する制度です。 登録期間 3年間。 継続には再登録が必要です。 通知内容、証明書の交付年月日、種類、通数、交付請求者の種別(代理人または第三者)。 対象 市に住民登録または本籍がある人。 持ち物 本人確認できる物(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど) 申し込み 本人が直接、市民課(市役所1階)へ。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- 自動車・軽自動車・バイクの登録変更や廃車の手続きを忘れずに! 市民税課 TEL0276-47-1931  自動車や軽四輪しゃ・バイクなどを所有している人が転出する場合、転出先で住所変更などの登録の変更手続きをしてください。  「下取りに出した」「他人に譲った」など所有者が変わったときは名義の変更手続きを、「車が壊れて乗っていない」「解体処分してしまった」など使用しなくなったときは廃車手続きをしてください。  手続きをしないと実際には所有していない・使用できない車にも税金がかかります。自動車税と軽自動車税は4月1日現在の所有者に課税されるので早めの手続きをお願いします。 問い合わせ。 自動車・125シーシーを超えるバイクの登録の場合、群馬運輸支局(TEL050-5540-2021) 軽四輪しゃの登録の場合、軽自動車検査協会群馬事務所(TEL050-3816-3109) 125シーシー以下のバイク等・小型特殊自動車の登録の場合、市民税課(TEL0276-47-1931) -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収2月分。 収納課 TEL0276-47-1936 納期限 3月10日水曜日。期限内納入をお願いします。 期限を過ぎると、延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 内容に変更がある場合は「給与所得者の異動届出書」を速やかに提出してください。 -------------------------------------------------- 4月15日木曜日まで申告・納付期限延長。 館林税務署 TEL0276-72-4373、または、 市民税課 TEL0276-47-1932。 対象 申告所得税、贈与税、個人事業者の消費税。 申告会場の開設期間は税務署や市ホームページをご確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 表紙の続き。 国内プロバスケットボールリーグホームゲーム最終せつ!! ビーリーグ、2020-2021シーズン ビーツゥーリーグ。 群馬クレインサンダーズ、ブイエス、越谷アルファーズ。 スポーツ振興課  TEL0276-45-8118。 4月17日土曜日、午後5時、 18日日曜日、午後2時。 会場 運動公園市民体育館。 チケット。前売券 3月7日日曜日発売。 インターネットの場合。 群馬クレインサンダーズホームページをご確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 窓口の場合。午前9時から午後5時。 運動公園市民体育館、 エアリスホール、 駅なか文化館(土曜日・日曜日・月曜日を除く) 当日券は会場入り口付近、屋外ブースのチケットカウンターで購入できます。 新型コロナウイルス感染症予防のため、小・中学生の無料招待券(プレイヤーズパス)は配布しません。 1階自由席、大人、前売り2400円、当日3000円。 高校生以下、前売り1500円、当日2000円。 2階自由席、大人、前売り1500円、当日2000円。 高校生以下、前売り500円、当日1000円。 試合・チケットに関する問い合わせ、群馬クレインサンダーズ TEL027-289-9562。 太田市をホームタウンに!  来期から群馬クレインサンダーズの本拠地が太田市になり、運動公園市民体育館をホームアリーナとして活動を始めます。  ビーワンへ向けて快進撃を続ける選手たちをみんなで応援しよう! この選手に注目!! ナンバー4、トレイ・ジョーンズ選手。  スピーディーなプレーで得点、アシストもできる。  相手の強力なインサイドを縦横無尽の動きで打開します。 ナンバー30、山崎稜選手。  ビートゥー屈指のシューターで特にスリーポイントシュートが得意。  ディフェンス力も魅力で低い姿勢で相手にプレッシャーをかけます。 -------------------------------------------------- 固定資産税の縦覧・閲覧。 資産税課 TEL0276-47-1933。 期間、4月1日木曜日から5月31日月曜日。 会場 資産税課(市役所2階) 郵送による申請も受け付けます(閲覧のみ)。詳しくは市ホームページをご確認ください。 価格等縦覧帳簿の縦覧。  自分の土地・家屋と他の土地・家屋の評価額を比較し、評価額が適正か判断するためのものです。 縦覧できる人、 1、ほんしの土地・家屋にかかる固定資産税の納税者。 2、納税者の代理人。 3、納税管理人。 持ち物 本人確認できる物(運転免許証など)、委任状(代理人の場合) 手数料 無料。 固定資産課税台帳の閲覧。  納税義務者が固定資産税課税台帳(1月1日現在)の内容を確認するためのものです。同様の内容は、5月発送の納税通知書に記載の「課税明細書」でも確認できます。 閲覧できる人、 1、固定資産税の納税義務者。 2、納税義務者の代理人。 3、納税管理人。 持ち物 本人確認できる物(運転免許証など)、委任状(代理人の場合) 同居の親族も委任状が必要です。 手数料 縦覧期間中は無料。 かりにん・かりやにんによる課税台帳の閲覧や証明の発行請求。 請求できる人、 賃借権者、地上権者、その他使用または収益を目的とする権利を有償で有する人。 持ち物 本人確認できる物(運転免許証など)、有償による権利関係を証明する書類(賃貸借契約書など) 手数料 有料。 路線価や標準宅地の位置・価格の公開。 手数料 無料。 固定資産評価審査委員会への審査の申し出。  審査の申し出は、公示の日から納税通知書の交付を受けた日後3カ月までです。 固定資産税の納期限。 第1期、5月31日月曜日。 第2期、8月2日月曜日。 第3期、9月30日木曜日。 第4期、12月27日月曜日。 納税通知書は5月に発送します。 -------------------------------------------------- 広報おおたの入手方法。 折り込み配布は、朝日・産経・じょうもう・東京・日経・毎日・読売新聞、タウンぐんま。 配置は、市役所各庁舎や行政センターなどの市の施設、市内のファミリーマート・ セブンイレブン・群馬銀行・桐生信用金庫・アイオー信用金庫・郵便局・JA・イオンモール太田・とりせん・コジマニュー太田てん・太田理容組合加盟店(一部除く) 。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。 体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- ふくしショップ「ぐんぐん」サテライト。 障がい福祉課 TEL0276-47-1828  ぐんぐんで販売している商品(小物など)を無人販売します。 日時 3月1日月曜日から31日水曜日、午前9時から午後5時(土曜日・日曜日、祝日を除く) 会場 木崎郵便局。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 市民講座。対象は市内在住・在勤・在学。 -------------------------------------------------- 春の寄せ植え。 会場 くあい行政センター TEL0276-45-6978、または、TEL0276-45-6926。 日時 3月18日木曜日、午後1時30分から3時30分 定員各20人(超えたら抽選) 持ち物 エプロン、作業用手袋、防寒具 参加費2500円 申し込み 3月8日月曜日の午前10時までに2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ先、 太田   TEL0276-46-5115、 尾島   TEL0276-52-5200、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 乳幼児健診は健診の2週間前までに通知を発送します。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- かなやまさんぽ。 ぐんまこどもの国サービスセンター TEL0276-22-1766 日時 3月20日土曜祝日、午前8時30分から受け付け。 会場 ぐんまこどもの国  内容 かなやま城の歴史  登山のできる服装  定員30人  持ち物 弁当、飲み物、帽子、手袋、雨具、シート、筆記用具。 参加費100円(傷害保険料など)  申し込み 電話で、同サービスセンターへ。 -------------------------------------------------- あたたかいこころ。 からっ風おじさん(世良田町)から5000円、 尾島町子さん(世良田町)から3000円、 きゅうはく地区区長会からアルコール消毒液4.5リットル 6本。 -------------------------------------------------- 4月1日木曜日から尾島保健センターの業務をにった保健センターへ移します。 健康づくり課 TEL0276-46-5115  老朽化により業務を継続することに支障が生じているため、各種健診・相談・申請などの全ての業務をにった保健センターに移します。 -------------------------------------------------- 3月のこどもかん、無料。 こども館 TEL0276-57-8010 開館時間 午前9時30分から午後5時30分、 休館日  ついたち月曜日・8日月曜日・15日月曜日・22日月曜日・23日火曜日・29日月曜日。 未就学じは保護者の同伴が必要です。 今月のイチオシ。 対象、乳幼児と保護者。 親子わらべうた(先着8組) わらべうたに合わせて親子の触れ合い遊びを楽しもう!絵本の読み聞かせもあります。 開催日 10日水曜日・24日水曜日、午前11時から。 対象、幼児から。 おはなしのへや。 絵本やおはなしを聞いてわらべうたで笑いましょう!。 開催日 6日土曜日・20日土曜祝日、午前11時から。 7日日曜日・14日日曜日・21日日曜日・28日日曜日、午後2時30分から。 天体観望会。 夜間(つき、火星、てんのうせい、冬と春の星雲、星団) 開催日 6日土曜日・20日土曜祝日、午後6時30分から8時30分。 夜間は中学生まで保護者の同伴が必要です。 悪天候や観望できない場合は中止です(夜間のみ室内での星空教室あり)。 他にもイベントたくさん!詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 令和3年度、第1期フィットネス教室参加者募集。 健診センター TEL0276-48-8891 教室概要 次のとおり。 日曜日。 教室名、はじめてのアーユルヴェーダ・ヨガ。 午前10時30分から11時30分。 実施日(全7回)4月11日から6月27日(4月18日、5月2日・16日、6月6日・13日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 月曜日。 教室名、アロマヨガ。 午前10時30分から正午。 実施日(全7回)4月19日から6月14日(5月3日・24日を除く) 募集人数、25人。参加費4000円。 教室名、経絡ヨガ。 午後1時30分から2時30分。 実施日(全7回)4月19日から6月14日(5月3日・24日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、腰椎アンド骨盤調整体操。 午後2時45分から3時45分。 実施日(全7回)4月19日から6月14日(5月3日・24日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、アーユルヴェーダ・ヨガ。 午後7時から8時30分。 実施日(全7回)4月19日から6月21日(5月3日・24日、6月7日を除く) 募集人数、25人。参加費4000円。 教室名、水泳教室1、泳げない人。 午後7時から8時30分。 実施日(全7回)4月19日から6月7日(5月3日を除く) 募集人数、10人。参加費4000円。 教室名、水泳教室2、クロール。 午後7時から8時30分。 実施日(全7回)4月19日から6月7日(5月3日を除く) 募集人数、15人。参加費4000円。 火曜日。 教室名、顔ヨガ(顔ストレッチ)持ち物、手鏡。 午前10時30分から11時30分。 実施日(全7回)4月20日から6月15日(5月4日・25日を除く) 募集人数、14人。参加費3000円。 教室名、やさしいヨガ。 午後1時30分から2時30分。 実施日(全7回)4月20日から6月15日(5月4日・25日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、骨盤ヨガ。 午後2時45分から3時45分。 実施日(全7回)4月20日から6月15日(5月4日・25日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、ピラティス(初級)。 午後7時から8時。 実施日(全7回)4月20日から6月15日(5月4日・25日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 水曜日。 教室名、Bポーズ(ろっこつエクササイズ)。 午前10時30分から正午。 実施日(全7回)4月21日から6月16日(5月5日・26日を除く) 募集人数、25人。参加費4000円。 教室名、アロハ・フラダンス。 午後1時30分から3時。 実施日(全7回)4月21日から6月16日(5月5日・26日を除く) 募集人数、24人。参加費4000円。 教室名、マットピラティス。 午後6時20分から7時20分。 実施日(全7回)4月21日から6月16日(5月5日・26日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、きんまくリリースとリラックス。 午後7時30分から8時30分。 実施日(全7回)4月21日から6月16日(5月5日・26日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 木曜日。 教室名、ズンバアンドポルドブラ、持ち物、シューズ。 午前10時30分から正午。 実施日(全7回)4月22日から6月17日(4月29日・5月27日を除く) 募集人数、25人。参加費4000円。 教室名、リラックスヨガ。 午後1時30分から3時。 実施日(全7回)4月22日から6月17日(4月29日・5月27日を除く) 募集人数、25人。参加費4000円。 教室名、シェイプアップヨガ。 午後6時20分から7時20分。 実施日(全7回)4月22日から6月17日(4月29日・5月27日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、経絡ときんまくリリースヨガ。 午後7時30分から8時30分。 実施日(全7回)4月22日から6月17日(4月29日・5月27日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 金曜日。 教室名、プラーナヨガ1。 午前10時30分から正午。 実施日(全7回)4月23日から6月11日(5月14日を除く) 募集人数、25人。参加費4000円。 教室名、プラーナヨガ2。 午後1時30分から2時30分。 実施日(全7回)4月23日から6月11日(5月14日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、ボディコントロールヨガ。 午後6時20分から7時20分。 実施日(全7回)4月23日から6月11日(5月14日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 教室名、リフレッシュヨガ。 午後7時30分から8時30分。 実施日(全7回)4月23日から6月11日(5月14日を除く) 募集人数、25人。参加費3000円。 会場 総合健康センター 対象 18歳以上(高校生を除く) 申し込み 3月15日月曜日の午後5時までに2次元コードまたは往復はがき(希望教室名、住所、氏名、電話番号を明記)で、総合健康センター(郵便番号373-0817 飯塚町1549の1)へ。 1枚に複数の申し込みや同じ教室に複数の応募、必要事項の記載がない場合は無効です。 1人2教室まで、定員を超えたら抽選です。 水泳教室は新規申込者を優先する場合があります。 参加費は初日に集金します。 ヨガマットは各自で持参してください。 -------------------------------------------------- チラシ折り込みで広報おおたを配布。 広報おおたの発行日以降の金曜日にお届けします。 タウンぐんまに折り込みますので、広報のみの配布はできません。 申し込み・中止は群馬連合新聞折込株式会社へ連絡ください。 TEL027-253-7676(午前9時から午後5時、土曜日・日曜日、祝日を除く)。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 太田市新型コロナウイルス感染予防。 健康づくり課 TEL0276-46-5115 自分を守る8カ条。みなでしゅうそく。 み。密集・密接・密閉(3みつ)を回避。 換気が悪く、人が密になって過ごすような空間に集まることを避けましょう。 な。流れる水とせっけんでしっかりこまめに手洗い。 手が洗えないときは消毒をしましょう。 で。手が触れるところはこまめに消毒。 テーブル・ドアノブ・スイッチ・トイレなど手がよく触れる場所を清潔に保つことが大切です。 し。しゃべらず飲食。 会話は食後にマスクを着けてから。席も対面にならないように注意しましょう。 ゅ。油断せず毎日検温し体調管理。 体温を記録し、いつもと体調が違うときは仕事や学校などを休みましょう。 う。ウイルス対策はマスク着用が必須。 口と鼻をしっかり覆うことでくしゃみなどの飛沫を防ぐ効果があります。 そ。ソーシャルディスタンスの確保。 人混みは避け、不要不急の外出は控えましょう。人との距離は2メートル。 く。空気を定期的に入れ替え。 季節を問わず、新型コロナウイルス感染症対策にはこまめな換気が重要です。 新型コロナウイルス感染症を収束させましょう!! -------------------------------------------------- おおた芸術学校 春の発表会。無料。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966 オーケストラ科。 日時 3月21日日曜日、午後3時 会場 市民会館 曲目 メヌエット、アイネクライネナハトムジーク、ボギー大佐ほか。 整理券を配布します。詳しくはおおた芸術学校へ確認ください。 リトミック科、合唱科。 日時 3月21日日曜日、午前10時15分 会場 市民会館 3月7日日曜日の午後2時から藪塚本町文化ホール で開催予定でしたが、日時・会場を変更しました。 その他演奏会の日程変更などは、同校ホームページを確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 休日当番医 休日の病気やけがはこちらへ。 お願い、発熱や呼吸器症状がある場合は受診の前に電話してください。 -------------------------------------------------- 3月7日日曜日、 えはら内科クリニック、内科・小児科(下小林町) TEL0276-60-3130、 ゆら皮膚科クリニック、皮膚科(由良町) TEL0276-55-8622、 たきざわ医院、内科・小児科(にった赤堀町) TEL0276-55-1010、 太田中央眼科、眼科(由良町) TEL0276-31-6226。 須永接骨院、(茂木町) TEL0276-48-8008。 3月14日日曜日、 おおた泌尿器科・内科クリニック、泌尿器科・内科(東矢島町) TEL0276-38-8833、 正田医院、内科・小児科(南矢島町)  TEL0276-38-5511、 くろいわ内科呼吸器科クリニック、内科(かみ田島町) TEL0276-32-9618、 田口医院、皮膚科(小舞木町) TEL0276-46-1384、 よしだ接骨院、(小舞木町)  TEL0276-55-6899。 3月20日土曜祝日、 尾島クリニック、外科・内科(粕川町) TEL0276-40-7171、 太田南クリニック、内科・外科(細谷町) TEL0276-57-8927、 ひらはら内科・消化器科、内科・小児科(小舞木町) TEL0276-45-3891、 もとじま整形外科・糖尿病内科、整形外科(にいの町) TEL0276-33-9777、 なみき接骨鍼灸院、(岩松町) TEL0276-52-8588。 3月21日日曜日、 有坂医院、内科・小児科(龍舞町) TEL0276-45-3681、 谷口クリニック、内科(じょうさい町) TEL0276-33-7756、 もてぎこどもクリニック、小児科(脇屋町) TEL0276-55-2800、 おぎわら眼科、眼科(にったいちのい町) TEL0276-57-1110、 大沢接骨院、(高林南町) TEL0276-38-0813。 新型コロナウイルス感染症。 かかりつけ医などがいない・受診に迷う場合は、 県受診・相談コールセンターTEL0570-082-820。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページから休日当番医を確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 急患のみ診察可能な救急指定病院 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、  堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は午後6時から翌午前8時、 日曜日、祝日、年末年始は午前8時から翌午前8時、 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、看護師などが相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 -------------------------------------------------- マチイロ。 スマートフォンやタブレットの無料アプリ「マチイロ」で「広報おおた」を配信しています。2次元コードからアプリをダウンロードしてご覧ください。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- シャッターチャンス。 赤·青。 どちらにしようかな、トートバッグモニターになりました おおたシティープロモーション認定事業です。 集中。  真剣なまなざしでひいています(おおた芸術学校の授業中) 全日本空手道選手権メダル獲得。  おおたスポーツアカデミー出身、菊地りょうのすけさんが表敬訪問。 郡馬おおたオフィシャル。 昨年秋から走っている新しい特急列車。 早起きして撮影に挑戦! 赤城山とコラボした写真が撮れました。 公式インスタグラムでも写真を紹介! 二次元コードからアクセスできます。 広報課  TEL0276-47-1812 -------------------------------------------------- 3月の相談。 フリーダイヤル0120-373-542、 ひとりで悩まず、抱えず、相談を。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、相談が中止になることがあります。 法律相談、毎週水曜日、午前9時30分から正午(定員14人) 18日木曜日、午前10時から正午(定員6人) 電話での相談になります。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897 事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 毎週月曜日から金曜日、午後1時から4時、群馬弁護士会による無料電話相談ひとり10分程度、問い合わせ TEL027-233-9333、 15日月曜日、午後1時から4時、定員7にん、会場 福祉会館、問い合わせ 社会福祉協議会 TEL0276-46-6208、事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 行政相談、電話相談。 毎週木曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 5日金曜日、午前9時30分から11時30分、 11日木曜日、午後1時30分から3時30分、 25日木曜日、午前9時30分から11時30分、 以上、問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 行政苦情、ひゃくとう番、平日、午前8時30分から午後5時15分、問い合わせ TEL0570-090-110。 じんけん・悩み事相談、電話相談。 毎週火曜日、午前9時30分から11時30分。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 5日金曜日、午前9時30分から11時30分。 11日木曜日、午後1時30分から3時30分。 25日木曜日、午前9時30分から11時30分。 以上、問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 毎週月曜日と金曜日、午前9時から午後4時、 問い合わせ 前橋地方法務局太田支局 TEL0276-32-6100。 みんなの人権、ひゃくとう番。 平日、午前8時30分から午後5時15分 問い合わせ TEL0570-003-110。 心配事相談、 2日火曜日、午後1時から4時は介護・健康、16日火曜日、午後1時から4時は全般、会場 福祉会館、問い合わせ TEL0276-48-1777、 9日火曜日、午後1時から4時は介護・子育て、23日火曜日、午後1時から4時は全般、会場 にった福祉総合センター福祉棟、問い合わせ TEL0276-57-4177。 消費生活相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時、会場 消費生活センター 市役所2階、問い合わせ TEL0276-30-2220。 健康相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分、太田市保健センター以外は事前予約が必要です。 会場 太田市保健センター TEL0276-46-5115、尾島保健センター TEL0276-52-5200、にった保健センター TEL0276-57-2651、藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。 妊産婦の健康相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後4時30分、会場 太田市保健センター 問い合わせ TEL0276-46-5115。 建築・住宅相談、 13日土曜日、午後1時から3時、来所の場合電話予約が必要です、直接でも可能です、会場 太田商工会議所1階ロビー、問い合わせ TEL0276-49-1181。 交通事故相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後3時30分、会場 県交通事故相談所、県庁20階、問い合わせ TEL027-243-2511。 高齢者職業紹介、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、会場 高齢者無料職業紹介所、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-46-6044。 福祉じんざいバンク、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、会場 福祉じんざいバンク、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-48-9599。 労働相談、 毎週月曜日、火曜日、金曜日、午前9時から午後5時15分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田行政県税事務所、太田合同庁舎1階、問い合わせ TEL0276-32-2215。 労使間のトラブル解決支援、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分、会場 県労働委員会事務局県庁26階、問い合わせ TEL027-226-2783。 こどもと家庭相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 こども課 家庭児童相談室 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1911。 こどもの発達に関する相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、来所の場合は電話予約が必要です、会場 こども課 発達相談支援センターにじいろ 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1918。 教育相談 学校生活に関するもの、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 教育研究所 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-20-7089。 教育相談 不登校、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田ふれあい教室、宝南センター3階、問い合わせ TEL0276-20-6202、または、会場 太田第二ふれあい教室 学校教育センター3階、問い合わせ TEL0276-46-8277。 こどもに関する心配・悩み事相談、 毎日、午前9時から午後6時、緊急の場合は24時間受け付け、来所の場合電話予約が必要です、会場 こども家庭相談室 とうこう虹の家ない、問い合わせ TEL0276-22-4754。 精神保健福祉相談(こころの健康)、 25日木曜日、午後1時30分から3時(電話予約が必要です、主治医のいるひとは除く) 会場 太田保健福祉事務所 問い合わせ TEL0276-31-8243。 エイズ・特定感染症の検査、 ついたち月曜日・15日月曜日、午前8時45分から9時45分、電話予約が必要です。会場 太田保健福祉事務所、問い合わせ TEL0276-31-8243。 不妊・不育相談、 原則毎月、第2金曜日、第4水曜日、午後2時から午後4時 電話予約が必要です、会場 群馬大学医学部附属病院、問い合わせ TEL027-220-8425。 障がいに関する相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時、来所の場合は電話予約が必要です、会場 障がい者相談支援センター 市役所1階、問い合わせ TEL0276-57-8210 いのちささえる相談、 毎週金曜日、午後1時から3時 電話予約が必要です、会場 障がい福祉課相談室 市役所1階、問い合わせ 障がい福祉課 TEL0276-47-1828、または、太田市保健センター TEL0276-46-5115。 ヤングテレホン 青少年とその関係者の心配・悩み事相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、メール、 youngtelアットマークmx.city.ota.gunma.jp、メールは、24時間受け付け、 会場 教育研究所内 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-52-6701。 -------------------------------------------------- 市長へのFAX(0276-47-1864) -------------------------------------------------- p8  -------------------------------------------------- 広報おおた 2021年 令和3年 3月1日号 ナンバー549。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり15.49円で作製しました。 -------------------------------------------------- おおたの統計クイズ。 企画政策課 TEL0276-47-1821  経済センサス、活動調査では事業所や企業の売上金の総額が分かります。 問題。   グラフは民営事業所の売上金額北関東上位5位の市です。1位と3位の正しい組み合わせはどちらでしょう。 グラフ、資料 平成28年経済センサス、活動調査。 1位、 まるまる市。 2位、高崎市。 3位、まるまる市。 4位、水戸市。 5位、前橋市。 ア、1位太田市、3位宇都宮市。 イ、1位宇都宮市、3位太田市。 ヒント、太田市は県内2位です。 応募方法、 締め切り 3月15日月曜日。 正解者の中から抽選で10人に太田市金券(500円分)をプレゼント!  はがき、ファクス、市ホームページから応募ください。 必要事項、 答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、広報しの入手方法、評価(大変良い・良い・普通・悪い・非常に悪い)、感想。 宛先 郵便番号373-8718(住所不要)太田市広報課、FAX0276-47-1866。 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。 市ホームページには二次元コードからアクセスできます。 2月1日号の答え。エ。  応募総数は137通、たくさんのご応募・ご意見ありがとうございました。 -------------------------------------------------- イマコレおおたの魅力をピーアール! 広報課  TEL0276-47-1812。 プラタナス。  2016年に幼なじみで結成したツインボーカルユニット。 小学校のシンボルツリーからグループ名を付けるほど地元尾島が大好き。 プラタナスってどんなユニット?  限りある時間の中で夢を持って生きたいと始めた活動。今まで多くの人に支えられてきました。自分たちの歩んだ道や思いを歌にして届けています。 これからの目標。  市内の中学校で僕らの歌を届けたい! 音楽で誰かの背中を押せるように、活躍の幅を広げていきます! はしこー。 作曲担当。アウトドア派。 たくま。 作詞、作曲担当。インドア派。 ピラタナス ツイッターには、二次元コードからアクセスできます。 群馬テレビ ニュースジャスト815。エンディングソング。 「パズル」(3月31日まで)  他との比較や順位付けに左右される社会で、本当にかけがえのない物って何だろう? 数少ない大切なピースをつなぎ合わせて人生をつくっていこうというメッセージを込めています。 群馬テレビ。 放送時間 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時15分から30分。 -------------------------------------------------- ひとの動き。 問い合わせ 市民課 TEL0276-47-1937 令和3年2月1日現在。 そうじんこう、22万4168にん、前月比較 マイナス49にん、 世帯数、9万8578世帯、 男、11万4678人、 女、10万9490人、 出生、114人、 死亡、259人、 転入、698人、 転出、557人、 主な異動事由のみ掲載してあります。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 令和3年3月1日発行 第44号 太田市農業委員会だより かけ橋  発行 太田市農業委員会  太田市にった金井町29 TEL0276-20-9715 FAX0276-57-4573 -------------------------------------------------- p01 -------------------------------------------------- 「令和3年度太田市の農地等利用最適化推進施策に関する意見書」を提出しました。  農業委員会は、令和2年10月29日に新年度の農政関係予算の編成に当たり、新井章夫会長ほか3名の代表が清水まさよし市長に直接意見書を手渡し、内容の説明と農業者が希望を持てる施策を講じるよう要望いたしました。  令和2年11月17日に市から意見に対する回答がありました。 -------------------------------------------------- 「令和3年度太田市の農地等利用最適化推進施策に関する意見書」の回答。 -------------------------------------------------- 1、担い手の育成・確保について。 回答、農業政策課。  地域農業の活性化のために、農業の担い手の育成と確保は非常に重要なことであり、太田市担い手育成総合支援協議会を窓口として新規就農希望者への相談及び新規就農者の定着化支援を県、JA等と共同して引き続き実施してまいりたいと考えております。 2、食農教育と地産地消の推進について。 1、回答、農業政策課。  農作物を自ら育てることの喜びや収穫への感謝の気持ちを育み、食への関心を深めていく食農教育は大切なことと考えております。  昨年度より、市内小学生(2校)を対象とした農業体験活動事業を始めましたが、今年度も継続事業として、今後の事業展開、発展に取り組んでまいります。  また、各関係団体が主催する農作物栽培体験等の取り組みに対しましても、積極的な支援を図ってまいります。 回答、学校教育課。  太田市内の小学校では、26校全てで食農教育の一環として農業体験学習あるいは、栽培学習に取り組んでおります。各小学校では、1年生から6年生までのさまざまな学年で、生活科や理科、総合的な学習の時間などを利用して、サツマイモ、トマト、ナス、ピーマン、キュウリ、米などの作物の栽培を行っております。また、この経験を発展させ、中学校においても技術科などの授業において栽培を行っています。  これらの体験や活動は、作物を栽培することの喜びや収穫までの一連の過程を通じて、子どもたちが食と農と地域の自然環境への関わり、食の大切さや地域の食文化、命と健康、生命への畏敬の念を理解するとともに、自然を慈しむ気持ち、生産者への尊敬と感謝の気持ちなどを育み、豊かな心を育てるための学習となっております。  太田市教育委員会では、合併後の平成18年度から毎年、農業体験活動事業の指定校を決め、次世代を担う子どもたちに対しての食農教育が円滑に行われるように努めているところであります。今後も、各校の取り組みが充実したものとなるよう継続して支援するとともに、消耗品の購入や講師謝礼などの予算措置の面でも農業体験活動を後押しし、各校での「食農教育」を支援していこうと考えております。 2、回答、農業政策課。  新たな地産地消の事業展開として、道の駅おおた及びおおた・北茨城交流物産館バスターミナル駅において、太田市産のさつまいもを使用した「つぼ焼きいも」の販売を開始し、地場産農畜産物のPRと消費拡大を図ってまいります。  太田市精米センターでは、搗精した市内産の米を平成29年1月より、学校給食用米として安定的に供給しております。  また、地場産農作ぶつを活用した各種加工品開発に取り組み、「モロヘイヤ餃子」や「モロヘイヤ水団」など、市内小中学校等に提供し、好評を博しております。  今後もより一層、地産地消を推進するため関係団体との連携を深め、安全安心な農畜産ぶつの提供に努めてまいります。 3、耕作放棄地対策について。 回答、農業政策課。  耕作放棄地の増加を防止するには地域農業の活性化が必要であり、効率的な農業経営を行うことで可能となると考えております。市単独事業の耕作放棄地対策補助金、耕作放棄地再生事業促進奨励金をPRするとともに、農業委員会と連携し、農業経営基盤強化促進法に基づく農地の貸借及び農地中間管理事業の活用を推進し、耕作放棄地の拡大防止に努めてまいります。 4、有害鳥獣対策について。 回答、農業政策課。  イノシシによる農業被害は、生息域拡大に伴い八王子丘陵からかなやま丘陵山麓及び渡良瀬川河川敷周辺にまで及んでおり、有害鳥獣対策協議会を中心に「知る・とる・守る」を基本とし、より効果的な対策を、今後も引き続き実施していきたいと考えております。  具体的には、市では竹林整備、大規模かりばらい等「生息環境管理」、侵入防止柵設置等「被害防除対策」、そして捕獲檻増設等「個体数調整」の3つの対策を組み合わせて実施してまいります。特に、捕獲においては、わな猟免許の取得を依頼し被害地区で捕獲檻を管理する地区捕獲を推進していきます。また、生息数を増大させないため、かなやま山中でのくくり罠による捕獲を継続していきます。さらに、侵入防止柵についてはイノシシだけでなくハクビシンやアライグマによる被害にも補助対象を拡大しています。  捕獲体制の強化については、引き続き県等に要望を行うとともに、桐生市やみどり市のほか、りょうもう地域の自治体との情報交換を行いながら対策を行っていきたいと考えております。 5、水質保全について。 回答、環境政策課。  水質汚濁防止法に基づく立ち入り調査を実施し事業者への監視強化を図るとともに、汚染すいが水路に流入しないように一般家庭に向けては「広報おおた」により、工場・事業所に向けては太田商工会議所及び太田市にった商工会の各会報誌により注意喚起を図っております。 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 農地を農地以外に利用するときは、農地法の許可が必要です。 農地転用とは?  農地を農地以外(住宅・駐車場・資材置場等)に利用することです。 許可が必要なのは?  登記地目が農地以外でも、農地として利用している場合は、許可が必要になります。 農地改良する場合は? 耕作するために盛土等をする場合は、一時転用許可または届け出が必要です。 届け出で済むものは、農地面積が1000へいほうメートル未満で工期は3カ月以内、これ以外は許可が必要となります。 農地転用許可を受けていない場合は? 無断転用は農地法の違反となり、工事の中止や原状回復、また3年以下の懲役や300万円以下(法人は1億円以下)の罰金などの処分を科せられる場合もあります。  農地転用をする場合は、必ず申請をして許可を受けましょう。  詳しくは、農業委員会事務局・農地係(TEL0276-20-9715)までお問い合わせください。 -------------------------------------------------- 農業者年金受給権者の皆さんへ。現況届は必ず出しましょう。 届け出が無ければ差し止めになります。 農業委員会事務局 TEL0276-20-9715 現況届は5月まつじつまでに農業者年金基金からご自宅へ郵送されます。 住所・生年月日・氏名を記入し、6月1日から6月30日(どにちを除く)の間に、農業委員会事務局、各行政センター、農協の各支所へ提出してください。 現況届の提出がなかった場合は、受給資格の確認ができないため、11月の支払いから年金が差し止めになりますので注意してください。 住所変更があった場合は、現況届に新しい住所を記入し、農協各支所で住所変更の手続きをしてください。 経営移譲年金・特例付加年金受給者の方へ。  次の事項の確認をしてください 1、現在、農地等(自留地を除く)の耕作または養畜の事業を行っていない。 2、現在、耕作または養畜の事業を行う農地所有適格法人(農業生産法人)の組合員・社員・または株主となっていない。 3、経営移譲(経営継承)じに後継者に貸し付けた農地について返還を受けていない。もしくは後継者が使用収益権の移転または設定をしていない。(支給停止除外事由に該当する場合を除く)  農地の取得や借入・貸付地の返還があった場合は、経営移譲年金や特例付加年金が支給停止になることがあります。  農地の売買・貸借等をされる場合は、農業委員会事務局にご相談ください。 -------------------------------------------------- 家族経営協定を結びましょう。  家族経営協定とは、農業経営や生活、将来の目標などを家族で話し合い、文章にまとめるものです。  家族だからこそ、気持ちよく働き、生活するための環境づくり、ルールづくりが必要です。  家族経営協定を締結すると農業者年金保険料の補助が受けられます。  経営主(認定農業者等かつ青色申告者)と家族経営協定を締結して経営に参画している配偶者、後継者は次の内容で政策支援の補助が受けられます。 保険料月額、35歳みまん20,000円。うち補助額10,000円。うち自己負担額10,000円。 保険料月額、35歳以上20,000円。うち補助額6,000円。うち自己負担額14,000円。 補助を受けるためには一定の要件がありますので、農業委員会事務局にご相談ください。 -------------------------------------------------- 耕作していない農地の管理をお願いします!  耕作放棄地は周りの人に大変迷惑になりますので、耕作や除草などをするようにお願いします。  また耕作ができず農地が荒れてしまっている場合は、解消するための費用の補助が出る場合がありますので、太田市農業政策課(TEL0276–20–9714)へお問い合わせください。また農業経営基盤強化促進法(利用権設定)による農地の貸し借りを利用し、農地の有効利用に努めてください。 -------------------------------------------------- 令和2年度農地パトロール(利用状況調査)結果。  市内全域の農地を対象に調査を実施しました。耕作放棄地の面積は次のとおりです。 田、34.6ヘクタール。 畑、24.5ヘクタール。 合計、59.1ヘクタール。 -------------------------------------------------- ごみを捨てないで!  農地にごみが捨てられてしまうと耕作の再開や耕作放棄地を解消するときに大変困ってしまいます。また水路には地域を潤す大切な水が流れていますので、刈った草やごみを捨てないでください。皆さまのご協力をお願いします。 -------------------------------------------------- 今回の「農業委員会だより かけ橋」は1部あたり4.14円で作製しました。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 社協だより。 第96号 令和3年3月1日発行 社会福祉ほうじん 太田市社会福祉協議会 太田市飯塚町1549(太田市福祉会館1階) TEL0276-46-6208 FAX0276-46-6229。 太田市社会福祉協議会ホームページ http://otashakyo.jp 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p01 -------------------------------------------------- 共同募金運動にご協力ありがとうございました。  令和2年10月1日から12月31日まで実施した共同募金運動は、皆さまから温かいご支援・ご協力をいただき、赤い羽根共同募金に1807万429円、歳末たすけあい募金に837万3645円(令和3年1月25日現在・太田市支会合計)の募金が寄せられました。 -------------------------------------------------- 赤い羽根共同募金の使い道。 お預かりした募金は、群馬県共同募金会が行う「広域配分」と太田市支会が行う「地域配分」に分けられ、それぞれ組織される委員会の審査を経て、民間社会福祉施設・団体および社会福祉協議会に配分されます。  子ども・若者支援、高齢者支援、障がいじ・障がい者支援、災害支援、社会課題解決など、安心して地域で生活できるよう役立てられています。 詳細は群馬県共同募金会ホームページでご案内しています。 http://www.akaihane-gunma.or.jp/ -------------------------------------------------- 歳末たすけあい運動と募金の使い道。 「歳末たすけあい運動」は、地域住民や、区長会、民生委員、児童委員、企業、団体、各地区社会福祉協議会の協力により、新たな年を迎える時期に支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができる福祉のまちづくりへ幅広い理解と参加を図るものです。  昨年の歳末時期には、地区社協歳末慰問交流事業、身障施設等で行われる歳末時期イベントへ配分いたしました。この他、地域で実施される通年事業(高齢者、子育て、障がい者サロン事業等)へ配分される予定です。 赤い羽根共同募金(内訳) 募金方法、 戸別募金、約55,000世帯、16,810,046円。 個人募金、6件、76,905円。 学校募金、44件、765,377円。 職域募金、164件、316,149円。 その他の募金、52件、101,952円。 合計18,070,429円。 歳末たすけあい募金(内訳) 募金方法、 戸別募金、約55,000世帯、5,949,961円。 法人募金、130件、2,164,070円。 その他の募金、11件、259,614円。 合計8,373,645円。 -------------------------------------------------- 歳末たすけあい運動「法人募金」 「歳末たすけあい運動」の一環として法人募金を展開し、企業・団体130社から、 216万4070円の募金をいただきました。  ご協力いただいた浄財は共同募金会を通じて地域福祉の充実に役立たせていただきます。  なお、11月20日から12月30日までにご協力いただいた企業・団体は次のとおりです。 アイオー信用金庫太田営業部、株式会社アイリス、赤城食品株式会社、あかぎ信用組合太田支店、有限会社赤澤商会、あまぬま歯科クリニック、あゆや よねくら、有限会社アライ、新井ハガネ株式会社太田事業所、 石川建設株式会社、市川建設株式会社、株式会社糸井建築設計事務所、植木プラスチック株式会社、有限会社永新工業、株式会社AICホールディングス、エステーイー、株式会社エム・ケー、株式会社エム保険グループ、王子製鉄株式会社群馬工場、株式会社オオイテック、有限会社大島工業、株式会社大嶋電機製作所、太田海産株式会社、株式会社太田国際貨物ターミナル、(一般社団法人)太田市医師会、(公益財団法人)太田市シルバー人材センター、太田市農業協同組合、太田商工会議所、太田中央ライオンズクラブ、太田中央ロータリークラブ、太田都市ガス株式会社、太田西ライオンズクラブ、太田ボディビルセンター、太田南ロータリークラブ、有限会社おおひら製作所、岡田工業株式会社、株式会社オカムラ精工、荻原建設株式会社、介護付有料老人ホームふる里、株式会社笠原鉄工所、株式会社金谷計画、株式会社かねこ水道設備、株式会社加松製箱所、有限会社亀屋・たかはし硝子店、株式会社カワムラ、関東帝国警備保障株式会社、株式会社北村建築設計事務所、株式会社キッツエスシーティーにったSC工場、共栄プレス工業株式会社、有限会社清田工業、株式会社グリーンマンション、株式会社グレイス、株式会社グンエイ、有限会社群英建設、群銀みやま会、群桐エコロ株式会社、株式会社群桐産業、群馬燃料株式会社、群馬ヤクルト販売株式会社、ケイホク工業株式会社、ケービックス株式会社、古賀オール株式会社北関東支店、株式会社石宝、株式会社小島不動産、寿化工機株式会社群馬営業所、株式会社寿大光、小林興業株式会社、株式会社小林板金工業、株式会社サーモテック、有限会社ささの産業、佐藤輝久税理士事務所、株式会社山晃、株式会社サンユーサービス、株式会社シー・ビー・エス、株式会社島岡商店、清水モータース、有限会社清村圧送、新藤電気、株式会社須永不動産相談所、ソニック株式会社、有限会社第一写植印刷、株式会社高橋塗装工業所、田口冨美夫、有限会社タムラ、(一般財団法人)地域産学官連携ものづくり研究機構、千代田工業株式会社、株式会社千代田製作所、對比地たたみ店、中島鉄工株式会社、中島電機設備株式会社、株式会社中正建設、株式会社西岡設計、日新産業株式会社、日通群馬物流株式会社、日本治具株式会社、橋本清掃株式会社、有限会社橋本塗装、蓮見建築設計室、株式会社塙製作所、株式会社東日本肥料、英重機工業株式会社、福島伊和夫、藤生眼科医院、富士部品工業株式会社、株式会社フセラシ群馬工場、株式会社古川製作所、ベスト資材株式会社、有限会社ベストプラスチック、株式会社北斗システム、株式会社孫の手・ぐんま、有限会社昌藤、株式会社松村機械製作所、有限会社ムトウ、有限会社明伸エンジニアリング、明電興産株式会社、株式会社明電舎太田事業所、株式会社メディカルバイオサイエンス、株式会社メモリード、有限会社茂木製作所、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社太田事業所、株式会社モリシタ、矢島エンジニアリング株式会社、株式会社山極、山田社会保険労務士事務所、株式会社ヨーユーラボ、ワシントンモーターズ株式会社。 -------------------------------------------------- 歳末たすけあい運動「その他の募金」 ズンバサークル、山崎正昭、足利友の会、楽生会、小林康彦・小野晴也、熊野保育園職員、鳥の郷地区民生児童委員協議会、清水昭夫、鈴木アサ子。 掲載には十分注意しましたが、誤字などありましたらご容赦ください。なお、ご協賛いただいた時点での名称を使用しています。(敬称略) 皆さまのご協力ありがとうございました。 共募太田市支会(社会福祉協議会内) TEL0276–46–6208 -------------------------------------------------- 事業主の皆さま、60歳以上の方を採用できる事業所を募集しています。  おおむね60歳以上の方を対象に職業紹介を行っています。事業主の皆さま、経験豊富な高齢者の方をぜひ雇用してみませんか。職種は問いません。まずはお問い合わせを。 求職者、おおむね60歳以上の就職を希望するかた。 求人者、工場や福祉施設など高齢者の雇用を希望している事業所。 紹介、労働契約。 申込受付時間 9時から16時30分。 高齢者無料職業紹介所 TEL0276-46-6044、 太田市飯塚町1549 太田市福祉会館1階。 -------------------------------------------------- 市内在住の目の不自由な方々を対象に、太田朗読奉仕会が「広報おおた」を録音したシーディーを配布しています。返却不要。希望されるかたは、社会福祉協議会までご連絡ください。 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 地域のお宝発見! 『つながる通信』 地域福祉係 TEL0276-30-0033 地域にある日常のつきあい。 お茶飲み、お散歩仲間、ラジオ体操、趣味の仲間、食事会・飲み会。  地域にある「日常のつきあい」からうまれた、自然なささえ合い(お宝)を探し、「見える化」し、地域の人たちに知ってもらえるよう「見せる化」していきます。  現在、新型コロナウイルス感染症が拡大する中で、それに負けない住民によるさまざまな活動や新しいつながり方が動きだしています。「つながる通信」では、そのような地域の支え合いを「お宝」として発信しています。詳しくはホームページをご確認ください。 お宝紹介。  なりづか中央公園で行われていたグラウンドゴルフでしたが、新型コロナウイルスの影響で公園が使えなくなってしまいました。地区の行事がほとんど中止になっている中、少しでも活動ができないかという想いから、なりづか稲荷神社公園をグラウンドゴルフができるように整備して、月曜日と金曜日の週2回で始まりました。感染予防対策のため毎回名簿を作り体温を記入しています。 写真、コロナかでもグラウンドゴルフでつながりを切らない、なりづか町。 つながる通信は、二次元コードからアクセスできます。 地域のお宝を教えてください! -------------------------------------------------- 令和2年度 太田市社会福祉大会。 企画総務係 TEL0276-46-6208 写真、オープニングコンサート。表彰式。  1月28日木曜日、太田市民会館スタジオにおいて表彰式を開催しました。  ほんし社会福祉の向上に長年にわたり貢献された94人が受賞され、代表者30人が参加しました。 -------------------------------------------------- ひとりで悩まず、まずは相談。 自立相談支援センター 自立相談支援事業のご案内。 自立相談支援センター TEL0276-48-8177、FAX0276-48-8178。 生活の「不安」や「心配」はありませんか? 失業したが、なかなか仕事が見つからない。 子どもが長い間、就労できずにいる。 相談はご本人からでも、周りの方からでも大丈夫です。 相談員が一緒に解決方法を考えます。 場所、市役所南庁舎1階。 相談受け付け、午前8時30分から午後5時15分。(年末年始、土日、祝日を除く) 初めての相談は時間に余裕をもってお越しいただくようお願いします。 -------------------------------------------------- 子育てサロン日程。 地域福祉係 TEL0276-30-0033  子育てサロンは子育て中の親子が集い、楽しく自由に遊んだり、子育ての相談や情報交換などを行う仲間づくりの場です。お気軽にご参加ください。  日程や会場などはホームページに掲載しております。ぜひご確認ください。 日程は変更になる場合もありますので、ご了承ください。 詳しくは二次元コードから。 -------------------------------------------------- 令和3年度ボランティア活動保険。  令和3年度のボランティア活動保険の受け付けを開始します。ボランティア中のケガや損害賠償責任を補償します。加入される場合は手続きをお願いします。 補償期間 令和3年4月1日木曜日から翌年3月31日木曜日。 受付期間 4月1日からの補償をご希望の場合、3月15日月曜日から3月31日水曜日(土日、祝日を除く)。その後は、随時受け付け、補償は手続き完了日の翌日からとなります。 掛 け 金 基本プラン350円、      天災・地震補償プラン500円。 提出書類  ボランティア活動保険加入申込書・会員名簿(団体加入で申込書に氏名を記入しない場合) 申し込み、 太田市ボランティアセンター(粕川町520 尾島庁舎西側)TEL0276-60-7280。 本所(飯塚町1549 太田市福祉会館内) TEL0276-46-6208。 西部支所(にったそりまち町831の3 にった福祉総合センター内) TEL0276-57-2616。 -------------------------------------------------- やさしいこころ。10月から12月まで。 ふりーまーけっとの会から1万9050円、 太田商工会議所会員元気化チャリティーゴルフ大会参加者一同から5万7600円、 はま田昭雄さんから5000円、 国際ロータリー第2840地区第4分区10クラブから10万円、 NPO法人日本入れ歯リサイクル協会から6904円、 りょうもうヤクルト販売株式会社から8万円、 太田双葉イーグル競技会から5000円、 太田ベンチャークラブから1万円・タオル165本、 にった貯きん体操サークルから1万円、 フレンドリー太田から手作りマスク242枚、 三洋電機洋友会群馬地区から車椅子1台、 株式会社バンテックイーストから車椅子1台、 織田陽子さんからせっけん93個、 あしながおじさんから花46鉢・雑貨33個・お菓子セット11個。 -------------------------------------------------- 今回の「社協だより」は、赤い羽根共同募金の助成を受けて1部あたり3.08円で作製しました。 --------------------------------------------------