-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2022年令和4年 2月1日号、 ナンバー571。 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市 ホームページにアクセスできます。 https://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ。 6ページ、資源としての分別を!。 3ページ、若者向け悪質商法に注意!。 7ページ、おおたスポーツアカデミー・芸術学校生徒募集。 -------------------------------------------------- 自宅から、いつでも簡単。 確定申告はイータックス。 写真、しぶさわ りえる選手(プロゴルファー)。 3ページへつづく。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。  コロナが広がって何が原因か、何をすべきかも分からなくなってしまっている。菅さん時代はデルタ株、特に高齢者は重症化した。コロナ専用ベッドが足りない、医療従事者が、ワクチンが、と大混乱だった。デルタ時代に首相になった菅さんは運が悪かった。そして、オミクロン時代である。「過度に恐れることなく冷静に進める」と岸田首相は言う。2日連続の感染者4まんにん超え。私など小心ものはうろたえる。 「エッセンシャルワーカー(学校や保育園の先生など)には早期に接種券を、県の接種センターで接種を!」と指示すると、市の担当は「実は3月にならないとワクチンが打てないんです」と言う。「国が前倒しを言っているのに?」県に即電話。「国の指示で、できないのです」聞いてびっくりである。国が3度目のワクチン接種を止めている、おかしな話ではないか。国に問い詰めてほしいと県の部長にはお願いした。4まんにんを超えても「恐れるな、冷静に」の具体的な中身がこれか! ワクチンの在庫はある、子どもたちに感染が広がっている、なのにエッセンシャルワーカーの接種は3月まで待てと言う。岸田首相に秘策があるのか。 この原稿を書き終えたら「県から電話ありました」と秘書室長。「エッセンシャルワーカーに3回目のワクチン接種の前倒しオーケー」と。いやいや岸田内閣、聞く耳持っていますね。昨日の今日、ノーがイエスになった。 まん延防止の期間、保育園や認定こども園、幼稚園などへの、とうえん自粛をお願いしている。県内初めてであるが、子どもたちへのオミクロン株の広がりをみれば理解してもらえると思う。(1月21日、記) -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 確定申告はスマホ・パソコンを使って自宅から! 館林税務署 TEL0276-72-4373、または、 市民税課  TEL0276-47-1932。  新型コロナウイルス感染症の感染リスク軽減のためイータックス・郵送での提出が難しい人のみ会場へお越しください。 確定申告書は自宅で作成できます。  国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」から、夜間や休日でも確定申告書が作成できます。作成した申告書はイータックスで送信または印刷して、館林税務署への郵送でも提出できます。 カンタン・便利なイータックスをご利用ください。  確定申告期間中は24時間いつでもイータックスで電子申告が可能です。 マイナンバーカード方式。  マイナンバーカードと読み取り対応のスマートフォンまたはアイシーカードリーダライタが必要です。 アイディー・パスワード方式。  事前に税務署でのアイディー・パスワードの発行申請が必要です。詳しくは国税庁ホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 確定申告が必要な人。 営業・農業・不動産所得などがあり、令和3年1月1日から12月31日の各所得の合計額から所得控除を差し引いた額に基づいて計算した税額が配当控除等の額を超える。 給与の収入金額が2000万円を超える。  給与所得を有する人で、年末調整されている給与以外に20万円を超える所得がある。 確定申告が不要な人。 給与所得以外に所得がなく、勤務先で年末調整が済んでいる。 公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、公的年金などに係る雑所得以外の所得金額が20万円以下。 源泉徴収対象外の公的年金などの受給者はこの制度は適用されません。 所得税の還付や確定申告書の提出が要件となる控除(純損失や雑損失の繰越控除など)の適用を受ける場合は、確定申告書の提出が必要です。 -------------------------------------------------- 申告や納税を忘れると。  課税の特例が受けられなくなる場合や、加算税や延滞税が発生することがあります。 申告書などは国税庁ホームページや館林税務署、市民税課(市役所2階)、各申告会場(期間中のみ)にあります。 医療費控除には「医療費控除の明細書」が必要です。 領収書の提出は不要で、医療費控除の明細書を添付してください。 医療費の領収書は自宅で5年間保存が必要です。 -------------------------------------------------- 館林税務署からのお知らせ。  確定申告に関する質問や必要書類の確認などは、まずは電話で問い合わせください。 土曜日・日曜日、祝日の相談や申告書の受け付けは行わないので、郵送や税務署の時間外収受箱に投函してください。 館林税務署 TEL0276-72-4373。 (自動音声で案内します)。」 館林税務署 郵便番号374-8686 館林市仲町11の12。 (地図省略) -------------------------------------------------- 館林税務署が開催する会場は、次のとおり。 会場 館林税務署(3階会議室) 期間(土曜日・日曜日、祝日を除く) 所得税 2月1日火曜日から3月15日火曜日 (2月15日火曜日までは還付申告のみ)、 消費税 3月31日木曜日まで、 贈与税 2月1日火曜日から3月15日火曜日。 受付時間 午前9時から午後4時 にゅうじょうには整理券が必要です。会場で当日配布の他、国税庁ライン公式アカウントでも事前発行します。 受け付けできないもの。 市・県民税申告。 会場 イオンモール太田(2階イオンホール) 期間(土曜日・日曜日、祝日を除く) 2月1日火曜日から15日火曜日、還付申告のみ。 2月16日水曜日から3月15日火曜日 受付時間 午前9時30分から午後3時(10時までは1階専門店東入り口のみ利用できます) にゅうじょうには整理券が必要です。会場で当日配布の他、国税庁ライン公式アカウントでも事前発行します。 受け付けできないもの。  市・県民税申告、 還付申告以外のもの(2月15日まで)、 次の所得税の確定申告、土地・建物の譲渡所得、山林所得、 贈与税の申告。 太田市が開催する会場は、次のとおり。 会場 にった庁舎(2階大会議室) 期間(土曜日・日曜日、祝日を除く) 2月16日水曜日から3月14日月曜日 受付時間 午前9時から11時、午後1時から3時30分 受け付けできないもの。  次の所得税の確定申告、 令和3年分以外のもの、住宅借入金等特別控除、青色申告、土地・建物・株式等の譲渡所得、配当所得、先物取引による所得、山林所得、雑損控除。 贈与税の申告。 消費税の申告。 ご注意ください! 市民税課(市役所2階)での申告受け付け・相談は行いません。 市・県民税申告の日程と還付申告は広報おおた(1月15日号)を確認ください。 にった庁舎会場は市・県民税の申告も受け付けます。ただし、イオンモール太田会場に比べ座席数が3ぶんの1程度と少なく、受け入れ数に限りがあります。  スマートフォン、マイナンバーカードの暗証番号を持っている人は持参してください。 混雑状況により時間内でも受け付けを終了する場合があります(月曜日・火曜日は大変混雑します)。 新型コロナウイルス感染症拡大状況などの諸事情により会場を閉鎖する場合があります。 -------------------------------------------------- 広報おおたの入手方法。 折り込み配布は、朝日・産経・じょうもう・東京・日経・毎日・読売新聞、タウンぐんま。 配置は、市役所各庁舎や行政センターなどの市の施設、市内のファミリーマート・セブンイレブン・群馬銀行・桐生信用金庫・アイオー信用金庫・郵便局・JA・イオンモール太田・とりせん・太田理容組合加盟店(一部除く) 。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- しぶさわりえる選手 「スマホ申告」を体験。 市民税課 TEL0276-47-1932。  納税者の利便性の向上や申告会場の密を避けるため、インターネットで簡単に確定申告できるイータックスを推進しています。今回は「イータックス推進大使」に任命されたしぶさわ選手に「スマホ申告」を体験していただきました。 しぶさわ選手コメント。  混雑している会場へ行かなくても、自宅で空き時間にできるのでとても便利ですね。入力も思ったより簡単なので、スマホやパソコンを使っているかたなら簡単に作成できそうです。 しぶさわりえるプロフィル。  プロゴルファー。2000年生まれ。おおたスポーツアカデミー出身。小学校高学年から頭角を現し、2019年プロテストにいっぱつ合格をした実力者。  しぶの日向子ら1998年生まれの「黄金世代」に続き、2000年生まれは「ミレニアム・プラチナ世代」と呼ばれ、その一翼を担う選手として将来を嘱望されている。 -------------------------------------------------- SNSで誘われて。もしかして悪質商法かも!? 若者向け悪質商法被害防止キャンペーン実施中! 気軽に相談ください。 消費生活センター(市役所2階) TEL0276-30-2220。 相談時間 午前9時から午後4時(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く) 緊急の相談は消費者ホットラインTEL「188」へ! 開所している相談窓口を案内します。 マルチ・マルチまがい商法。  販売組織の会員になって商品を販売したり人を紹介したりすると収入が得られる商法。 Aさんのケース。  友人から成功者の先輩を紹介された。投資のノウハウが入ったUSB教材を買ったり人を紹介したりするともうかると説明された。「お金がない」とことわったが、学生ローンを勧められ契約したが全くもうからない。 特徴。 教材(情報)の中身を契約前に確認できない。 ノウハウどおりにやってももうからず、ローンだけが残る。 知人などを勧誘する仕組みのため、今度は自分が加害者に。 対策 ここがポイント。うまい話は信じない! 現実には簡単にもうかる話は無いので信じない。 一度支払ったお金を取り戻すのは大変、冷静に考えきっぱりと断る。 アポイントメントセールス。  販売の目的を隠して店舗などに呼び出し契約を結ばせる商法。 Bさんのケース。  SNSじょうの友人から稼げる話があると誘われ店に行くと、オンラインサロンの入会を勧誘された。将来の不安を語りスキルアップして成功できれば安いと説得され、高額な契約をしてしまった。 特徴。 「あなただけ特別」などのお得感を強調している。 悪質事業者が友人を装っていることがある。 アンケートをきっかけとした強引な契約の手口がある。 対策。 ここがポイント。知らない人からの声掛けは疑う! SNSの知り合いに会うときは慎重に。 内容がはっきりしない誘いには応じない。 たとえ出掛けていっても、要らないものははっきりと断る。  日頃からどんなトラブルがあるか、対処法はどうしたらいいかを知っておくことが大事です! --------------------------------------------------  訪問販売、マルチ商法などの契約解除には「クーリング・オフ」制度を利用しましょう!  クーリング・オフは特定の取引の場合に、一定期間内であれば無条件で契約を解除できる制度です。事業者などから強引な勧誘を受け契約してしまった場合などに利用できます。 手順。 1、契約書面を受け取った日を含めて8日間(マルチ商法などでは20日間)以内に、書面で通知。 2、はがきに書いて両面をコピーし、コピーは大切に保管。 3、はがきは「特定記録郵便」または「簡易書留」で送る。 4、支払ったお金は全額返金を要求できる。商品引き取り費用は事業者負担。 -------------------------------------------------- チラシ折り込みで広報おおたを配布。 広報おおたの発行日以降の金曜日にお届けします。 タウンぐんまに折り込みますので、広報のみの配布はできません。 申し込み・中止はタウンぐんまプロジェクト事務局へ連絡ください。 TEL027-212-9010(午前10時から午後5時、土曜日・日曜日、祝日を除く)。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 新型コロナワクチン関連情報。 市新型コロナワクチン接種コールセンター TEL0570-074-650。 受付時間午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日も対応) 追加接種(3回目) 65歳以上も対象です。 計画概要。 対象 2回目接種終了から8カ月以上経過した18歳以上の人(1回目接種者17万3822人、2回目17万1473人 令和4年1月17日現在)  全体スケジュール。 対象 医療従事者(勤務先)。 接種券発送 11月から2月中旬。 接種 12月から2月中旬、会場 個別医療機関(医療従事者)。 対象 集団接種会場、または個別医療機関など(高齢者、基礎疾患、一般)。 6月接種済み者、接種券発送 1月。 接種 2月。 7月接種済み者、接種券発送 2月。 接種 3月。 8月接種済み者、接種券発送 3月。 接種 4月。 9月接種済み者、接種券発送 4月。 接種 5月。 10月接種済み者、接種券発送 5月。 接種 6月。 11月接種済み者、接種券発送 6月。 接種 7月。 12月接種済み者、接種券発送 7月。 接種 8月。 早まる場合があります。 接種方法 個別接種と集団接種の併用。 予約方法 個別接種の場合、65歳以上は日時指定案内を郵送、一般は直接医療機関へ。 高齢者施設は日時指定です。 集団接種の場合、65歳以上および一般はラインまたは電話。 個別接種。  市と医療機関で調整し、接種日時をあらかじめ指定します。対象者には接種券と別に「接種指定通知」を後日郵送します。指定された医療機関で、指定日時に3回目の接種ができます。 対象 市内医療機関で接種実績のある人。 市営、集団接種。  対象者には1月下旬に接種券付き予診票を発送します。予約には接種券が必要です。手元に届いてから申し込みをお願いします。 日時 2月26日土曜日、午後2時から4時30分 会場 太田市保健センター 定員 約200人 対象 65歳以上(2回目を個別医療機関で接種した人を除く) ワクチンの種類 ファイザー社製 申し込み 2月14日月曜日の午前9時からライン(群馬県デジタル窓口)または電話で、市コールセンターへ。 -------------------------------------------------- 未接種の人。市営、集団接種。 日時 2月6日日曜日、午後2時から4時30分 2回目の接種は2月27日日曜日の同じ時間です。 会場 太田市保健センター 定員 約200人 申し込み 1月24日月曜日の午前9時からライン(群馬県デジタル窓口)または電話で、市コールセンターへ。 -------------------------------------------------- 県営、とうもうワクチン接種センター(安良岡町) ぐんま県営ワクチン接種センター問合せ等窓口(コールセンター) TEL0570-001-720。 対象 次の要件を満たす人。 とうもう9市町のいずれかに在住・在勤・在学。 接種券一体型予診票を持っている。 予約日時点でまん18歳以上。 予約方法 ライン(群馬県デジタル窓口)または電話(TEL0570-001-720)。 高齢者は2回目接種から6カ月の接種間隔が経過していれば予約可能です。 詳しくは二次元コードから。 -------------------------------------------------- 学校や資料館で働く非常勤職員を募集。 教育総務課 TEL0276-20-7080、または、 学校教育課 TEL0276-20-7084。  登録制(合格者を名簿に登録)です。ただし、名簿有効期間内に必ず就労できるとは限りません。 選考方法 1次書類、2次面接。 名簿有効期間 4月1日から令和5年3月31日 募集職種 次のとおり。 募集要項・給与・勤務条件など詳しくは市ホームページを確認ください。 勤務場所、市立学校。 職種、校務員(施設維持)。勤務日・時間、週5日、7時間30分。賞与あり。 職務内容、公文書の送達、学校施設の補修および敷地内の環境整備、門の開錠・施錠、学校行事の補助など。 職種、校務員(内部事務)。勤務日・時間、週5日、7時間30分。賞与あり。 職務内容、公文書の送達、来客者対応、学校事務・学校行事・給食業務の補助など。 職種、給食調理員(7.5時間)。勤務日・時間、週5日、7時間30分。(給食の無い日や春・夏・冬休みなどは原則勤務はありませんが、給食調理員(7.5時間)は指定勤務日が数日あります。)賞与あり。 職種、給食調理員(5.5時間)。勤務日・時間、週5日、5時間30分。(給食の無い日や春・夏・冬休みなどは原則勤務はありません。)賞与なし。 職務内容、給食食材の受け入れ業務、給食調理業務、後片付け、給食室の清掃など。 職種、給食調理員(代替)。勤務日・時間、週3日以内、5時間30分。(給食の無い日や春・夏・冬休みなどは原則勤務はありませんが。)賞与なし。 職務内容、給食調理員が勤務できない場合に代替として要請があった日に勤務。 以上、申し込み、2月18日金曜日まで(必着)に申込書を直接または郵送で、教育総務課(尾島庁舎内)へ。 職種、おおたん教育支援員。勤務日・時間、週5日、7時間。(児童・生徒が登校しない日や春・夏・冬休みは原則勤務はありませんが、指定勤務日が数日あります。) 賞与あり。 職務内容、学習規律および基礎学力を身に付けさせるための学習支援、相談室などに登校してくる児童・生徒や特別な配慮を必要とする児童・生徒への個別の学習支援。 小学校または中学校教員免許状取得者(3月31日まで取得見込みを含む)が対象です。 申し込み、2月18日金曜日までに所定の履歴書と作文、教員免許状および免許更新講習修了確認証明書の写しを本人が直接、学校教育課(尾島庁舎内)へ。(郵送不可) 職種、介助員。勤務日・時間、週5日、7時間30分。(児童・生徒が登校しない日や春・夏・冬休みは原則勤務はありませんが、指定勤務日が数日あります。) 賞与あり。 職務内容、介助が必要となる児童・生徒の介助。 職種、教育相談員。勤務日・時間、週5日、7時間。(児童・生徒が登校しない日や春・夏・冬休みは原則勤務はありませんが、指定勤務日が数日あります。) 賞与あり。 職務内容、別室登校している児童・生徒への相談・指導、図書管理などの図書室業務。 職種、図書室補助員。勤務日・時間、週5日、3時間。(児童・生徒が登校しない日や春・夏・冬休みは原則勤務はありませんが、指定勤務日が数日あります。) 賞与なし。 職務内容、図書の貸し出し・返却業務、蔵書整理、購入図書選定。 以上、申し込み、2月18日金曜日まで(必着)に申込書を直接または郵送で、学校教育課へ。 勤務場所、資料館など。 職種、施設管理員。勤務日・時間、週4日、7時間45分。 賞与あり。 職種、施設管理員。勤務日・時間、週3日、7時間45分。 賞与なし。 職務内容、施設設備の清掃、管理地内の除草など保全業務、利用受け付け案内など。 申し込み、2月18日金曜日まで(必着)に申込書を直接または郵送で、教育総務課(尾島庁舎内)へ。 勤務場所、尾島庁舎。 職種、労務補助員。勤務日・時間、週4日、7時間45分。 賞与あり。 職務内容、文化財などの庶務業務。 申し込み、2月18日金曜日まで(必着)に申込書を直接または郵送で、教育総務課(尾島庁舎内)へ。 詳しくは各二次元コードから確認ください。 学校で働く職員を募集。 おおたん教育支援員募集。 -------------------------------------------------- 朝のいこい。エフエム太郎(76.7メガヘルツ) 午前6時から6時20分(再放送は9時から) 内容 月曜日、警察・消防からのお知らせ、 火曜日、懐かしのメロディー、 水曜日、市長いまどきトーク、 木曜日、演歌、歌謡曲、 金曜日、昭和なつかしの名曲選。 問い合わせ ちょうじゅあんしん課(TEL0276-47-1829) -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- 尾島図書館の休館。 尾島図書館 TEL0276-60-7288。 期間 2月24日木曜日から3月3日木曜日 図書はブックポストへ、シーディー・ディーブイディーは開館日にカウンターに返却してください。 -------------------------------------------------- 医療費通知を発送します。 医療年金課 TEL0276-47-1926、または、 県後期高齢者医療広域連合 TEL027-256-7126。  後期高齢者医療制度加入者に令和3年6月から11月診療分の通知を発送します。届いたら、実際の医療費や医療機関などからの請求内容が間違っていないかを確認してください。 確定申告に使用する場合、12月診療分は領収書で対応してください。 -------------------------------------------------- 市有地の売り払い。 管財課 TEL0276-47-1822。  市が定めた最低入札価格以上で最高金額の入札者と契約します。 申込期間 2月10日木曜日まで(土曜日・日曜日を除く)の午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く) 受け付け 管財課(市役所3階) 対象地、 台の郷町1277の3、1278の3。 じょうさい町59の4。 東金井町147の1。 桐生市梅田町四丁目あざあかこな1466、1467。 詳しくは同課や市ホームページにある案内書を確認ください。 -------------------------------------------------- 国民年金保険料は口座振替で前納が便利でお得です。 太田年金事務所 TEL0276-49-3716、または、 医療年金課 TEL0276-47-1941。  国民年金保険料は2年分・1年分・6カ月分をまとめて口座振替で前納すると割引になります。 申し込み 2月28日月曜日までに振替口座の通帳・届け出いん・基礎年金番号が分かる物(年金手帳、国民年金保険料納付書など)を持って、口座のある金融機関または年金事務所へ。 -------------------------------------------------- 人権擁護委員を紹介します。 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。  1月1日づけで齋藤保義さん(市場町・新任)が人権擁護委員として法務大臣から委嘱されました。皆さんの身近で起きた人権に関する悩みを聞き問題解決に努めます。気軽に相談ください。 -------------------------------------------------- まちづくり。 -------------------------------------------------- 都市計画下水道を変更。 下水道課 TEL0276-47-1949。  1月20日付で都市計画下水道の変更を行いました。関係図書は下水道課(市役所8階)や市ホームページで確認ください。 追加区域 図のとおり。(省略) -------------------------------------------------- 令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金の申請を忘れていませんか。 こども課 TEL0276-47-1942。  まだ給付金を受給していない人は、期限までに申請が必要です。 対象児童。 令和3年9月分の児童手当支給対象となる児童(3年9月生まれを含む)。 令和3年9月30日時点で太田市に住民登録している高校生相当年齢(平成15年4月2日から18年4月1日生まれ)。 令和3年10月1日から4年3月31日までに生まれた児童手当支給対象の新生児。 対象 対象児童の保護者のうち、生計を維持する程度の高い人(特例給付もしくはそれに準ずる人は対象がい)。詳しくは市ホームページを確認ください 申請期限 3月31日木曜日まで 3月下旬に生まれた新生児は、出生日の翌日から15日以内に申請してください。 支給額(児童1人につき) 10万円。  配偶者からの暴力を理由に児童と避難している場合、避難先で給付金を受け取れる場合があるので相談ください。 -------------------------------------------------- 健康福祉。 -------------------------------------------------- 住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金(10万円)。 臨時特別給付金コールセンター TEL0276-49-5735。 (土曜日・日曜日、祝日除く午前9時から午後5時)  詳しくは市ホームページを確認ください。二次元コードからアクセスできます。 対象世帯。 1、住民税(均等割)非課税世帯。  基準日(令和3年12月10日)に市内在住で、令和3年度住民税が非課税の世帯。 2、家計急変世帯。  1以外の世帯のうち、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和3年1月以降に家計が急変し、世帯全員が住民税均等割非課税相当の収入となった世帯。 ディーブイなどで避難中の人や、施設入所している児童も受給できる場合があるので相談ください。 申請方法。 1、住民税(均等割)非課税世帯。 マルイチ、世帯全員が令和3年1月1日以前から市内在住の世帯。 送付された確認書に記入・返送。 提出期限、確認書3月15日火曜日消印有効。 マルニ、令和3年1月2日以降に転入した人もしくは未申告の人がいる世帯。 市ホームページまたはコールセンターで確認し、郵送もしくはオンライン申請。 未申告の人は令和3年度住民税の申告が必要です。 提出期限、申請書9月30日金曜日消印有効。 2、家計急変世帯。  社会支援課(市役所南庁舎)、各行政センターなどにある申請書に記入して郵送で、臨時特別給付金担当へ。 申請書など詳しくは市ホームページを確認ください。 提出期限、申請書9月30日金曜日消印有効。 -------------------------------------------------- 身体障がい者巡回相談。 障がい福祉課 TEL0276-47-1929。 日時 3月9日水曜日、午後1時から3時 会場 市役所6階 6B会議室 内容 義手、義足、車椅子、装具などが必要な人や判定を受けたい人の相談。 持ち物 印鑑、身体障害者手帳 申し込み 2月10日木曜日までに直接または電話で、障がい福祉課(市役所1階)へ。 手帳交付の診断は行いません。希望者は医療機関(指定医)の診断を受けてください。 障がいが重いなどの理由で来場できない人は相談ください。 ------------------------------------------------- 教育。 -------------------------------------------------- 交通遺児・労働災害遺児を養育している人に援助金・入学祝金を支給。 こども課 TEL0276-47-1942。  父や母(共にない場合は児童を養育している人)が交通事故や労働災害事故で死亡または一定の障がいを負った場合、児童を養育している人に援助金を支給します。また対象児童の進学時には入学祝金を支給します。該当する人に申請書を郵送したので、こども課(市役所3階)へ申請してください。 支給要件(いずれも満たすこと) 児童が市に3カ月以上住民登録している。 申請者が市に住民登録している。 援助金は義務教育修了前の児童が対象で、児童福祉手当の手続きも必要です。 支給額(児童1人につき) 援助金、年額1万円、小・中学校、高校進学時5万円、大学など進学時10万円。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- こども館えほん室、有償ボランティア募集。 こども館 TEL0276-57-8010。 募集期間 2月1日火曜日から22日火曜日、午前10時から午後5時 内容 本の貸し出し、データ管理、イベント参加など。 定員 若干にん(面接による選抜方式) 申し込み 直接、こども館へ。 -------------------------------------------------- 農業。 -------------------------------------------------- 山火事に注意。 農業政策課 TEL0276-20-9714。  冬から春にかけて空気が乾燥する季節です。昨年、足利市のりょうがいさんでは登山者のたばこの火の不始末が原因で、大規模な山火事が発生しました。屋外での火の始末には十分に責任を持ちましょう。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収1月分。 収納課 TEL0276-47-1936。 納期限 2月10日木曜日。 期限内納入をお願いします。 期限を過ぎると、延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 内容に変更がある場合は「給与所得者の異動届出書」を速やかに提出してください。 -------------------------------------------------- ラインで行政・イベント・新型コロナウイルス・災害などの情報をお届けします。 アットマークota_city で検索。 広報課 TEL0276-47-1812。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 資源としての分別を! 清掃事業課 TEL0276-31-8153。  カンやビンなどの資源ごみは中をすすいで汚れを落とし、収集日の午前8時30分までに指定のかごやネットに出してください。分別でごみの減量とリサイクルに協力をお願いします! カン(食品用のみ)。 アルミ・スチールの区別は不要です。 汚れや油が残っているカン・焼けたカンなどは「もえないごみ」へ。 ビン(食品・化粧用)。  キャップをはずし「無色透明」「茶色」「その他の色」ごとに出してください。 キャップや割れたビンは「もえないごみ」へ。 白色トレイ、紙パック。  紙パックは内側が白いものです。 色や模様のあるトレイは「容器包装プラスチック」へ。 内側にアルミが張られたものは「もえるごみ」へ。 ペットボトル(食品用のボトル)。  キャップとラベルを外し、中をすすいでかわかしてください。 マークの無いものや汚れたものは「もえるごみ」へ。 行政センターなどの拠点回収も利用ください。 容器包装プラスチック(その他プラスチック)。 プラのマークを確認しレジ袋から出して、直接ネットの中へ入れてください。 マークの無いものや汚れたものは「もえるごみ」へ。 スーパーなどの資源回収も利用ください。 -------------------------------------------------- 「太田市外三町広域ごみ分別アプリ」を利用ください。 スマートフォン向けアプリ「さんあーる」は、3月31日で太田市向けの配信を終了します。  ごみの収集日の情報は2次元コード「太田市外三町広域ごみ分別アプリ」でも配信しているので、早めにダウンロードをお願いします。 二次元コードからダウンロードできます。 アンドロイド端末用、アイオーエス端末用。  ごみの収集カレンダーの他、ごみの分別方法や出し方、指定ごみ袋取扱店舗情報なども提供する便利なアプリです。 マスコットキャラクター「シュウシュウ」のアイコンが目印です。 問い合わせ先。 ごみの分別・「さんあーる」に関すること。  清掃事業課 TEL0276-31-8153。 「太田市外三町広域ごみ分別アプリ」に関すること。  太田市外三町広域清掃組合 TEL0276-33-7980。 -------------------------------------------------- ごみ減量市民会議での積極的な提案。  7月から開催した「太田市ごみ減量市民会議」では、身近なリサイクルのアイデアやごみ減量施策に対する提案など積極的な意見がありました。今後も市民の声を活かす取り組みを検討していきます。 -------------------------------------------------- ごみステーション 正しい分別を!  もえないごみ・粗大ごみのステーション収集日に、危険ごみ(スプレー缶、ライター、カセットボンベなど)が混入すると火災の原因になります。収集作業の危険防止や車両の火災防止のため、正しい分別に協力ください。 -------------------------------------------------- ごみ減量にご協力を! 11月のごみ排出量。 清掃事業課 TEL0276-31-8153。 ごみ量(可燃・不燃・粗大・資源・危険) 家庭系 4406.97トン、 事業系 1721.84トン、 合計 6128.81トン。 生ごみは捨てる前にひと絞り。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- お気に入りの景観発表会作品募集。 都市計画課 TEL0276-47-1839。  景観を題材とした写真と情報を紹介し、市の魅力を再発見しましょう。応募作品は展示や市ホームページで公表します。 応募期間 2月28日月曜日まで。 令和3年1月以降に市内で撮影された未発表の作品に限ります。 写真の使用権は主催者に帰属します。 詳しくは市ホームページを確認ください。 応募方法。 1、写真提出。 応募票を裏面に貼付して直接または郵送で、同課(市役所7階、郵便番号373-8718 住所不要)へ。応募票は、市ホームページや都市計画課で配布。 サイズはよつぎり(254ミリかける305ミリ)またはA4ばんで、提出は1人5点までです。シーディーなどのデータ提出に協力ください。 2、市ホームページ投稿フォーム。 2次元コードを読み取り、必要事項を入力し投稿。 データ容量は5メガバイトまでです。 3、ツイッター、インスタグラム。 タイトル(自由)、副題「まるまる(撮影時期)のときに、まるまる(撮影場所)から見た、まるまる(撮影物)」「ハッシュタグ太田市お気に入りの景観」を記載し投稿。 写真、前年度応募作品 太田市かなやま。 -------------------------------------------------- 令和4年度 おおたスポーツアカデミー新規受講生募集(本校)。 おおたスポーツアカデミー TEL0276-45-8117。  これからスポーツを始めたい、学校に部活が無い、もっと練習してうまくなりたい、スポーツが大好きな人を募集します。 種目、対象は、次のとおり。 レスリング、しょう1から、ちゅう3。 ソフトボール、しょう1から、ちゅう3。 ゴルフ、しょう3から、ちゅう3。 陸上、ちゅう1から、ちゅう3。 ちゅう・長距離、しょう3から、ちゅう3。 ジュニア陸上、しょう3から、しょう6。 女子サッカー、しょう1から、ちゅう3。 テニス(硬式)、しょう5から、ちゅう3。 ジュニアテニスA(硬式)、しょう3から、しょう5。 ジュニアテニスB(硬式)、しょう3から、しょう5。 バレーボール、ちゅう1から、ちゅう3。 体操、しょう3から、しょう6。 ソフトテニス、しょう4から、ちゅう1。 卓球、しょう3から、ちゅう3。 フェンシング、小2から、ちゅう3。 バドミントン、小3から、ちゅう3。 申し込み期限 2月12日土曜日必着 詳しくはおおたスポーツアカデミーホームページや学校で配布する募集要項を確認ください。 本校の他に各代表者が運営している各支部教室があります。詳しくは同アカデミーへ問い合わせください。 ホームページへは二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 令和4年度 おおた芸術学校、本科生徒募集。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966。  楽器や歌、演劇などを楽しく一生懸命習いたい人を募集します。 申し込み(先着順) 2月21日月曜日の午前8時30分から3月22日火曜日の午後5時まで(必着)に申込書を直接または郵送で、おおた芸術学校へ。 詳しくは同校ホームページや学校などで配布する募集要項を確認ください。 貸し出しできる弦楽器・管楽器・打楽器(一部)もあります。 教科、対象は、次のとおり。 リトミック科 キッズ、年長。 1、しょう1。 2、しょう2(1修了者) 合唱科、しょう3から、ちゅう3。 男子はへんせい前。 オーケストラ科、 【弦楽器】、 しょう1から、ちゅう3。 オーケストラ科 【管楽器・打楽器】、しょう4から、ちゅう3。 演劇科 、しょう3から、ちゅう3。 ホームページへは二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- シャッターチャンス。 アマビエがお出迎え。  手作りのイルミネーションが尾島庁舎前を彩りました。 大輪の花。  約4000発の花火が咲き誇りました。 成人式。  恩師の登場で拍手喝采。 振り袖姿。  久しぶりに友人に再会。 -------------------------------------------------- マチイロ。 スマートフォンやタブレットの無料アプリ「マチイロ」で「広報おおた」を配信しています。2次元コードからアプリをダウンロードしてご覧ください。 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- 群馬クレインサンダーズ。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。 群馬クレインサンダーズ事務所 TEL0276-50-1962。 (午前9時から午後6時、土曜日・日曜日、祝日を除く) 3月のホームゲーム。会場 運動公園市民体育館。 期日 5日土曜日、6日日曜日 午後3時5分から、 対戦相手、レバンガ北海道。 1階2500円から、2階1500円から。 23日水曜日 午後7時5分から、 対戦相手、川崎ブレイブサンダース。 1階3500円から、2階2500円から。 全席指定です。試合日程・席種により価格が異なります。 チケット販売 2月4日金曜日、午前10時から。 インターネット販売。 Bリーグチケット購入は二次元コードからアクセス。 選手に聞く!キューアンドエー。 杉本てんしょう選手 ナンバー10、シューティングガード。 1998年生まれ、秋田県出身。 1、身長186センチ、2、体重86キロ、3、ニックネーム、てんしょーと呼んでください。 4、こんシーズンの目標、こうかいしないシーズンにしたい。 5、オフの過ごし方、フォートナイト(ゲーム)か、寝る。 6、犬派? 猫派?、犬派(ポメラニアン大好き!)。 7、好きな焼きそばはふとめん? ほそめん? ふとめん。 新加入しました。 八村あれん選手 ナンバー8、パワーフォワード。 1999年生まれ、富山県出身。 1、身長198センチ、2、体重98キロ、3、ニックネーム、あれん。 4、こんシーズンの目標、チームの勝利に貢献する。 5、オフの過ごし方、ゲームやネットフリックスやユーチューブを見る。 6、犬派? 猫派?、犬派。 7、好きな焼きそばはふとめん? ほそめん? ほそめん。 -------------------------------------------------- サンダくん。 日本郵便、かける太田市、かける群馬クレインサンダーズ。 サンダーズ記念ポストができたンダッ!  ホームタウンを記念したラッピングポストが設置されました。  場所 太田市役所敷地内(2カ所)、太田駅北口。 写真、1月18日火曜日、除幕式 市役所南玄関。 -------------------------------------------------- ユー15を紹介。  中学生(男子)を対象に、選手の育成やバスケットボールの発展を目的に活動。4月からはユー18チームも結成され、将来は日本や世界で活躍する選手の輩出が期待されます。 ヘッドコーチコメント 守備を大切に、協力が必要なコンビプレーにも力を入れています。人としても成長できるようなチーム作りを目指しています。 -------------------------------------------------- サンダーズ市民応援ツアー。  千葉ジェッツ戦(アウェー戦)の応援に行こう! 期日 3月19日土曜日・20日日曜日 行き先 船橋アリーナ(千葉県船橋市) 対象 市内在住 定員 各100人(超えたら抽選、結果は2月25日金曜日に通知) 参加費 一般3000円、高校生以下1000円(保険料、チケット代など) 小学生以下は保護者同伴です。 申し込み 2月15日火曜日から24日木曜日に太田観光サービスホームページから。 20歳未満だけや1人2回以上の申し込みは無効です。その他詳細は市ホームページを確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- しゅく、ニューイヤー駅伝、準優勝、スバル陸上競技部。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。  1月1日に行われたニューイヤー駅伝で、スバル陸上競技部が過去最高の2位に輝きました。 市民の皆さんへ。 5区 照井あきと選手。  日頃よりご声援ありがとうございます。今回の結果は太田市の皆様の応援や支えがあってこそです。今後とも応援よろしくお願いします。 7区 くちまちりょう選手。  2位というチーム史上最高の結果を出せて良かったです。風の強い日でしたが、地の利を生かせるスバルには追い風になりました! 写真、タスキをつなぐ清水選手と照井選手。市長表敬訪問。 -------------------------------------------------- エフエム太郎 76.7メガヘルツ。おおたシティーインフォメーション。 月曜日から金曜日、午後0時30分から45分、(再放送)午後6時15分から30分。 (第2・第4週の火曜日は市長いまどきトーク) 太田市からのお知らせ(5分) 月曜日から金曜日、午前7時55分、午後1時55分、午後6時55分、午後8時55分。 土曜日、日曜日、午前7時55分、午前10時、午後6時。 -------------------------------------------------- p09 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。 体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- オオタダンスフェスタ。 会場 にった文化会館 TEL0276-57-2222。 日時 3月12日土曜日、午後1時 内容 市内外の一般ダンスグループによる演技 チケット(全席指定) 1500円 2歳以下は膝うえ無料(席が必要な場合は有料)です。 チケット販売 2月5日土曜日の午前9時から市オンラインチケットサービスで、8日火曜日の午前9時から直接または電話で、にった文化会館や市民会館、藪塚本町文化ホールへ。 詳しくは二次元コードから。 -------------------------------------------------- 2月のふくしショップ「ぐんぐん」。 障がい福祉課 TEL0276-47-1828。 太田ごうどパーキングエリア。 日時 24日木曜日、午前10時から午後2時 取扱品目 焼き菓子など。 郵便局(無人販売)・ 会場・時間は次のとおり。 太田郵便局、午前9時から午後7時(土曜日は午後3時まで、日曜日、祝日を除く)。 木崎郵便局、午前9時から午後5時(土曜日・日曜日、祝日を除く)。 ほかでも販売しています。二次元コードからアクセスして確認ください。 -------------------------------------------------- 中高生のための吹奏楽コンサート。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966。 日時 2月27日日曜日、午後2時 会場 市民会館 出演 市内中学校吹奏楽部、おおたアカデミーオーケストラかん打楽器メンバー 曲目 「桜華幻想」(福島弘和)、吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」(八木澤さとし)ほか。 チケット 500円 チケット販売 同かん、おおた芸術学校、にった文化会館、藪塚本町文化ホール、駅なか文化館へ。 -------------------------------------------------- カルトピアのホールでフルコンサートピアノをひいてみよう! 会場 藪塚本町文化ホール TEL0277-78-0511。 日時 3月25日金曜日から30日水曜日(28日月曜日は除く)、午前9時から午後4時50分のうち希望する50分間(各時間00分から50分、正午から午後1時を除く) 内容 音響に定評のあるステージでグランドピアノ(ヤマハ、CF3S)をひく。 他の楽器とのセッションできます、マイク電源の使用や発表会での利用はできません。 定員 各時間先着1組(未成年者は保護者同伴) 参加費 2000円(当日集金) 申し込み 2月8日火曜日の午前9時から直接または電話で、藪塚本町文化ホールへ。 -------------------------------------------------- 募集。 -------------------------------------------------- 新入社員研修会。 産業政策課 TEL0276-47-1834、または、 ものづくり研究機構 TEL0276-50-2100。 日時 3月3日木曜日・4日金曜日・10日木曜日・11日金曜日、午前9時から午後4時45分 会場 ものづくりイノベーションセンター(本町) 対象 市内・商工会議所会員事業所の新入社員(入社予定含む) 定員 各先着25人 参加費 2000円(昼食代含む) 申し込み 2月18日金曜日までに事業主が市・商工会議所ホームページにある申込書に参加費を添えて直接、ものづくり研究機構(テクノプラザおおた内)へ。 -------------------------------------------------- 市民講座。対象は市内在住・在勤・在学。 県の警戒度によって延期・中止の場合があります。 -------------------------------------------------- 無料、棒気功。 会場 高齢者総合福祉センター TEL0276-37-7000。 日時 2月21日月曜日・28日月曜日、午後1時から3時 対象 市内在住の60歳以上(60歳から64歳はセンター使用料50円が必要) 定員各先着15人 持ち物 麺棒(長さ90センチ程度) 申し込み 2月4日金曜日の午前9時から電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 無料、睡眠と健康の知恵袋。 会場 社会教育総合センター TEL0276-22-3442。 日時 2月22日火曜日、午後2時から3時 内容 より良い毎日を暮らすため、眠りと健康の関係を学ぶ 定員50人(超えたら抽選) 申し込み 2月14日月曜日まで(必着)に2次元コードまたは往復はがきに講座名、氏名(ふりがな)、住所、年齢、日中つながる電話番号を記入して、生涯学習課(郵便番号373-0025 熊野町23の19 市民教室担当)へ。 -------------------------------------------------- 無料、骨盤矯正アンド、エアロビ。 会場 藪塚本町中央公民館 TEL0277-78-5411。 日時 3月1日から22日(毎週火曜日)、午後1時30分から3時30分 定員20人(超えたら抽選) 持ち物 ヨガマットまたはバスタオル 申し込み 2月17日木曜日の午前9時から18日金曜日の午後5時までに2次元コードまたは電話で、同かんへ。 -------------------------------------------------- 2月のこどもかん、無料。 こども館 TEL0276-57-8010。 開館時間 午前9時30分から午後5時30分、 休館日 7日月曜日・14日月曜日・15日火曜日・21日月曜日・24日木曜日・28日月曜日。 未就学じは保護者の同伴が必要です。 今月のイチオシ。 対象、乳幼児と保護者。  親子わらべうた(先着8組)。 わらべうたに合わせて、触れ合い遊びを楽しもう! 絵本の読み聞かせもあります。 開催日 23日水曜祝日、午前11時から。 対象、乳幼児と保護者。 わくわく紙芝居(先着12組)。 紙芝居やうた遊びなどを楽しもう! 開催日 22日火曜日、午前11時から。 天体観望会。 夜間(つき、天王せい、冬の星雲・星団) 開催日 19日土曜日、午後6時30分から8時30分。 夜間は中学生まで保護者の同伴が必要です。 悪天候や観望できない場合は中止です(夜間のみ室内での星空教室あり)。 他にもイベントたくさん! 詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- インスタグラムで自然・観光・グルメなど魅力を発信しています。 アットマークgunma_ota_officialで検索。観光交流課 TEL0276-47-1833。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p10 -------------------------------------------------- 市民講座。対象は市内在住・在勤・在学。 県の警戒度によって延期・中止の場合があります。 -------------------------------------------------- 対面アンド、オンライン ヨガ。 会場 くあい行政センター TEL0276-45-6978、または、 TEL0276-45-5753。 日時 2月18日金曜日、午前10時から正午 定員 対面20人(超えたら抽選)、オンライン無制限。 持ち物 ヨガマット、オンラインはタブレットとスマートフォンまたは、ウェブカメラ・マイクつきのパソコン。 シスコ ウェブエックス ミーティングス(オンライン会議アプリ)を利用します。通信費用は参加者負担です。 申し込み 2月8日火曜日の午後4時までに2次元コードまたは電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 好印象の眉メイク。 会場 もりた行政センター TEL0276-37-1059。 日時 2月27日日曜日、午前10時から正午、午後1時30分から3時30分 対象40歳以上 定員各8人(超えたら抽選) 持ち物 卓上鏡、髪留め 参加費2000円(アイブローつき) 申し込み 2月17日木曜日の午前9時から午後5時に電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 無料、産後ケア体操。 会場 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854。 日時 3月3日木曜日・10日木曜日、午前10時30分から11時30分 内容 体の悩みや不調を骨盤から整える 対象 市内在住の1歳未満の子と親 定員各10組(超えたら抽選) 持ち物、ヨガマット(バスタオルでも可能)、タオル 申し込み 2月15日火曜日の午前9時から17日木曜日の午後5時までに2次元コードまたは電話で、同センターへ(電話は午前9時から午後5時)。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ先、 太田   TEL0276-46-5115、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 睡眠とお酒コロナ時代の上手な付き合い方。無料。 会場 にった保健センター TEL0276-57-2651。 日時 3月15日火曜日、午後2時から3時 内容 医師による睡眠と飲酒の講話 講師 えはらよしと(とうもう敬愛病院院長) 対象 市内在住 定員 先着20人 申し込み 2月2日水曜日から2次元コードまたは電話で、にった保健センターへ。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- 新春講演会、無料。 (一般社団法人)とうもう法人会太田支部 TEL0276-45-2121、FAX0276-45-1088。  アテネ・北京オリンピック野球元日本代表の宮本慎也さんを招いた講演会です。どんな話が飛び出すか乞うご期待! 日時 3月2日水曜日、午後4時から5時30分  会場 マリエール太田(西矢島町)  講師 宮本慎也(野球解説者)  演題 球道即人道  定員 先着140人  申し込み 電話またはファクス(参加者名、電話番号を記入)で、同支部(太田商工会議所内)へ。 -------------------------------------------------- 福祉体験サポーター養成、無料。 太田市ボランティアセンター TEL0276-60-7280。 日時 2月25日金曜日、午後1時30分から4時30分  会場 尾島庁舎  内容 市内小・中学校で開催の福祉体験学習でのサポーターを養成  対象 市内在住・在勤  定員 先着20人  申し込み 2月14日月曜日までに電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 休日の病気やけがはこちらへ。 お願い、発熱や呼吸器症状がある場合は受け付け前に車の中などから電話してください。 -------------------------------------------------- 2月6日日曜日、 休日当番医。 太田糖尿病クリニック、内科・糖尿病内科(南矢島町)TEL0276-55-6611。 あおぞら内科リウマチ科クリニック、内科・リウマチ科(しんどう町)TEL0276-55-2590。 和賀クリニック、内科・小児科(おおばら町)TEL0277-20-4370。 はちまんクリニック、耳鼻咽喉科(はちまん町)TEL0276-20-2220。 休日当番薬局。 かがやき薬局、(南矢島町) TEL0276-55-2158。 マロン薬局、(しんどう町) TEL0276-33-7211。 共創未来おおばら町薬局、(おおばら町) TEL0277-20-4161。 スギ薬局太田はちまん町店、(はちまん町)TEL0276-55-3411。 休日当番接骨院。 むぎくら接骨院、(飯塚町) TEL0276-48-5588。 2月11日金曜祝日、 休日当番医。 土屋クリニック、泌尿器科・内科・皮膚科(細谷町)TEL0276-33-7250。 正田医院、内科・小児科(南矢島町)TEL0276-38-5511。 新井診療所、内科・外科・整形外科(新井町)TEL0276-46-1850。 鹿山整形外科医院、整形外科(飯田町)TEL0276-45-0511。 休日当番薬局。 ミモザ薬局細谷てん、(細谷町) TEL0276-33-7533。 富士薬局南矢島てん、 (南矢島町) TEL0276-52-8263。 くるみ薬局新井町てん、(新井町) TEL0276-56-4353。 ウエルシア薬局太田南口てん、(飯田町) TEL0276-46-3508 休日当番接骨院。 増尾接骨院、(矢場新町) TEL0276-48-7252。 2月13日日曜日、 休日当番医。 喜多村クリニック、小児科・内科(東本町)TEL0276-26-1000。 山田クリニック、内科・外科(かみ小林町)TEL0276-40-2121。 太田南クリニック、内科・外科(細谷町)TEL0276-57-8927。 太田中央眼科、眼科(由良町)TEL0276-31-6226。 休日当番薬局。 アップル薬局太田てん、 (東本町) TEL0276-40-2381。 アイビー薬局、 (かみ小林町) TEL0276-22-8088。 もみじ薬局、 (細谷町) TEL0276-55-8931。 休日当番接骨院。 正木接骨院、(にった木崎町) TEL0276-56-2397。 急患のみ診察可能な救急指定病院。 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、 堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 受付時間は変更になることがあります。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099。 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は午後6時から翌午前8時、 日曜日、祝日、年末年始は午前8時から翌午前8時、 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、看護師などが相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 新型コロナウイルス感染症。 かかりつけ医などがいない・受診に迷う場合は、 県受診・相談コールセンターTEL0570-082-820。 手洗い、マスク、換気。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページからも確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- ツイッターでイベント・行政・災害などの情報を発信しています。 広報課 TEL0276-47-1812  アットマークOtaCity_PRで検索。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p11 -------------------------------------------------- 掲示板つづき。 -------------------------------------------------- 岡田孝夫先生、追悼の調べ。トリビュート コンサート。 同開催委員会 TEL090-3149-2963(荻原)、または、 TEL090-8032-7772(同事務局)。  音楽と花を愛した岡田先生への敬意・感謝・追悼コンサートです。 日時 2月6日日曜日、午後2時から  会場 にった文化会館  チケット(全席自由) 1000円。 -------------------------------------------------- ファミリー・サポート・センターの移転。 ファミリー・サポート・センター TEL0276-55-3361、FAX0276-55-3393。  1月18日火曜日に事務所が移転しました。電話・ファクス番号も変わりました。 移転先 旧太田ひがし小学校放課後児童クラブ跡地(東本町)。 -------------------------------------------------- あたたかいこころ。 からっ風おじさん(世良田町)から5000円、 尾島町子さん(世良田町)から5000円、 株式会社群馬銀行から10万円、 稲田昭子さん(にったかみ田中町)から100万円、 有限会社ル・クレールからクリスマスケーキ50台、 第一生命保険株式会社からおかえりキューアール750枚、 太田地区防火安全協会から横断幕3本、 藪塚ライオンズクラブから図書カード5万円分、 手打ちうどん・そば武州あんから1万円、 株式会社ファーストレイトからマスク5万枚、 株式会社スバルロジスティクス スバルはやぶさ会、取引先賛同企業から100万円、 NECパーソナルコンピュータ株式会社から児童書11冊。 -------------------------------------------------- 2月の相談。 ひとりで悩まず、抱えず、相談を。 フリーダイヤル0120-373-542。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、相談が中止になることがあります。 法律相談。 毎週水曜日(祝日を除く)、午前9時30分から正午(定員14人) 17日木曜日、午後1時30分から4時(定員6人) 電話での相談になります。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午後1時から4時、群馬弁護士会による無料電話相談ひとり10分程度、 問い合わせ TEL027-233-9333。 21日月曜日、午後1時から4時(定員7人) 会場 福祉会館 問い合わせ 社会福祉協議会 TEL0276-46-6208。 (事前予約制で、希望日の2週間前から受け付け) 行政相談、電話相談。 毎週火曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 24日木曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 行政苦情、ひゃくとう番、平日、午前8時30分から午後5時15分、問い合わせ TEL0570-090-110。 じんけん・悩み事相談、電話相談。 毎週火曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 24日木曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 毎週月曜日と金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時、 会場・問い合わせ 前橋地方法務局太田支局 TEL0276-32-6100。 みんなの人権、ひゃくとう番。 平日、午前8時30分から午後5時15分 問い合わせ TEL0570-003-110。 女性のための電話相談。 毎週火曜日・水曜日・金曜日・日曜日(祝日を除く)、午前9時から正午と、午後1時から4時。 問い合わせ とらいあんぐるん相談室 TEL027-224-5210。 男性のための電話相談。 27日日曜日、午後1時から4時。 問い合わせ とらいあんぐるん相談室 TEL027-212-0372。 心配事相談。 ついたち火曜日、午後1時から4時、介護・子育て、 15日火曜日、午後1時から4時、全般。 会場 福祉会館 問い合わせ TEL0276-48-1777。 8日火曜日、午後1時から4時、介護・健康。 22日火曜日、午後1時から4時、全般。 会場 にった福祉総合センター福祉棟 問い合わせ TEL0276-57-4177。 消費生活相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時、 会場 消費生活センター 市役所2階、問い合わせ TEL0276-30-2220。 建築・住宅相談、 12日土曜日、午後1時から3時(来所の場合は電話予約が必要です、直接でも可能)。 会場 太田商工会議所 1階ロビー 問い合わせ TEL0276-49-1181。 交通事故相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後3時30分、会場 県交通事故相談所、県庁20階、問い合わせ TEL027-243-2511。 高齢者職業紹介、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、会場 高齢者無料職業紹介所、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-46-6044。 福祉じんざいバンク、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、会場 福祉じんざいバンク、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-48-9599。 労働相談、 毎週月曜日、火曜日、金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後5時15分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田行政県税事務所、太田合同庁舎1階、問い合わせ TEL0276-32-2215。 労使間のトラブル解決支援、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、会場 県労働委員会事務局県庁26階、問い合わせ TEL027-226-2783。 こどもと家庭相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 子育てそうだん課 家庭児童相談室 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1911。 こどもに関する心配・悩み事相談、 毎日、午前9時から午後6時、緊急の場合は24時間受け付け、来所の場合電話予約が必要です、会場 こども家庭相談室 とうこう虹の家ない、問い合わせ TEL0276-22-4754。 こどもの発達に関する相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、来所の場合は電話予約が必要です、会場 子育てそうだん課 発達相談支援センターにじいろ 市役所3階、問い合わせ TEL0276-47-1918。 教育相談 学校生活に関するもの、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 教育研究所 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-20-7089。 教育相談 不登校、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田ふれあい教室、宝南センター3階、問い合わせ TEL0276-20-6202、または、会場 太田第二ふれあい教室 学校教育センター3階、問い合わせ TEL0276-46-8277。 ヤングテレホン 青少年とその関係者の心配・悩み事相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、メール、 youngtelアットマークmx.city.ota.gunma.jp、メールは、24時間受け付け、 会場 教育研究所内 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-52-6701。 健康相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、太田市保健センター以外は事前予約が必要です。 会場 太田市保健センター TEL0276-46-5115、にった保健センター TEL0276-57-2651、藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。 妊産婦の健康相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後4時30分、会場 太田市保健センター 問い合わせ TEL0276-46-5115。 精神保健福祉相談(こころの健康)、 10日木曜日、24日木曜日、午後1時30分から3時(電話予約が必要です、主治医のいるひとは除く) 会場 太田保健福祉事務所 問い合わせ TEL0276-31-8243。 エイズ・特定感染症の検査、 7日月曜日、午前8時45分から9時45分、電話予約が必要です。 会場 太田保健福祉事務所、問い合わせ TEL0276-31-8243。 不妊・不育相談、 原則毎月、第2金曜日、第4水曜日、午後2時から4時 電話予約が必要です、会場 群馬大学医学部附属病院、問い合わせ TEL027-220-8425。 障がいに関する相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時、来所の場合は電話予約が必要です、会場 障がい者相談支援センター 市役所1階、問い合わせ TEL0276-57-8210 いのちささえる相談、 毎週金曜日(祝日を除く)、午後1時から3時。電話予約が必要です。 会場 障がい福祉課相談室 市役所1階、問い合わせ 障がい福祉課 TEL0276-47-1828、または、太田市保健センター TEL0276-46-5115。 自死遺族相談。 3日木曜日、午後1時30分から5時(電話予約が必要です) 会場 県こころの健康センター TEL027-263-1156。 -------------------------------------------------- 市長へのFAX(0276-47-1864) -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- 広報おおた 2022年 令和4年2月1日号 ナンバー571。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり22.70円で作製しました。 -------------------------------------------------- おおたの統計クイズ。 企画政策課 TEL0276-47-1821。  2月14日のバレンタインデー(チョコレートの日)にちなんで、お菓子に関するクイズです。 問題。 ひょうは各市区1世帯当たりの1カ月の菓子類購入費を示しています。太田市はおよそいくらでしょう。 ひょう。1世帯当たりの1カ月菓子類購入費。 1位、東京23区。 2位、太田市。 3位、大阪市。 4位、名古屋市。 資料、2019年全国家計構造調査。 ア、約4600円。 イ、約4800円。 ウ、約5000円。 全国平均は5196円です。 応募方法。 締め切り 2月15日火曜日。 正解者の中から抽選で10人に太田市金券(500円分)をプレゼント!  はがき、ファクス、市ホームページから応募ください。 必要事項 答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、広報しの入手方法、評価(大変良い・良い・普通・悪い・非常に悪い)、感想。 宛先 郵便番号373-8718(住所不要)太田市広報課 FAX0276-47-1866。 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。 市ホームページには二次元コードからアクセスできます。 1月1日号のクロスワードパズルの答え。 答えはオトシダマでした。  たくさんのご応募・ご意見ありがとうございました。。 -------------------------------------------------- イマコレおおたの魅力をピーアール! 広報課 TEL0276-47-1812 。 丹羽 ゆうみさん。 群馬クレインサンダーズ、バスケットボールスクールコーチ、 兼ユーススキルコーチ。 プロフィル。  桐生市出身。早稲田大学卒業後、ダブルリーグ(バスケットボール女子日本リーグ)で活躍。引退後は群馬クレインサンダーズバスケットボールスクールコーチに就任。  元プロバスケットボールプレーヤーで現在は指導者としてバスケットボールの普及を目指す丹羽さんからお話を伺いました。 現役生活を振り返って。  応援してくれる人の喜ぶ姿がうれしくて、プレーしていました。決して順風まんぱんではなく、けがや強いプレッシャーとの戦いでしたが、その全てが財産です。 コーチになって。  子どもたちは元気で人懐っこい印象です。毎週、ルールを少しずつ覚えながら楽しく練習しています。興味のある人は体育館へ見に来てください。 市民の皆さんへ。  ビーワンリーグのプレーはスピードやテクニックなどが素晴らしいので、ぜひ試合会場へお越しください。 スクール。  初めてスポーツを習う子でも楽しみながらスキルアップ。練習を通して自主性やコミュニケーション能力を育みます。 まん延防止等重点措置の適用期間中は休校です。 詳しくは二次元コードから確認ください。 -------------------------------------------------- ひとの動き。 問い合わせ 市民課 TEL0276-47-1937 令和4年1月1日現在。 そうじんこう、22万3022にん、前月比較 マイナス73にん、 世帯数、9万8637世帯、 男、11万3865人、 女、10万9157人、 出生、155人、 死亡、196人、 転入、565人、 転出、504人、 主な異動事由のみ掲載してあります。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 --------------------------------------------------