ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 広報おおた > 広報おおた > 広報おおた令和7年8月1日号

本文

広報おおた令和7年8月1日号

10 人や国の不平等をなくそう11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0049924 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

 

 

広報おおた8月1日号表紙
広報おおた8月1日号

広報おおた8月1日号 軽量版 [PDFファイル/7.33MB]

広報おおた8月1日号 通常版 [PDFファイル/27.82MB]

広報おおた8月1日号  読み上げテキスト [Wordファイル/59KB]

広報おおた8月1日号 多言語版(カタログポケット)<外部リンク>

 

広報おおた8月1日号

P ページ内容
1

尾島ねぷたまつり  8月14(木)  15(金)  午後5〜10時(交通規制時間)

2

消費生活センターに寄せられた  令和6年度の消費者トラブル こんなトラブルに注意!/令和6年度  情報公開条例  個人情報の保護に関する法律の運用状況を報告します

3 身体障がい者補装具 判定相談会/就業  養育費相談会&出張ハローワーク!ひとり親 全力サポートキャンペーン/国民年金保険料の法定免除/令和8年度  幼稚園  認定こども園(幼稚園由来)入園児募集/中学校卒業程度認定試験/勤労会館の指定管理者を募集/放課後児童クラブの指定管理者を募集/優秀な技能士を表彰します/施設の休館日/上級救命講習会を開催します/都市計画道路の変更/私のまちの1%まちづくり事業  金山カラタチ沢整備/市県民税特別徴収7月分/市長の動き/スマホで簡単納税‼
4

令和8年4月採用   市職員採用試験/みんなで考えよう!ごみの捨て方クイズ Vol.1/朝のいこい

5

10月1日 実施 国勢調査まであと2カ月です!/特集 空き家の将来を考えよう/8月  ふくしショップ「ぐんぐん」

6

無料  初心者でも生かせる Canva  &  Instagram  活用セミナー/市長と語る  ほづみーと  〜meet(会う)〜  オンライン/島田秀平  開運!手相占いトークショー/景観賞に応募しませんか/5月のごみ排出量

7

新しいまちづくりのかたち   企業  太田市 令和6年度地方創生プロジェクトの事業内容と応援していただいた企業を紹介します/Let'sロビーコンサート

8

40周年  尾島ねぷたまつり  8月14日(木) 15日(金) 「午後3時〜 津軽物産市」「路線バスの一部運休」「清掃活動にご協力を」/市HPに広告を掲載しませんか/「広報おおた」の表紙ロゴデザインを募集します

9 無料  プラ板でストラップを作ろう/無料  100万人のクラシックライブ/無料  おおた芸術学校付属合唱団「コールエンジェル」太田女子高校音楽部アンサンブル発表会/おおたの野菜ロビー市/無料  アニメ上映会/林部智史  CONCERT  TOUR  2025  秋 〜愛させてくれて  ありがとう〜/無料  歌っちゃおうコンサート/陶芸(ろくろ)/生地から作る本格ピッツァ/チャーシュー&ラーメンスープ作り/合唱  無料 〜みんなで元気に歌おう〜/残暑の苔玉作り/夏休み 親子で楽しむピザ&シュワシュワゼリー作り/ごみの捨て方クイズ
10

心と体を整えるヨガ  無料/楽しもう!仲秋のヨガ  無料/初心者向け スマホ(Android)/母子保健事業は市HPで確認ください/8月のこども館  無料/市公式LINEお友だち募集中/8月の相談

11 人の動き/おおたの統計クイズ/おおた芸術学校 芸術学校ってどんなとこ? vol.1/休日当番医
1 第118号 社協だより
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)