ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業環境部 > 産業政策課 > 賃上げ促進支援金(群馬県との連携支援)

本文

賃上げ促進支援金(群馬県との連携支援)

8 働きがいも経済成長も9 産業と技術革新の基盤をつくろう
ページID:0045347 更新日:2025年6月13日更新 印刷ページ表示

太田市賃上げ促進支援金

事業趣旨

群馬県では、持続的な賃上げを促進するため、5%以上の賃上げを実施した事業者に対して支援金を支給します。

太田市は群馬県と連携し、群馬県の支援金の支給決定を受けた市内事業者に対して上乗せして支援金を支給します。

賃上げ対象期間

令和7年4月1日から令和7年11月30日まで

申請受付期間

令和7年7月14日から令和7年12月26日まで
※県または市の予算上限に達した場合、前倒しで終了します。

支給対象

「ぐんま賃上げ促進支援金」の支給決定を受けた市内に事業所を有する中小企業等

※公益法人、協同組合、個人事業主等(従業員を1人以上雇用)も含む

対象従業員

市内事業所に勤務する正規及び非正規雇用労働者

※非正規雇用労働者の場合は、週所定労働時間が20時間以上であること。

賃上げ額

対象期間の従業員の賃金額(基本給)を賃上げ月の前月と比較して、5%以上引き上げていること。

※定期昇給・ベースアップは問わない

そのほか主な要件

○パートナーシップ構築宣言の宣言企業であること(法人の場合)

○最低1月以上、引き上げ後の賃金支給実績があること

○引き上げ後の賃金水準を1年間継続すること

○賃上げを支援する、他の補助制度と重複していないこと

支給金額

従業員1人あたり7万円(県から5万円、市から2万円)

1事業所あたり最大20人まで支援し、申請の上限は140万円

※法人番号単位での申請

※振込日は県と市でそれぞれ異なることがあります。

支給上限

約5,000人分(約250事業所)

予算額

1億円

申請方法

群馬県の特設サイト<外部リンク>から申請

※群馬県と太田市の申請を同時に行うことができます。