トップ > 組織・電話番号 > 総務部-資産税課 > 新築・増築の家屋調査のお願い
新築・増築の家屋調査のお願い
新築・増築の家屋調査のお願い
固定資産税の評価額算定のために現在、新築・増築した家屋の調査を行っています。
対象は、令和4年1月2日から令和5年1月1日までに完成する家屋です。調査には、評価補助員証を携帯した資産税課の職員が伺います。
なお、調査は該当する家屋を所有している人に下記の調査方法の選択の通知を発送します。
調査の方法について(どちらかを選択していただきます)
1.図面での調査(現地立会い不要)
◯新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、図面での調査を行っています。
外観のみを敷地内から確認させていただきますが、立会いは不要です。
◯通知に記載されている必要な書類を返信用封筒での返送または電子申請による提出をしていただきます。
2.訪問での内部調査(税金の説明を含めて約30分から50分)
◯ご都合のよい日時(土日、祝日を除く)をご連絡ください。
家屋の所有者または代理の方の立会いをお願いします。
◯調査員は調査実施前に手指のアルコール消毒、マスク等を着用します。
電子申請による提出は下記より、アクセスし申し込みをしてください。(利用者登録は不要です)
【電子申請による提出はこちら】
〜税のあらましパンフレット〜
このパンフレットは、家屋を新増築した際に関係するいくつかの税金について、記載しています。
※家屋調査時にお渡ししているパンフレットと同様のものです。
家屋を新増築した際にご不明な点がございましたら、こちらをご参考ください。
【家屋を新築・増築された(される)方へ】
お問い合わせ
資産税課 家屋係(電話0276-47-1819)