-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2021年令和3年6月1日号 ナンバー555 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市ホームページにアクセスできます。 https://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ、 群馬クレインサンダーズ、しゅくビーワン昇格。 -------------------------------------------------- 2ぺージ、イベント中止情報。 4ページ、おおたアカデミーオーケストラ、弦楽アンサンブルコンサート。 -------------------------------------------------- 太田フォトスケッチボリューム、ファイブ。 ハッシュタグ、オオタメシ。 太田市美術館・図書館。アートミュージアムアンドライブラリー太田。 写真撮影、馬場わかな。 4ページへ続く。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。  ワクチン配布が決まってきた。5月中に4万5千回分、6月21日の週までに6万2千回分。主に65歳以上の高齢者接種分が供給される。75の医院などで個別接種、そして市民会館、行政センターなどで集団接種が行われる。なお集団接種だけに協力していただく医師もいる。8月までずれ込むことも考えられるが、3カ月間で希望者全員の接種完了を目指したい。5月末までに調査はがきを返信してもらった順に整理し、市役所職員(コーディネーター)から各自に接種場所、日時を連絡することになる。高齢者施設では5月中に、一般高齢者は6月第1週から接種が始まる。 昨年、安倍前首相が「学校の休校」を全国に発した最初の緊急事態宣言時には新型コロナがこれほど恐ろしいとは思ってもみなかった。今年3月の宣言解除に際してすが首相は「再び宣言を出さないようにするのが私の責務」と言っていたが、東京、大阪などでは3度目の宣言となってしまった。このかん、市としても食事券、プレミアム金券など多くの支援策を実施してきた。政府の個人向け支援策である「特例貸付」はすでに8400億円を超えた。暮らしに困る人たちが増えているということだ。地方自治体では国のようなことはできない。とはいえ、苦しさを耐え忍んでいる人に少しの笑顔が見られるようにならできる。先月の庁議(部長たちを集めての会議)の際「教育、医療、介護などで生活に不安を感じながら生きている人たちへ市独自の対応を考えよう」という提案をした。 そんなに大げさなものでなくてもいい。コロナかを背景にするものであって時限的であっていい。部長からの答えを待って、できるだけ実施に移していきたい。(5月11日、記)            -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 65歳以上新型コロナワクチン接種。 健康づくり課(太田市保健センター) TEL0276-46-5115。 高齢者のワクチン接種が始まりました。 高齢者施設での接種、5月12日水曜日から。 各医療機関での接種、6月第1週から。 集団接種会場での接種、6月5日土曜日から。 看護師を募集しています。  新型コロナワクチン接種事業に協力いただける看護師は連絡ください。 高齢者のワクチン接種予約は市職員が行います。  「ワクチン接種のお知らせ」に同封された「はがき」が返ってきた順に市職員が電話などで連絡し、接種日程と会場を調整します。 はがきの返信をしていない人・接種券が届いていない人は太田市保健センターへ連絡してください。 -------------------------------------------------- イベント中止情報。  本年度の開催が中止となったイベントは 次のとおりです。 7月、 おおた夏まつり。 問い合わせ  太田行政センター(北会場) TEL0276-22-2603。 くあい行政センター(南会場) TEL0276-45-6978。 世良田祇園まつり(屋台運行、イベント)。 世良田生涯学習センター 問い合わせ TEL0276-52-1002。 8月、 にったまつり(花火大会含む)。 問い合わせ  木崎行政センター TEL0276-56-1053。 藪塚まつり。 藪塚本町行政センター TEL0277-78-2111。 尾島ねぷたまつり。 観光交流課 TEL0276-47-1833。 -------------------------------------------------- シリーズ81、私のまちの1%まちづくり事業。 地域総務課 TEL0276-47-1923。 やだいじん沼周辺の環境整備。  地域住民の除草作業により、安全に観察や水遊びができるようになりました。同時に、絶滅危惧植物の「ミクリ」「コウホネ」などが見やすくなりました。 -------------------------------------------------- 無料。就職氷河期世代の就労支援。 産業政策課 TEL0276-47-1834。 共通。 対象 就職氷河期世代。大卒、39歳から50歳。高卒、35歳から46歳(4月1日現在) 申し込み 6月25日金曜日までに2次元コードから。 受講できない場合は動画配信を見ながら課題を自習します(ロボットプログラミング教室開業支援の実地研修は動画配信なし)。 使用PCや教材は貸与します。 自宅のオンライン環境が必要です。 アイティー人材育成キャンプ(定員5人) 日時 7月13日から10月12日(8月10日・17日を除く毎週火曜日)、午前10時から午後5時 内容 アイティー企業へ就職するためのプログラミングを学ぶオンライン講座。 ロボットプログラミング教室開業支援(定員10人) 日時 オンライン講義、7月12日から9月15日(8月9日・11日・16日・18日を除く毎週月曜日または水曜日)、 1、午前10時から正午、2、午後1時から3時。 実地研修、7月17日土曜日・18日日曜日・24日土曜日・8月1日日曜日・14日土曜日・15日日曜日のうち2日(各3時間) 詳しくは2次元コードから確認ください。 内容 プログラミングの基礎、子どもへの教え方、経営などを学ぶ。 教室開業は必須ではありません。 お願い。  就職氷河期世代(35歳から50歳がいる1000世帯)の実態を把握するためのアンケート調査を発送しました。調査結果は同世代の就労支援事業に活用します。 -------------------------------------------------- 職員採用試験(障がい者) 人事課 TEL0276-47-1810。 受験資格 昭和37年4月2日から平成16年4月1日生まれで日本国籍を有し、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている人。 地方公務員法第16条に該当する人は受験できません。 職種・採用予定人数、  一般事務、じゃっかんにん。 申し込み 郵送の場合、6月7日月曜日から24日木曜日(消印有効)に必要書類を速達簡易書留で、人事課へ。 持参(本人)の場合、6月7日月曜日から28日月曜日(土曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時)に必要書類をそろえて、同課へ。 試験日・科目 第1次 7月17日土曜日、教養試験、適性検査。 試験日程が変更になる場合は7月12日月曜日までに市ホームページに掲載します。 第2次 8月中旬 人物(面接)。 第3次 9月下旬 人物(面接)。 詳しくは試験案内を確認ください。 試験案内・申込書配布場所 人事課(市役所10階)、市政情報コーナー(市役所1階)、市ホームページ。 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(ココア)のインストールをお願いします。 感染者と接触した可能性を通知で受け取ることができるスマートフォンのアプリです。詳しくは市ホームページをご確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- ひきこもり等相談支援を始めました。 社会支援課 TEL0276-47-1827。  次のような悩み事はありませんか。1人で悩まず、まずは相談ください。 大人のひきこもり、はちまるごーまる問題。 ひきこもっている人(18歳以上)との接しかたが分からない。 家に閉じこもっている。 どこに相談したらいいの? ひきこもりって治るの? 場所 市役所 南庁舎1階 受け付け 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く) 初めての相談は事前に電話をするか、時間に余裕をもってお越しください。 相談内容によって、必要な支援機関につなぎます。 -------------------------------------------------- 県営住宅の入居者を募集。 建築住宅課 TEL0276-47-1898、または、 県住宅供給公社 TEL027-223-5811。 入居資格 現在、住宅に困っている人(連帯保証人不要、単身可、所得制限あり) 詳しくは募集案内や県住宅供給公社ホームページを確認ください。 申し込み 同公社太田支所(市役所9階)、太田土木事務所などにある申請書に記入して郵送で提出。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- 西サービスセンターの臨時休業。 西サービスセンター TEL0276-57-4922。 休業日 6月8日火曜日。 -------------------------------------------------- 人権・男女共同参画の意識調査。 市民そうだん課 TEL0276-47-1912。  人権・男女共同参画に関する取り組みを効果的に進めるため、市民や企業へ意識調査を実施します。調査票が届いた際は協力ください。 -------------------------------------------------- 国民年金保険料の未納がある人へ。 太田年金事務所 TEL0276-49-3716、または、 医療年金課 TEL0276-47-1941。  年金事務所の職員や日本年金機構の委託会社が電話や訪問で納付案内を行っています(土曜日・日曜日、祝日、夜間も実施)。  訪問の際には同機構が発行した身分証明書を携行し提示します。口座番号など個人情報を尋ねたり、現金を預かることはありません。 -------------------------------------------------- 無料、NPO研修会。 市民そうだん課 TEL0276-47-1912。 日時 7月12日から26日(毎週月曜日)、午後1時30分から3時50分 会場 市役所 対象 NPO法人設立の方法、申請書の作り方、成功するNPO法人のための会計・税務のポイントなどを学びたい人。 定員 先着9人 申し込み 6月4日金曜日の午前9時から電話で、市民そうだん課へ。 -------------------------------------------------- 6月14日月曜日から受け付け開始、住宅リフォーム支援事業。 まちづくり推進課 TEL0276-47-1955。 補助金額 対象額の30%(上限20万円、太田市金券で支給) 申し込み 登録業者が申請。 同補助金のパンフレットや登録業者一覧などは、市ホームページか、まちづくり推進課(市役所7階)、各行政センター、東・西サービスセンターで確認ください。 -------------------------------------------------- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分) こども課 TEL0276-47-1942。 該当者は申請が必要です。 対象 次のいずれかに該当する人。 1、本年4月分の児童扶養手当が支給される。 2、公的年金などを受給していて、本年4月分の児童扶養手当の支給が全額停止される、児童扶養手当の申請をしていれば、本年4月分の支給が全額または一部停止されたと推測される。 3、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当の受給者と同じ水準になった(児童扶養手当の未申請者も含む)。 支給額 児童1人につき5万円。 1に該当する人は申請不要です。 申請期間 令和4年2月28日月曜日まで。 該当者はこども課へ相談ください。 -------------------------------------------------- 児童手当現況届を忘れずに。 こども課 TEL0276-47-1942。  手当を受けている人は毎年現況届を提出しないと6月分(10月振り込み)以降の手当が支給されません。対象者には用紙を郵送するので、同封の返信用封筒で返送してください。 公務員は勤務先で手続きしてください。 提出期間 6月30日水曜日まで。 -------------------------------------------------- まちづくり。 -------------------------------------------------- 国土調査の登記が完了。 農村整備課 TEL0276-20-9713。  平成30年度調査の「にった金井町・にった大根町・にったかね町・にったいち町・にったいちのい町の各一部」地区の登記が完了しました。登記簿などは前橋地方法務局太田支局で閲覧できます。 図省略。 -------------------------------------------------- 防犯とうの故障はコールセンターへ。 地域総務課 TEL0276-47-1899。  防犯とうの不具合を発見したときは、地域の防犯委員またはコールセンターへ連絡してください。 コールセンター TEL0570-666-181 (夜間休日含め24時間受け付け) 音声ガイダンスで案内します。 氏名、連絡先、管理プレート番号、故障内容(点灯しない、昼間も点灯している)などを伝えてください。 -------------------------------------------------- 環境・エネルギー。 -------------------------------------------------- 6月は環境月間。 環境政策課 TEL0276-47-1953。  地球温暖化対策に取り組むための「クールチョイス(賢い選択)」に賛同し普及啓発を推進する事業者を募集し、認定証を発行しています。 対象 事業者、個人事業主、NPO法人、環境活動団体など。 申し込み 賛同証明しょう(環境省ホームページで登録し発行)を直接またはメールで、環境政策課(市役所5階、メール、025600アットマークmx.city.ota.gunma.jp)へ。 詳しくは市ホームページを確認するか、同課まで問い合わせください。 事業者名や取り組みを確認して後日、認定しょうを交付します。 -------------------------------------------------- 庭木を剪定したら、燃やさずリサイクルへ。 清掃事業課 TEL0276-31-8153、または、 にった緑のリサイクルセンター TEL0276-60-8088。  家庭から出たせんていしはもえるごみの減量のためにった緑のリサイクルセンターに持ち込んでください。燃料などにリサイクルされます。 料金 10キログラム当たり130円 営業時間 午前8時30分から正午、午後1時から4時(金曜日・土曜日、祝日、年末年始を除く) 2トン以下のトラックの荷台からはみ出ない長さ・太さの物は持ち込めます(乗用車での持ち込みもできます)。 ササ・竹・草・落ち葉・腐食した樹木・根・材木などは持ち込めません。 地図省略。 -------------------------------------------------- 農業。 -------------------------------------------------- 農作業時のお願い。 農業政策課 TEL0276-20-9714。  農作業時には以下に注意し、地域住民の生活環境への配慮をお願いします。 麦わらや野菜くずなどは燃やさず適正処理をする。 トラクターなどでの農作業後は公道に泥を落とさない。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- 新築・増築の家屋調査。 資産税課 TEL0276-47-1819。  固定資産税の評価額算定のための調査です。該当者に通知を送ります。 対象 令和3年1月2日から4年1月1日に完成する家屋。 家屋を取り壊したら年内に連絡してください。 -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収5月分。 収納課 TEL0276-47-1936。 納期限 6月10日木曜日。 期限内納入をお願いします。 期限を過ぎると、延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 内容に変更がある場合は「給与所得者の異動届出書」を速やかに提出してください。 -------------------------------------------------- ごみ減量にご協力を! 3月のごみ排出量。 清掃事業課 TEL0276-31-8153。 ごみ量(可燃・不燃・粗大・資源・危険) 家庭系 4486.42トン、 事業系 1813.34トン、 合計 6299.76トン。 生ごみは捨てる前にひと絞り。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。 体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- よみぃ。コンサートツアー2021。 会場 市民会館 TEL0276-57-8577。 日時 9月23日木曜祝日、午後2時から チケット料金(全席指定) 3500円 未就学じは入場できません。  1人4枚までです。 チケット 市民会館、にった文化会館、藪塚本町文化ホールの窓口で販売中。 ユーチューブチャンネル登録者数が149まんにんを超えるピアニスト よみぃ。 -------------------------------------------------- ふるたち伊知郎トーキングブルース2021。 会場 にった文化会館(エアリスホール) TEL0276-57-2222。 日時 9月4日土曜日、午後2時から。 チケット料金(全席指定) 5000円 未就学じは入場できません。 チケット販売 6月11日金曜日の午前9時から電話で、にった文化会館へ。 窓口販売(同かん、市民会館、藪塚本町文化ホール)は、6月12日土曜日の午前9時からです。 -------------------------------------------------- 谷村新司 コンサートツアー2020から2021。 会場 市民会館 TEL0276-57-8577。 日時 9月19日日曜日、午後4時30分から。 チケット料金(全席指定) 8800円 未就学じは入場できません。 間隔を空けての座席となります。 チケット販売 6月13日日曜日の午前9時から電話で、市民会館へ。 チケットの引き換えと窓口販売(同かん、にった文化会館、藪塚本町文化ホール)は、6月15日火曜日の午前9時からです。 -------------------------------------------------- おおたアカデミーオーケストラ 弦楽アンサンブルコンサート。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966。  クラシックの名曲やポップスをバイオリンやチェロなどの弦楽器で演奏するコンサート。解説つきで初めての人も楽しめます。 日時 7月4日日曜日、午後2時から。 会場 藪塚本町文化ホール(カルトピア) 曲目 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(モーツァルト)、「セントポール組曲」(ホルスト)ほか。 チケット料金(自由席) 1500円(高校生以下1000円) 指定席はプラス500円です。 3歳未満は入場できません。 チケット おおた芸術学校(自由席・指定席)、市民会館、にった文化会館、駅なか文化館、同ホール(自由席のみ)で販売中。 -------------------------------------------------- 表紙の続き。 太田フォトスケッチボリュームファイブ。ハッシュタグオオタメシ。 美術館・図書館 TEL0276-55-3036。  ハッシュタグオオタメシ(太田の食文化)を通して、地域性を垣間見る写真展。一般公募とゲスト写真か、馬場、わかなさんが撮影した写真を展示します。 期間 6月12日土曜日から7月18日日曜日。 会場 美術館・図書館(月曜日休館) 観覧料 無料。 馬場わかなトークショー、無料。 内容 太田での撮影などについて 日時 6月12日土曜日、午後2時から3時 定員 40人(事前申し込みが必要です) 詳しくは同かんホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 募集。 -------------------------------------------------- 総合健康センター水泳教室。 健診センター TEL0276-48-8891。 日時 7月5日から8月30日(8月9日・16日を除く毎週月曜日)、午後7時から8時30分 内容 1、初心者クロール。2、クロール、背泳ぎ。 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員(超えたら抽選) 1、10人。2、20人。 参加費 各4000円(初日に集金) 申し込み 6月14日月曜日まで(必着)に、2次元コードまたは往復はがきに教室名、氏名、住所、電話番号を記入して、総合健康センター(郵便番号373-0817 飯塚町1549の1)へ。 複数の申し込み、必要事項の記載が無い場合は無効です。 -------------------------------------------------- ふくしショップ「ぐんぐん」サテライト。 障がい福祉課 TEL0276-47-1828。  ぐんぐんで販売している商品(小物など)を無人販売します。 日時 6月1日火曜日から30日水曜日、午前9時から午後5時(土曜日・日曜日を除く) 会場 木崎郵便局。 詳しくは二次元コードからアクセスしてください。 -------------------------------------------------- 無料、家庭教育学級。 生涯学習課 TEL0276-22-3442。 日時 1、7月3日土曜日、2、9月11日土曜日、3、11月13日土曜日、午前10時から正午。 会場 社会教育総合センター 内容 1、誰だって特別な存在 自己肯定感を高めよう。    2、ネット・ゲーム依存症から子どもを守ろう。    3、アンガーマネジメントを使っていきいき子育て。 対象 市内在住・在勤の子育て中の人や子育てに関心のある人。 定員 先着40人 持ち物 筆記用具 申し込み 6月4日金曜日の午前9時から18日金曜日までに、2次元コードまたは電話で、生涯学習課へ。 無料の託児があります(先着順)。 -------------------------------------------------- 【市役所】市民献血。 社会支援課 TEL0276-47-1827。  献血者に市から粗品があります。 日時 6月9日水曜日、午前10時から11時45分と、午後1時から4時。 受け付け 市役所1階ロビー 400ミリリットル献血の限定会場です。 -------------------------------------------------- 6月のこどもかん、無料。 こども館 TEL0276-57-8010。 開館時間 午前9時30分から午後5時30分、 休館日  7日月曜日・14日月曜日・21日月曜日・28日月曜日。 未就学じは保護者の同伴が必要です。 今月のイチオシ。 対象、乳幼児と保護者。 親子七夕まつり(各日先着15組) 短冊に願い事を書いてササに飾ろう!ハンドベル演奏、パネルシアターほか。 開催日 6月30日水曜日・7月1日木曜日、午前11時から11時40分。 申し込み 15日火曜日の午前10時から直接または電話で、同かんへ。 対象、乳幼児と保護者。 親子わらべうた(先着10組程度) わらべうたに合わせて親子の触れ合い遊びを楽しもう! 絵本の読み聞かせもあります。 開催日 23日水曜日、午前11時から。 天体観望会。 夜間(春と夏の星雲・星団) 開催日 19日土曜日、午後6時30分から8時30分。 夜間は中学生まで保護者の同伴が必要です。 悪天候や観望できない場合は中止です(夜間のみ室内での星空教室あり)。 他にもイベントたくさん!詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 朝のいこい。エフエム太郎(76.7メガヘルツ) 午前6時から6時20分(再放送は9時から) 月曜日、警察・消防からのお知らせ、 火曜日、懐かしのメロディー、 水曜日、市長いまどきトーク、 木曜日、ちょいとくシニア情報、 金曜日、昭和なつかしの名曲選。 問い合わせ ちょうじゅあんしん課(TEL0276-47-1829) -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 市民講座。 対象は市内在住・在勤・在学。 -------------------------------------------------- 無料、産後ケア体操。 会場 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854 日時 7月2日・9日(金曜日)、午前10時30分から11時30分 内容 産後の体の悩みや不調を骨盤から整える。 対象 市内在住の1歳未満の子とその親 定員10組(超えたら抽選) 申し込み 6月16日水曜日の午前9時から18日金曜日の午後5時までに、2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 無料、男性のストレッチ、アンド、筋力アップ。 会場 藪塚本町中央公民館 TEL0277-78-5411 日時 6月21日から7月12日(毎週月曜日)、午後1時30分から3時30分 定員先着20人 持ち物ヨガマット(またはバスタオル)、飲み物 申し込み 6月8日火曜日の午前9時から電話で、同かんへ。 -------------------------------------------------- 無料、やさしいヨガ。 生涯学習課  TEL0276-22-3442 日時 7月5日から26日(毎週月曜日)、午後1時30分から3時 会場 社会教育総合センター 内容 基礎のポーズや呼吸を学び、心身をリラックスする。 定員30人(超えたら抽選) 持ち物 ヨガマット(またはバスタオル)、飲み物、フェースタオル 申し込み 6月20日日曜日まで(必着)に、往復はがきに講座名、氏名(ふりがな)、住所、年齢、日中に連絡が取れる番号を記入して、生涯学習課(郵便番号373-0025 熊野町23の19 市民教室担当)へ。 -------------------------------------------------- 無料、朗読奉仕者養成。 太田市ボランティアセンター TEL0276-60-7280 日時 7月10日から8月7日(毎週土曜日)、午後1時30分から4時 会場 福祉会館 内容 朗読初心者で視覚障がい者へのボランティア活動に協力できる人。 定員先着20人 持ち物 筆記用具 申し込み 6月18日金曜日までに電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- パソコン。初級エクセル。 会場 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854 日時 6月18日・25日(金曜日)、午後1時30分から4時30分 内容 エクセルの基本操作を学び、ひょう計算を利用する。 定員10人(超えたら抽選) 持ち物 筆記用具 参加費 500円(テキスト代) 申し込み 6月4日金曜日の午前9時から9日水曜日の午後5時までに、2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 無料、親子リトミック。 会場 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854 日時 6月29日・7月6日(火曜日)、午前10時30分から11時30分 内容 音楽遊びから表現の楽しさを学び、親子のスキンシップを図る。 対象 市内在住の3歳までの子とその親 定員10組(超えたら抽選) 申し込み 6月11日金曜日の午前9時から15日火曜日の午後5時までに、2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- こけだまを作ろう。 会場 韮川行政センター TEL0276-48-6853 日時 7月8日木曜日、午前10時から正午 内容 インテリアとしても存在感があり、見ているだけでいやされるこけだまを作る。 定員8人(超えたら抽選) 持ち物 レジ袋(3枚)、新聞紙、エプロン 参加費1000円 申し込み 6月21日月曜日の午前9時から23日水曜日の午後4時までに、2次元コードまたは本人が電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ先、 太田   TEL0276-46-5115、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 休日の病気やけがはこちらへ。 お願い、発熱や呼吸器症状がある場合は受け付け前に車の中などから電話してください。 -------------------------------------------------- 6月6日日曜日、 休日当番医。 南矢島こどもクリニック、小児科(南矢島町)TEL0276-60-0415。 川田クリニック、内科・皮膚科・泌尿器科(由良町) TEL0276-33-7755。 針谷眼科、眼科(東本町)TEL0276-22-3642。 休日当番薬局。 にこにこ薬局、 (南矢島町)TEL0276-38-6050。 すけど薬局おおたてん、(由良町)TEL0276-32-6645。 休日当番接骨院。 須永接骨院、(茂木町) TEL0276-48-8008。 5月13日日曜日、 休日当番医。 服部・えびすさまクリニック、内科・小児科(飯塚町) TEL0276-55-3111。 とうもう敬愛病院、内科・外科(上小林町) TEL0276-26-1793。 じょうさい眼科、眼科(にいの町)TEL0276-30-4177。 休日当番薬局。 中央薬局飯塚店、(飯塚町)TEL0276-55-3400、 にいの薬局、(にいの町)TEL0276-31-2110。 休日当番接骨院。 むらかみ接骨院、(福沢町)TEL0276-38-2595。 5月20日日曜日、 休日当番医。 高沢胃腸科外科、外科・内科・小児科(新井町)TEL0276-45-1133。 坂本胃腸科医院、内科・外科・皮膚科(おおばら町)TEL0277-40-4111。 こいそ整形外科クリニック、整形外科(龍舞町)TEL0276-60-5518。 休日当番薬局。 すけど薬局新井町店、 (新井町)TEL0276-48-2100、 わかば薬局おおばらてん、(おおばら町) TEL0277-46-7341、 あんじゅ薬局龍舞店、(龍舞町)TEL0276-40-1189。 休日当番接骨院。 本町接骨院、(藪塚町) TEL0277-78-8300。 急患のみ診察可能な救急指定病院。 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、  堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099。 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は午後6時から翌午前8時、 日曜日、祝日、年末年始は午前8時から翌午前8時、 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、看護師などが相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 新型コロナウイルス感染症。 かかりつけ医などがいない・受診に迷う場合は、 県受診・相談コールセンターTEL0570-082-820。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページからも確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- マチイロ。 スマートフォンやタブレットの無料アプリ「マチイロ」で「広報おおた」を配信しています。2次元コードからアプリをダウンロードしてご覧ください。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- おとなの検診(集団検診) 健康づくり課 TEL0276-46-5115。  希望する人は検診日の10日前までに予約してください。 対象 にゅうがん検診、40歳以上で令和2年度に未受診の女性。 子宮頸がん検診、20歳以上の女性。 胃がん検診(バリウム)、40歳以上。 予約方法 にゅうがん検診(7月・8月分)電話は、6月8日火曜日から。   市ホームページは、受け付け中。 子宮頸がん・胃がん検診(全日程)電話、市ホームページ、ともに受け付け中。 詳しくは受診券に同封の「けんしんのお知らせ」か市ホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- 労働保険の更新手続きは7月12日月曜日まで。 群馬労働局 TEL027-896-4734。  令和2年度確定保険料の精算と、本年度納付のための申告・納付手続きを行ってください。手続きには便利な電子申請(イーガブ)を利用ください。 -------------------------------------------------- ボウリングの日 県民無料招待。 県ボウリング場協会(中西さん) TEL0276-55-1411。 日時 6月22日火曜日、午前9時から午後5時 会場 ドリームスタジアム太田(東別所町)  内容 1人2ゲーム無料(貸し靴代は自己負担)。 -------------------------------------------------- かなやまさんぽ。 ぐんまこどもの国サービスセンター TEL0276-22-1766。 日時 6月19日土曜日、午前8時30分から午後2時  会場 ぐんまこどもの国  内容 かなやまの植物(午前中)  えん内を歩ける服装  定員 30人  持ち物 飲み物、弁当、帽子、手袋、雨具、シート、筆記用具  参加費 100円(傷害保険料など)  申し込み 電話で、同サービスセンターへ。 -------------------------------------------------- あたたかいこころ。 -------------------------------------------------- からっ風おじさん(世良田町)から5000円、 尾島町子さん(世良田町)から5000円、 村井大吉さん(東京都)から2万円。 -------------------------------------------------- 6月の相談。 フリーダイヤル0120-373-542、 ひとりで悩まず、抱えず、相談を。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、相談が中止になることがあります。 法律相談。 毎週水曜日、午前9時30分から正午(定員14人) 17日木曜日、午後1時30分から4時(定員6人) 電話での相談になります。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 毎週月曜日から金曜日、午後1時から4時、群馬弁護士会による無料電話相談ひとり10分程度、 問い合わせ TEL027-233-9333。 21日月曜日、午後1時から4時、定員7にん、会場 福祉会館、 問い合わせ 社会福祉協議会 TEL0276-46-6208、事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 行政相談、電話相談。 15日・22日・29日(火曜日)、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 24日木曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 行政苦情、ひゃくとう番、平日、午前8時30分から午後5時15分、問い合わせ TEL0570-090-110。 じんけん・悩み事相談、電話相談。 15日・22日・29日(火曜日)、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 24日木曜日、午前9時30分から11時30分と、午後1時30分から3時30分。 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 毎週月曜日と金曜日、午前9時から午後4時、 問い合わせ 前橋地方法務局太田支局 TEL0276-32-6100。 みんなの人権、ひゃくとう番。 平日、午前8時30分から午後5時15分 問い合わせ TEL0570-003-110。 心配事相談、 ついたち火曜日、午後1時から4時は介護・子育て、15日火曜日、午後1時から4時は全般、 会場 福祉会館、問い合わせ TEL0276-48-1777、 8日火曜日、午後1時から4時は介護・健康、22日火曜日、午後1時から4時は全般、 会場 にった福祉総合センター福祉棟、問い合わせ TEL0276-57-4177。 消費生活相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時、 会場 消費生活センター 市役所2階、問い合わせ TEL0276-30-2220。 健康相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分、太田市保健センター以外は事前予約が必要です。 会場 太田市保健センター TEL0276-46-5115、にった保健センター TEL0276-57-2651、藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。 妊産婦の健康相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後4時30分、会場 太田市保健センター 問い合わせ TEL0276-46-5115。 建築・住宅相談、 12日土曜日、午後1時から3時、来所の場合電話予約が必要です、直接でも可能です、会場 太田商工会議所1階ロビー、問い合わせ TEL0276-49-1181。 交通事故相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後3時30分、会場 県交通事故相談所、県庁20階、問い合わせ TEL027-243-2511。 高齢者職業紹介、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、会場 高齢者無料職業紹介所、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-46-6044。 福祉じんざいバンク、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、会場 福祉じんざいバンク、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-48-9599。 労働相談、 毎週月曜日、火曜日、金曜日、午前9時から午後5時15分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田行政県税事務所、太田合同庁舎1階、問い合わせ TEL0276-32-2215。 労使間のトラブル解決支援、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分、会場 県労働委員会事務局県庁26階、問い合わせ TEL027-226-2783。 こどもと家庭相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 子育てそうだん課 家庭児童相談室 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1911。 こどもの発達に関する相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、来所の場合は電話予約が必要です、会場 子育てそうだん課 発達相談支援センターにじいろ 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1918。 教育相談 学校生活に関するもの、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 教育研究所 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-20-7089。 教育相談 不登校、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田ふれあい教室、宝南センター3階、問い合わせ TEL0276-20-6202、または、会場 太田第二ふれあい教室 学校教育センター3階、問い合わせ TEL0276-46-8277。 こどもに関する心配・悩み事相談、 毎日、午前9時から午後6時、緊急の場合は24時間受け付け、来所の場合電話予約が必要です、会場 こども家庭相談室 とうこう虹の家ない、問い合わせ TEL0276-22-4754。 精神保健福祉相談(こころの健康)、 10日木曜日、24日木曜日、午後1時30分から3時(電話予約が必要です、主治医のいるひとは除く) 会場 太田保健福祉事務所 問い合わせ TEL0276-31-8243。 エイズ・特定感染症の検査、 7日月曜日、21日月曜日、午前8時45分から9時45分、電話予約が必要です。 会場 太田保健福祉事務所、問い合わせ TEL0276-31-8243。 不妊・不育相談、 原則毎月、第2金曜日、第4水曜日、午後2時から午後4時 電話予約が必要です、会場 群馬大学医学部附属病院、問い合わせ TEL027-220-8425。 障がいに関する相談、 毎週月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時、来所の場合は電話予約が必要です、会場 障がい者相談支援センター 市役所1階、問い合わせ TEL0276-57-8210 いのちささえる相談、 毎週金曜日、午後1時から3時 電話予約が必要です、会場 障がい福祉課相談室 市役所1階、問い合わせ 障がい福祉課 TEL0276-47-1828、または、太田市保健センター TEL0276-46-5115。 自死遺族相談。 3日木曜日、午後1時30分から5時(電話予約が必要です) 会場 県こころの健康センター TEL027-263-1156。 ヤングテレホン 青少年とその関係者の心配・悩み事相談、 毎週月曜日から金曜日、午前9時から午後4時30分、メール、 youngtelアットマークmx.city.ota.gunma.jp、メールは、24時間受け付け、 会場 教育研究所内 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-52-6701。 -------------------------------------------------- 市長へのFAX(0276-47-1864) -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 広報おおた 2021年 令和3年6月1日号 ナンバー555。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり12.89円で作製しました。 -------------------------------------------------- おおたの統計クイズ。 企画政策課 TEL0276-47-1821  国勢調査では昼間人口と夜間人口が分かります。昼夜間人口比率が大きいほど昼間の人口が多く、市外から通勤・通学者が集まってきます。 問題。   ひょうは県内12市の昼夜間人口比率のランキングです。太田市は何位でしょう。 ア、1位 イ、3位。 ひょう。昼夜間人口比率ランキング。(平成27年国勢調査) 1位、昼間23万5686人、夜間21万9807人、昼夜間比率107.2。 2位、前橋市、昼間35万1420人、夜間33万6154人、昼夜間比率104.5。 3位、昼間37万7656人、夜間37万884人、昼夜間比率101.8。 4位、富岡市、昼間5万364人、夜間4万9746、昼夜間比率101.2。 5位、館林市、昼間7万5555人、夜間7万6667人、昼夜間比率98.5。 6位、伊勢崎市、昼間20万5094人、夜間20万8814人、昼夜間比率98.2。 7位、桐生市、昼間11万2539人、夜間11万4714人、昼夜間比率98.1。 8位、沼田市、昼間4万7479人、夜間4万8676人、昼夜間比率97.5。 9位、渋川市、昼間7万5522人、夜間7万8391人、昼夜間比率96.3。 10位、藤岡市、昼間6万1948人、夜間6万5708人、昼夜間比率94.3。 11位、安中市、昼間5万4304人、夜間5万8531人、昼夜間比率92.8。 12位、みどり市、昼間4万4896人、夜間5万906人、昼夜間比率88.2。 ヒント、自動車産業が盛んで、たくさんの労働者が市外から集まってきます。。 応募方法、 締め切り 6月15日火曜日。 正解者の中から抽選で10人に太田市金券(500円分)をプレゼント!  はがき、ファクス、市ホームページから応募ください。 必要事項、 答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、広報しの入手方法、評価(大変良い・良い・普通・悪い・非常に悪い)、感想。 宛先 郵便番号373-8718(住所不要)太田市広報課、FAX0276-47-1866。 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。 二次元コードから応募できます。 5月1日号の答え。ウ。   応募総数は207通、たくさんのご応募・ご意見ありがとうございました。 -------------------------------------------------- イマコレおおたの魅力をピーアール! 広報課  TEL0276-47-1812。 日本女子ソフトボールリーグ。 太田市出身の3選手にインタビュー。 大垣 ミナモ、二見亜希 選手、内藤加菜 選手。 シオノギ製薬 ポポンギャルズ、小林美沙紀 選手。 4月に運動公園野球場でリーグ戦を行いました。 地元・太田で試合をした感想は? 緊張もしましたが、地元の応援の力が一番だと肌で感じました!(二見) 地元の監督や友達にプレーを見せることができて、良い恩返しができました。(内藤) たくさんの方が応援に来てくれてうれしかったです。(小林) ソフトボールをプレーする子どもたちへのメッセージ。 努力してきた結果が今につながっています。ソフトが好きという気持ちを忘れずに喜びを感じてプレーしてほしいです。(二見) ソフトボールを楽しむことが一番大切。ソフトを通じて人間性も成長できたらいいなと思います。(内藤) コロナかでもソフトができる環境を大切にして、大きな夢を持って頑張ってほしいです。(小林) ソフトの魅力は? つなぐバッティングでチームに貢献。(二見) ライズボールがカッコいい。(内藤) 打撃・足を生かしたつなぐプレー。(小林) -------------------------------------------------- ひとの動き。 問い合わせ 市民課 TEL0276-47-1937 令和3年5月1日現在。 そうじんこう、22万3828にん、前月比較 マイナス173にん、 世帯数、9万8977世帯、 男、11万4543人、 女、10万9285人、 出生、123人、 死亡、204人、 転入、775人、 転出、843人、 主な異動事由のみ掲載してあります。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 社協だより。 第97号 令和3年6月1日発行 社会福祉ほうじん 太田市社会福祉協議会 太田市飯塚町1549(太田市福祉会館1階) TEL0276-46-6208 FAX0276-46-6229。 太田市社会福祉協議会ホームページ https://otashakyo.jp 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 賛助会員募集。 企画総務係 TEL0276-46-6208 会員になって福祉のまちづくりに参加しませんか。  「わたしがつくる みんなでつくる ともに支え合うまち おおた」の実現を目指して事業を実施しています。ボランティアセンター運営・福祉ふれあいスポーツ大会などは、 市民の皆さまから頂いた賛助会員会費により運営されています。  昨年度は、92万2000円のご協力をいただき誠にありがとうございました。事業のさらなる充実のために、多くの皆さまの参加をお待ちしています。ご協力よろしくお願いします。 会費 一口1000円から。 申し込み 社会福祉協議会窓口で随時受け付けます。 本所(福祉会館内) 西部支所(にった福祉総合センター内) -------------------------------------------------- やさしいこころ。1月から3月まで。 ふりーまーけっとの会から2万1457円、 立正佼成会桐生教会から2万円、 グレースイン太田から8343円、 丸中建設株式会社PSブランド太田店から1万5760円、 株式会社ベルク竜舞店から2万7369円、 株式会社ベルク植木野店から2万803円、 国際ロータリー第2840地区第4分区Aからタオル1055本、 いとわ会からサロンエプロン10ちゃく、手作り布マスク100枚、 浜町東育成会子ども会から大人用おむつ3箱、 太田市立木崎中学校から輪投げセットいっしき、室内ペタンクいっしき、 小沼榮子さんから手作りマスク255枚、 株式会社ダイナムから日用雑貨品39点、 群馬県立太田産業技術専門校からアルミ製キャリーカート1台、アルミ製二輪車1台、 太田ビジョンキリスト教会から生活用品45点。 -------------------------------------------------- 福祉のお仕事相談会を開催。 太田市福祉人材バンク(福祉会館内) TEL0276-48-9599 介護や福祉の仕事への就職希望者等を対象に、求人事業所との就職面接会を開催します。福祉に関心のあるかた、介護の仕事を希望するかた、福祉職場の人事担当と直接話せる絶好のチャンスです。ぜひご参加ください。 日時 6月19日土曜日、午後1時から3時 参加法人数 18法人。 会場 社会教育総合センター4階 レクリエーション室 対象 福祉の仕事に就きたい人・関心のある人 申し込み 当日直接会場へ。入退場自由・服装自由(マスク着用)・履歴書不要 雇用保険受給資格者しょうの求職活動実績になります。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。ご了承ください。 応援します! 福祉の仕事。 太田市福祉人材バンク。 太田市福祉人材バンクでは福祉関係事業所から求人をお預かりし、求職者の方へ紹介しています。登録のお済みでない事業所は、ぜひこの機会に登録して人材バンクをご活用ください。 福祉分野に就職希望の方もぜひご登録を! 求人取りあつかい地域、とうもう地域(太田市、桐生市、館林市、みどり市、邑楽郡) 受付 午前9時から午後4時30分。 それぞれ二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- おおた成年後見支援センター。 おおた成年後見支援センター TEL0276-46-6208 〈業務内容〉 成年後見制度の相談、 法人後見の受任、 広報・啓発活動、 市民後見人の養成・支援、 日常生活自立支援事業。 日常生活自立支援事業。  高齢者や障がいのある方々が住み慣れた地域で安心して日常生活を過ごせるよう支援する事業です。ひとりで契約等の判断をすることが不安な人やお金の管理に困っている人などが利用できます。 〈事業内容〉 1、福祉サービスの利用申し込みや日常生活に必要な事務手続きのお手伝いをします。 2、日常的な金銭管理(公共料金の支払いや生活費の払い戻し等)のお手伝いをします。 1、2に付随して預金通帳や印鑑・証書など大切な書類をお預かりします。 利用料 1時間1200円。 ただし、住民税非課税世帯・生活保護世帯は助成金制度があります。 成年後見制度ってどんな制度?  認知症・知的障がい・精神障がいなどの理由で判断能力の十分でないかたが、「契約」や「財産管理」をすることが困難な場合に、本人に不利益が生じないよう支援をする人を設ける制度です。福祉サービスの利用や入所・入院の契約、または不動産や預貯金などの財産管理を本人に代わって行ったり、補助することにより、本人の権利と暮らしを守ります。  このようなことでお困りのときには、ぜひご相談ください。 --------------------------------------------------  市内在住の目の不自由な方々を対象に、太田朗読奉仕会が「広報おおた」を録音したCDを配布しています。返却不用。希望されるかたは社会福祉協議会までご連絡ください。 -------------------------------------------------- 今回の「社協だより」は、赤い羽根共同募金の助成を受けて1部あたり1.54円で作製しました。