-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2022年令和4年4月1日号、 ナンバー575。 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市 ホームページにアクセスできます。 https://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ。 8ページ、9ページ、店舗・住宅などへの補助制度。 5ページ、PR映画「サルビア」 ユーチューブで公開。 10ページ、高円宮杯ユー18プレミアリーグ。 -------------------------------------------------- 市民ライターが作った、太田市のガイドブック。 「大好きな町」をもっと知ってほしい。 撮影協力 ふいご(高林北町) 10ページへ続く。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。  広報おおた特別版『こんにちは 市長です』を発刊するとぜん号にあった。3千部、無くなったらおしまいとの添え書き。こん号が出る時に残っているのか、心配である。 群馬県で勝って全国大会に出場というと子どもたちが報告に来る。スポーツには「壮行金」が出る。吹奏楽は東日本大会によく出場しているけど壮行金を渡した記憶は無い。かなり不思議。じょうもう新聞の記者さんが待ち構えてインタビュー、写真を撮って新聞に載せてくれる。「でっかくね」とお願いするけど・・・。せっかく来てくれたのだから選手一人一人としゃべるようにしている。「なんか要望などありませんか」とか。 この間、くあい小新聞委員会の6年生が来た。学校新聞で文部科学大臣賞をもらったという報告(がんばった!)。砂ぼこりの校庭で卒業式、体育館が無かったからねとか昔話を女子と話す。男子はおとなしい。「トイレはどう?」こちらから聞く。トイレには必ず反応がある。男子「いまいちです」。早く改修を終わらせたいと思ってはいるけど進みは遅い。学校のトイレを意識的に改修し始めたのは、にしちゅう、から。「ホテル並みにできないか」がテーマだった。財政が追いつかないということでレベルを落としている? 現在、小学校で56.6%、中学校では42.5%が改修できた。 いっさくねん度は、ほうせんちゅう、ほか4校に2億500万円。昨年度は藪塚本町しょうほか1校に6100万円。今年度はわたうちしょうに1億円の予定。トイレとはいえかなりの費用がかかります。(3月18日、記) -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 新型コロナワクチン関連情報。 市新型コロナワクチン接種コールセンター TEL0570-074-650。 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日も対応)。 未接種の人。 小児(5歳から11歳)。 個別接種。 3月22日火曜日から接種を開始しています。 予約方法 接種券が届いたら市ホームページで予約方法を確認して、各医療機関へ。 医療機関ごとに予約方法が異なります。 市ホームページは、二次元コードからアクセスできます。 未接種、12歳以上。 日時 5月7日土曜日、午後2時から4時 2回目の接種は5月28日土曜日の同じ時間です。 会場 ほうせん行政センター 定員 約160人 ワクチンの種類 ファイザー社 予約方法 4月25日月曜日の午前9時からライン(群馬県デジタル窓口)または電話で、市コールセンターへ。 -------------------------------------------------- 3回目接種。18歳以上。 夜間も接種できます(午後7時30分まで)  県営とうもうワクチン接種センター(安良岡町、旧韮川西小)も利用ください。 ぐんま県営ワクチン接種センター問合せ等窓口(コールセンター) TEL0570-001-720。 県ホームページは、二次元コードからアクセスできます。 市営集団接種。  接種券が届いてから予約ください。 日時 次のとおり。 4月13日水曜日・16日土曜日・20日水曜日・23日土曜日、 時間、午後2時から4時。 4月14日木曜日・17日日曜日・21日木曜日・24日日曜日、 時間、午前9時30分から11時30分、または、午後2時から4時。 会場 消防本部、尾島生涯学習センター 4月23日土曜日は尾島生涯学習センターのみです。 対象 2回目接種から6カ月経過した人 ワクチンの種類 ファイザー社 予約方法 4月4日月曜日の午前9時からライン(群馬県デジタル窓口)または電話で、市コールセンターへ。 定員は市ホームページで確認ください。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 県追加接種促進プロジェクト。  4月30日土曜日までに3回目接種を受けた64歳以下に抽選で特典を贈呈します。 申込期間 5月31日火曜日まで。 特典イメージ、省略。 県ホームページは、二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 福祉医療費助成制度。 医療年金課 TEL0276-47-1940。  申請手続き後に交付される「福祉医療費受給資格者しょう」を医療機関(県内)で提示すると、保険診療の一部負担金分が助成されます。  その他の制度で医療助成や給付を受ける場合はそちらが優先されるので、先に申請手続きをしてください。  同制度で医療機関を受診するときには適正な利用をお願いします。 資格要件。 児童。 資格要件、0歳じから18歳(18歳に達する日以後の最初の3月31日)までの子ども(婚姻歴のある人を除く)。 重度しんしん障がい者(高齢重度障がい者を含む)。 資格要件、 国民年金法1級。 特別児童扶養手当等1級。 身体障害者手帳1級から3級。 療育手帳の判定A1からA3、B1、B2(18歳未満の児童)、知能指数50以下。 母子・父子家庭など。 資格要件、18歳未満の子どもを扶養している母子・父子家庭。 父母のいない18歳未満の子ども。 重度しんしん障がい者(高齢重度障がい者を含む)。 令和5年8月1日から対象基準が変わります。一定の所得がある人には医療費の負担をお願いすることとなりました。 入院するときは「限度額適用・標準負担額減額認定証」を医療機関の窓口に提示しないと入院じ食事療養費は自己負担となります。 限度額適用・標準負担額減額認定証は、住民税非課税世帯の人が加入の健康保険者に申請すると交付されます。 急な発熱などで困ったら「子ども医療電話相談」を! TELシャープ8000(携帯電話も可能)。 -------------------------------------------------- 広報おおたの入手方法。 折り込み配布は、朝日・産経・じょうもう・東京・日経・毎日・読売新聞、タウンぐんま。 配置は、市役所各庁舎や行政センターなどの市の施設、市内のファミリーマート・セブンイレブン・群馬銀行・桐生信用金庫・アイオー信用金庫・郵便局・JA・イオンモール太田・とりせん・太田理容組合加盟店(一部除く) 。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- 市の組織名が変わります。 行革推進課 TEL0276-47-1811。 課の変更。 変更前、災害対策課、変更後、危機管理室(市役所3階)。 変更前、環境政策課、変更後、環境対策課(市役所5階)。 (新規)脱炭素推進室(市役所5階)。 市民窓口などの変更。 変更前、防犯に関すること、地域総務課。 変更後、危機管理室。 変更前、介護予防・地域支援に関すること、ちょうじゅあんしん課。 変更後、介護サービス課。 変更前、青少年の健全育成に関すること、青少年課。 変更後、生涯学習課。 尾島庁舎から社会教育総合センターへ事務所が移転します。 (熊野町23の19 TEL0276-22-3442) -------------------------------------------------- 未就園じ学級。 こども課 TEL0276-47-1943。  就園前に親子で楽しく遊び、集団生活に慣れるいい機会です。保護者同士の情報交換もできるので奮って参加ください。 問い合わせは、各施設またはこども課へ。 幼稚園由来認定こども園。 スマイル幼稚園、TEL0277-78-2446。 期日4月から、詳細はホームページ。時間 午前10時から、対象 0歳じから2歳じ以上。 東別所幼稚園、TEL0276-45-2505。 期日4月から、詳細はホームページ。時間 午前10時から、対象 0歳じから2歳じ以上。 いなり幼稚園、TEL0276-31-7500。 期日 4月中旬から、毎週火曜日から金曜日、詳細はホームページ 、時間 午前10時から、対象 0歳じから。 なかよし幼稚園、TEL0276-45-4994。 期日 4月中旬から、詳細はホームページ。時間 午前10時30分から、対象 0歳じ・1歳じから。 第二ひかり幼稚園、TEL0276-32-2466。 期日 4月19日から、毎週火曜日 、時間 午前10時から、対象 2歳じから4歳じ。 きざきまち幼稚園、TEL0276-56-5188。 期日 4月19日から、詳細はホームページ。時間 午前10時から、対象 0歳時からまん2歳。 台の郷こども園、TEL0276-45-8161。 期日 4月21日から、詳細はホームページ。時間 午前9時20分から、対象 0歳じから(妊婦可能)。 ひかり幼稚園、TEL0276-45-7134。 期日 4月26日から、毎週火曜日(2歳じは9月から)、時間 午前10時から、対象 2歳じ・3歳じ。 若葉幼稚園、TEL0276-45-7365。 期日 5月上旬、詳細はホームページ。時間 午前10時から、対象 1歳じ・2歳じ。 ほうせん北幼稚園、TEL0276-32-0424。 期日 5月11日から、毎週水曜日 、時間 午前10時から、対象 0歳じから。 かなやま幼稚園、TEL0276-37-0602。 期日 5月12日から、詳細はホームページ。 時間 午前10時30分から、対象 1歳じから。 太田いずみ幼稚園、TEL0276-37-3245。 期日 5月中旬から、詳細はホームページ。時間 午前10時30分から、対象 1歳じから。 新明幼稚園、TEL0276-32-2368。 期日 5月から、金曜日、詳細はホームページ。時間 午前10時30分から、対象 0歳じから。 認定こども園、いくしなの風、TEL0276-57-1076。 期日 5月から、詳細はホームページ。 時間 午前10時から、対象 0歳じから2歳じ以上。 認定こども園、わたっこ、TEL0276-57-0571。 期日 5月から、毎月第2・第4木曜日、時間 午前10時から、対象 1歳じから3歳じ。 私立幼稚園。 南幼稚園、TEL0276-38-1980。 期日 4月23日から、隔週の土曜日、詳細はホームページ。時間 午前10時から、対象 2歳じ・3歳じ。 太田仁愛幼稚園、TEL0276-37-1723。 期日 4月から、詳細はホームページ。時間 午前10時から、対象 0歳じから3歳じ以上。 公立幼稚園。 藪塚本町南幼稚園、TEL0277-78-6089。 期日6月から、詳細はえんへ問い合わせ。時間 午前10時から、対象 0歳じから2歳じ。 -------------------------------------------------- 地目変更やビルの模様替えなども景観条例の届け出が必要です。 都市計画課 TEL0276-47-1839。  景観に大きな影響を与える大規模な建築物の新築・改築や開発行為などは景観形成基準に適合させ、工事を始める30日前までに届け出る必要があります。 届け出対象行為。 建築物・工作物。 主な行為の内容。 新築、増築、改築、移転。 外観が変わる修繕・模様替え。 色彩の変更、同色の塗装(景観形成基準外の物)。 主な対象となる規模など。 建築面積 1000平方メートル超。 高さ15メートル超。 塀など、高さ2メートルかつ長さ50メートル超。 土地の形質変更など。 主な行為の内容。 開発行為(開発許可の有無は問わない)。 どせきの採取。 土地の開墾、地目変更(宅地以外も含む)。 主な対象となる規模など。 面積 1000平方メートル超。 のり面の造成 高さ5メートルかつ長さ10メートル超。 どせきや廃棄物などの堆積。 主な対象となる規模など。 面積 500平方メートル超。 高さ 5メートル超。 堆積期間90日以下は除外。 除外規定など詳しくは市ホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 市内の中小企業者を応援。 産業政策課 TEL0276-47-1834。  要件があるので事前に産業政策課(市役所5階)まで問い合わせください。 新技術・新製品開発を支援。 対象 技術開発や新製品・新商品開発に取り組もうとする中小企業者。 助成額 補助限度額80万円(市・県から各40万円) 小規模事業者、5ぶんの4以内、中小企業者、2ぶんの1以内。 採択予定件数 4件程度(予算の範囲内) 募集期間 4月1日金曜日から5月13日金曜日。 展示会などへのしゅってん。 対象 市内で1年以上事業を営む中小企業者 助成対象 出展小間料・登録料(オンライン展示会を含む) 助成額 2ぶんの1以内(20万円限度) 同年度内に1社1回限り(当該年度を含む直近5年で3回が限度)です。 予算が無くなり次第終了します。 -------------------------------------------------- チラシ折り込みで広報おおたを配布。 広報おおたの発行日以降の土曜日にお届けします。 タウンぐんまに折り込みますので、広報のみの配布はできません。 申し込み・中止はタウンぐんまポスティング事務局へ連絡ください。 TEL027-212-9010(午前10時から午後5時、土曜日・日曜日、祝日を除く)。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- 健康福祉。 -------------------------------------------------- 国民健康保険の加入・脱退。手続きを忘れずに。 国民健康保険課 TEL0276-47-1825。  自営業や農業、勤務先で医療保険制度のない人などは国民健康保険(国保)に加入してください。 手続き期限 原則14日以内 過ぎた場合も必ず手続きください。 加入の手続き。  退職などで社会保険の資格を喪失したときは国保へのかにゅうが必要です。  こくほ税は社会保険を脱退した日までさかのぼって課税されます。 必要な物 社会保険離脱証明書、身分証明書(運転免許証など)、マイナンバー(通知)カード。 脱退の手続き。  就職などで会社の健康保険などに加入したときや、その扶養家族になったときは国保の脱退手続きが必要です。  届け出がないと、こくほ税が請求され続けます。国保以外の保険にかにゅう後、国保の保険証で病院を受診すると国保分の医療費をあとで返すことになります。 必要な物 社会保険などの保険証、国民健康保険証、身分証明書(運転免許証など)、マイナンバー(通知)カード。 -------------------------------------------------- まちづくり。 -------------------------------------------------- 市街化調整区域の建築の基準変更。 建築指導課 TEL0276-47-1837。  都市計画法が改正され、災害リスクの高い区域での開発許可基準が変わったため、「太田市開発許可制度の手引き」を改正しました。  基準や手続きの変更は市ホームページにある同手引きを確認ください。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- 太田市金券のデザインが変わります。 産業政策課 TEL0276-47-1834。  4月1日から発行する金券のデザインが変わります。昨年度の金券と区別するため、金券の右上・右下のカットはありません。利用方法などは今までと同じです。 -------------------------------------------------- スマートフォンでも聴けます。エフエム太郎(76.7メガヘルツ)。 広報課 TEL0276-47-1812。  市政や身近な情報をお届けするコミュニティ放送です。スマートフォンでは「レディモ」(アプリ)から聴くことができます。 4月からアプリが変更になりました。 インストールは二次元コードから。 -------------------------------------------------- 「にじいろ」の移転・名称変更。 子育てそうだん課 TEL0276-55-2148。  児童センター(本町28の17)内に移転し、「こども発達支援センターにじいろ」になりました。  発達が気になる0歳から18歳までの子に関する相談ができます。心配なことがあれば連絡ください。 -------------------------------------------------- 発達障害への正しい理解を。 子育てそうだん課 TEL0276-55-2148、または、 障がい福祉課 TEL0276-47-1929。  4月2日は「世界自閉症啓発デー」、2日から8日は「発達障害啓発週間」です。  2日土曜日から8日金曜日にクリーンプラザの煙突をブルーライトアップします。 発達障害とは。  脳機能の発達が関係する生まれつきの障がいです(自閉スペクトラム症、注意欠如多動症、学習障害など)。  こだわりが強い、状況の読み取りが苦手、衝動性が強いなどの特性から「わがまま」「しつけの問題」「やる気が無い」と誤解されやすく、傷ついている人が大勢います。少しでも生活しやすくなるよう、個々の特性への配慮と正しい理解をお願いします。 -------------------------------------------------- 環境・エネルギー。 -------------------------------------------------- 犬・猫避妊去勢手術費助成金。 環境対策課 TEL0276-47-1893。 助成金額(1匹当たり) メス犬、手術費用の3ぶんの1(上限5000円)。 メス猫・オス猫、手術費用の3ぶんの1(上限3000円)。 助成条件。 市民が飼養するメス犬(登録済みで本年度狂犬病予防注射済み)、メス猫・オス猫。 申請者の世帯で市税(こくほ税を含む)を滞納していない。 申し込み 避妊・去勢手術実施ずみ証明書、通帳、印鑑を持って環境対策課(市役所5階)へ。 予算が無くなり次第終了します。 期限を過ぎると申請ができません。 -------------------------------------------------- 狂犬病予防注射は動物病院で。 環境対策課 TEL0276-47-1893。  生後91日以上の犬の飼い主は、ねんに一度の予防注射が義務付けられています。必ず受けさせてください。 本年度は集合注射は行いません。 狂犬病予防注射。  動物病院により注射料金は異なります。詳しくは各病院に問い合わせください。 費用 注射ずみ票交付550円。 交付対象外の病院で注射を受けたら、環境対策課(市役所5階)で交付を受けてください。 対象病院など詳しくは市ホームページを確認ください。 二次元コードから。 登録がまだの犬は接種時に登録を。 新規登録費 3000円。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- こども食堂運営団体に補助金を支給。 社会支援課 TEL0276-47-1957。  申請前に必ず社会支援課(南庁舎1階)へ相談ください。 要件 市内に活動拠点があり、こども食堂を1年以上運営する意思がある団体。 支給額 経費総額の2ぶんの1以内(上限25万円)。 -------------------------------------------------- 防災・危機管理。 -------------------------------------------------- その119番通報は本当に緊急ですか? 通信指令課 TEL0276-33-0119。  119番は火事や救急など、消防車や救急車が必要なときに使う緊急通報用の電話番号です。本当に必要な人のために適正に利用しましょう。 約16パーセントが不急な問い合わせ。  昨年の通報1万4680件のうち、2421件が次のような緊急性のないと思われる問い合わせや間違いでした。 サイレンが聞こえるけど、火事はどこ? 救急車は必要ないけど、診察してもらえる病院はどこ? 市内・大泉町内の火災を案内。 災害案内テレホンサービス TEL0180-992-666。 市内・大泉町内の医療機関の対応可能な診療科目を案内。 病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799。 -------------------------------------------------- 4月6日から15日。春の全国交通安全運動。 交通対策課 TEL0276-47-1826。 年間スローガン。 「大丈夫!」自己の過信が事故招く。  ルールを守って思いやり運転を心掛け、交通事故防止に努めましょう。 子どもなど歩行者の安全確保。  道路を横断する時は手を上げるなど運転者に対し、横断する意思を明確に伝えましょう。  運転者は歩行者の危険行動を予測して安全運転を心掛けましょう。 安全運転意識の向上。  交通ルールを守り「思いやり・譲り合い」の気持ちを持った運転を心掛けましょう。  横断歩道などでは歩行者などの優先を徹底するなど、余裕を持った運転をお願いします。 自転車はルールを守って安全に。  県の全自転車事故に占める高校生の割合は、10年連続で全国ワースト1位です。自転車は軽車両であることを再認識し、ルールを守って運転しましょう。  自転車保険に加入するなど、いざというときに備えましょう。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収の異動届はお早めに。 市民税課 TEL0276-47-1818。  市県民税を特別徴収されている給与所得者が退職・休職・転勤などの異動で特別徴収が継続できなくなるときは、早めに異動届を提出ください。  4月下旬までに届け出がないと、新年度の特別徴収の対象者として決定され、5月中旬に通知が送付されます。 -------------------------------------------------- 市県民税特別徴収3月分。 収納課 TEL0276-47-1936。 納期限 4月11日月曜日。 期限内納入をお願いします。 期限を過ぎると延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 内容に変更がある場合は「給与所得者の異動届出書」を速やかに提出してください。 -------------------------------------------------- ごみ減量にご協力を! 1月のごみ排出量。 清掃事業課 TEL0276-31-8153。 ごみ量(可燃・不燃・粗大・資源・危険) 生活系 3995.84トン、 事業系 1558.08トン、 合計 5553.92トン。 生ごみは捨てる前にひと絞り。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- 群馬クレインサンダーズ。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。 群馬クレインサンダーズ事務所 TEL0276-50-1962。 (午前9時から午後6時、土曜日・日曜日、祝日を除く) 4月・5月のホームゲーム。 会場 運動公園市民体育館。 4月 2日土曜日、3日日曜日。午後3時5分から 対戦相手、アルバルク東京 1階4500円から、2階3500円から。 4月 6日水曜日。午後7時5分から 対戦相手、レバンガ北海道 1階2500円から、2階1500円から。 4月13日水曜日。午後7時5分から 対戦相手、島根スサノオマジック 1階3500円から、2階2500円から。 4月23日土曜日、24日日曜日。午後3時5分から 対戦相手、横浜ビー・コルセアーズ 1階3500円から、2階2500円から。 4月27日水曜日。午後7時5分から 対戦相手、さんえんネオフェニックス 1階2500円から、2階1500円から。 4月30日土曜日、5月ついたち日曜日。午後3時5分から 対戦相手、新潟アルビレックスBB 1階3500円から、2階2500円から。 全席指定です。試合日程・席種により価格が異なります。 チケット、インターネット(Bリーグチケット)で販売中。 売り切れの場合もあります。 購入は二次元コードから。 選手に聞く!キューアンドエー。 笠井康平選手、ナンバー13、ポイントガード。 1、身長175センチ、2、足のサイズ28.0センチ、3、ニックネーム、康平。 4、こんシーズンの目標、チームの勝利に貢献する。 5、オフの過ごし方、家でゆっくりする。 6、犬派? 猫派? 犬。 7、好きなめんは? 讃岐うどん、ラーメン(焼きそばは、ほそ麺派)。 ジャスティン・キーナン選手、ナンバー40、パワーフォワード、センター。 1、身長201センチ、2、足のサイズ34.0センチ、3、ニックネーム、ジャスティンと呼んでください。 4、こんシーズンの目標、チームから必要とされる全てのことをする。 5、オフの過ごし方、ネットフリックスやゲーム。 6、犬派? 猫派? 犬(飼うなら猫)。 7、好きなめんは? スーパーで買うとんこつラーメン。 -------------------------------------------------- 太田マルシェに行こう。 観光交流課 TEL0276-47-1833。  試合会場前にグルメや物産品が集まります。観戦チケットが無くても楽しめます。 日時 4月2日土曜日・3日日曜日・23日土曜日・24日日曜日・30日土曜日・5月1日日曜日、午前11時30分から午後4時 会場 運動公園並木道。 イベント、4月24日・5月1日。 大抽選会(市観光物産協会)。 -------------------------------------------------- 市ピーアール映画「サルビア」市公式ユーチューブで公開。 観光交流課 TEL0276-47-1833。  中学2年生の「ヨシ」が秘密基地で謎の外国人少女と出会うことから始まった幻想的な物語。  父との関係、不思議な老人。太田市を舞台に「共生」をテーマに描くショートストーリーをぜひご覧ください。 監督 小田浩之 出演 若林尚紀、シュナイダー・カミユ、岡田こうき(俳優、特別出演) 「第54回ヒューストン国際映画祭」短編ファミリー映画部門 金賞受賞。 ユーチューブは、二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- おうかがい市バス(どあ宅)をみどり色にラッピング! 交通対策課 TEL0276-47-1826。  事前予約で自宅から停留所(目的地)まで行ける便利な乗り合いバスです。 対象 歩行以外の移動手段や運転免許証を持っていない市内在住の70歳以上 70歳未満の身体障害者手帳などの保有者も利用できます。 料金 片道200円または300円。 -------------------------------------------------- シリーズ87、私のまちの1%まちづくり事業。 地域総務課 TEL0276-47-1923。 由良町はやし地区公園整備。  花植え、除草、桜の枝せんていなどを行っています。協力し作業することで、区内住民の相互交流や活性化へとつながっています。コロナかでもできることを継続し、良い環境維持に努めます。 -------------------------------------------------- 朝のいこい。エフエム太郎(76.7メガヘルツ) 午前6時から6時20分(再放送は9時から) 内容 月曜日、警察・消防からのお知らせ、 火曜日、懐かしのメロディー、 水曜日、市長いまどきトーク、 木曜日、演歌、歌謡曲、 金曜日、昭和なつかしの名曲選。 問い合わせ ちょうじゅあんしん課(TEL0276-47-1829) -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 令和4年度当初予算の概要。 財政課 TEL0276-47-1816。 人と自然にやさしく、品格のあるまち太田。 一般会計当初予算882億円(前年度比4.8%増)。 歳入、882億円。 内訳。 市税、360億4036万円 40.9%。 地方譲与税、7億6400万5000円 0.9%。 地方消費税交付金、55億円 6.2%。 地方交付税、17億2000万円 2.0%。 分担金及び負担金、9億7844万8000円 1.1%。 使用料及び手数料、15億5120万8000円 1.8%。 国庫支出金、150億2732万7000円 17.0%。 県支出金、71億8779万5000円 8.2%。 繰入金、39億9437万6000円 4.5%。 諸収入、39億8955万5000円 4.5%。 市債、86億1490万円 9.8%。 その他、28億3202万6000円 3.1%。 歳出、882億円。 内訳。 議会費、4億7882万円 0.5%。 総務費、92億7464万4000円 10.5%。 民生費、357億244万円 40.5%。 衛生費、69億4545万5000円 7.9%。 労働費、9867万5000円 0.1%。 農林水産業費、14億8931万2000円 1.7%。 商工費、30億6928万2000円 3.5%。 土木費、67億8683万4000円 7.7%。 消防費、40億2574万4000円 4.6%。 教育費、128億9077万6000円 14.6%。 公債費、73億3514万4000円 8.3%。 諸支出金など、1億287万4000円 0.1%。 性質別内訳。 歳出882億円。 人件費、142億8406万5000円 16.3%。 物件費、147億5293万円 16.7%。 維持補修費、5億4580万9000円 0.6%。 扶助費、226億5191万3000円 25.7%。 補助費等、84億8459万9000円 9.6%。 公債費、73億3514万2000円 8.3%。 普通建設事業費 補助、36億4739万9000円 4.1%。 普通建設事業費 単独、74億5306万8000円 8.5%。 その他、90億4507万5000円 10.2%。 -------------------------------------------------- 市民1人当たりに使われるお金。 年間39万6104円。 人口22万2669人(4年2月末現在)。 総務費4万1652円。  民生費16万339円。 衛生費3万1192円。 労働費443円。 農林水産業費6688円。 商工費1万3784円。 土木費3万479円。 消防費1万8079円。 教育費5万7892円。 公債費3万2942円。 その他2614円。 -------------------------------------------------- 目的税などの使途。 都市計画税 14億9723万4000円。 街路整備、公園整備、下水道、市街地開発の都市計画事業費など32億6985万5000円に充てられます。 入湯税 287万3000円。 観光振興事業費 2123万8000円に充てられます。 森林環境譲与税 2400万4000円。 全額を森林環境譲与税基金に積み立てます。 従来の積立分のうち529万2000円は森林管理経費に充てられます。 -------------------------------------------------- 用語の解説。 歳入。 市税、市民税や固定資産税など。 地方消費税交付金、地方消費税のうち人口割合などに応じて交付。 地方交付税、財源不足を補うため国から交付。 使用料及び手数料、公共施設の使用料や事務の手数料。 国庫支出金、特定の事業を行うため国から交付。 県支出金、特定の事業を行うため県から交付。 繰入金、財源不足を補うための貯金の取り崩し。 諸収入、他の項目に分類されないお金。 市債、道や建物など、長く使う施設などを建てるために借りるお金。 その他、財産収入やその他の歳入。 歳出。 総務費、市役所の全般的な事務費。 民生費、幼児や高齢者、障がい者のため。 衛生費、ごみ・し尿処理施設や予防接種など。 農林水産業費、農業、畜産業の発展や土地改良など。 商工費、商業や工業の発展のため。 土木費、道路や河川、公園などの土木工事。 消防費、消防活動や災害を防ぐため。 教育費、小学校・中学校・高等学校の経費や市民の学習・文化活動。 公債費、借入金の返済。 その他、議会費や労働費など、その他の支出。 -------------------------------------------------- 予算の特徴。 過去最大の予算規模。  障がい者や子ども、高齢者、生活困窮者を支援するための社会保障費が大きな割合を占めています。 子育て支援など人にやさしいまちづくり。  包括的な支援体制の整備や低所得の子育て世帯ベーシックサービス給付事業を新たに実施し、新型コロナウイルスワクチン接種事業(3回目接種)にも取り組みます。 第6次実施計画関連事業の着実な取り組み。  (仮称)太田西複合拠点公共施設建設事業、(仮称)市民体育館建設事業、市内公営住宅集約促進事業などの大型建設事業に取り組みます。 市民満足度の向上。  満足度の低い道路もうの整備は道路維持費を拡充するなど、引き続き重点的に取り組みます。 財源の確保。  法人市民税と固定資産税の増により市税全体では360.4億円を見込んでいます。財政調整基金の活用、市債を発行するなど必要な財源の確保を図ります。 -------------------------------------------------- ラインで行政・イベント・新型コロナウイルス・災害などの情報をお届けします。 アットマークota_city で検索。 広報課 TEL0276-47-1812。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- 重点施策(主要事業)。 新たな取り組み。 フリースクール等民間施設事業費補助金、380万円。 おおたプログラミング学校運営事業、1842万8000円。 重層的支援体制整備事業、8億3943万8000円。 低所得の子育て世帯ベーシックサービス給付事業、1億3505万8000円。 運動公園整備事業、1億5000万円。 教育文化の向上。 外国人児童生徒日本語指導事業、1億1128万1000円。 生徒指導充実事業(おおたん教育支援隊含む)、1億4091万1000円。 社会教育総合センター改修事業、2億円。 (仮称)市民体育館建設事業、39億1000万円。 小中学校給食施設改築事業、2億4868万9000円。 福祉健康の増進。 高校生世代医療費助成事業、1億5000万円。 第3し以降子育て支援事業、1億8921万3000円。 第2し子育て支援事業(給食費全額助成事業)、4億7265万9000円。 こどもプラッツ推進事業、1億3000万円。 救急医療対策事業補助金(ドクターカー運営費補助金含む)、2億4973万円。 新型コロナウイルスワクチン接種事業、9億935万円。 生活環境の整備。 防犯対策事業(防犯とう維持管理事業など)、1億506万6000円。 広域斎場整備事業、1億3145万2000円。 一般廃棄物選別施設整備事業、1億5605万4000円。 空家等対策事業(空家等除却補助事業)、5084万1000円。 狭あい道路整備事業、1億24万円。 西部消防署庁舎等建設事業、3億8080万3000円。 産業経済の振興。 収入保険制度加入促進事業助成金、758万6000円。 小規模農村整備事業、1億円。 県営土地改良事業等負担金(大久保・緑町地区など)、1億4178万2000円。 商店リフォーム支援事業補助金、1500万円。 産業支援センター改修事業、1600万円。 勤労者融資及び金融対策事業(利子補給金含む)、21億5542万7000円。 都市基盤の整備。 浄化槽設置整備事業、9748万5000円。 住宅リフォーム支援事業、1億25万円。 道路改良・整備事業(道路維持経費など)、12億6067万3000円。 排水対策事業、2億円。 区画整理事業(太田駅周辺、東矢島、ほうせん南部、尾島東部)、6億4104万2000円。 市内公営住宅集約促進事業、4億1000万円。 健全な行政運営の推進。 1%まちづくり事業、5100万円。 本庁舎設備等保全事業、1億4752万3000円。 (仮称)太田西複合拠点公共施設建設事業、10億6660万円。 ふるさと応援寄附金事業、1億5654万円。 行政センター保全(改修)事業(韮川、鳥の郷、休泊)、1億3200万円。 コンビニ交付サービス構築事業、2430万9000円。 -------------------------------------------------- 市債と公債費。 市債(借入) 。 令和3年度、 通常債 46億6300万円、臨時財政対策債 23億4000万円。 令和4年度、 通常債 57億3490万円、臨時財政対策債 28億8000万円。 公債費(償還元金)。 令和3年度、 通常債 51億5776万9000円、臨時財政対策債 23億8382万9000円。 令和4年度、 通常債 46億1314万6000円、臨時財政対策債 24億9万2000円。 臨時財政対策債は、地方交付税の代わりに地方自治体が借り入れるお金。 通常債は、建設事業のために借り入れるお金。 -------------------------------------------------- 特別会計・公営企業会計。 4年度予算。 国民健康保険 204億6460万2000円。 後期高齢者医療 28億9038万8000円。 八王子山ぼえん 8614万4000円。 介護保険 179億6458万1000円。 太陽こう発電事業 2億6191万8000円。 特別会計合計 416億6763万3000円。 下水道事業等会計 76億273万8000円。 企業会計合計 76億273万8000円。 -------------------------------------------------- 「予算のあらまし」を配布。  市民向けの予算概要「予算のあらまし」を各行政センターで配布しています。  市ホームページでもご覧になれます。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 市長のことば。  コロナです。コロナです。もう、うんざりです。  そんな風に思っている人が多いことでしょう。  私も、そのうちの一人です。  いつもなら新年度予算の地区説明会で、皆さんと意見交換できていたのに。  今回もコロナ感染の危険により説明会を中止しました。残念です。  こんな世の中ですが、太田市は元気でいたいです。皆さんと一緒に。  そんな思いも込めて、令和4年度の予算を組み、その内容を紹介させていただきます。  機会をみて、ご意見いただければと。  本年度もよろしくお願いします。 太田市長 清水まさよし。 -------------------------------------------------- ツイッターで行政・イベント・災害などの情報を発信しています。 アットマークOtaCity_PRで、検索。 広報課 TEL0276-47-1812。  二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p08、p09 -------------------------------------------------- 店舗・住宅などへの補助制度。 -------------------------------------------------- 該当する番号をご確認ください。  要件など詳しくは各課に問い合わせるか市ホームページを確認ください。 店舗、1。 空き店舗、2、3。 店舗併用住宅、1、4、5、6、7、8、10、11。 既存住宅、4、5、7、8、10、11。 昭和56年5月以前に建てられた住宅、4、5、6、7、8、10、11。 新築住宅、5、7。 空き家、6、9。 -------------------------------------------------- 1、商店リフォーム支援。 問い合わせは、産業政策課(市役所5階) TEL0276-47-1834。 補助率、着工前に申請して認定された20万円以上のリフォーム工事費の2ぶんの1以内(施工業者の要件あり) 補助金額 上限100万円 申し込み 5月16日月曜日から6月17日金曜日に直接、産業政策課へ。 予算を超えたら抽選し、達しなかったら9月30日金曜日まで先着順で受け付けます。 2、空き店舗対策家賃支援。予算が無くなり次第終了。 問い合わせは、産業政策課(市役所5階) TEL0276-47-1834。 補助率、開業前に申請して認定された賃借料の2ぶんの1以内 補助金額 月額3万円以内 補助期間 6カ月以内 申し込み 5月16日月曜日から直接、産業政策課へ。 3、空き店舗対策リフォーム支援。  問い合わせは、産業政策課(市役所5階) TEL0276-47-1834。 補助率、着工前に申請して認定された20万円以上のリフォーム工事費、1品3万円(税抜き)以上で総額10万円以上の備品購入費の2ぶんの1以内(施工・販売業者の要件あり) 補助金額 上限200万円または100万円(地域による) 申し込み 5月16日月曜日から6月17日金曜日に直接、産業政策課へ。 予算を超えたら抽選し、達しなかったら9月30日金曜日まで先着順で受け付けます。 1と3は、新型コロナウイルス感染症対策工事を含みます。 -------------------------------------------------- 4、省エネルギー機器設置。 問い合わせは、脱炭素推進室(市役所5階) TEL0276-47-1953。 対象、市内の居住・所有する住宅での対象機器の入れ替え工事を令和5年2月28日火曜日までに完了し、申請書類を提出できる人(過去に同補助金を受けた人も対象)。 必ず契約(設置工事)前に申し込みください。 新築住宅、市税の滞納がある場合は対象がいです。 対象機器、エコキュート、エコウィル、エネファーム、エコジョーズ、エコフィール、エコワン 支給額(太田市金券) 2万円 件数 先着200件 申し込み 4月11日月曜日から令和5年1月31日火曜日に脱炭素推進室や市ホームページにある申請書に必要書類を添えて直接、同室へ。 5、太陽こう発電システム導入。 問い合わせは、脱炭素推進室(市役所5階) TEL0276-47-1953。 対象、市内の居住・所有する住宅へ太陽こう発電システム(2キロワット以上)を設置し、令和3年4月1日から4年3月31日に売電を開始した、市内に住民登録がある(市税の滞納がない)人。 すでに市の報奨金・奨励金を支給されたシステムへの増設・入れ替えは対象がいです。 支給額(太田市金券) 3万円 申し込み 6月13日月曜日から9月30日金曜日に脱炭素推進室や市ホームページにある申請書に必要書類を添えて直接、同室へ。 -------------------------------------------------- 6、耐震診断と耐震改修・建て替え、ブロック塀などの撤去。 予算が無くなり次第終了。 問い合わせは、建築指導課(市役所7階) TEL0276-47-1837。 耐震診断(市で契約した診断者を派遣)。 対象、昭和56年5月31日以前に着工のこだて木造住宅を自己または3親等以内の親族が所有し、居住している・居住予定の人。 費用負担 1000円(診断者の交通費) 建物の図面が無い場合は追加調査費1万円が必要です。 募集戸数 先着30戸 申し込み 5月12日木曜日から令和5年2月17日金曜日に直接、建築指導課へ。 ブロック塀などの撤去。 対象、建築基準法42条に規定する道路に沿った、高さ1.2メートル、長さ1メートルを超えるブロック塀で、調査の結果倒壊の恐れが高いと判断された物。 補助金額 費用の3ぶんの2以内(上限5万円) 申し込み 5月12日木曜日から令和5年2月17日金曜日に直接、建築指導課へ。 耐震改修・建て替え。 対象、耐震診断の結果「倒壊する恐れがある、または高い」と診断された、昭和56年5月31日以前に着工のこだて木造住宅を自己または3親等以内の親族が所有し、耐震改修後に居住する人。 補助金額 全部改修の場合、費用の5ぶんの4以内(上限100万円) 部分改修・耐震シェルターなどの設置の場合、費用の2ぶんの1以内(上限60万円) 建て替えに伴う除却の場合、費用の2ぶんの1以内(上限50万円) 申し込み 5月12日木曜日から10月28日金曜日に直接、建築指導課へ。 この耐震改修補助制度により改修を行う場合、過去に住宅リフォーム支援を受けた人も、再度同支援を受けられることがあります。 -------------------------------------------------- 7、浄化槽設置整備。予算が無くなり次第終了。 問い合わせは、下水道課(市役所8階) TEL0276-47-1921。 新規設置の場合。 対象、自ら合併浄化槽を設置する住宅など。 補助金額 5人槽、12万3000円、7人槽、15万9000円、 10人槽、21万1000円。 転換設置の場合。 建て替え住宅。エコ補助金。 対象 くみ取りや単独浄化槽を適正に処分して合併浄化槽に転換。 補助金額 5人槽、34万6000円、7人槽、41万8000円、 10人槽、52万3000円。 浄化槽エコ補助金(10万円)がそれぞれ加算されます。 既存住宅。転換設置(宅内配管補助金)。 対象 くみ取りや単独浄化槽を適正に処分して合併浄化槽に転換。 補助金額 5人槽、34万6000円、7人槽、41万8000円、 10人槽、52万3000円。 宅内の配管工事について最大30万円が加算されます。 公共下水道事業計画区域内の設置の場合。 補助金額 5人槽、12万3000円、7人槽、15万9000円、 10人槽、21万1000円。  合併浄化槽から合併浄化槽の入れ替えで過去10年間に補助を受けた場合は対象がいです。 -------------------------------------------------- 8、住宅リフォーム支援事業。予算が無くなり次第終了。   問い合わせは、まちづくり推進課(住宅リフォーム専用)(市役所7階)TEL0276-47-1955。  詳しくはパンフレット(まちづくり推進課、各行政センター、東・西サービスセンター、市ホームページで配布)を確認ください。 対象 申請者が所有し2年以上(申請日の前日から)継続して居住する市内にある10年以上前に建設された登記済みの住宅(申請日の前日から)を登録業者に依頼して工事を行い、期限までに完了報告書の提出ができる人。 平成24年度以降のリフォーム支援事業の利用者は対象がいです。 登録業者は4月28日木曜日から同課や市ホームページで公表します。 補助率 着工前に申請して認定された10万円以上の補助対象額(工事費用のうち補助対象と認められた額)の30%。 補助金額(太田市金券) 20万円以内 申し込み 5月16日月曜日から11月30日水曜日に登録業者が同課へ申請。 申請書などは4月4日月曜日から登録業者や同課で配布します。 登録希望業者は申請ください。 対象 市内に本店を有する法人または市内に事業所を置く個人事業者で、新たに登録を希望する人。 事前説明(随時)。  説明を受けると申請書を提出できます。直接、同課へお越しください。 登録申請。  4月15日金曜日までに申請すると、28日に公表する一覧ひょうに掲載されます。 15日以降も随時受け付けますが、申請書提出から登録まで2週間程度かかります。 申し込み 申請書(事前説明で配布)に必要書類を添えて直接、同課へ。 -------------------------------------------------- 9、空き家などの除却。 予算が無くなり次第終了。 問い合わせは、まちづくり推進課(市役所7階)TEL0276-47-1843。 対象、市内にある個人所有の建築物で、おおむね1年以上居住その他の使用がないこだて住宅・長屋。 公共事業の補償対象やその他の補助金の交付を受けている場合は対象がいです。 補助金額 2ぶんの1以内(50万円以内) 申し込み 4月11日月曜日から9月30日金曜日に直接、まちづくり推進課へ。 --------------------------------------------------  6・8・9番は共通窓口(市役所7階)で随時相談を受け付けています。 -------------------------------------------------- 10、介護保険住宅改修費。 問い合わせは、介護サービス課(市役所1階) TEL0276-47-1939。 対象 よう介護(よう支援)認定を受けた、介護保険料の滞納がない人の住所地で行う小規模な改修。 対象工事 手すりの取り付け、段差解消、引き戸や洋式便器などへの交換。 古くなった、壊れたなどでの改修は対象がいです。 補助率 改修費総額20万円の9割から7割(対象者の前年の所得による) すでに限度額分の給付を受けている人は対象がいです。 申し込み 事前に担当ケアマネジャーなどに相談し、申請書に必要書類を添えて、介護サービス課へ。 -------------------------------------------------- 11、身体障がい者(障がいじ)住宅改修。 問い合わせは、障がい福祉課(市役所1階) TEL0276-47-1929。 申し込み、申請書に必要書類を添えて障がい福祉課へ。 対象工事、令和5年3月31日までに完了できるもの(新築・増築は対象がい)。 重度身体障がい者(障がいじ)住宅改造費。 対象、上肢・下肢・たいかん機能障がい1級・2級、下肢とたいかんの重複障がい1級・2級または視覚障がい1級の身体障害者手帳を持つ人(障がいの等級は個別判定) 対象工事 浴室、便所、玄関、台所などの障がい者に関する改造 補助率 改造費用の6ぶんの5以内 補助金額 50万円以内(1人1回まで)。 居宅生活動作補助用具給付(住宅改修)。 対象、下肢・たいかん機能障がいまたは乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障がい1級から3級の身体障害者手帳を持つ人。 介護保険対象者は介護の制度が優先です。 対象工事 手すりの取り付けや床段差の解消、すべり防止・移動円滑化のための床材の変更、洋式便器への交換など(新築・増築は対象がい) 特殊便器への交換は上肢障がい2級以上や療育手帳重度または最重度で、排便後の処理が困難な人が対象です。 補助金額 20万円以内(1人1回まで) 所得により1割の自己負担があります。 -------------------------------------------------- p10 -------------------------------------------------- 表紙の続き。 太田マガジン ボリューム3、発行しました。 観光交流課 TEL0276-47-1833。  市民ライターが半年かけて太田の魅力を詰め込み制作しました。ワークショップを通じて取材から撮影、編集を行い、前作とはひと味違う内容をお届けします。ガイドブックを片手に太田のまち歩きに出掛けてみませんか。 配布場所。 市役所、各図書館、美術館・図書館、 各行政センター、東・西サービスセンター、市民会館。 無くなり次第終了です。 市のホームページからも見られます。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- ジェイディーリーグ2022(女子ソフトボール新リーグ)。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。 第4せつ、太田ラウンド。 会場 運動公園野球場 日時 4月23日土曜日。 午前11時から、日立 サンディーバ、ブイエス、大垣 ミナモ。 午後 2時から、ビックカメラ高崎 ビークイーン、ブイエス、デンソー ブライトペガサス。 日時 4月24日日曜日。 午前11時から、デンソー ブライトペガサス、ブイエス、大垣 ミナモ。 午後 2時から、ビックカメラ高崎 ビークイーン、ブイエス、日立 サンディーバ。 チケット。 前売り(チケットぴあ・販売中) 一般1500円、中高生800円、こども券(小学生以下)500円。 当日(会場で午前9時から) 一般2000円、中高生1300円、こども券1000円。 未就学じは無料(座席が必要な場合は有料)です。 ジェイディーリーグホームページは、二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 高円宮杯ユー18プレミアリーグ。無料。 スポーツ施設管理課 TEL0276-45-8118。  桐生第一高校サッカー部が太田市をホームグラウンドとして戦います。日本サッカーの将来を担う18歳以下の選手が集い、高校サッカーとジェイリーグのクラブユースの日本一を決める大会です。 概要 次のとおり。 2022シーズン開催日。 4月 9日土曜日、午後1時、対戦相手、横浜F・マリノスユース。 4月24日日曜日、午前11時、対戦相手、市立船橋高校。 5月22日日曜日、午前11時、対戦相手、青森山田高校。 6月26日日曜日、午前11時、対戦相手、横浜FCユース。 9月10日土曜日、午前10時、対戦相手、柏レイソルユー18。 10月 2日日曜日、午前11時、対戦相手、JFAアカデミー福島ユー18。 10月15日土曜日、午後 1時、対戦相手、前橋育英高校。 12月4日日曜日、午後 1時、対戦相手、FC東京ユー18。 会場 運動公園陸上競技場(12月4日日曜日はサッカー・ラグビー場) 申し込み 試合当日に直接、会場へ。 無観客の場合があります。 詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 4月のこどもかん、無料。 こども館 TEL0276-57-8010。 開館時間 午前9時30分から午後5時30分、 休館日 毎週月曜日・26日火曜日。 未就学じは保護者の同伴が必要です。 今月のイチオシ。 対象、乳幼児と保護者。 親子であそぼう(先着8組) 。 親子で工作したり、手遊び・触れ合い遊びを楽しもう! 開催日 14日木曜日・21日木曜日・28日木曜日、午前11時から。 対象、乳幼児から大人までどなたでも。 わらべうたあそび(先着8組)。 子どもも大人もわらべうたで一緒に遊べます。体も動かして楽しもう!。 開催日 9日土曜日・23日土曜日、午前11時から。 天体観望会。 夜間(つき、冬と春の星雲・星団) 開催日 2日土曜日、16日土曜日、午後6時30分から8時30分。 夜間は中学生まで保護者の同伴が必要です。 悪天候や観望できない場合は中止です(夜間のみ室内での星空教室あり)。 他にもイベントたくさん! 詳しくは市ホームページへ。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- いざというときに備えて。 おおた安全・安心メールの登録を! 危機管理室 TEL0276-47-1916。 災害・防災・防犯情報などがメールで届きます。 登録は二次元コードから。 -------------------------------------------------- p11 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。  体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- 神田、はくざん独演会。 にった文化会館 TEL0276-57-2222。 日時 7月30日土曜日、午後2時から 会場 にった文化会館(エアリスホール) 料金(全席指定) 3800円 未就学じの入場はできません。 チケット販売 4月16日土曜日の午前9時から市オンラインチケットサービスで、17日日曜日の午前9時から直接または電話で、同かん、市民会館、藪塚本町文化ホールへ。 -------------------------------------------------- 尾島祇園の屋台彫刻展。無料。 文化財課 TEL0276-20-7090。 日時 3月26日土曜日から5月29日日曜日 会場 中島知久平てい地域交流センター、道の駅おおた(観光交流コーナー) 内容 尾島祇園の屋台彫刻(尾島三丁目)を展示。 -------------------------------------------------- おおたの野菜ロビーいち。 農業政策課 TEL0276-20-9714。 日時 4月12日火曜日、午前10時から午後1時(売り切れ次第終了) 会場 市役所1階 市民ロビー 販売品目 ヤマトイモ、ホウレンソウ、カキナ、ネギ、蜂蜜、各種加工品。 -------------------------------------------------- 4月のふくしショップ「ぐんぐん」。 障がい福祉課 TEL0276-47-1828。 市役所1階 市民ロビー。 日時 14日木曜日、午前10時から午後1時 取扱品目 焼き菓子、煎餅、小物など。 太田ごうどパーキングエリア。 日時 28日木曜日、午前10時から午後2時 取扱品目 焼き菓子など。 ほかでも販売しています。 二次元コードから確認ください。 -------------------------------------------------- 募集。 -------------------------------------------------- 手話奉仕員養成。 障がい福祉課 TEL0276-47-1828。 共通。 時間 午後7時から9時(初日は6時30分から) 会場 福祉会館 講師 聴覚障害者福祉協会 定員 先着20人 申し込み 4月4日月曜日の午前9時から15日金曜日までに電話で、障がい福祉課へ。 入門編(毎週火曜日・全23回) 期間 5月10日から10月11日 内容 聴覚障がいがある人とのコミュニケーション力を身に付ける。 対象 市内在住・在勤の高校生以上 費用 3300円(テキスト代)。 基礎編(毎週水曜日・全30回) 期間 5月11日から11月30日 内容 基本文法などを学び、聴覚障がいがある人と日常会話をできるようにする。 対象 入門編の修了者 費用 無料。 -------------------------------------------------- フルコンピアノをひいてみよう。無料。 会場 社会教育総合センター TEL0276-22-3442。 日時 4月22日金曜日、午後4時から7時45分、23日土曜日、午前10時から午後3時45分のうち希望する45分間(各時間00分から45分、正午から午後1時は除く) 内容 ホールで使用しているフルコンサートピアノのひき込み(電源の使用や発表会での利用不可) 対象 市内在住・在勤・在学でピアノ経験のある小学5年生以上(未成年者は保護者同伴) 定員 各時間先着1人 申し込み 4月4日月曜日の午前9時から8日金曜日の午後5時まで(土曜日・日曜日を除く)に電話で、社会教育総合センターへ。 ピアノが傷むような取りあつかいや内部奏法などは遠慮ください。 -------------------------------------------------- 市民献血。 社会支援課 TEL0276-47-1827。  献血者に市から粗品があります。 日時 4月2日土曜日、午前10時から11時45分と、午後1時から4時15分。 会場 ジョイフルほんだにったてん(正面入り口前) 400ミリリットルの献血限定になります。 -------------------------------------------------- 林部智史。コンサートツアー 2022。 いずこ。ふたたび歌を 空にとばそう。 市民会館 TEL0276-57-8577。 日時 7月23日土曜日、午後4時から 会場 市民会館 料金(全席指定) 7700円 未就学じは入場できません。  チケット販売 4月3日日曜日の午前10時から市オンラインチケットサービスで、5日火曜日の午前9時から直接または電話で、同かん、にった文化会館、藪塚本町文化ホールへ。 -------------------------------------------------- 恐竜パーク。 にった文化会館 TEL0276-57-2222。  かわいい赤ちゃん恐竜から大きな肉食恐竜まで登場! 家族全員で楽しく学べるリアル恐竜ショー! 日時 7月31日日曜日、正午からと、午後3時から。 会場 にった文化会館(エアリスホール) 料金(全席指定) 3300円 2歳以下は膝うえ無料(座席が必要な場合は有料)です。 チケット販売 4月17日日曜日の午前9時から市オンラインチケットサービスで、19日火曜日の午前9時から直接または電話で、同かん、市民会館、藪塚本町文化ホールへ。 -------------------------------------------------- ガーデニングコンクール作品募集。 花と緑の課 TEL0276-32-6599。  自慢の庭を応募してみませんか。 現地審査会 5月下旬ごろ 対象 市内に在住し、庭やベランダ、玄関などでガーデニングを行っている人 以前に参加した人(金賞受賞者を除く)も申し込みできます。 申し込み 4月28日木曜日まで(消印有効)に花と緑の課や各行政センター、市ホームページにある申込書に写真(全景1枚、近景1枚)を添えて直接または郵送、メールで、同課へ。 -------------------------------------------------- なるほどサイエンス教室。ロボットと遊ぼう!無料。 学校教育課 TEL0276-20-7065。 日時 4月29日金曜祝日、午前9時から正午 会場 くあい行政センター 内容 レゴの部品を組み合わせ、複雑な動作をするロボットを親子で作る。 対象 市内在住の小学5年生・6年生と保護者 定員 先着15組 申し込み 4月15日金曜日まで(必着)に往復はがきに児童名(ふりがな)、性別、学校名、学年、住所、保護者名、緊急連絡先を記入して、学校教育課(郵便番号370-0495 粕川町520)へ。 -------------------------------------------------- エフエム太郎 76.7メガヘルツ。おおたシティーインフォメーション。 月曜日から金曜日、午後0時30分から45分、(再放送)午後6時15分から30分。 (第2・第4週の火曜日は市長いまどきトーク) 太田市からのお知らせ(5分)月曜日から金曜日 午前7時55分、午後1時55分、午後6時55分、午後8時55分。 土曜日、日曜日 午前7時55分、午前10時、午後6時。 -------------------------------------------------- p12 -------------------------------------------------- 市民講座。対象は市内在住・在勤・在学。 県の警戒度によって延期・中止の場合があります。 -------------------------------------------------- 初心者のためのエアロビ。無料。 会場 もりた行政センター TEL0276-37-1059。 日時 5月6日から27日(毎週金曜日)、午前10時から正午 内容 骨盤体操などのストレッチで日頃の疲れをとる。 定員20人(超えたら抽選) 持ち物 ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、室内履き、汗拭きタオル 申し込み 4月21日木曜日から22日金曜日に2次元コードまたは電話で、同センターへ(電話は午前9時から午後5時)。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 健康づくり講演会。無料。 藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。  受動喫煙による健康被害、改正健康増進法を学びます。 日時 4月26日火曜日、午後2時から3時 会場 にった文化会館(エアリスホール) 演題 たばこの健康被害 定員 先着20人 申し込み 4月25日月曜日までに電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ。 太田   TEL0276-46-5115。 にった   TEL0276-57-2651。 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- 食育料理。 ファミリー・サポート・センター TEL0276-55-3361。 日時 4月15日金曜日、午前9時から正午  会場 農村環境改善センター  対象 ファミリー・サポート・センターのまかせて会員と興味がある人  定員 先着10人  持ち物 エプロン、三角巾、台布巾  参加費 500円  申し込み 4月11日月曜日までに電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- ホームスタート・おおた。ホームビジター養成講座説明会。 児童家庭支援センターこども家庭相談室 TEL0276-22-4754。 日時 4月22日金曜日と23日土曜日、午前10時30分から11時と午後4時から4時30分。 会場 とうこう虹の家  内容 5月27日から7月15日(毎週金曜日、全8回)から始まる講座の事前説明  対象 子育て経験があり、ボランティアに興味がある人  申し込み 電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- こどもの国野鳥観察会。 ぐんまこどもの国サービスセンター TEL0276-22-1766。 期日 4月16日土曜日(集合時間 午前8時30分、集合場所 ぐんまこどもの国)  内容 かなやまの野鳥たち 山歩きができる服装  定員 先着30人  持ち物 弁当、飲み物、帽子、手袋、雨具、シート  参加費 100円(傷害保険料など)  申し込み 電話で、同サービスセンターへ。 -------------------------------------------------- あたたかいこころ。 からっ風おじさん(世良田町)から5000円、 尾島町子さん(世良田町)から5000円、 コヨーテキャンプミーティングから10万円、 じょうさい小学校令和3年度卒業生一同からトランシーバー6台、 尾島中学校令和3年度卒業生一同からシーディー・ディーブイディープレーヤー各1台、電子キーボード1台、 もりた中学校令和3年度卒業生一同から卓上型用紙断裁機1台。 -------------------------------------------------- 休日の病気やけがはこちらへ。 お願い、発熱や呼吸器症状がある場合は受け付け前に車の中などから電話してください。 -------------------------------------------------- 4月3日日曜日、 休日当番医。 下浜田クリニック、内科(しも浜田町)TEL0276-47-7330。 うがじんクリニック、内科・小児科(飯塚町)TEL0276-40-1414。 とうもう整形外科クリニック、整形外科・内科(東金井町)TEL0276-20-2500。 休日当番薬局。 きりん調剤薬局、(しも浜田町) TEL0276-30-2471。 LACみどり薬局、(東矢島町) TEL0276-47-7980。 共創未来東金井薬局、(東金井町) TEL0276-20-2536。 休日当番接骨院。 正木接骨院、(にった木崎町) TEL0276-56-2397。 4月10日日曜日、 休日当番医。 いいじま呼吸器科内科クリニック、内科(下小林町)TEL0276-49-1121。 木崎クリニック、内科・小児科・皮膚科(にった木崎町)TEL0276-56-7770。 野口皮膚科医院、皮膚科・形成外科・小児科(飯塚町)TEL0276-60-1211。 休日当番薬局。 貴崎薬局、(にった木崎町) TEL0276-56-6775。 しののめ薬局、(飯塚町) TEL0276-60-3160。 休日当番接骨院。 むぎくら接骨院、(飯塚町) TEL0276-48-5588。 4月17日日曜日、 休日当番医。 しのはらクリニック、内科・小児科(世良田町)TEL0276-52-5501。 太田協立診療所、内科(石原町)TEL0276-45-4911。 ふくだ耳鼻咽喉科クリニック、耳鼻咽喉科(下小林町)TEL0276-60-3130。 休日当番薬局。 ミント薬局、世良田町) TEL0276-60-7410。 あおば薬局太田てん、(石原町) TEL0276-48-5338。 アイセイ薬局太田てん、(下小林町) TEL0276-60-3522。 休日当番接骨院。 なみき接骨鍼灸院、(岩松町)TEL0276-52-8588。 急患のみ診察可能な救急指定病院。 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、 堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 受付時間は変更になることがあります。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099。 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は午後6時から翌午前8時、 日曜日、祝日、年末年始は午前8時から翌午前8時、 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、看護師などが相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 新型コロナウイルス感染症。 かかりつけ医などがいない・受診に迷う場合は、 県受診・相談コールセンターTEL0570-082-820。 手洗い、マスク、換気。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページからも確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- マチイロ。 スマートフォンやタブレットの無料アプリ「マチイロ」で「広報おおた」を配信しています。2次元コードからアプリをダウンロードしてご覧ください。 -------------------------------------------------- p13 -------------------------------------------------- 無料。健康相談・禁煙チャレンジ。 各保健センターの問い合わせ先。 太田 TEL0276-46-5115。 にった TEL0276-57-2651。 藪塚本町 TEL0277-20-4400。 対象 市内在住 申し込み 2次元コードまたは電話で、各保健センターへ。 健康相談。 保健師があなたの健康を一緒に考えます。 禁煙チャレンジ。 呼気中一酸化炭素濃度・尿中ニコチン濃度測定。 具体的な禁煙方法の情報提供。 3カ月間保健師が禁煙サポート。 会場 太田市保健センター。 開催日、4月22日金曜日、27日水曜日、5月12日木曜日、18日水曜日、6月7日火曜日、8日水曜日。 健康相談。午前 9時30分から10時20分(定員3人)。      午前10時30分から11時20分(定員3人)。 禁煙チャレンジ。 午前9時30分から(定員2人)。 会場 にった保健センター。 開催日、4月19日火曜日、5月20日金曜日、6月15日水曜日。 健康相談。午前 9時30分から10時20分(定員2人)。      午前10時30分から11時20分(定員2人)。 禁煙チャレンジ。 午前9時30分から(定員1人)。 会場 藪塚本町保健センター。 開催日、4月21日木曜日、5月10日火曜日、6月3日金曜日。 健康相談。午前 9時30分から10時20分(定員1人)。      午前10時30分から11時20分(定員1人)。 禁煙チャレンジ。 午前9時30分から(定員1人)。 -------------------------------------------------- 4月の相談。 ひとりで悩まず、抱えず、相談を。 フリーダイヤル0120-373-542。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、相談が中止になることがあります。 法律相談。 毎週水曜日、午前9時30分から正午(定員14人) 21日木曜日、午後1時30分から4時(定員7人) 電話での相談になります。 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。事前予約制で、希望びの2週間前から受け付け。 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午後1時から4時、群馬弁護士会による無料電話相談ひとり10分程度、 問い合わせ TEL027-233-9333。 18日月曜日、午後1時から4時(定員7人) 会場 福祉会館 問い合わせ 社会福祉協議会 TEL0276-46-6208。 (事前予約制で、希望日の2週間前から受け付け) 行政相談、電話相談。 毎週火曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 8日金曜日、午前9時30分から11時30分、 14日木曜日、午後1時30分から3時30分、 28日木曜日、午前9時30分から11時30分。 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 行政苦情、ひゃくとう番、平日、午前8時30分から午後5時15分、問い合わせ TEL0570-090-110。 じんけん・悩み事相談、電話相談。 毎週火曜日、午前9時30分から11時30分、 問い合わせ 市民そうだん課 TEL0276-47-1897。 8日金曜日、午前9時30分から11時30分、 14日木曜日、午後1時30分から3時30分、 28日木曜日、午前9時30分から11時30分。 問い合わせ にった福祉総合センター TEL0276-57-4177。 毎週月曜日と金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時、 会場・問い合わせ 前橋地方法務局太田支局 TEL0276-32-6100。 みんなの人権、ひゃくとう番。 平日、午前8時30分から午後5時15分 問い合わせ TEL0570-003-110。 女性のための電話相談。 毎週火曜日・水曜日・金曜日・日曜日(祝日を除く)、午前9時から正午と、午後1時から4時。 問い合わせ とらいあんぐるん相談室 TEL027-224-5210。 男性のための電話相談。 10日日曜日、24日日曜日、午後1時から4時。 問い合わせ とらいあんぐるん相談室 TEL027-212-0372。 心配事相談。 5日火曜日、午後1時から4時、介護・教育。 19日火曜日、午後1時から4時、全般。 会場 福祉会館 問い合わせ TEL0276-48-1777。 12日火曜日、午後1時から4時、介護・健康。 26日火曜日、午後1時から4時、全般。 会場 にった福祉総合センター福祉棟 問い合わせ TEL0276-57-4177。 消費生活相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時、 会場 消費生活センター 市役所2階、問い合わせ TEL0276-30-2220。 交通事故相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後3時30分、会場 県交通事故相談所、県庁20階、問い合わせ TEL027-243-2511。 いのちささえる相談、 毎週金曜日(祝日を除く)、午後1時から3時。電話予約が必要です。 会場 障がい福祉課相談室 市役所1階、問い合わせ 障がい福祉課 TEL0276-47-1828、または、太田市保健センター TEL0276-46-5115。 精神保健福祉相談(こころの健康)、 14日木曜日、28日木曜日、午後1時30分から3時(電話予約が必要です、主治医のいるひとは除く) 会場 太田保健福祉事務所 問い合わせ TEL0276-31-8243。 自死遺族相談。 午後1時30分から5時(電話予約が必要です) 会場 県こころの健康センター TEL027-263-1156。 健康相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後4時30分、太田市保健センター以外は事前予約が必要です。 会場 太田市保健センター TEL0276-46-5115、にった保健センター TEL0276-57-2651、藪塚本町保健センター TEL0277-20-4400。 妊産婦の健康相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、会場 太田市保健センター 問い合わせ TEL0276-46-5115。 不妊・不育相談、 原則毎月、第2金曜日、第4水曜日、午後2時から4時 電話予約が必要です、会場 群馬大学医学部附属病院、問い合わせ TEL027-220-8425。 エイズ・特定感染症の検査、 18日月曜日、午前8時45分から9時45分、電話予約が必要です。 会場 太田保健福祉事務所、問い合わせ TEL0276-31-8243。 障がいに関する相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、来所の場合は電話予約が必要です、会場 障がい者相談支援センター 市役所1階、問い合わせ TEL0276-57-8210 こどもと家庭相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、来所の場合電話予約が必要です、会場 子ども家庭総合支援拠点(子育てそうだん課内)、問い合わせ TEL0276-47-1911。 こどもに関する心配・悩み事相談、 毎日、午前9時から午後6時、緊急の場合は24時間受け付け、来所の場合電話予約が必要です、会場 こども家庭相談室 とうこう虹の家ない、問い合わせ TEL0276-22-4754。 こどもの発達に関する相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、来所の場合は電話予約が必要です、ただし、月曜日は事前予約以外の来所はできません。会場 こども発達支援センターにじいろ、問い合わせ TEL0276-55-2148。 教育相談 学校生活に関するもの、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分 来所の場合電話予約が必要です、会場 教育研究所 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-20-7089。 教育相談 不登校、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田ふれあい教室、宝南センター3階、問い合わせ TEL0276-20-6202、または、会場 太田第二ふれあい教室 学校教育センター、問い合わせ TEL0276-55-4630。 ヤングテレホン 青少年とその関係者の心配・悩み事相談、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、メール、 youngtelアットマークmx.city.ota.gunma.jp、メールは、24時間受け付け、 会場 教育研究所内 尾島庁舎3階、問い合わせ TEL0276-52-6701。 高齢者職業紹介、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、会場 高齢者無料職業紹介所、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-46-6044。 福祉じんざいバンク、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後4時30分、会場 福祉じんざいバンク、福祉会館1階、問い合わせ TEL0276-48-9599。 労働相談、 毎週月曜日、火曜日、金曜日(祝日を除く)、午前9時から午後5時15分、来所の場合電話予約が必要です、会場 太田行政県税事務所、太田合同庁舎1階、問い合わせ TEL0276-32-2215。 労使間のトラブル解決支援、 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前8時30分から午後5時15分、会場 県労働委員会事務局県庁26階、問い合わせ TEL027-226-2783。 建築・住宅相談、 9日土曜日、午後1時から3時(来所の場合は電話予約が必要です、直接でも可能)。 会場 太田商工会議所 1階ロビー 問い合わせ TEL0276-49-1181。 -------------------------------------------------- 市長へのFAX(0276-47-1864) -------------------------------------------------- p14 -------------------------------------------------- 広報おおた 2022年 令和4年4月1日号 ナンバー575。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり26.84円で作製しました。 -------------------------------------------------- おおたの統計クイズ。 企画政策課 TEL0276-47-1821。  4月は進学や就職など新しい生活がスタートする月です。 問題。  グラフは令和2年度に市内の高校を卒業した3年生の進路状況を示しています。空欄に入る人数はアからウのどれでしょう。 ヒント、全体の半数以上が大学に進学しています。 グラフ。市内高校3年生の進路状況。 多い順。総数1859人。 大学まるまるにん。 短大41人。 専門学校266人。 就職312人。 その他212人。 資料、市内各高等学校。 ア、560人。 イ、712人。 ウ、1028人。 応募方法。 締め切り 4月15日金曜日。 正解者の中から抽選で10人に太田市金券(500円分)をプレゼント!  はがき、ファクス、市ホームページから応募ください。 必要事項 答え、郵便番号、住所、氏名、電話番号、広報しの入手方法、評価(大変良い・良い・普通・悪い・非常に悪い)、感想。 宛先 郵便番号373-8718(住所不要)太田市広報課 FAX0276-47-1866。 当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。 二次元コードから応募できます。 3月1日号の答え。ア。  たくさんのご応募・ご意見ありがとうございました。 -------------------------------------------------- イマコレおおたの魅力をピーアール! 広報課  TEL0276-47-1812。 エスケープ イン 太田。 子どもから大人まで楽しく交流。運動公園を駆け巡ろう。 日時 4月10日日曜日、午前10時から午後4時。 場所 運動公園。  キッチンカーや企業しゅってんブースなども楽しめます。 キッズチェイスタグ体験会。  誰でも遊んだことのある「鬼ごっこ」を競技化。安全面に配慮して逃げる、捕まえるを1対1で競います。自然と運動機能も向上できる次世代スポーツです。 時間 午前10時から午後4時 対象 小学生以上 申し込み 当日直接、陸上競技場へ。 雨天の場合は市民体育館で行います。 500人鬼ごっこ。  大量の鬼たちが運動公園内で参加者を追い掛けます。制限時間を逃げ切るには協力も大切。 当日はゲームを見学できます。 時間 午前10時から正午 雨天の場合は中止です。 問い合わせ (公益社団法人)太田青年会議所 TEL0276-48-1103。 詳しくは二次元コードから確認ください。 -------------------------------------------------- ひとの動き。 問い合わせ 市民課 TEL0276-47-1937 令和4年3月1日現在。 そうじんこう、22万2669にん、前月比較 マイナス143にん、 世帯数、9万8591世帯、 男、11万3658人、 女、10万9011人、 出生、127人、 死亡、215人、 転入、568人、 転出、594人、 主な異動事由のみ掲載してあります。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 群馬東部すいどう企業団 すいどうだより。 第19号 令和4年4月1日、 発行、群馬東部すいどう企業団 太田市浜町11の28 TEL0276-45-2731。 https://www.gtsk.or.jp 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- P01 -------------------------------------------------- 水道事業の「現状」。 群馬東部水道企業団とは? 太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町。 3市5ちょうの水道事業が統合(広域化)した一部事務組合(特別地方公共団体)です。 広域化で経費削減。 人件費などの削減、約25億円。 施設の見直しによる削減、約100億円。 広域化の補助金収入、約120億円。 10年間で約245億円の費用を削減。 水道料金の収入が減少。 企業団の主な収入は水道料金です。人口減少や節水機器の普及などにより、使用水量が減少しています。 平成17年、約92億円。 令和2年、約82億円。 15年間で約10億円の収入が減少。 グラフ。水道料金の収入と使用水量の推移。 省略。 水道施設と水道かんの老朽化。 約60年前の高度経済成長期に、多くの施設が建てられ、水道かんが設置されました。 老朽化した水道施設や水道かんは、漏水や断水などの被害をもたらし、皆さまの生活に支障をきたす恐れがあります。 水道施設や水道かんにも寿命があるんだね! 写真、老朽化した水道かん。 皆さまの生活を守るために。 安全・安心な水をお届けするために、老朽化した水道施設や水道かんの更新が必要です。更新に必要な費用は、40年間で約5,490億円になります。 浄水場の耐震化や老朽かんの更新、防災拠点や病院などへ配水している水道かんの耐震化を行っています。 1年当たり約137億円の更新費用が必要なんだね! 写真、新しい水道かん。 -------------------------------------------------- 『群馬東部水道企業団水道ビジョン』を策定しました。 『水道ビジョン』について。  人口減少による給水収益の減少や施設の老朽化など、今後の水道事業を取り巻く状況は多くの課題があります。  それらを解決し、安全・安心な水を未来につなげていくための将来像と、実現するための方向性を示したものが『水道ビジョン』です。 計画期間。 令和4年度から令和15年度まで。 基本理念。  信頼を未来につないでいこう 群馬東部の水道。 目指すべき将来。 安全。安全できれいな水道。 強靭。強靭で安定した水道。 持続。健全経営を持続する水道。 内容をご覧になりたい場合。  企業団のホームページに掲載しています。  また、インターネットの環境が無い場合は、企業団太田本所・館林支所・みどり支所で閲覧することができます。 -------------------------------------------------- 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- P02 -------------------------------------------------- 令和4年度 予算の概要。 水道事業は、皆さまからの水道料金によって運営しています。 水道すいを作るための収入と支出。 収益的収支。 収入、107億5,144万円。 内訳、 水道料金 88億780万円、 長期前受金の戻入 14億1,806万円、 水道の加入金など 5億2,558万円。 支出、93億8,231万円。 内訳、 委託料 36億645万円、 減価償却費 43億6,244万円、 借入金の支払利息 3億6,623万円、 人件費 3億7,046万円、 その他の支出、6億7,673万円 収支差引 13億6,913万円。 収支差引13億6,913万円のうち純利益は7億9,027万円(税抜き)。 純利益は、施設を整備するために使います。 施設を整備するための収入と支出。 資本的収支。 収入、45億5,012万円。 内訳、 国庫補助金 17億7,283万円、 借入金 24億円、 工事の負担金など 3億7,729万円、 収支不足額 63億2,922万円。 支出、108億7,934万円。 内訳、 浄水場などの整備費用 18億7,264万円、 老朽かんろの更新費用 55億3,048万円、 配水管の布設費用など 14億106万円、 借入金の返済費用 20億7,516万円。  収支不足額(63億2,922 万円)は、減価償却費や積立金などの内部留保資金でほてんします。 令和4年度の主な工事。 みどり浄水場、中央監視制御装置の更新工事。 邑楽第三浄水場、配水場につくり変える工事。 太田かなやま配水池、耐震化の工事。 老朽かんを新しくする工事(3市5ちょう) 約37キロメートル。 -------------------------------------------------- 水道メーターの交換。  水道メーターの有効期間が満了する前に、交換を行っています。 水道メーターの有効期間ってどれくらいなの? 水道メーターの有効期間は、計量法で『8年』と定められています。  交換費用は、企業団が負担するので、お客さまに請求することはありません。 交換期間(令和4年度) 1期目 5月21日から6月10日。 2期目 7月21日から8月10日。 3期目 8月21日から9月 9日。 4期目 9月21日から10月7日。 5期目 10月21日から11月10日。 対象となるお客さまには交換期間、工事業者名などを記載したお知らせを郵送します。 屋外作業ですので、お留守でも実施します。 -------------------------------------------------- 漏水調査を実施。  水道すいの無駄をなくし道路陥没による事故の防止などのため、道路に埋めてある水道かんの漏水調査を行っています。 調査期間 令和4年4月1日から令和4年12月28日。 対象地域 館林市内。 ニセ調査員に注意! 調査は公道上で行います(漏水の疑いがある場合は、調査のため、各戸の敷地内に立ち入ることがあります)。 宅内の水道かんの調査や水質調査、浄水器の斡旋・販売などは一切行っておりません。 企業団が行う調査ですので、お客さまに費用を請求することはありません。 調査員は、企業団が発行した、腕章と身分証明書を身につけています。 「おかしいな?」と思ったら、調査員に身分証明書の提示を求め、企業団にご連絡ください。 写真、調査員イメージ。ヘッドホン、漏水探知機、腕章(群馬東部水道企業団漏水調査業務委託者)。 -------------------------------------------------- 水道の使用開始・中止の届け出をお願いします。  引っ越しなどにより、水道の使用開始や中止をする場合は、届け出が必要です。  企業団太田本所・館林支所・みどり支所の窓口と電話・ファクス・インターネットで届け出ができます。 水道を使い始めるとき。 1、住所(アパート・マンションなどの場合は、その名称と、とう・部屋番号もお知らせください)。 2、名前、電話番号。 3、使い始める日。 水道の使用をやめるとき。 1、「すいせん番号」または「お客様番号」。 (検針票【水道使用水量等のお知らせ】または領収書【水道料金等納入通知書兼領収証書】に記載されています)。 2、住所、使用者の名前。 3、使用をやめる日。 4、転居先の住所、電話番号。 インターネットで申し込みができます。  水道の使用開始・中止の届け出は、24時間いつでも受け付けができるホームページからの手続きが便利です。  ホームページからの手続きは、水道の使用開始・中止の3日前(営業日)までにお願いします。  詳しくは、企業団のホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 議会情報。2月定例会。 議案第1号、令和3年度群馬東部水道企業団水道事業会計補正予算(第2号)について。議決結果 原案可決。 議案第2号、令和4年度群馬東部水道企業団水道事業会計予算について。議決結果 原案可決。 議案第3号、群馬県市町村総合事務組合の規約変更に関する協議について。議決結果 原案可決。 議案第4号、群馬県市町村公平委員会を共同設置する地方公共団体の数の増加及び規約の変更について。議決結果 原案可決。 議案第5号、群馬東部水道企業団個人情報保護条例の一部改正について。議決結果 原案可決。 議案第6号、群馬東部水道企業団職員の育児休業等に関する条例の一部改正について。議決結果 原案可決。 議案第7号、群馬東部水道企業団給水条例の一部改正について。議決結果 原案可決。 -------------------------------------------------- 問い合わせ先、 太田本所、 太田市浜町11の28、 TEL0276-45-2731。FAX0276-45-2735。 館林支所、 館林市広内町3の10、 TEL0276-80-3201。FAX0276-75-4134。 みどり支所、 みどり市大間々町大間々1511(みどり市役所大間々庁舎内)、 TEL0277-73-2411。FAX0277-73-2412。 営業日、 月曜日から金曜日(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く) 時間、午前8時30分から午後5時15分。 -------------------------------------------------- 群馬東部すいどう企業団ホームページを開設しています。さまざまな情報を公開していますので、ぜひ確認ください。 https://www.gtsk.or.jp 二次元コードからアクセスできます。 今回の「群馬東部すいどう企業団 すいどうだより」は1部あたり4.14円で作製しました。 --------------------------------------------------