本文
就学時健康診断
太田市では、令和7年4月に小学校・義務教育学校に入学するお子さんを対象に、次の日程で就学時健康診断を予定しております。
対象者には、令和6年8月20日付けで通知を発送しましたので、必ず受診してください。
実施にあたってのお願い
1 この健康診断は、心身全般にわたって行います。当日は、学校の指示に従ってください。また、受付時間は厳守してください。
2 会場の混雑を避けるため、付き添いの方は、極力1名で、お子さんの健康状態に詳しい方がお越しください。
3 お子さんが自分で着替えができる服装でお願いします。(ワンピース・つなぎのズボン類は避けてください。)
4 耳鼻科検診で耳を診ますので、髪の長いお子さんはしばってください。
当日持参するもの
1 就学時健康診断通知書
2 就学時健康診断健康診断票(家庭で記入するところは、必ず記入してお持ちください。)
3 母子健康手帳(予防接種歴等を確認させていただく場合があります。)
4 ハンカチ
5 水筒
6 上履き(お子さん)、スリッパ等(保護者)、靴を入れる袋(お子さん、保護者)
7 筆記用具(保護者)
8 在留カード(外国籍の方)
その他
・転居予定、調整区域等で受診校を変更する場合や、お子さんが病気・その他のやむを得ない理由により、健康診断を受けることができない場合は、必ず事前に学校教育課までご連絡ください。
・台風等で中止した学校のみ、他校又は予備日として10月30日(水曜日)太田市尾島庁舎を予定しています。
・あわせて入学手続きを行う場合がありますので、在留カードをお持ちください。(外国籍の方)
・通訳の都合等で受け付け順を変更する場合があります。
・健康診断は、2時間から3時間ほどかかる予定です。受診人数や進行状況により予定時間を超過する場合があります。あらかじめご了承ください。
令和6年度 就学時健康診断日程表
番号 |
学校名 |
月 日 |
曜日 |
受付時間 |
1 |
太田小 |
9月18日 |
水 |
午後0時10分~午後0時40分 |
2 |
生品小 |
9月19日 |
木 |
午後0時00分~午後0時20分 |
3 |
強戸小 |
9月20日 |
金 |
午後0時00分~午後0時15分 |
4 |
沢野中央小 |
9月20日 |
金 |
午後0時40分~午後0時55分 |
5 |
旭 小 |
9月25日 |
水 |
午後0時00分~午後0時30分 |
6 |
藪塚本町小 |
9月25日 |
水 |
午後0時10分~午後0時40分 |
7 |
休泊小 |
9月26日 |
木 |
午後0時10分~午後0時40分 |
8 |
尾島小 |
9月26日 |
木 |
午後0時00分~午後0時30分 |
9 |
宝泉南小 |
9月27日 |
金 |
午後0時10分~午後0時30分 |
10 |
毛里田小 |
9月27日 |
金 |
午後0時15分~午後0時45分 |
11 |
中央小 |
10月8日 |
火 |
午後0時40分~午後1時00分 |
12 |
駒形小 |
10月8日 |
火 |
午後0時20分~午後0時40分 |
13 |
城西小 |
10月9日 |
水 |
午後0時40分~午後1時00分 |
14 |
世良田小 |
10月9日 |
水 |
午後0時30分~午後0時50分 |
15 |
沢野小 |
10月16日 |
水 |
午後0時15分~午後0時45分 |
16 |
木崎小 |
10月16日 |
水 |
午後0時10分~午後0時40分 |
17 |
南 小 |
10月17日 |
木 |
午後0時15分~午後0時45分 |
18 |
綿打小 |
10月17日 |
木 |
午後0時10分~午後0時30分 |
19 |
宝泉東小 |
10月18日 |
金 |
午後0時00分~午後0時30分 |
20 |
鳥之郷小 |
10月22日 |
火 |
午後0時15分~午後0時45分 |
21 |
宝泉小 |
10月22日 |
火 |
午後0時00分~午後0時30分 |
22 |
藪塚本町南小 |
10月23日 |
水 |
午後0時00分~午後0時20分 |
23 |
九合小 |
10月24日 |
木 |
午後0時15分~午後0時40分 |
24 |
韮川小 |
10月24日 |
木 |
午後0時10分~午後0時40分 |
25 |
北の杜学園 |
10月25日 |
金 |
午後0時15分~午後0時45分 |