本文
朗読劇「千姫一代〜上州徳川郷満徳寺の章〜」(縁切寺満徳寺資料館)
日時
令和7年10月13日(月曜日・祝日) 午後2時30分開場 / 午後3時開演(終了予定:午後4時20分)
会場
尾島生涯学習センター(太田市亀岡町63番地1)
※当日駐車場は、尾島生涯学習センター駐車場、尾島小学校校庭をご利用ください。
内容
大坂城落城から満徳寺入寺へと至る、千姫の姿を描く朗読劇です。
<敬称略>
出演 劇団民藝 横島 亘 / 金井 由妃
音楽 作曲・指揮 栗田 徹
演奏 千姫カルテット
(画像左から)
高木 亜実(ヴァイオリン)
清水 菜央(ヴァイオリン)
栗田 智晴(ヴィオラ)
浦塚 美柚(チェロ)
脚本 前澤 哲也(新田荘歴史資料館学芸員)
定員
350名(※入場無料 / 事前配布の整理券が必要です)
整理券について
整理券は、下記の施設で配布中です。
施設名 | 住所 |
---|---|
縁切寺満徳寺資料館 | 太田市徳川町385-1 |
新田荘歴史資料館 | 太田市世良田町3113-9 |
尾島行政センター | 太田市粕川町520番地 尾島庁舎1階 |
木崎行政センター | 太田市新田木崎町1215-1 |
宝泉行政センター | 太田市西野谷町38-2 |
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>