本文
民間企業等との包括連携協定
包括連携協定について
包括連携協定は、太田市と企業等が、複数の分野において、双方の資源を有効に活用した協働による取り組みを推進し、地域の課題解決を図り、地域社会の発展や市民サービスの向上に資することを目的に締結しています。
協定の締結は、民間の方々には、地域の一員として社会参加や地域貢献を図りつつ、企業のイメージアップ、市民への信用度向上、そして新たなビジネスチャンスの開拓が期待できるとともに、本市にとっても、市民サービスの向上や施策効果の拡大が期待できるなど、双方にとってメリットのある取り組みとなっています。
太田市では、令和6年7月3日現在、18件の企業等と包括連携協定を締結しています。
包括連携協定一覧
企業等名称 | 協定名称 | 協定内容 | 締結年月日 | |
---|---|---|---|---|
1 | 群馬大学 | 群馬大学と太田市の相互友好協力に関する包括協定 | (1)産業振興に向けての支援・協力に関する事項 (2)産学官連携に関する諸課題に関する事項 (3)学生の課外活動、インターンシップ等による地域との交流に関する事項 (4)地域貢献に関する事項 (5)その他本協定の目的に沿う事項 |
平成19年2月19日 |
2 | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科との地域連携に関する協定書 | (1)スマートシティ、エコハウス、エネルギー等まちづくりに係る事項 (2)太田市エネルギーマネジメントに係る事項 (3)新ビジネスモデル構築に係る事項 (4)長期インターンシップに係る事項 (5)産学官連携による共同事業に係る事項 (6)太田市内高等学校等の大学見学等、太田市の教育向上に係る事項 (7)その他、有意義な研究、教育及び実証であって、研究科と太田市が連携し、協力することが適切と判断される事項 |
平成24年12月20日 |
3 | 郵便局(市内郵便局) | 太田市と太田市内郵便局との包括的連携に関する協定書 | (1)郵便局社員が、市内における業務中、次の事項を発見した場合、市に情報提供を行う。 1.高齢者、障がい者、子どもなどの何らかの異変を発見した場合 2.道路などの異常を発見した場合 3.廃棄物などの不法投棄を発見した場合 (2)市内に災害が発生した際、相互に協力を要請し、災害対応を円滑に遂行します。 1.収集した被災者の避難所開設状況の相互提供 2.郵便局ネットワークを活用した広報活動 3.災害救助法適用時における郵便業務に係る災害特別事務取扱及び援護対策 4.郵便物の配達などの業務中に発見した道路などの損傷状況を市に情報提供 5.避難所における臨時の郵便差出箱の設置及び郵便局社員による郵便物の取集・交付、並びにこれらを確実に行うための必要な事項など (3)安心・安全な暮らしの実現に関すること。 (4)地域経済活性化に関すること。 (5)未来を担う子どもの育成に関すること。 (6)女性の活躍推進に関すること。 (7)その他、地方創生等に関すること。 |
平成29年8月28日 令和2年8月1日(変更) |
4 | 東電タウンプランニング(株)群馬総支社 | 太田市が実施する事業等の案内を表示する地域貢献型電柱広告に関する協定書 | 地域企業等からスポンサーを募り、公共情報をスポンサーの情報とともに電柱広告に掲出するもの。電柱広告の掲出にかかる費用はスポンサーが負担し、スポンサーにとっては地域貢献の意味合いが強い。 |
平成29年12月21日 |
5 | 大東文化大学 | 太田市と大東文化大学との連携協力に関する包括協定 | (1)地域の自立と発展に関する事項 (2)地域福祉・健康の増進に関する事項 (3)文化・芸術、教育、学術、スポーツ等の振興に関する事項 (4)国際交流、多文化共生の推進に関する事項 (5)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関する事項 (6)地域の産業、経済、観光等の振興に関する事項 (7)人材の育成に関する事項 (8)地域課題の解決に資する協働の調査・研究等に関する事項 |
平成30年11月1日 |
6 | 桐生信用金庫 | 太田市と桐生信用金庫との「持続可能なまちづくり」に関する包括協定 | (1)地域の安全・安心に関すること。 (2)地域の産業振興に関すること。 (3)就業支援に関すること。 (4)シティプロモーション、観光振興等に関すること。 (5)移住支援に関すること。 (6)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関すること。 (7)人材の育成に関すること。 |
令和元年6月3日 |
7 | (株)群馬銀行 | 太田市と株式会社群馬銀行との連携に関する包括協定 | (1)未来人財の育成に関すること。 (2)企業誘致に関すること。 (3)定住促進・雇用創出に関すること。 (4)商工業者向けの起業・創業・融資等及び経営支援に関すること。 (5)農林水産業における、担い手育成・販売促進・新商品開発等、振興に資する支援全般に関すること。 (6)観光プロモーション活動に関すること。 (7)福祉・健康・医療等の情報交換に関すること。 (8)空き家・空き店舗及び公共施設の有効利用に資する情報交換に関すること。 (9)子育て支援等に伴う情報交換に関すること。 (10)災害等における地域支援に関すること。 (11)学生インターンシップの受け入れ及び受け入れ支援に関すること。 (12)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関すること。 |
令和元年10月4日 |
8 | (株)群馬プロバスケットボールコミッション | 太田市と株式会社群馬プロバスケットボールコミッションとの地域活性化に関する包括連携協定 | (1)スポーツ振興に関すること。 (2)市民の健康増進に関すること。 (3)地域の安全・安心に関すること。 (4)地域産業・観光の振興に関すること。 (5)シティプロモーションに関すること。 (6)子育て支援、青少年の健全育成に関すること。 (7)地域人財の育成に関すること。 (8)その他、目的を達成するために必要な事項 |
令和2年7月15日 |
9 | 第一生命保険(株) | 太田市と第一生命保険株式会社との包括連携協定 | (1)健康増進に関すること。 (2)ワーク・ライフ・バランスの推進に関すること。 (3)子育て支援・保育対策に関すること。 (4)青少年育成・教育に関すること。 (5)ライフプランサポートに関すること。 (6)高齢者支援に関すること。 (7)スポーツの振興に関すること。 (8)産業振興・中小企業支援に関すること。 (9)シティプロモーションに関すること。 (10)市政情報の発信に関すること。 (11)環境保全に関すること。 (12)災害等における地域支援に関すること。 (13)学生インターンシップの受け入れ及び受け入れ支援に関すること。 (14)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関すること。 |
令和2年9月11日 |
10 | 日本生命保険相互会社 | 太田市と日本生命保険相互会社との包括連携協定 | (1)健康増進に関すること。 (2)児童・青少年育成・教育に関すること。 (3)高齢者支援に関すること。 (4)スポーツの振興に関すること。 (5)産業振興・中小企業支援に関すること。 (6)シティプロモーションに関すること。 (7)市政情報の発信に関すること。 (8)ダイバーシティ推進に関すること。 (9)災害等における地域支援に関すること。 (10)学生インターンシップの受け入れ及び受け入れ支援に関すること。 (11)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関すること。 |
令和2年11月24日 |
11 | あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 太田市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社との包括連携協定 | (1)健康増進に関すること。 (2)児童・青少年育成・教育に関すること。 (3)高齢者支援に関すること。 (4)スポーツの振興に関すること。 (5)産業振興・中小企業支援に関すること。 (6)シティプロモーションに関すること。 (7)市政情報の発信に関すること。 (8)ダイバーシティ推進に関すること。 (9)災害等における地域支援に関すること。 (10)学生インターンシップの受け入れ及び受け入れ支援に関すること。 (11)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関すること。 |
令和2年11月24日 |
12 | 群馬県理容生活衛生同業組合太田支部 | 太田市と群馬県理容生活衛生同業組合太田支部との包括連携協定 | (1)健康増進に関すること。 (2)ワーク・ライフ・バランスの推進に関すること。 (3)子育て支援・保育対策に関すること。 (4)青少年育成・教育に関すること。 (5)高齢者支援に関すること。 (6)スポーツの振興に関すること。 (7)シティプロモーションに関すること。 (8)市政情報の発信に関すること。 (9)環境保全に関すること。 (10)災害等における地域支援に関すること。 (11)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関すること。 |
令和3年10月25日 |
13 | 明治安田生命保険相互会社 | 太田市と明治安田生命保険相互会社との包括連携協定 | (1)健康増進に関すること。 (2)地域社会の活性化に関すること。 (3)地域産業の活性化に関すること。 (4)福祉サービスの向上に関すること。 (5)安心、安全なまちづくりに関すること。 (6)子どもの健全育成に関すること。 (7)環境保全に関すること。 (8)市政情報に関すること。 (9)災害等における地域支援に関すること。 (10)持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けた施策の推進に関すること。 |
令和3年10月26日 |
14 | アイオー信用金庫 | 太田市とアイオー信用金庫との連携に関する包括協定 | (1)地方創生SDGsの推進、実現に関すること。 (2)地域経済振興及び雇用促進に関すること。 (3)防犯、防災及び地域の見守りに関すること。 (4)地域活性化に関すること。 (5)環境に関すること。 (6)保健、医療及び福祉に関すること。 (7)人材育成に関すること。 |
令和4年6月27日 |
15 | 大塚製薬株式会社 | 太田市と大塚製薬株式会社との包括連携協定 | (1)市民の健康増進(特に熱中症対策)に関すること。 (2)スポーツの振興に関すること (3)女性の活躍・健康に関すること。 (4)働く人の健康増進(健康経営の普及)に関すること。 (5)災害対策に関すること。 |
令和4年6月30日 |
16 | 住友生命保険相互会社 | 太田市と住友生命保険相互会社との包括連携協定 | (1)健康増進に関すること (2)子育て支援・保育政策に関すること (3)高齢者支援に関すること (4)スポーツ振興に関すること (5)市政情報の発信に関すること (6)災害等における地域支援に関すること |
令和4年12月12日 |
17 | イオン株式会社 | 太田市とイオン株式会社との包括連携協定 |
(1)スポーツ振興に関すること |
令和5年10月30日 |
18 | 株式会社SUBARU群馬製作所 | 太田市と株式会社SUBARU群馬製作所とのスポーツ振興に関する包括連携協定書 |
(1)スポーツ振興に関すること |
令和6年6月26日 |