本文
太田市学校適正規模及び適正配置審議会
概要
少子化に起因する児童生徒数の減少によって、教育環境に影響が及ぶ可能性があります。
そこで、児童生徒によりよい教育環境を整備し、質の高い教育を維持継続するために、本市における適正な学校規模や学校配置のあり方について審議を行う審議会を設置しました。
- 太田市学校適正規模及び適正配置審議会条例[PDFファイル/97KB]
- 太田市学校適正規模及び適正配置審議会運営要綱[PDFファイル/123KB]
- 太田市学校適正規模及び適正配置審議会委員会名簿 [PDFファイル/73KB]
開催結果
第1回太田市学校適正規模及び適正配置審議会
- 日時
令和4年7月28日(木曜日) 午前10時〜11時30分 - 場所
尾島庁舎4階 大会議室 - 内容
- 委嘱状の交付
- 会長及び副会長の選出
- 諮問
- 太田市学校適正規模及び適正配置審議会の概要説明
- 会議資料
第2回太田市学校適正規模及び適正配置審議会
- 日時
令和4年10月6日(木曜日) 午後1時30分〜3時 - 場所
北の杜学園1階 メディアセンター - 内容
- 小学校の適正規模
- 会議資料
第3回太田市学校適正規模及び適正配置審議会
- 日時
令和4年12月20日(火曜日) 午前10時〜11時50分 - 場所
尾島庁舎4階 402会議室 - 内容
- 小学校の適正規模
- 中学校の適正規模
- 会議資料
第4回太田市学校適正規模及び適正配置審議会
- 日時
令和5年1月24日(火曜日) 午前10時〜11時30分 - 場所
尾島庁舎4階 大会議室 - 内容
- 中学校の適正規模
- 会議資料
第5回太田市学校適正規模及び適正配置審議会
- 日時
令和5年2月28日(火曜日) 午前10時〜11時15分 - 場所
尾島庁舎4階 402会議室 - 内容
- 義務教育学校の適正規模
- 適正配置
- 会議資料
第6回太田市学校適正規模及び適正配置審議会
- 日時
令和5年3月29日(水曜日) 午前10時〜11時45分 - 場所
尾島庁舎4階 402会議室 - 内容
- 義務教育学校適正規模の意見まとめ
- 適正配置の意見まとめ
- 答申草案
- 会議資料
第7回太田市学校適正規模及び適正配置審議会
- 日時
令和5年4月25日(火曜日) 午前10時〜10時30分 - 場所
尾島庁舎4階 402会議室 - 内容
- 答申案
- 会議資料
答申
太田市学校適正規模及び適正配置審議会の審議を経て、令和5年5月16日に同審議会の木村会長より教育長に答申書が提出されました。
今後、答申内容を踏まえ検討し、方針を策定する予定です。
「太田市立小・中・義務教育学校の適正規模及び適正配置について」
答申の手交式
- 日時
令和5年5月16日(火曜日) 午前10時〜10時30分 - 場所
尾島庁舎2階 教育長室 - 答申資料