本文
太田市足尾鉱毒展示資料室
太田市足尾鉱毒展示資料室を開室いたしました
平成27年5月27日(水曜日)、太田市足尾鉱毒展示資料室を開室いたしました。
明治期から続く足尾鉱毒根絶運動の歴史の中で、渡良瀬川鉱毒根絶太田期成同盟会の果たした役割は、はじめて原因企業に加害責任を認めさせた後世に語り継ぐべき歴史的成果です。この歴史を次世代に引き継ぎ、将来にわたっての公害根絶を祈念して、その運動を紹介する資料を展示しています。
- 所在地
太田市飯塚町1549番2 太田市学習文化センター2F 太田市足尾鉱毒展示資料室
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
- 展示内容
渡良瀬川鉱毒根絶太田期成同盟会 運動の軌跡- 公害等調整委員会における昭和47年(調)第8・9・14号併合事件資料
- 毛里田地区減収被害水稲および麦
- 渡良瀬川鉱毒根絶太田期成同盟会所蔵運動写真
- 足尾鉱山施設の写真
- 太田市毛里田地区の原風景写真
- 入室料
無料 - 開室時間
午前9時~午後4時30分 - 休室日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月4日)
施設管理の都合上、臨時休館となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 - ボランティアガイドよる展示資料の解説
実施日時
毎週土曜日・日曜日 午前9時00分〜午後4時00分 (令和6年5月より再開)
※ 12時から13時は不在となります。また、都合によりガイドが不在の場合がありますのでご了承ください。 - 利用料金
無料
説明時間
説明希望時間を入室時にガイドにお申込みください。
※ 上記以外の曜日でも10名以上の団体に限り、ガイドの申込みを受け付けます。
申込み方法
専用用紙に必要事項を記載の上、Fax(0276-47-1881)にて、ガイド利用希望日の2週間前までにお申込みください。
後日、代表者あてにご連絡いたします。(電話にてご連絡をいたしますが、不在等の場合はFaxにてご連絡いたします。)
申込みキャンセル
ご利用予定日の前日までに太田市環境対策課(0276-47-1893)までご連絡ください。
当日キャンセルのご連絡は、太田市学習文化センター(0276-48-6280)までご連絡ください。
申込み用紙
太田市足尾鉱毒展示資料室ボランティアガイド利用申込書(団体受付)[PDFファイル/89KB]
太田市足尾鉱毒展示資料室ボランティアガイド利用申込書(団体受付)[Wordファイル/36KB] - リーフレット
足尾鉱毒展示資料室リーフレット[PDFファイル/1.77MB] - 足尾鉱毒展示資料室設置管理要領[PDFファイル/82KB]