ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化スポーツ部 > 芸術学校担当 > おおた芸術学校付属劇団【松ぼっくり】第27回 定期公演

本文

おおた芸術学校付属劇団【松ぼっくり】第27回 定期公演

4 質の高い教育をみんなに
ページID:0049686 更新日:2025年7月16日更新 印刷ページ表示

松ぼっくり第27回定期公演

松ぼっくり第27回定期公演 [その他のファイル/129KB]

付属劇団【松ぼっくり】第27回 定期公演

おおた芸術学校付属劇団「松ぼっくり」による年に一度の定期公演です。
「劇団民藝」劇団員の指導を受けた中高生が創り出す心躍る演劇の舞台をお楽しみください。

日時

令和7年8月17日(日曜日)
開場13時30分/開演14時00分

会場

太田市社会教育総合センター<外部リンク>(地図が開きます)

演目

「アーモと仲間たちの不思議な冒険」(脚本:藤巻るも/演出:西川明)

あらすじ

 いつともどことも知れない世界。人々は単調な仕事に従事し、規則に従い、囲われた世界で暮らしている。ここに居れば安心。規則に従ってさえいれば、将来に何の不安もなく暮らしていける。
 ところが、しばらく前からアーモの様子がおかしい。何をしていても上の空。聞けば、自分には『声』が聞こえるのだという。「ここから出るんだアーモ。最も大切で最も必要なものを探す、冒険の旅に出るんだ。」
 迷うアーモを、六人の仲間が励まし、一緒に行こうと誘う。人一倍勇気があり力持ちのモス、理知的なレルニ、音楽家志望のムジコ、忍耐強いビルド、ひょうきん者のリーディ、優しい心のミルダ。
 個性的な仲間たちと旅に出たアーモに『声』は告げる。「七つの試練が待ち受ける。すべてをくぐりぬけたとき、最も大切で最も必要なものを手にするだろう。」
 アーモと仲間たちは七つの試練を突破することができるのか?最も大切で必要なものとは一体何なのか?七人の冒険者たちの旅が今はじまる…。

入場料

500円(全席自由)

プレイガイド

≪チケット販売場所≫

おおた芸術学校<外部リンク> (地図が開きます)

太田市民会館<外部リンク> (地図が開きます)

太田市新田文化会館エアリスホール<外部リンク>(地図が開きます)         

太田市藪塚本町文化ホールカルトピア<外部リンク>(地図が開きます) 

※電話予約不可。直接お買い求めください(現金支払のみ)。

≪チケット販売期間≫

おおた芸術学校:7月15日(火曜日)~

その他の場所:7月21日(月曜日)~

ご来場について

3歳未満のお子様は入場できません。

また、出演者等は、予告なく変更となる場合があります。

お問い合わせ

おおた芸術学校 太田校

0276-45-9966