-------------------------------------------------- 表紙 広報おおた 2022年 令和4年6月15日号 ナンバー580 太田市役所代表 TEL0276-47-1111。 2次元コードから太田市ホームページにアクセスできます。 https://www.city.ota.gunma.jp -------------------------------------------------- ピックアップ! 5ページ、しゅく。埼玉パナソニックワイルドナイツ、 ジャパンラグビー リーグワン優勝!。 5ページ、マイナポイントが始まります。 6ページ、じょうしゅう太田スバルマラソン。 -------------------------------------------------- 新型コロナワクチン関連情報。 2ページへ続く。 -------------------------------------------------- こんにちは市長です。  本年度の予算で、「ベーシックサービス」に1.3億円をつけた。物価上昇で生活がしにくくなる低所得の子育て世帯を対象にした。国が後追いし、非課税世帯の子どもに1人5万円を支給する。重複する部分の市予算は棚上げできる。ありがたいことだ。ロシアのウクライナ侵攻で原油は大幅な値上げ。円安が物価高を加速させる。コロナも収束したとは言えない。うつむき加減な社会環境のとき、行政は何をするべきかを考えてみる。税を納めている人も非課税の人も「ベーシック」なサービスが受けられるようにしたい。ほんしは中学生のほんしほんし医療費無料化を県内で最初に始め、第2ステップで高校生まで無料化を引き上げた他、第2し、第3しの給食費無料化も実施している。だが、次のステップとして第1しを含めた給食の完全無料化にまでは届いてない。5億円の歳出増の確保が必要なのである。 こどもプラッツに国費を投入し、来年度から尾島ぴっころなど地域活動支援センターを民営化していく。令和2年度の市街化編入(約200ヘクタール)で固定資産税の増額が見込める。サービスは落とさずコストを減らす作戦である。さらに昨年度末の財政調整基金(貯金)は115億円になった。しかも市債残高(借入金)は前年より11億円減って594億円となっている。職員と力を合わせてきた経営改善の成果である。さらに「負担の公平化」を検討している。審議会で協議中の下水道会計の下水処理にかかる経費への一般財源からの持ち出しなど、改善の余地を探している。 「ベーシック」なサービスとして給食の無料化、今がその時期と思う。まず中学生から9月議会後に、第2ステップで来年度から小学生まで実施したい。 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 表紙の続き。 新型コロナワクチン関連情報 市新型コロナワクチン接種コールセンター TEL0570-074-650。」 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日も対応)。 4回目の個別接種の詳細は広報おおた7月1日号に掲載予定です。 3回目・4回目接種。 3回目接種。  2回目接種完了から5カ月経過で接種ができます。 4回目接種。 対象、3回目接種完了から5カ月以上経過した次のいずれかの人。 1、60歳以上。 2、18歳から59歳で基礎疾患がある。 3、18歳から59歳で新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める人。 接種券の発送。 3回目接種月が令和4年1月までの人、発送済み。 3回目接種月が令和4年2月の人、6月末発送。 3回目接種月が令和4年3月の人、7月末発送。 3回目接種月が令和4年4月の人、8月末発送。 3回目を5月以降に接種した人は順次発送します。 2と3の人へ。  接種を希望する人は申請をお願いします。 1回目・2回目の接種の際に申請した人は不要です。 申請(随時)、2次元コードまたは市ホームページにある申請書に必要事項を記入して直接または郵送、ファクスで、新型コロナウイルス感染症対策室(郵便番号373-0851 飯田町818 FAX0276-46-5293)へ。 市ホームページ、ぐんま電子申請システムは、二次元コードからアクセスできます。 市営集団接種。  接種券が届いてから予約ください。 概要 次のとおり。 対象 3回目は、2回目接種完了から5カ月以上経過している人。 4回目は、3回目接種完了から5カ月以上経過し接種対象の人。 予約方法 6月27日月曜日の午前9時からライン(群馬県デジタル窓口)または電話で、市コールセンターへ。 7月 8日金曜日、午後7時から9時、 会場 消防本部、ワクチンの種類 モデルナ。 7月13日水曜日、午後2時から4時、 会場 ほうせん行政センター、ワクチンの種類 モデルナ。 7月14日木曜日、午後2時から4時、 会場 ほうせん行政センター、ワクチンの種類 モデルナ。 7月15日金曜日、午後7時から9時、 会場 消防本部、ワクチンの種類 モデルナ。 7月16日土曜日、午後2時から4時、 会場 ほうせん行政センター、ワクチンの種類 モデルナ。 7月17日日曜日、午後2時から4時、 会場 ほうせん行政センター、ワクチンの種類 モデルナ。 -------------------------------------------------- 未接種の人。 小児(5歳から11歳)。 個別接種。  各医療機関で接種できます。 予約方法 接種券が届いたら市ホームページで予約方法を確認して、各医療機関へ。 医療機関ごとに予約方法が異なります。 個別接種(小児)は、二次元コードから確認できます。 市営集団接種。 日時 1回目7月16日土曜日、2回目8月6日土曜日、午後2時から4時 会場 にった庁舎 ワクチンの種類 ファイザー(小児用) 予約方法 6月27日月曜日の午前9時からライン(群馬県デジタル窓口)または電話で、市コールセンターへ。 市営集団接種は、二次元コードから確認できます。 当日の持ち物を確認ください。 オレンジ色の封筒いっしき。 予診票は2枚同封されています。1回目・2回目を確認し、予診票に記入して持参ください。 母子健康手帳、子どもの健康保険証・お薬手帳、 委任状(保護者の同伴が難しい場合)。 2次元コードまたは市ホームページからダウンロードできます。 -------------------------------------------------- 県営ワクチン接種センターの終了。 群馬県 県営ワクチン接種センター運営課 TEL027-226-4705。  3回目接種について希望する県民への接種がおおむね完了すると見込まれるため終了します。 接種終了日 6月25日土曜日。 対象施設 とうもうワクチン接種センター、県央ワクチン接種センター  終了日までは2回目・3回目接種の事前予約・当日受け付けが可能です。 事前予約は、6月24日金曜日、正午まで。 当日受け付けは、6月25日土曜日、午後4時まで。 予約・受け付け方法、ライン(群馬県デジタル窓口)または電話で、県コールセンター(TEL0570-001-720)へ。 -------------------------------------------------- 広報おおたの入手方法。 折り込み配布は、朝日・産経・じょうもう・東京・日経・毎日・読売新聞、タウンぐんま。 配置は、市役所各庁舎や行政センターなどの市の施設、市内のファミリーマート・セブンイレブン・群馬銀行・桐生信用金庫・アイオー信用金庫・郵便局・JA・イオンモール太田・とりせん・太田理容組合加盟店(一部除く) 。 -------------------------------------------------- p03 -------------------------------------------------- ステーションへのごみの出し方。みんなで守ろうむっつの約束。 清掃事業課 TEL0276-31-8153。 1、日にち。  地区やごみステーションごとに収集びが指定されています。指定びを守り、みんなのごみステーションをきれいに使いましょう。 2、時間。  指定びの午前8時30分までに出しましょう。収集後に出されたごみは次の指定びまで収集されずにカラスなどに散らかされ、ごみステーションやその周辺が汚れる原因にもなります。 3、場所。  ごみステーションは地区やマンション、アパート単位でそれぞれ場所を決め、自主的に管理しています。自分の好きな場所ではなく、決められた場所に出しましょう。 商店や事務所、飲食店、農業などで発生したごみは地域のステーションに出すことはできません。 4、分別。  ごみの中には正しく分別すると「資源」として再利用できる物がたくさんあります。分別はごみの減量化や資源の有効利用に効果的で、環境にやさしいまちづくりにつながります。 新聞・雑誌・段ボール・雑がみは、行政センターなどのリサイクル倉庫に出すことができます。 5、指定袋。  指定袋(もえるごみ用、もえないごみ用)を使わずに出されたごみは収集しません。必ず指定袋で出しましょう。 市の指定販売店で購入できます。 粗大ごみには粗大ごみ処理シールを使用してください。 6、混ぜない。  「もえるごみ用」の袋に鉄やアルミニウムなどのもえないごみが入っていると、焼却設備の故障の原因になる場合があります。また危険ごみなどが混入していると収集車両の火災や、収集作業者のけがにもつながります。中身をきちんと分別しましょう。 ごみの分別の情報は市ホームページで公開しています。 市ホームページ、市公式ユーチューブは、二次元コードからアクセスできます。 「まぜればごみ わければ資源」見てね! -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更になる場合があります。 -------------------------------------------------- まち・ひと・しごと。 -------------------------------------------------- 優秀な技能士を表彰します。 産業政策課 TEL0276-47-1834。  地域産業の振興と技術水準の向上を図るため、模範になる優秀な技能士を表彰します。 対象 昨年度に実施した技能検定(国家検定)で、特級・一級・単一等級に合格した市内在住・在勤者 申請 7月8日金曜日までに直接または郵送で、産業政策課(市役所5階)へ。 所属事業所長などの推薦書(同課で配布)を必ず添えてください。 -------------------------------------------------- こどもプラッツ。夏休みの運営スタッフを募集。 児童施設課 TEL0276-47-3301。 期間 7月21日木曜日から8月31日水曜日(土曜日・日曜日、祝日、お盆期間中を除く) 週3日から5日です。 時間 午前8時30分から午後6時のうち5時間から6時間(午前・午後のシフト制)  場所 市内22小学校 対象 75歳まで 時給 870円(源泉徴収あり) 申し込み 児童施設課(市役所3階)や市ホームページにある申込書に必要事項を記入して直接または郵送で、同課へ。 郵送の場合は封筒の左端に「運営スタッフ書類在中」と記載してください。 -------------------------------------------------- 健康福祉。 -------------------------------------------------- 6月の市民献血。 太田献血ルーム フリーダイヤル0120-805-872、または、 社会支援課 TEL0276-47-1827。  献血者に市から粗品があります。 会場 太田献血ルーム。 日時 22日水曜日、午前10時から午後1時と、午後2時から5時30分(成分献血の受け付けは各30分前に終了) 200ミリリットル献血は必要数のみ採血します。 会場 ジョイフルほんだにったてん(正面入り口前) 日時 26日日曜日、午前10時から正午と、午後1時30分から4時15分 400ミリリットルの献血限定会場です。 -------------------------------------------------- 認知症家族を介護している人へ。無料。 介護サービス課 TEL0276-47-1856。  認知症家族の介護負担を軽減させるための講座を開催します。 日時 7月15日金曜日・9月16日金曜日・11月18日金曜日・令和5年1月20日金曜日・3月17日金曜日、午前10時から11時30分 会場 市役所12階 12B会議室 対象 認知症家族を在宅介護し、市内在住で全回受講可能な人。 定員 15人(超えたら抽選) 申し込み 6月30日木曜日の午後5時までに電話で、介護サービス課へ。 -------------------------------------------------- お知らせ。 -------------------------------------------------- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金。 こども課 TEL0276-47-1942。  該当者に通知を送付しました。申請は不要です。 対象 次のいずれかに該当する人。 1、本年4月分の児童扶養手当受給者(ひとり親世帯)。 2、1以外で令和4年度住民税が非課税の人で、本年4月分の児童手当または特別児童扶養手当受給者(ひとり親世帯以外)。 支給額 児童1人につき5万円 支給日 6月29日水曜日 支給方法 各手当受給口座に振り込み 別途申請が必要な対象者には、後日広報おおた・市ホームページでお知らせします。 -------------------------------------------------- 美術館・図書館の休館。 美術館・図書館 TEL0276-55-3036。 期間 6月28日火曜日から7月1日金曜日 返却 ブックポスト(西側入り口駐輪場隣)へ。 -------------------------------------------------- 市有地の売り払い。 管財課 TEL0276-47-1822。  市有地の売り払いを行います。申し込み受付期間や対象の市有地は、管財課または市ホームページにある案内書を確認ください。 市ホームページは、二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 税金。 -------------------------------------------------- 新築・増築の家屋調査。 資産税課 TEL0276-47-1819。  固定資産税の評価額算定のための調査です。該当者に通知を送ります。 対象 令和4年1月2日から5年1月1日に完成する家屋 家屋を取り壊したら年内に連絡ください。 -------------------------------------------------- 市税の6月納税。期限内納付をお願いします。 収納課 TEL0276-47-1936。 納期限 6月30日木曜日。 税目 市県民税普通徴収第1期。 期限を過ぎると、延滞金がかかります(1000円以上の場合のみ)。 便利で安心・確実な口座振替は随時受け付けています。 -------------------------------------------------- チラシ折り込みで広報おおたを配布。 広報おおたの発行日以降の土曜日にお届けします。 タウンぐんまに折り込むので、広報のみの配布はできません。 申し込み・中止はタウンぐんまポスティング事務局へ連絡ください。 TEL027-212-9010(午前10時から午後5時、土曜日・日曜日、祝日を除く)。 -------------------------------------------------- p04 -------------------------------------------------- 特殊詐欺被害を防ぐ「自動通話録音機」を貸し出します。無料。 ちょうじゅあんしん課 TEL0276-47-1829。  振り込め詐欺などの被害を防ぐため、警告音声が流れ自動録音されます。 申請期間 7月15日金曜日(土曜日・日曜日を除く)まで。 対象 市内に住民登録のある65歳以上の高齢者のみの世帯 緊急通報装置が設置されていると取り付けできません。 申し込み 郵送で、ちょうじゅあんしん課へ(多数の場合は抽選)。 申請書は市ホームページから印刷できます。 申請書の送付を希望する場合は、同課へ連絡ください。 家族の申請も可能です。 申請者には8月中旬以降に通知を送付します。 自動通話録音機の動作イメージ。 電話が入ると相手先にアナウンスが流れます。 『この電話は振り込め詐欺などの犯罪被害防止のため、会話内容が自動録音されます』。 呼び出し音が流れます 受話器を取ると録音がスタートします。 詐欺電話を防いで、防犯の輪を広げましょう -------------------------------------------------- 無利子、市奨学金の募集を開始します。 受付期間 7月1日金曜日から29日金曜日。 教育総務課 TEL0276-20-7080。 資格。 現在高校、大学・大学院などに在学している。 市内に住所を有する人の子、またはそれに準ずる。 学力優秀、品行方正である。 経済的理由により修学が困難である。 定員 高校生など3人程度、大学生、大学院生など10人程度。 貸与金額 高校生など月額1万3000円、大学生、大学院生など月額3万3000円。 貸与月 6月・7月・10月・1月に3カ月ぶんずつ口座振込 貸与初年度は11月・1月に3カ月ぶんずつ(計6カ月ぶん)振り込みます。 返還方法 卒業1年後から貸与年数の2倍に相当する期間内にかっぷ返還。 返還免除制度があります。 連帯保証人 1人 申し込み 教育総務課(尾島庁舎内)や市ホームページなどにある申請書に必要書類を添えて直接、同課へ。 土曜日・日曜日、祝日は除きます。 詳しくは二次元コードから確認ください。 -------------------------------------------------- 6月23日から29日、男女共同参画週間。 市民そうだん課 TEL0276-47-1912。 キャッチフレーズ「あなたらしい」を築く、「あたらしい」社会へ。  性別にとらわれず職場や学校、地域、家庭で個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現のためには一人一人の取り組みが必要です。男女のパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか。 男女共同参画社会とは。  お互いを対等なパートナーとして尊重し合い、「男だから」「女だから」と性別によって役割を固定的に決めるのではなく、個人の能力や個性によってあらゆる分野で活躍できる社会のことです。 ワーク・ライフ・バランス実践のための取り組み。  仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を図り、やりがいや充実感を得ながら仕事や家庭、地域などで多様な生き方が選択・実現できる社会を目指します。国・県・市町村だけでなく、企業も協力しながら取り組んでいます。 女性人材リスト登録者募集。  市政に意見を反映したい女性を募集します。リストは市の各種委員などを選定する人材情報として活用します。詳しくは市ホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 若手社員向けデートDV防止啓発(講師派遣)。無料。 県生活こども課男女共同参画室 TEL027-897-2688。  DVは若いカップルの間でも起こっている問題であり、正しい知識と理解を深めることが重要です。若手社員向けに、デートDV防止啓発のための講師派遣事業を実施しています。 対象 県内の企業、団体 時間 50分から90分程度(応相談)。 -------------------------------------------------- ぐんま・ほほえみネット。無料。 ぐんま男女共同参画センター TEL027-224-2211。  コロナかでは、解雇やDVの危険の高まり、収入減、家事育児が過度に偏るなどの女性への影響が大きいことが課題です。  電話・SNSでの相談受け付けや訪問・同行などによる支援を行います。一人で悩まず相談ください。 相談先 NPO法人キッズバレイ TEL0277-46-5977。 日時 火曜日・木曜日・第一土曜日(祝日・年末年始を除く)、 午前9時30分から午後4時30分。 ぐんま・ほほえみネットホームページは、二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- スマ-トフォンで 簡単納税!! 収納課 TEL0276-47-1936。  アプリで納付書のバーコードを読み取るだけで簡単に納付できます。 納税できるもの、市県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税。 詳しくは二次元コードから。 -------------------------------------------------- p05 -------------------------------------------------- しゅく。 埼玉パナソニックワイルドナイツ ジャパンラグビー リーグワン2022 優勝! スポーツ振興課 TEL0276-49-5889。  今年1月に開幕した新リーグ「リーグワン」。5月29日日曜日のプレーオフ決勝で東京サントリーサンゴリアスを下して初代王者に輝きました。ほんしは北関東エリア全体をホストエリアとするチームと協定を締結し、ラグビーを通じたスポーツ活動や地域振興などに取り組んでいます。 坂手淳史選手(キャプテン・フッカー)  皆さまの熱い応援を力に、目標としていた新リーグ「ジャパンラグビー リーグワン」の初代王者になることができました。開幕直前にチーム内で新型コロナウイルス感染症陽性者が出たことで大変ご迷惑・ご心配をおかけしましたが、皆さまの温かいご声援を励みに戦い抜き、優勝することができましたこと、心より御礼申し上げます。少し休んで新シーズンが始まります。引き続き変わらぬ熱い応援をよろしくお願いします! -------------------------------------------------- 6月30日から。マイナポイントが始まります。 情報管理課 TEL0276-47-1813。  マイナンバーカードを取得しませんか?  第1弾に続き、第2弾は健康保険証の利用申し込みや公金受取口座の登録で最大2万円相当のポイントが付与されます。 詳しくは二次元コードから確認ください。 マイナンバーカード。 1、新規取得の場合、付与ポイント最大5000円相当。 申し込み開始時期、受け付け中。 カード申請期限、9月末まで。 ポイント申し込み期限、令和5年2月末まで。 2、健康保険証利用登録の場合、付与ポイント7500円相当。 申し込み開始時期、6月30日。 カード申請期限、9月末まで。 ポイント申し込み期限、令和5年2月末まで。 3、公金受取口座登録の場合、付与ポイント7500円相当。 申し込み開始時期、6月30日。 カード申請期限、9月末まで。 ポイント申し込み期限、令和5年2月末まで。 既にポイント付与された人は、カード新規取得ポイント対象がいです。 ポイント活用してね。 申し込み。  マイナポイントの申し込みはスマートフォンやパソコンを使って、自宅でできます。またマイナポイント手続きスポット、情報管理課(市役所2階)でも申し込みできます。 近隣手続きスポットは二次元コードから確認できます。 必要な物。  マイナンバーカード、暗証番号(数字4桁)、キャッシュレス決済サービスID、セキュリティコード、公金受取口座を登録する場合は口座の分かる物(通帳など) あやしいな? と思ったら、遠慮なく相談ください。 マイナンバー制度を装った詐欺に注意ください。 不審な電話などを受けたらこちら。 警察相談専用電話 TELシャープ9110。または、最寄りの警察署。 消費者ホットライン TEL(局番なしの3桁)188。いやや。 マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178。 音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください。 -------------------------------------------------- 水質事故発生の防止対策を! 環境対策課 TEL0276-47-1893。 水質事故とは?  油類や化学物質が河川や農業用水などに流出することです。環境問題の発生だけでなく、水道用水の取水停止や水田などに流入し賠償問題になることもあります。 主な原因。 工場などの機器破損や操作ミスによる油類や化学物質の流出。 交通事故による燃料流出。 道路側溝や河川への不法投棄。 主な対策。 〈工場など〉 ちょゆ施設や化学物質を扱う施設の定期的な点検や従業員の研修。 有害物質の適正管理。 対策グッズの常備や防液ていやゆすい分離槽などの整備。 排水処理施設の定期的な点検・メンテナンスや水質検査の実施。 〈一般家庭〉 浄化槽は法律で定められた点検だけでなく定期的にメンテナンスを受ける。 給油中はキャップやバルブの閉め忘れに注意。 不要な油や洗剤は適正に処分。 水質事故を起こしてしまったら、  油類や化学物質などの流出拡大を防ぎ、環境対策課に連絡ください。 河川などの異常を発見したら、  同課へ通報ください。夜間や土曜日・日曜日、祝日は電話で、市役所代表番号(TEL0276-47-1111)へ。 -------------------------------------------------- ラインで行政・イベント・新型コロナウイルス・災害などの情報をお届けします。 アットマークota_city で検索。 広報課 TEL0276-47-1812。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p06 -------------------------------------------------- 10月23日日曜日、午前8時スタート。雨天決行。 じょうしゅう太田スバルマラソン。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。 メイン会場 運動公園陸上競技場。 申込期間 6月15日水曜日から8月21日日曜日。 2次元コード(ランネット)から。 リーフレットを設置しています。 市民体育館、にった総合体育館、尾島体育館、藪塚本町社会体育館、各行政センター、市政情報コーナー(市役所1階)。 コース。 ハーフ(21.1キロ)。 種目、高校生から39歳、40歳以上。 制限時間、2時間20分。 定員1200人。 参加費3500円。 10キロ。 種目、高校生から39歳、40歳以上。 制限時間、1時間10分。 定員1000人。 参加費3000円(高校生1000円)。 5キロ。 種目、中学生、高校生から39歳、40歳以上。 制限時間、35分。 定員800人。 3000円(中学生500円、高校生1000円)。 2キロ。 種目、小学1年生から3年生、小学4年生から6年生。 制限時間、なし。 定員1000人。 参加費500円。 コース図、省略。 -------------------------------------------------- チケット販売中。 太田市民会館 開館5周ねんスペシャル、 太田落語会 春風亭小朝・桂宮治・のだゆき。 市民会館 TEL0276-57-8577。 日時 9月4日日曜日、午後2時から 会場 市民会館 チケット(全席指定) 4000円(当日は4500円) 未就学じは入場できません。 チケット販売 市オンラインチケットサービス、直接または電話で、同かん、にった文化会館、藪塚本町文化ホールへ。 -------------------------------------------------- 空想科学読本 著者、柳田理科雄 サイエンスショー。 藪塚本町文化ホール TEL0277-78-0511。 日時 8月7日日曜日、午後2時から 会場 藪塚本町文化ホール チケット(全席指定) 一般2000円、高校生以下1000円。 3歳未満は入場できません。 チケット販売 6月18日土曜日の午前9時から市オンラインチケットサービスで、21日火曜日の午前9時から直接または電話で、同ホール、市民会館、にった文化会館へ。 -------------------------------------------------- 麦とろフェスティバル。無料。 農業政策課 TEL0276-20-9714。 日時 6月19日日曜日、午前9時から午後3時 会場 道の駅おおた 内容 大和芋はやずり大会(とろろトライアル)の観戦、特設ステージでの音楽イベントなど 申し込み 当日直接、会場へ。 -------------------------------------------------- シャッターチャンス。 高円宮杯 JFA ユー18プレミアリーグ  (5月22日日曜日、桐生第一高校VS青森山田高校)  大観衆が見守る中、ホームで初白星! エアリスの小さな森公園、ニューオープン(6月5日日曜日)  森の中でのんびりタイム。 -------------------------------------------------- いざというときに備えて。 おおた安全・安心メールの登録を! 危機管理室 TEL0276-47-1916。 災害・防災・防犯情報などがメールで届きます。 登録は二次元コードから。 -------------------------------------------------- p07 -------------------------------------------------- くらしのお知らせ。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期や中止となる場合があります。 体調の悪い人は利用を控えてください。 マスクを着用ください。 -------------------------------------------------- イベント。 -------------------------------------------------- 京風七夕飾り。 大隅としひら美術館 TEL0276-20-6855。 日時 6月25日土曜日から7月10日日曜日、 午前9時30分から午後5時(入館は4時30分まで、月曜日休館) 会場 大隅としひら美術館 内容 京風の優雅な七夕飾りを展示 入館料 300円(中学生以下は無料) -------------------------------------------------- 名画座、無料。 美術館・図書館 TEL0276-55-3036。 イタリア作品 特選。 日時 6月24日金曜日、午後2時から3時30分 会場 美術館・図書館 内容 自転車泥棒(88分) 定員 50人(1組4人まで、入退場自由) 申し込み 6月15日水曜日の午後2時から電話で、同かんへ。 詳しくは同かんホームページを確認ください。 -------------------------------------------------- 募集。 -------------------------------------------------- キャリアについて考えよう「ワークライフアンドインターン」。無料。 産業政策課 TEL0276-47-1834。 日時 8月21日日曜日・28日日曜日・9月3日土曜日・4日日曜日・10日土曜日、午前10時から午後3時(9月3日・4日はオンライン) 会場 産業支援センター 内容 キャリアや子育てと仕事の両立について学ぶ他、子育て中の家庭でシッターを体験する 対象 市内在住(在住歴含む)・在学の大学生・大学院生 定員 16人(超えたら抽選) 持ち物 パソコンまたはタブレット端末 ズームで使用します。 申し込み 7月26日火曜日までに2次元コードから。 -------------------------------------------------- おおたオーケストラフェスティバル。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966。 日時 8月11日木曜祝日から14日日曜日、 午前10時から午後5時30分 会場 市民会館 内容 オーケストラ演奏技術の向上を目指しながら、音楽を通して交流を深める セミナー課題曲 「交響曲第2番ニ長調作品43」(J.シベリウス)ほか。 対象 弦楽器・もっかん楽器・金管楽器・打楽器を扱う一般の音楽愛好家 参加費 1万円 申し込み 7月15日金曜日まで(必着)におおた芸術学校、同かんまたは市ホームページにある申込書に必要事項を記入して直接または郵送で、同校へ。 写真、音楽監督 太田弦。 -------------------------------------------------- カルトピアのホールでフルコンサートピアノをひいてみよう! 藪塚本町文化ホール TEL0277-78-0511。 日時 7月16日土曜日から18日月曜祝日・23日土曜日・24日日曜日・8月11日木曜祝日から・14日日曜日・16日火曜日から18日木曜日、午前9時から午後4時50分のうち希望する50分間(各時間00分から50分、正午から午後1時を除く) 会場 藪塚本町文化ホール(カルトピア) 内容 音響に定評のあるステージでグランドピアノ(ヤマハ、シーエフスリーエス)をひく。 他の楽器のセッションできます、マイク電源の使用や発表会、営利目的での利用はできません。 定員 各時間先着1組(未成年者は保護者同伴) 参加費 2000円(当日集金) 申し込み 6月17日金曜日から7月9日土曜日(月曜日を除く)の午前9時から午後5時に電話で、同ホールへ。 -------------------------------------------------- おおた管弦楽団リジョイス団員募集。 おおた芸術学校 TEL0276-45-9966。  令和5年秋に「メサイア」(ヘンデル)演奏会を行う予定です。 練習にちじ 毎週金曜日、午後7時から9時30分 会場 おおた芸術学校にった校 募集パート オーケストラ全パート 費用(月額) 3000円 演奏会は別途集金があります。 申し込み 直接、同校へ。 見学も随時受け付けています。 -------------------------------------------------- おおたミライチャレンジ、無料。 産業政策課 TEL0276-47-1834。 日時 7月24日日曜日 午後2時から4時、8月7日日曜日・21日日曜日 午前9時30分から11時30分、9月4日日曜日・18日日曜日 午前9時30分から午後0時30分 会場 産業支援センター 内容 アイシーティー技術で課題解決に挑戦 講師 アキラボーイ、今氏一路(CICAC)、NPO法人キッズバレイ 対象 小学4年から中学生 定員 先着15人 申し込み 7月8日金曜日までに2次元コードから。 -------------------------------------------------- 女性健康スポーツクラブ後期会員募集。 スポーツ振興課 TEL0276-45-8118。 日時 9月2日から令和5年3月17日(毎週火曜日・金曜日)、午前10時から11時30分(金曜日は正午まで) 会場 市民体育館、にった総合体育館など 内容 火曜日シェイプアップ。    金曜日多種もくスポーツ。 対象 おおむね70歳までの健康な女性 参加費 3500円 申し込み 7月1日金曜日から19日火曜日の活動日(火曜日は午前10時から11時、金曜日は9時30分から10時30分)に直接、市民体育館またはにった総合体育館へ。 -------------------------------------------------- 市民講座。対象は市内在住・在勤。 県の警戒度によって延期・中止の場合があります。 -------------------------------------------------- 初級ゴルフ(社会人)。 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854。 日時 7月5日から8月2日(毎週火曜日)、午後6時から7時30分 会場 ウインザーゴルフ太田(長手町) 定員15人(超えたら抽選) 持ち物 運動靴、ゴルフ用手袋、ゴルフクラブ(7番または9番アイアンもしくはピッチングウェッジ) 参加費270円(保険料) ボール代が別途必要です。 申し込み 6月17日金曜日から21日火曜日に2次元コードまたは電話(平日・午前9時から午後5時)で、鳥の郷行政センターへ。 -------------------------------------------------- 親子で楽しむ英会話、無料。 会場 鳥の郷行政センター TEL0276-32-6854。 日時 7月14日木曜日・21日木曜日、午前10時30分から11時30分 内容 歌ったり体を動かしたりしながら英語に親しむ 対象 市内在住の3歳までの子とその親 定員10組(超えたら抽選) 申し込み 6月28日火曜日から30日木曜日に2次元コードまたは電話(午前9時から午後5時)で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 夏のバレエエクササイズ、無料。 会場 いくしな行政センター TEL0276-57-1055。 日時 7月25日から8月22日(毎週月曜日)、午前10時から正午 内容 インナーマッスルを鍛え、しなやかな体を目指す 定員15人(超えたら抽選) 持ち物 タオル、飲み物 申し込み 6月27日月曜日から29日水曜日に2次元コードまたは電話(午前9時から午後5時)で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 小学生(低学年向け)フォニックス。無料。 会場 もりた行政センター TEL0276-37-1059。 日時 8月1日月曜日から5日金曜日、午前11時から正午 内容 アルファベットの音を歌とアクションで学ぶ 対象 市内在住の小学1年生から3年生 定員7人(超えたら抽選) 持ち物 筆記用具 申し込み 7月19日火曜日から21日木曜日に2次元コードまたは電話(午前9時から午後5時)で、同センターへ。 -------------------------------------------------- 夏の終わりのヨガ。無料。 会場 ほうせん行政センター TEL0276-32-2688。 日時 8月17日から9月21日(毎週水曜日)、午後1時30分から3時30分 内容 ヨガを楽しむ 定員15人(超えたら抽選) 持ち物 ヨガマット、飲み物、タオル 申し込み 7月5日火曜日までに2次元コードまたははがき(必着)に住所、氏名、年齢、性別、電話番号、「夏の終わりのヨガ参加希望」と記入して、同センター(郵便番号373-0043 西野谷町38の2)へ。 -------------------------------------------------- マチイロ。 スマートフォンやタブレットの無料アプリ「マチイロ」で「広報おおた」を配信しています。2次元コードからアプリをダウンロードしてご覧ください。 -------------------------------------------------- p08 -------------------------------------------------- 市民講座。対象は市内在住・在勤。 県の警戒度によって延期・中止の場合があります。 -------------------------------------------------- 7月のパソコン、各500円。 情報管理課 TEL0276-47-1813。 会場 市役所2階 セミナールーム 対象 市内在住・在勤・在学 定員各先着20人 申し込み 各開催日の1週間前までに直接または電話で、情報管理課へ。 受講料は講座初日に集金します。 使用するパソコンはウィンドウズ10、オフィス2019です。 インターネットとメール中級。 日時 6日水曜日、午前9時30分から午後4時30分 内容 ツールバーやお気に入りの使い方、連絡先の活用方法など。 ワード初級講座。 日時 26日火曜日、午前9時30分から午後4時30分 内容 ワードの基本操作、文書作成と文書の体裁の整え方など。 -------------------------------------------------- スマホ・パソコン相談室。無料。 情報管理課 TEL0276-47-1813。 会場・日時は次のとおり。 市政情報コーナー(市役所1階)は、月曜日から金曜日(祝日を除く)、午前9時30分から午後0時30分。 ほうせん行政センターは、6月21日火曜日・7月5日火曜日・19日火曜日、午後1時30分から4時30分 受け付けは終了の30分前までです。 持ち物、スマートフォン、パソコン 相談方法 直接、会場へ。 電話での相談はスマホ・パソコン相談室(TEL0276-47-1909)へ。 -------------------------------------------------- スマホのある子育て。無料。 会場 社会教育総合センター TEL0276-22-3442。 日時 7月2日土曜日、午前10時から正午 内容 リスクだけにとらわれず、スマホとの上手な付き合い方を学ぶ 対象 市内在住・在勤の乳幼児の保護者、子育てに関心がある人 無料の託児(6カ月以上・先着順)があります。 定員先着40人 持ち物 筆記用具 申し込み 2次元コードまたは電話(平日)で、生涯学習課へ。 -------------------------------------------------- 保健。 -------------------------------------------------- 母子保健事業は市ホームページで確認ください。 各保健センターの問い合わせ先。 太田   TEL0276-46-5115、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。  乳幼児の健診、妊娠中のセミナー、産後の事業、不妊・不育治療助成金申請・母子手帳交付などの情報を公開しています。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- 掲示板。 -------------------------------------------------- 油絵水彩 八曜展。無料。 同代表(茂木) TEL0276-88-0123。 日時 6月17日金曜日から19日日曜日、午前10時から午後5時(19日は3時まで) 会場 学習文化センター。 -------------------------------------------------- エスディージーズってなんだろう?無料。 市社会貢献活動連絡協議会 TEL0276-60-7280。 日時 6月18日土曜日、午前10時から11時30分  会場 尾島生涯学習センター  内容 エスディージーズを楽しく学ぶ  講師 富所哲平(群馬住みます芸人アンカンミンカン)  定員 先着200人  申し込み 当日直接、会場へ。 -------------------------------------------------- 退職教職員作品展、無料。 同事務局(倉林) TEL0276-45-3970。 日時 7月9日土曜日・10日日曜日、午前9時から午後5時(10日は4時まで)  会場 学習文化センター。 -------------------------------------------------- 茶室で抹茶体験。 太田市母子会 TEL0276-47-2022。 日時 7月9日土曜日、午前9時から正午  会場 社会教育総合センター  対象 市母子会会員の年長じから高校生までとその親  参加費 1家族500円  申し込み 6月27日月曜日まで(必着)に往復はがきに事業名、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、性別、年齢、学年、連絡先を記入して、同会事務局(〒373-0817 飯塚町1549)へ。 -------------------------------------------------- ギャンブル依存症セミナー、無料。 全国ギャンブル依存症家族の会 群馬太田(大沢) TEL090-2326-1260。 日時 7月10日日曜日、午後2時から4時  会場 社会教育総合センター  申し込み 7月9日土曜日までに2次元コードまたはメールで、同会(gdfam.ootaアットマークgmail.com)へ。 午後4時30分から家族相談会も開催します。 -------------------------------------------------- 6月・7月。胸部レントゲン(結核・肺がん)集団検診。 各保健センターの問い合わせ先。 太田   TEL0276-46-5115、 にった   TEL0276-57-2651、 藪塚本町 TEL0277-20-4400。 対象 40歳以上(令和5年3月31日現在) 持ち物 受診券、バーコードシール 自己負担金 胸部レントゲン検査500円(65歳以上は無料) 喀痰検査500円(70歳以上は無料) 体調のすぐれない人や2週間以内に渡航歴がある人、新型コロナ感染者と濃厚接触の可能性がある人などは受診できません。マスクは必ず着用してください。 実施日、会場、時間は次のとおり。 6月21日火曜日、 午前9時30分から10時30分、午前11時から正午、 会場 にった保健センター。混雑が予想されます。 午後1時30分から3時、会場 にった保健センター。 6月22日水曜日、 午前9時30分から10時30分、会場 三ツ池ゲートボール場跡地。 午前11時から正午、会場 北金井会館(駒形神社)。 午後1時30分から3時、会場 寺井第二会館(赤城神社)。 6月23日木曜日、 午前9時30分から10時30分、会場 西長岡本村住民センター。 午前11時から正午、会場 西長岡はら住民センター。 午後1時30分から3時、会場 ごうどふれあいセンター。 6月27日月曜日、 午前9時30分から10時30分、会場 太田さくら西公園管理棟・交流館。 午前11時から正午、会場 しもごうど住民センター(八幡神社)。 午後1時30分から3時、会場 なりづか会館。 7月1日金曜日、 午前9時30分から10時30分、会場 大鷲集会所。 午前11時から正午、会場 かみごうど集会所。 午後1時30分から3時、会場 ごうど行政センター。 詳しくは通知に同封の「ご案内」を確認ください。 -------------------------------------------------- 無料。ヘルスメイト養成。 太田市保健センター TEL0276-46-5115。 日時・内容 次のとおり。 7月19日火曜日、午前9時30分から正午、内容、開講式、生活習慣びょうを学ぶ。 8月5日金曜日、午前10時から正午、内容、栄養の基礎知識・調理の基本。 8月25日木曜日、午前10時から正午、内容、暮らしの中の身近な食品衛生。 9月6日火曜日、午前10時から正午、内容、食・健康の現状、健康おおた21(第2次)。 9月15日木曜日、午前10時から正午、内容、食事バランスを見直す。 10月11日火曜日、午前10時から正午、内容、健康維持のための運動。 10月27日木曜日、午前10時から正午、内容、災害時の食の備えを学ぶ。 11月10日木曜日、午前10時から正午、内容、修了式、オリエンテーション。 会場 太田市保健センター 対象 養成講座修了後に食生活改善推進員協議会でボランティア活動に協力できる、全回受講可能な人。 定員 先着10人(申し込みが5人未満の場合は中止) 申し込み 6月30日木曜日までに電話で、同センターへ。 -------------------------------------------------- ツイッターで行政・イベント・災害などの情報を発信しています。 広報課 TEL0276-47-1812。アットマークOtaCity_PRで検索。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- p09 -------------------------------------------------- 7月のおすすめ児童館だより。 ひよこクラブ(対象 乳児・幼児)事前受け付けが必要。 魚釣り遊びをしよう。 12日火曜日、午前11時。 会場 児童センター TEL0276-25-6430。 サロンゆった(対象 乳児・幼児)。 成長の手形・足形が取れるよ。 15日金曜日、午前10時。 会場 ごうど TEL0276-37-7773。 しゃぼん玉で遊ぼう(対象 自由)。 大きいしゃぼん玉をつくってみよう。 23日土曜日、午前10時30分。 会場 尾島 TEL0276-52-2945。 水遊びをしよう(対象 自由) 着替えと飲み物が必要です。 水遊びをして元気いっぱい遊ぼう!。 16日土曜日、午後2時。 会場 いくしな TEL0276-20-9121。 あそびの広場(対象 乳児・幼児の親子)。 夏の製作を楽しもう。 12日火曜日、午前11時から11時45分。 会場 くあい TEL0276-48-1148。 お菓子の花束を作ろう1(対象 幼児・小学生)事前受け付けが必要。 お菓子でオリジナルブーケを作ろう。 16日土曜日、午前10時30分。 会場 きゅうはく TEL0276-45-9892。 夏のビンゴゲーム(対象 自由)事前受け付けが必要。 景品つきのビンゴを楽しもう!。 16日土曜日・23土曜日、午前11時。参加費200円。 会場 世良田 TEL0276-52-5939。 ちぃ。とあそぼう(対象 乳児・幼児)事前受け付けが必要。 親子で読み聞かせを楽しもう。 15日金曜日、午前10時30分。 会場 わたうち TEL0276-57-3837。 ハッピーバースデー(対象 乳児から小学生)事前受け付けが必要。 誕生記念のスクラップブッキング作り。 16日土曜日、午前11時。 会場 沢野 TEL0276-38-1991。 おはなしの広場(対象 乳児・幼児)。 楽しいおはなしや手遊びがいっぱい!。 12日火曜日、午前11時。 会場 ほうせん TEL0276-31-1130。 学習体験1、絵画(対象 小学生)事前受け付けが必要。 夏休みの宿題(ポスター)をやろう!。 23日土曜日、午前10時30分。 会場 木崎 TEL0276-56-8400。 遊びの広場(対象 乳児・幼児)。 手形や足形を取ろう。 12日火曜日、午前10時30分。 会場 藪塚本町 TEL0277-78-3577。 おはなしひろば(対象 乳児・幼児)。 楽しいおはなしがいっぱい。 14日木曜日、午前10時30分。 会場 韮川 TEL0276-46-9329。 避難訓練(対象 自由) 消防車が来るよ!。 23日土曜日、午前10時30分。 会場 もりた TEL0276-37-1314。 他にもイベントたくさん! 詳しくは市ホームページへ。二次元コードからアクセスできます。 詳しくは各かんへ問い合わせください。 未就学じの利用は保護者の同伴が必要です。 ------------------------------------------------- 休日の病気やけがはこちらへ。 お願い、発熱や呼吸器症状がある場合は受け付け前に車の中などから電話してください。 -------------------------------------------------- 6月19日日曜日、 休日当番医。 尾島クリニック、外科・内科(粕川町)TEL0276-40-7171。 まゆずみこどもクリニック、小児科(おおばら町)TEL0277-32-6522。 田口医院、皮膚科(小舞木町)TEL0276-46-1384。 休日当番薬局。 おおしま調剤薬局、(粕川町) TEL0276-52-4209。 休日当番接骨院。 いしはら接骨院、鶴生田町 TEL0276-25-1984。 6月26日日曜日、 休日当番医。 大沢医院、内科(にった木崎町) TEL0276-56-7369。 有坂医院、内科・小児科(龍舞町)TEL0276-45-3681。 ゆら皮膚科クリニック、皮膚科(由良町)TEL0276-55-8622。 休日当番薬局。 オリーブ薬局、(龍舞町)TEL0276-56-9839。 あんじゅ薬局由良店、(由良町) TEL0276-49-8006。 休日当番接骨院。 吉田接骨院、(小舞木町) TEL0276-55-6899。 7月3日日曜日、 休日当番医。 秀クリニック、内科(高林北町) TEL0276-38-1137。 もとはしクリニック、小児科・内科(別所町) TEL0276-31-5071。 石田整形外科医院、整形外科(由良町) TEL0276-32-6566。 休日当番薬局。 中央薬局高林店、(高林北町) TEL0276-50-1100。 フルーツ薬局、(由良町) TEL0276-33-7066。 休日当番接骨院。 むらかみ接骨院、(福沢町)TEL0276-38-2595。 急患のみ診察可能な救急指定病院。 太田記念病院 TEL0276-55-2200、  もとじま総合病院 TEL0276-22-7131、  堀江病院 TEL0276-38-1215、 イムス太田中央総合病院 TEL0276-37-2378、 しろやま病院 TEL0276-46-0311、 こうあい会第一病院 TEL0277-78-1555。 救急指定病院の診療科目は、病院案内テレホンサービス TEL0276-45-7799へ。 平日夜間急病診療所(内科または小児科) 受付時間 午後6時45分から9時45分(祝日、年末年始を除く月曜日から土曜日)。 受付時間は変更になることがあります。 太田市保健センター1階 TEL0276-60-3099。 子ども医療電話相談 TELシャープ8000(通話は有料)、 月曜日から土曜日は、午後6時から翌午前8時。 日曜日、祝日、年末年始は、午前8時から翌午前8時。 医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、看護師などが相談に応じます。 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)、 診療時間 午前10時から午後1時、太田にった歯科医師会館 TEL0276-45-7320。 新型コロナウイルス感染症。 かかりつけ医などがいない・受診に迷う場合は、 県受診・相談コールセンターTEL0570-082-820。 手洗い、マスク、換気。 休日当番医は変更になることがあります。 急患以外は平日に受診してください。 市ホームページからも確認できます。 二次元コードからアクセスできます。 -------------------------------------------------- エフエム太郎 76.7メガヘルツ。おおたシティーインフォメーション。 月曜日から金曜日、午後0時30分から45分、(再放送)午後6時15分から30分。 (第2・第4週の火曜日は市長いまどきトーク) 太田市からのお知らせ(5分)月曜日から金曜日 午前7時55分、午後1時55分、午後6時55分、午後8時55分。 土曜日、日曜日 午前7時55分、午前10時、午後6時。 -------------------------------------------------- p10 -------------------------------------------------- 広報おおた 2022年 令和4年 6月15日号 ナンバー580。 編集発行 太田市役所 広報課 郵便番号373の8718 群馬県太田市はまちょう2番35号、 TEL0276-47-1111代表、ファクス0276-47-1888代表、 制作 上毛新聞社 毎月2回発行。ついたち・15日。 今回の「広報おおた」は1部あたり18.57円で作製しました。 -------------------------------------------------- ほんわか。 にった図書館 TEL0276-57-2676。 戸外レクリエーション。 CAMP ファミリーキャンプで知っておきたい9つのこと。 ソトレシピ 監修、 ブティック社。 さあ、キャンプにいざ出発!。  コロナかで家族や身近な友達と自然の中に出かける手軽なレジャーが大人気。キャンプの道具選びからテントサイト作り、キャンプ料理、遊び、片付けまで家族でキャンプを楽しむための情報を写真満載で紹介します。お薦めのファミリーキャンプ場も収録されている「アウトドア必須書」です。 貸し出し、中央図書館、尾島図書館、にった図書館。 絵本、うごきません。 大塚健太 作、柴田ケイコ 絵。 パイ インターナショナル。 ハシビロコウのユーモアがたっぷり。  鳥のハシビロコウは池のほとりに立ったまま、じーっと、うごきません。ゾウの鼻がバナナになっていても、シマウマの模様が渦巻きになっていても、うごきません。ハシビロコウは「おかしい」とか「びっくり」とか思わないのかな?  ハシビロコウがうごく瞬間はいったいどんなとき? 貸し出し、中央図書館、尾島図書館、にった図書館、藪塚本町図書館、美術館・図書館。  -------------------------------------------------- おおたのパン。ボリューム、13。 ナイス。 このコーナーは私が担当しました。 関東学園大学 3年 林あいか。 懐かしの味を令和風にアレンジ。 お店の紹介。  コッペパンとサンドの専門店として4月にオープン。コッペパンはあんこやクリーム、フルーツを使い注文を受けてから作ります。種類豊富な総菜を挟んだサンドはランチに大人気。ゆったりとくつろげるイートインスペースもあります。 おすすめ商品、あんバター、甘辛チキンサンド。  昔懐かしのコッペパンをかわいらしく仕上げた「あんバター」(360円)と地元の酵母をパン生地に使用したこだわりの「甘辛チキンサンド」(420円)。どちらも片手でペロリと食べられ ます。 インフォメーション。 ナイス。 営業時間、午前11時から午後6時。 定休日 月曜日。 住所 新井町377の16のA。 TEL0276-55-2560。 駐車場あり(Aと表示された場所) 地図省略。 二次元コードからお店のインスタグラムにアクセスできます。 お店からひとこと。  ナイスの「おやつコッペ」と「おかずサンド」をランチやおやつに、ぜひどうぞ。    イートインでメロンソーダと一緒に食べるのもお勧めです。 -------------------------------------------------- 広報おおたは有料広告を掲載しています。問い合わせ 広報課 TEL0276-47-1812。 広告内容については広告主に問い合わせてください。広告と市業務とは直接関係ありません。 古紙パルプ配合率70%再生紙と環境にやさしい大豆インキを使用しています。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 投票しよう! 第26回参議院議員通常選挙。 -------------------------------------------------- 太田市選挙管理委員会 TEL0276-47-1111。 -------------------------------------------------- P01 --------------------------------------------------  7月10日に第26回参議院議員通常選挙が行われます。今後の国政の方向性を決定する大事な選挙です。 選挙は、住民の代表を決める民主主義の根幹をなすものであり、不要不急の外出には当たりません。  貴重ないっぴょうを大切にし、忘れずに投票しましょう。 投票にちじ、7月10日日曜日、午前7時から午後7時。 こうじび、6月22日水曜日。 期日前投票、6月23日木曜日から7月9日土曜日。 期間中(土曜日・日曜日を含む)いずれの会場でも投票できます。 会場・時間は次のとおり。 太田市役所本庁舎 2階ラウンジ、午前8時30分から午後8時。 にった庁舎 1階北側フロア、午前8時30分から午後8時。 イオンモール太田 2階イオンホール、午前10時から午後7時。 -------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症対策。 各投票所における対策。 しゅし消毒アルコールを設置します。 事務従事者は、マスクなどにより、飛まつの対策を徹底します。 投票所内をこまめに換気します。 記載台と鉛筆を定期的に消毒します。 投票される皆さんにお願いしたいこと。 発熱など、新型コロナウイルスへの感染が疑われる人は、係員に申し出てください。 にゅうじょう時にしゅし消毒を行ってください。 投票所には筆記用具を用意していますが、ご心配な方は筆記用具(鉛筆または黒のボールペンに限る)をお持ちください。持参した筆記用具をご利用いただけます。 マスク着用などによる飛まつ対策をお願いします。 来場前と帰宅後の手洗いにご協力ください。 投票所内外では、周りの方と距離を保つようにお願いします。 新型コロナウイルス感染症への感染を懸念した混雑回避を理由とした期日前投票は認められています。混雑を避けた時間帯での投票や期日前投票所の利用などにご協力ください。 -------------------------------------------------- P02 -------------------------------------------------- 投票しよう! 第26回参議院議員通常選挙 投票にちじ 7月10日日曜日、午前7時から午後7時。 全69投票所の地図。あらかじめ該当の投票所の場所をご確認ください。 1、太田行政センター、本町20の1。 2、太田公民館東別館、東本町53の20。 3、にし中学校、はちまん町24の1。 4、太田市保健センター、飯田町818。 5、くあい小学校、飯塚町1534。 6、南ふれあいセンター、高林東町1302。 7、沢野中央小学校、富沢町73。 8、韮川小学校、台之郷町999。 9、北の杜学園、熊野町2の1。 10、鳥の郷小学校、鶴生田町83の2。 11、ごうどふれあいセンター、石橋町856の1。 12、ごうど行政センター、菅塩町345。 13、休泊小学校、龍舞町3816の3。 14、沖の郷集会所、沖の郷町839。 15、休泊行政センター、龍舞町4053。 16、ほうせん小学校、由良町1738の1。 17、ほうせん東小学校、藤久良町1。 18、別所会館、別所町403の1。 19、ほうせん行政センター、西野谷町38の2。 20、ほうせん南小学校、中根町261の1。 21、ただかり一区集会所、只上町1858の1。 22、いちば二区集会所、市場町474の1。 23、ひがしこいずみ集会所、ひがしこいずみ町140の1。 24、もりた行政センター、矢田堀町244の5。 25、原宿住民センター、原宿町3627。 26、かみ小林集会所、かみ小林町362の2。 27、浜町会館、浜町27の26。 28、新井町住民センター、新井町546の2。 29、旭小学校、東矢島町1249。 30、末広町会館、末広町553。 31、沢野行政センター、高林西町882の5。 32、岩瀬川町住民センター、岩瀬川町278の1。 33、じょうさい小学校、にいの町127。 34、細谷町・西新町住民センター、西新町17。。 35、うちがしま集会所、うちがしま町589。 36、いしはら市営住宅集会所、石原町1048の1。 37、東別所住民センター、東別所町甲237。 38、牛沢会館、牛沢町660の1、 39、韮川行政センター東長岡町1853。 40、矢場集会所、矢場町甲2686の1。 -------------------------------------------------- P03 -------------------------------------------------- 投票しよう! 第26回参議院議員通常選挙 投票にちじ 7月10日日曜日、午前7時から午後7時。 41、大島市営住宅集会室、大島町312の1。 42、由良じけ区民会館、由良町926の2。 43、ふじあぐ本村会館、藤阿久町435の6。 44、鳥山かみ町会館、鳥山かみ町1509。 45、なりづか会館、なりづか町150の156。 46、城東中学校、韮川町1。 47、竜内会館、龍舞町5314。 48、おじま第三保育園、堀口町206の5。 49、尾島生涯学習センター、亀岡町63の1。 50、尾島庁舎、粕川町520。 51、世良田生涯学習センター、世良田町1535の4。 52、しも町会館、にった木崎町637の7。 53、木崎行政センター、にった木崎町1215の1。 54、木崎児童館 、にった中江田町982の1。 55、村田区民会館、にった村田町468の2。 56、村田東集会所、にった村田町1706。 57、いちのい北集会所、にったいちのい町1906の1。 58、いちのくら会館、にったいちのくら町180の2。 59、わたうち中学校、にったかみ田中町182の1。 60、わたうち行政センター、にった大根町953の1。 61、上中しも会館、にった上中町246の7。 62、いちのい南集会所、にったいちのい町534の1。 63、いずみ会館、にった早川町330。 64、山の神公民館、山の神町甲422。 65、おおばら一区公民館、おおばら町1193の4。 66、おおばら五区公民館、おおばら町1857の4。 67、おおばら七区公民館、おおばら町105の1。 68、なかはら地区公民館、やぶづか町1928の4。 69、三島地区公民館、やぶづか町2921の16。 投票所入場券見本。省略。 投票所を確認してください。 自分の分を切り離して持って来てください。 万一届かない場合や破損、紛失した場合でも、運転免許証などにより本人確認ができれば投票できますので、投票する際に投票所係員へ申し出てください。 全69投票所の地図。あらかじめ該当の投票所の場所をご確認ください。 -------------------------------------------------- P04 -------------------------------------------------- 投票できるひと。 次の3点全てに該当するひと。 1、平成16年7月11日以前に生まれた人。 2、令和4年3月21日以前に太田市に住民票が作成された人。 3、選挙人名簿に登録されている人。 転入者については、令和4年3月21日以前に太田市に転入届を出した人が対象です。 市外へ転出した人。  上記3点全てに該当する人でも、令和4年2月23日以降に市外に転出し、転出先の市区町村の選挙人名簿に登録された場合、太田市では投票できません。 市内で住所を移した人。  令和4年6月9日以降に市内で転居した人は、転居前の投票所で投票してください。 -------------------------------------------------- 入場券を郵送します。  投票所入場券はハガキで、世帯ごとの連記式です。投票に行くときは、ごほんにん様分を切り離してお持ちください。 万一届かない場合や破損、紛失した場合でも、運転免許証などにより本人確認ができれば投票できますので、当日、投票所係員へ申し出てください。 3ページに入場券の見本を掲載していますのでご覧ください。。 投票所の確認。  投票日には入場券に記載されている投票所以外では投票できませんので、よく確認してご来場ください。 2ページ、3ページに全投票所の地図を掲載しています。 -------------------------------------------------- 投票日に投票所へ行けない人へ。 期日前投票。  投票日に仕事や旅行などで投票できない人、投票日当日は投票所の混雑が予想されるため、新型コロナウイルスへの感染が心配という人は、期日前投票が利用できます。お住まいの地域に限らず、いずれの会場でも投票できます。 期日前投票所にある宣誓書兼請求書に必要事項を記載し、提出していただく必要があります。 投票日が近くなると大変混雑することが予想されます。 期日前投票の状況。 太田市役所本庁舎の投票者数が最も多くなる傾向にあります。 投票日当日が近づくにつれ投票者数が増加します。 投票日前日の土曜日が特に混雑します。 期間 6月23日木曜日から7月9日土曜日 土曜日・日曜日を含む。 時間 【太田市役所本庁舎・にった庁舎】午前8時30分から午後8時    【イオンモール太田】午前10時から午後7時 会場 太田市役所本庁舎 2階ラウンジ。 にった庁舎 1階北側フロア。 イオンモール太田 2階イオンホール。 持参する物 投票所入場券。 -------------------------------------------------- 不在者投票。投票用紙請求期限 7月6日水曜日。 病院などに入院・入所中の人。  都道府県選挙管理委員会が指定した病院や老人ホームなどに入院・入所中の人は、施設内で投票ができます。 詳しくは入院・入所中の施設へお問い合わせください。 市外に滞在中の人。  仕事や学業などで選挙期間に市外に滞在している人は、滞在先の市区町村選挙管理委員会で投票ができます。 希望者は、事前に太田市選挙管理委員会に投票用紙を請求してください。郵送でのやり取りに時間を要しますので、早めに請求してください。 新型コロナウイルス感染症で宿泊・療養をしている人。  新型コロナウイルス感染症により投票所へ行くことが困難で一定の要件に該当する人は、特別郵便等投票ができるようになりました。 この制度を利用するときは、事前に投票用紙の交付を受けて、郵便等で送付することが必要です。手続きに時間を要しますので、早めに申請してください。詳しくは選挙管理委員会事務局へお問い合わせください。 体が不自由な人。  投票所に行くことが困難な重度の障がいのある人は、自宅で投票ができる「郵便等による不在者投票制度」があります。 この制度を利用するときは、事前に「郵便等投票証明書」の交付を受けてください。手続きに時間を要しますので、早めに申請してください。 郵便等による不在者投票の対象者は次のとおりです。。 郵便等による不在者投票制度の対象者。 身体障害者手帳。 両下肢・たいかん・移動機能の障がい、障がいの程度、1級・2級。 心臓・腎臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸の障がい、障がいの程度、1級・3級。 免疫・肝臓の障がい、障がいの程度、1級から3級。 戦傷病者手帳。 両下肢・たいかんの障がい、障がいの程度、特別から第2項症。 心臓・腎臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・肝臓の障がい、障がいの程度、特別から第3項症。 介護保険被保険者しょう、よう介護状態区分、よう介護5。 -------------------------------------------------- 代理・点字投票。  各投票所では、体が不自由で字が書けない人などに対して、係員が記入内容の秘密を侵すことなく投票を補助します。また、目の不自由な人には点字で投票ができるよう点字きを用意していますので、係員に申し出てください。 -------------------------------------------------- 選挙公報。  候補者の経歴、政見などが掲載された選挙公報を発行します。新聞折り込みで配布するほか、市役所や各行政センターなどにも配置します。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- 令和4年6月15日発行 第48号 太田市農業委員会だより かけ橋。 発行 太田市農業委員会  太田市にった金井町29。 TEL0276-20-9715、FAX0276-57-4573。 -------------------------------------------------- p01 -------------------------------------------------- 太田市優良農業者表彰式及び太田市農業こうけいしゃ報奨式。 太田市優良農業者表彰式及び太田市農業こうけいしゃ報奨式が、3月10日太田市役所で行われました。 農業者の模範となる業績が認められ、次のとおり表彰されました。 優良農業者表彰者。 川田 あきらさん  (東今泉町)、 滝川 和夫さん (東今泉町)、 佐口 孝明さん (かみごうど町)、 齊藤 章弘さん (にったいち町)、 清水 勝彦さん (おおばら町)。 農業こうけいしゃ報奨者。 小林 孝之さん (にった小金井町)、 遠坂 泰規さん (藪塚町)。 -------------------------------------------------- 若いうちから! 女性にも! 節税対策にも! 農業者年金に加入しましょう! 農業に従事するかたの老後の安心に役立ちます。 国民年金プラス農業者年金。 次の要件を満たすかたならどなたでも加入できます。 国民年金第1号被保険者。国民年金保険料納付免除者を除く。 年間60日以上農業に従事。 60歳みまん。 60歳以上65歳未満で農業に従事する国民年金の任意加入被保険者もかにゅう可能です。 農地の権利名義を持たない家族農業従事者のかたも加入できます。 積立・確定拠出型年金です。(自分で年金資産を積立・基金で運用) 保険料は月額2万円から6万7000円の範囲でいつでも見直しができます。(1000円単位) 35歳未満で認定農業者に該当しない等一定の要件を満たすかたは、1万円からでも加入できます。(上限6万7000円) 終身年金で80歳までの死亡保障(死亡一時金)があります。 支払った保険料は全額社会保険料控除の対象となります。 一定の要件を満たす農業者には保険料の国庫補助があります。 -------------------------------------------------- 現況届は忘れずに提出を!  現況届は、年金を受給するために必要な毎年の手続きです。  農業者年金を受給されているかたは、現況届を必ず農業委員会に提出してください。 現況届が届く時期は。  現況届の用紙は、5月まつじつごろに直接受給者ご本人宛てに送付しました。 現況届の提出時期は。  現況届は、6月30日までに農業委員会に必ず提出してください。 現況届の提出を忘れると。  現況届の提出がないときは、11月の支払いから提出されるまでの間、年金の支払いが差し止められますのでご注意ください。 経営移譲年金・特例付加年金受給者の方へ。 次の事項の確認をしてください。 1、現在、農地(自留地を除く)の耕作または養畜の事業を行っていない。 2、現在、耕作または養畜の事業を行う農地所有適格法人(農業生産法人)の組合員・社員・または株主となっていない。 3、経営移譲(経営継承)じに、こうけいしゃに貸し付けた農地について返還を受けていない。 もしくは使用収益権の移転または、設定をしていない。(支給停止除外事由に該当する場合を除く) 農地の使用貸借・賃貸借・所有権移転をされた場合、経営移譲年金や特例付加年金が支給停止になることがありますので、事前に農業委員会にお問い合わせください。 -------------------------------------------------- p02 -------------------------------------------------- 太田市農地賃借料情報。  令和3年1月から令和3年12月までに締結(公告)された賃貸借における賃借料水準(10アール当たり)は、以下のとおりです。この情報には使用貸借(賃借料なし)で締結されたものは含みません。 田の部。 締結された地域名、太田地区、 平均額5,800円、最高額10,000円、最低額2,200円。 データ数487。 尾島地区、 平均額5,700円、最高額10,000円、最低額2,100円。 データ数121。 にった地区、 平均額4,700円、最高額8,900円、最低額1,700円。 データ数184。 藪塚地区、 平均額10,800円、最高額17,300円、最低額4,200円。 データ数4。 (参考)市全体平均 平均額5,600円、データ数796。 畑の部。 締結された地域名、太田地区、 平均額8,500円、最高額10,900円、最低額2,500円。 データ数41。 尾島地区、 平均額6,800円、最高額12,000円、最低額2,500円。 データ数318。 にった地区、 平均額8,100円、最高額17,500円、最低額3,200円。 データ数592。 藪塚地区、 平均額23,700円、最高額40,000円、最低額7,300円。 データ数173。 (参考)市全体平均 平均額10,100円、データ数1124。 (参考)市全体平均は、データ数による加重平均の値です。また各金額は、算出結果を四捨五入し100円単位としています。 -------------------------------------------------- 令和4年度 太田市農作業参考料金ひょう。 単価は税込みです。 トラクター作業。 すいでん耕起、1回目 10アールあたり6,700円。2回目 10アールあたり4,840円。 畑耕起、10アールあたり5,830円。 深耕ロータリー、10アールあたり17,600円。 プラウ、10アールあたり6,160円。 水稲作業。 しろかき、10アールあたり7,560円。 けいはんぬり(片側機械ぬり)、1メートルあたり52円。 耕起からしろかき、10アールあたり14,070円。 育びょう(うるち)、出芽 ひとはこにつき430円。硬化 ひとはこにつき800円。 田植え、普通植え 10アールあたり8,580円。施肥付き 10アールあたり9,680円。 コンバイン、10アールあたり19,580円。 乾燥、60kgにつき1,320円。 籾すり、60kgにつき940円。 稲刈りから乾燥調製、10アールあたり35,220円。 薬剤散布、10アールあたり2,280円。 麦作業。 施肥・播種、10アールあたり3,960円。 ロータリーシーダー播種、10アールあたり6,820円。 麦ふみ(鎮圧)、10アールあたり2,310円。 コンバイン、10アールあたり17,160円。 乾燥、60kgにつき1,320円。 薬剤散布、10アールあたり2,420円。 その他の作業。 こめ・麦運搬、10アールあたり2,200円。 臨時雇賃金。 一般作業、8時間 8,380円。 軽作業、1時間 870円。 この料金ひょうは、参考額を示しています。ほ場の条件、作業の難易度、荒廃の程度等により受委託者で協議の上、決定してください。 軽作業料金は群馬県最低賃金を参考に定めています。改正があった場合は下回らないようにしてください。 -------------------------------------------------- 令和3年度 農地パトロール(利用状況調査)結果。  市内全域の農地を対象に調査を実施しました。耕作放棄地の面積は次のとおりです。 田 23.2ヘクタール。 畑 22.1ヘクタール。 合計 45.3ヘクタール。 -------------------------------------------------- 安心できる農地の貸し借り始めませんか? 農業経営基盤強化促進法による貸し借り。  「農地を貸したいが、返してもらえなかったら・・・」「耕作できないので、農地が荒れてしまう・・・」「農地を借りたいが手続きが難しそう・・・」と思っているかたは農業経営基盤強化促進法による貸し借りをぜひご利用ください。 貸し手のメリット。 貸した農地は、期間が満了すると自動的に貸し手に返還されます。お互いの話し合いにより、途中で解約することもできます。 継続して貸したい場合は、お互いの話し合いにより契約を更新することもできます。 条件を満たせば支援金が交付されます。 農地が耕作放棄地にならずにすみます。 借り手のメリット。 経営の規模拡大と安定化が図れます。 契約期間中は安心して耕作することができます。 継続して借りたい場合は、お互いの話し合いにより契約を更新することもできます。 認定農業者は、条件を満たせば奨励金が交付されます。 契約の始期は5月20日と10月20日のねん2回です。 申請書受け付け、農用地利用集積計画案の作成、農業委員会の決定、市長の公告(契約の開始)令和4年10月20日。 申請書提出期限、令和4年7月29日金曜日。申請書は、農業委員会事務局にあります。 契約始期が令和5年5月20日からの場合は、申請の締め切りは令和5年2月まつじつになります。 提出場所、農業委員会事務局、農地利用最適化推進委員、農業委員。 -------------------------------------------------- 農用地利用集積促進奨励金等について。  農業経営基盤強化促進法による農地の貸し借り(利用権設定)の契約をすると、条件を満たせば農用地利用集積促進奨励金等の対象となります。 交付対象者 奨励金については、利用権設定を受けた太田市の認定農業者。 耕作放棄地再生事業奨励金については認定農業者以外も対象。        支援金については、太田市の認定農業者に利用権設定をした者。 対象となる土地 新規に利用権設定をした農地。 今までに利用権設定をしたことのある農地は対象となりません。 対象となる契約年数 まん5年以上。 期間満了以前に合意解約した場合は、交付された全額が返還の対象となる場合があります。 【単価等】 令和4年4月1日現在 (借り手)農用地利用集積促進奨励金。 (注意)農地中間管理事業を活用した農地の貸し借りは、条件等が異なる場合があります。 耕作面積の要件、270アール以上。 契約の存続期間等、5年以上10年未満の場合、 奨励金等交付単価(10アールあたり)通年借地4,000円、期間借地2,000円。 利用権の種類、賃貸借。 契約の存続期間等、10年以上の場合、 奨励金等交付単価(10アールあたり)通年借地6,000円、期間借地4,000円。 利用権の種類、賃貸借。 (借り手)耕作放棄地再生事業奨励金。 耕作面積の要件、なし。 契約の存続期間等、5年以上、 奨励金等交付単価(10アールあたり)通年借地30,000円。 利用権の種類、賃貸借または使用貸借。 (貸し手)農用地利用集積促進支援金。 耕作面積の要件、借り手270アール以上。 契約の存続期間等、5年以上、 奨励金等交付単価(10アールあたり)通年借地5,000円。 利用権の種類、賃貸借または使用貸借。 耕作放棄地再生事業奨励金の申請をする場合は、利用権設定前と設定後の状況が確認できる資料を添付していただきます。 市が実施する他の利用集積事業及び耕作放棄地対策事業、並びに農業機械購入助成事業との重複受給はできません。  詳しくは、農業政策課(TEL0276-20-9714)までお問い合わせください。 -------------------------------------------------- 今回の「農業委員会だより かけ橋」は1部あたり4.14円で作製しました。 --------------------------------------------------