本文
ASKOTMデジタルスタンプラリーを開催します(両毛ねっと)
ASKOTMデジタルスタンプラリー
両毛広域生涯学習ネットワーク推進協議会(略称:両毛ねっと)による事業「ASKOTMデジタルスタンプラリー」を開催します。
両毛6市(足利市、佐野市、桐生市、太田市、館林市、みどり市)の生涯学習施設を巡り、スタンプをゲット。スタンプを3個でクリアファイル(先着)、7個でアクリルキーホルダー(先着)がもらえます。
ぜひ奮ってご参加ください!
開催期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年11月30日(日曜日)まで
参加方法
1.参加用二次元コードを読み取り、参加登録
2.スポット一覧で対象スポットや営業時間等を確認
3.スポットに訪問し、設置された二次元コードを読み取りスタンプを獲得
4.スタンプを3個もしくは7個集める
5.景品引き換え場所に行き、取得画面提示でオリジナルグッズをもらう
※参加用二次元コードはこちら↓↓
※注意事項
・Cookieの受け入れ設定を「有効」にしてからご参加ください。
・同じブラウザでサイトへアクセスしてください。
・Cookieを参加途中で削除しないようにしてください。
・参加途中でスマートフォンを機種変更されると、1からのスタートとなります。
デジタルスタンプスポット(計30箇所)
下記チラシや、参加登録後の特設サイトからご確認ください。
景品
【スタンプ3個】6市ゆるキャラ大集合!オリジナルクリアファイル(先着600名様)
【スタンプ7個】6市ゆるキャラ大集合!オリジナルキーホルダー(先着120名様)
※イメージ画像は上記チラシからご確認ください
景品引き換え場所・問い合わせ先
・太田市教育委員会 生涯学習課:太田市熊野町23番19号(0276-22-3442)
・足利市教育委員会 生涯学習課:足利市相生町1番地1(0284-43-1311)
・佐野市教育委員会 生涯学習課:佐野市高砂町1番地(0283-20-3109)
・桐生市教育委員会 生涯学習課:桐生市小曾根町3番30号(0277-46-6465)
・館林市教育委員会 生涯学習課:館林市城町1番1号(0276-47-5166)
・みどり市教育委員会 社会教育課:みどり市大間々町大間々235番地6(0277-76-9846)
※景品引き換えについて、土曜日・日曜日・祝日等の閉庁日は引き換えできません。ご了承ください。