ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 自然・環境 > 自然・環境・景観 > 太田市環境創造協議会

本文

太田市環境創造協議会

7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに13 気候変動に具体的な対策を14 海の豊かさを守ろう15 陸の豊かさも守ろう17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0001441 更新日:2022年12月6日更新 印刷ページ表示

市では環境の保全等に関する目標を定め、環境の保全等に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、平成29年度に第2次太田市環境基本計画を策定しました。この計画は第2次太田市総合計画で掲げる環境政策の推進および生活環境の保全への取り組み指針となるもので、2017年度から2026年度までの10年間の指針となります。

第2次太田市環境基本計画の実効性をより高めるため、市内で環境保全活動等に取り組んでいる市民・団体(NPO法人など)・事業者が、すでに取り組んでいる自主事業について、これまでの活動をさらに広く普及し、市内の環境活動の活性化を図るため、平成30年5月に「太田市環境創造協議会」を発足しました。

太田市環境創造協議会について

  1. それぞれの団体がすでに取り組んでいる自主事業について、これまでの活動をさらに広く普及するための、それぞれの団体の情報交換の場として、活動の拡大を目指します。
  2. すでに実施している活動と併せて、会員同士で相互に連携を図りながら、協働活動の企画立案、運営により、環境活動の拡充を目指します。
  3. 太田市(環境政策課)は協議会の運営をサポートします。活動の場を提供し、関係団体との連絡調整などを行い、将来的に協議会の自立運営を目指します。

協議会イメージ

令和3年度 太田市環境創造協議会活動について

ホタル観察会

ホタルの生育環境を知り、身近に考えることで、生物多様性についての周知を行うために「ぐんまこどもの国」と協働し、ホタル観察会を企画しましたが、新型コロナウイスル感染症拡大防止を図るため観察会を中止としました。後日、協議会員が現地調査を行い、ホタルの生育風景を撮影し、市公式youtubeに動画をアップしました。

  • 撮影・・・・・6月中旬
  • 撮影場所・・・太田市強戸地区

『ホタル観賞』<外部リンク>

ホタル観察会の画像

ホタルの里公園西側水路ボランティア清掃(オオカワジシャ除去作業)を実施しました

新田大根町にあるホタルの里公園西側水路は、石田川の源流である矢大神水源からの湧き水が流れ、地域による保全・清掃活動により快適な環境となっており多数の動植物が生育しています。しかし、特定外来生物に指定されているオオカワジシャが近年繁茂しており、在来植物の生育を妨げたり、水流を阻害したりする恐れがあるため、地域住民、環境創造協議会、行政が協働し、良好な水路環境を確保するため、ボランティア清掃を行いました。

  • 実施日時 令和3年6月26日(土曜日)午前8時〜10時00分まで
  • 実施場所 太田市新田大根町ホタルの里公園西側水路
  • 参加者 18名(環境創造協議会会員5名、地元企業3名、ぐんま国際アカデミー生徒4名、市職員6名)

清掃前の画像
清掃前

清掃後の画像
清掃後

「家庭でできるお得な省エネ」

電力の使用量が増加する季節にあわせ、群馬県地球温暖化防止活動推進センターより講師を招き省エネ・節電術などを紹介していただき、環境問題の普及啓発を行いました。

  • 講師 地球温暖化防止活動推進センター 梅山 さやか

夏季

『夏の省エネ(1)』<外部リンク>

『夏の省エネ(2)窓編』<外部リンク>

『夏の省エネ(3)ウォッシュレット編』<外部リンク>

『夏の省エネ(4)換気扇編』<外部リンク>

冬季

『冬の省エネ(1)』<外部リンク>

『冬の省エネ(2)窓対策編』<外部リンク>

『冬の省エネ(3)エアコンとサーキュレーター編』<外部リンク>

『冬の省エネ(4)お風呂編』<外部リンク>

『冬の省エネ(5)車編』<外部リンク>

石田川みんなで再発見!「水の旅」

源流から最下流まで太田市域内を流れる石田川のうち、源流である矢太神水源にて自噴減少の観察や、水質・水生動植物の調査を通じ「石田川のこれから」を考えるきっかけづくりを行いました。

  • 実施日時 令和3年11月13日(土曜日)午前9時〜正午まで
  • 実施場所 ホタルの里公園(矢太神水源)太田市新田大根町、綿打行政センター
  • 参加者 8名

矢太神水源にて説明を受ける様子の画像
矢太神水源にて説明を受ける様子

水生生物採取の様子の画像
水生生物採取の様子

次世代自動車試乗会におけるブース出展

協議会活動を広く周知するとともに、環境問題や地球温暖化について啓発を行うため、「COOL CHOICE(=賢い選択)」事業である次世代自動車試乗会と共同し、イオンモール太田においてブース出展を行いました。

​屋外ブースの様子の画像
屋外ブースの様子

屋内ブースの様子の画像
屋内ブースの様子

会員の募集について

協議会では参加していただける事業所および団体(NPO法人)を募集しています。

募集会員:市内で環境保全活動を実施または実施したいと考えている、事業所および団体(NPO法人)
参加要件:市内に本店・支店・事務所のある団体

協議会の会員募集に関するお問合せは、環境対策課まで電話またはメールにてご連絡ください。

電話:0276-47-1893

メール:025600@mx.city.ota.gunma.jp

活動実績報告

太田市環境創造協議会名簿 令和5年2月1日現在
No 団体名 協議会役職
1 新田環境みらいの会 会長
2 太田地球環境を守る会 副会長
3 群馬県地球温暖化防止活動推進員 会計
4 サンノーバ株式会社 監事
5 太田市環境保健委員会  
6 エコネット・おおた  
7 太田都市ガス株式会社  
8 みんなの未来研究所  
9 生活共同組合コープぐんま  
10 渡良瀬川鉱毒根絶太田期成同盟会  
11 株式会社 SUBARU  
12 ぐんまこどもの国  
13 東山公園の水芭蕉を守る会  
14 リコージャパン株式会社
販売事業本部群馬支社
 
15 東京電力パワーグリッド株式会社
太田支社
 
16 日本野鳥の会 太田分会