ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
料金
開催地域
対象者
託児サービス
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年10月

7 火曜日
8 水曜日
9 木曜日
10 金曜日
11 土曜日
【10月11日】石川さゆりアコースティックコンサート スポーツ・文化・イベント・観光 事前申込必要
日本を代表する歌手・石川さゆりのアコースティックコンサート。「津軽海峡・冬景色」や「天城越え」といった楽曲で知られる彼女が、愛され続ける往年の名曲をアコースティックアレンジで披露します。2025年10月11日(土曜日)太田市民会館で開催!!
開催時間
1回目 開演13時(開場12時15分)
2回目 開演16時(開場15時15分)
開催場所
太田市民会館
お問い合わせ
文化課
12 日曜日
13 スポーツの日 月曜日
朗読劇「千姫一代〜上州徳川郷満徳寺の章〜」
大坂城落城から満徳寺への入寺へと至る、千姫の姿を描く朗読劇です。俳優2名による朗読を、カルテットの生演奏に乗せてお楽しみ頂きます。
定員350名 ※入場無料 / 事前配布の整理券が必要です。整理券は、縁切寺満徳寺資料館、新田荘歴史資料館、行政センター(尾島、木崎、宝泉)で配布中です。
開催時間
令和7年10月13日(月曜日・祝日)
午後2時30分開場 / 午後3時開演(終了予定16時20分)
開催場所
尾島生涯学習学センター
お問い合わせ
文化財課
14 火曜日
おおたの野菜ロビー市(10月) スポーツ・文化・イベント・観光 事前申込不要
地産地消の推進のため、新鮮野菜等の販売を行います。
販売品目 ヤマトイモ、蜂蜜、各種加工品 ほか
開催時間
午前10時から午後0時30分(売り切れ次第終了)
開催場所
太田市役所1階 市民ロビー
お問い合わせ
農業政策課
15 水曜日
16 木曜日
17 金曜日
18 土曜日
次世代自動車試乗会 スポーツ・文化・イベント・観光学び・体験 事前申込必要
道の駅おおたにて次世代自動車試乗会(6メーカー8車種)を開催します。また、タイヤの無料点検、シニアカー無料試乗会も行います。
開催期間
2025年10月18日(土曜日)から 2025年10月19日(日曜日)
開催時間
令和7年10月18日(土曜日) 午前10時から午後2時まで
開催場所
道の駅おおた(太田市粕川町701-1)
お問い合わせ
環境対策課
19 日曜日
次世代自動車試乗会 スポーツ・文化・イベント・観光学び・体験 事前申込必要
道の駅おおたにて次世代自動車試乗会(6メーカー8車種)を開催します。また、タイヤの無料点検、シニアカー無料試乗会も行います。
開催期間
2025年10月18日(土曜日)から 2025年10月19日(日曜日)
開催時間
令和7年10月18日(土曜日) 午前10時から午後2時まで
開催場所
道の駅おおた(太田市粕川町701-1)
お問い合わせ
環境対策課
太田市に生まれ、市内で活動された人間国宝・大隅俊平刀匠のお弟子さんによる、刀作り実演会です!刀に刃文を入れるため、刀身に「焼刃土(やきばつち)」と呼ばれる特殊な材料を塗る「土取り」という工程と、「土取り」した刀身を約800度に熱した後に水で一気に冷やす「焼き入れ」という工程が見学できます。
・予約不要
・駐車場が満車の際は、宝泉行政センター駐車場をご利用ください。
開催時間
10月19日(日曜日)
「土取り」工程:午前10時30分〜11時30分
「焼き入れ」工程:午後2時〜3時
開催場所
大隅俊平美術館 
お問い合わせ
文化財課
20 月曜日
21 火曜日
22 水曜日
23 木曜日
24 金曜日
25 土曜日
太田スポーツ・レクリエーション祭 スポーツ・文化・イベント・観光 事前申込不要
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
お問い合わせ
スポーツ振興課
2025太田スポーツ・レクリエーション祭 スポーツ・文化・イベント・観光 事前申込不要
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
お問い合わせ
スポーツ振興課
緑の募金(秋季)にご協力をお願いします スポーツ・文化・イベント・観光しごと・産業・まちづくり学び・体験その他 事前申込不要
群馬県緑化推進委員会では春季、秋季に緑の募金活動を実施しています。
緑化の推進や啓発、森林整備、緑の少年団育成など、集まった募金は有効に活用されています。
皆様のご協力をお願いします。

100円以上の募金でチューリップの球根を5つさしあげます(数に限りがあります)。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
令和7年10月25日(土曜日)、26日(日曜日)

両日とも午前9時から午後3時まで
開催場所
太田市運動公園 スポレク祭会場内 緑化祭テント
お問い合わせ
花と緑の課
誕生記念樹をプレゼントします(秋季) スポーツ・文化・イベント・観光健康・福祉・子育てしごと・産業・まちづくり 事前申込不要
令和7年4月1日から令和7年8月31日までに、太田市に出生届を提出した赤ちゃんに誕生記念樹をプレゼントします。

キンモクセイ・モミジ・クルメツツジのいずれかをお選びいただけます。
当日は事前に送付されたハガキをご持参ください。
ハガキを紛失された方は母子健康手帳持参でも対応します。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
令和7年10月25日(土曜日)・10月26日(日曜日)
午前9時から午後3時まで

当日来場できない方は、10月27日(月曜日)から11月7日(金曜日)まで、花と緑の課で配布を行います。

数に限りがございます。お早めにご来場ください。
開催場所
太田市運動公園 スポレク祭会場内 緑化祭テント
お問い合わせ
花と緑の課
ブルーベリー、ラズベリーの苗木をプレゼントします スポーツ・文化・イベント・観光しごと・産業・まちづくり 事前申込不要
緑化祭会場でブルーベリー、ラズベリーの苗木をプレゼントします。
両日とも各100名の配布とさせていただきます。
引換券をお持ちの方への配布となります。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
10月25日(土曜日)、26日(日曜日)
両日とも9時30分から引換券配布します。
苗木の配布は10時からとさせていただきます。
引換券をお持ちでない方はお渡しできません。
引換券はおひとりさま1枚、1家族1枚とさせていただきます。
開催場所
太田市運動公園 スポレク祭会場内 緑化祭テント
お問い合わせ
花と緑の課
26 日曜日
太田スポーツ・レクリエーション祭 スポーツ・文化・イベント・観光 事前申込不要
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
お問い合わせ
スポーツ振興課
2025太田スポーツ・レクリエーション祭 スポーツ・文化・イベント・観光 事前申込不要
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
お問い合わせ
スポーツ振興課
緑の募金(秋季)にご協力をお願いします スポーツ・文化・イベント・観光しごと・産業・まちづくり学び・体験その他 事前申込不要
群馬県緑化推進委員会では春季、秋季に緑の募金活動を実施しています。
緑化の推進や啓発、森林整備、緑の少年団育成など、集まった募金は有効に活用されています。
皆様のご協力をお願いします。

100円以上の募金でチューリップの球根を5つさしあげます(数に限りがあります)。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
令和7年10月25日(土曜日)、26日(日曜日)

両日とも午前9時から午後3時まで
開催場所
太田市運動公園 スポレク祭会場内 緑化祭テント
お問い合わせ
花と緑の課
誕生記念樹をプレゼントします(秋季) スポーツ・文化・イベント・観光健康・福祉・子育てしごと・産業・まちづくり 事前申込不要
令和7年4月1日から令和7年8月31日までに、太田市に出生届を提出した赤ちゃんに誕生記念樹をプレゼントします。

キンモクセイ・モミジ・クルメツツジのいずれかをお選びいただけます。
当日は事前に送付されたハガキをご持参ください。
ハガキを紛失された方は母子健康手帳持参でも対応します。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
令和7年10月25日(土曜日)・10月26日(日曜日)
午前9時から午後3時まで

当日来場できない方は、10月27日(月曜日)から11月7日(金曜日)まで、花と緑の課で配布を行います。

数に限りがございます。お早めにご来場ください。
開催場所
太田市運動公園 スポレク祭会場内 緑化祭テント
お問い合わせ
花と緑の課
ブルーベリー、ラズベリーの苗木をプレゼントします スポーツ・文化・イベント・観光しごと・産業・まちづくり 事前申込不要
緑化祭会場でブルーベリー、ラズベリーの苗木をプレゼントします。
両日とも各100名の配布とさせていただきます。
引換券をお持ちの方への配布となります。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
10月25日(土曜日)、26日(日曜日)
両日とも9時30分から引換券配布します。
苗木の配布は10時からとさせていただきます。
引換券をお持ちでない方はお渡しできません。
引換券はおひとりさま1枚、1家族1枚とさせていただきます。
開催場所
太田市運動公園 スポレク祭会場内 緑化祭テント
お問い合わせ
花と緑の課
千姫の菩提所である弘経寺(茨城県常総市)の学芸員、土井義行氏を講師にお招きする講演会です。
・定員70名(事前予約制)
 10月7日(火曜日)午前10時から電話(0276-52-2276)で受付。
・資料館への入館料として200円が必要です(講演会は無料です)
開催時間
令和7年10月26日(日曜日)
午後1時30分から午後3時まで
開催場所
縁切寺満徳寺資料館 復元本堂
お問い合わせ
文化財課
2025Panasonic地区対抗綱引き大会 スポーツ・文化・イベント・観光 事前申込不要
開催場所
太田市運動公園陸上競技場
お問い合わせ
スポーツ振興課
27 月曜日
28 火曜日
29 水曜日
30 木曜日
31 金曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

スポーツ・文化・イベント・観光学び・体験 事前申込必要
新田荘歴史資料館企画展「新田岩松家〜猫絵と殿様〜」
新田荘歴史資料館にて企画展「新田岩松家〜猫絵と殿様〜」を開催します。
開催期間
2025年9月20日(土曜日)から 2025年11月24日(月曜日)
開催時間
9月20日(土曜日)から11月24日(月曜日)
午前9時30分から午後4時30分まで

講演会
1・10月18日(土曜日)午後1時30分から午後3時
  講師 簗瀬 大輔先生(群馬県立女子大学教授)
  定員 先着70名
  申込 10月1日(水曜日)午前9時から電話受付

2・11月8日(土曜日)午後1時30分から午後3時
  講師 板橋 春夫先生(神奈川大学大学院非常勤講師)
  定員 先着70名
  申込 10月21日(火曜日)午前9時から電話受付
開催場所
新田荘歴史資料館
お問い合わせ
文化財課
健康・福祉・子育て学び・体験 申込終了
【韮川】市民教室「健康麻雀 入門編」
麻雀の基礎を学び、参加者間で交流をする。
開催期間
2025年10月2日(木曜日)から 2025年10月23日(木曜日)
開催時間
令和7年10月2日、9日、16日、23日(全4回、すべて木曜日) 
午後1時半〜4時半
開催場所
韮川行政センター 会議室
お問い合わせ
韮川地区振興課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

スポーツ・文化・イベント・観光
【10月11日】石川さゆりアコースティックコンサート
日本を代表する歌手・石川さゆりのアコースティックコンサート。「津軽海峡・冬景色」や「天城越え」といった楽曲で知られる彼女が、愛され続ける往年の名曲をアコースティックアレンジで披露します。2025年10月11日(土曜日)太田市民会館で開催!!
申込締切
2025年10月11日 (土曜日)
開催期間
2025年10月11日(土曜日)
開催時間
1回目 開演13時(開場12時15分)
2回目 開演16時(開場15時15分)
開催場所
太田市民会館
お問い合わせ
文化課
スポーツ・文化・イベント・観光
朗読劇「千姫一代〜上州徳川郷満徳寺の章〜」(縁切寺満徳寺資料館)
朗読劇「千姫一代〜上州徳川郷満徳寺の章〜」
大坂城落城から満徳寺への入寺へと至る、千姫の姿を描く朗読劇です。俳優2名による朗読を、カルテットの生演奏に乗せてお楽しみ頂きます。
定員350名 ※入場無料 / 事前配布の整理券が必要です。整理券は、縁切寺満徳寺資料館、新田荘歴史資料館、行政センター(尾島、木崎、宝泉)で配布中です。
申込締切
2025年10月13日 (月曜日)
開催期間
2025年10月13日(月曜日)
開催時間
令和7年10月13日(月曜日・祝日)
午後2時30分開場 / 午後3時開演(終了予定16時20分)
開催場所
尾島生涯学習学センター
お問い合わせ
文化財課