ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・健康 > 健康 > 健康診査・がん検診 > 胸部レントゲン(結核・肺がん)検診(令和7年度)

本文

胸部レントゲン(結核・肺がん)検診(令和7年度)

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0001917 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示
胸部レントゲン検査 対象者:40歳以上の方 <令和8年3月31日現在の年齢>
自己負担金:500円(65歳以上無料)※
喀痰検査
(喀痰検査のみの受診はできません)
対象者:50歳以上で喫煙指数600以上の方 <令和8年3月31日現在の年齢>
喫煙指数とは、1日の喫煙本数と喫煙年数をかけ合わせた数です。
自己負担金:500円(70歳以上無料)※

※ 自己負担金は、生活保護世帯・令和7年度市民税非課税世帯(令和6年1月1日〜12月31日の所得により世帯全員が非課税であること)の方は、受診時の申請により免除することができます。事後申請は受付できません。

各地区の集会所や各行政センター・保健センター等に検診バスがうかがいます。
検診日程はこちらを確認ください。(会場の場所は、日程表内のリンクから確認できます。)

車いすでの胸部レントゲン撮影をご希望の方はこちらを確認ください。

夕方検診についてはこちらを確認ください。

 

胸部レントゲン(結核・肺がん)検診に関する注意事項

  • 65歳以上の方は、感染症法に基づき受診義務があります。(お勤め先や医療機関等で受診する機会のない方は市検診を受診してください。)
  • 集団けんしんのみの実施となります。

受診時の持ち物

  • 受診券とバーコードシールをお持ちください。(黄色い封筒に入っています。台紙から切り取らずにそのままお持ちください。)

受診時の服装

  • 次のようなものは検査の妨げになりますので避けてください。
    金属類、プラスチック、プリントTシャツ、ビーズ、刺繍、ボタン、湿布、カイロ、磁気製品など
  • 屋外で実施する会場もありますので、調節のできる服装でお越しください。

下記の項目に当てはまる方は受診できません

  • 結核や肺がん等により治療中・経過観察中の人
  • 6か月以内に血の混じった痰が出た人(早期に医療機関を受診してください)
  • 受診時にインスリンポンプや持続血糖測定器を装着している人(事前に医師と相談した上で、検査前に機器の取り外しができる場合は受診できます)
  • 3日間以内に胃のバリウム検査を受けた人
  • 受診時に風邪症状(発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛)や関節痛・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害のある人

 

予約不要!お住まいの地区に関係なく、どの会場でも受診できます!

  • この検診は基本的に予約なしで受診できます。(9月8日の午後のみ要予約)
  • お住まいの地区に関係なく、どの会場でも受診できます。ご自身の都合に合わせて、以下の検診日程表から受診しやすい会場をお選びください。
    ※行政センターや保健センター等の一部の会場は大変な混雑が予想されます。
    ※受付開始直後は混み合います。時間に余裕をもってお越しください。

 

車いすに乗ったまま受診できます! ※要予約

リフト車を使用して、車いすに乗ったまま胸部レントゲン撮影ができます。
撮影時の姿勢を保つのに支えが必要な方や歩行に介助が多く必要な方はぜひご利用ください。
検診当日は車いすの貸出しも可能です。(数に限りあり)

検診日時

9月8日(月曜日)午後
※当日の受付時間は予約時に指定します。

注意事項

  • 太田市保健センターへ事前に電話予約が必要です。(電話番号:0276-46-5115)
  • 専用の車いすへの乗り換えが必要ですので、介助のできる方と一緒にお越しください。
  • 一般の方(車いすでの撮影が必要ない方)は受診できません。

 

夕方の時間帯に検診を受けられます!

お仕事をされている方、日中は外出が難しいという方、ぜひご利用ください。予約不要です。

検診日時

5月22日(木曜日)太田市保健センター
6月13日(金曜日)藪塚本町保健センター
8月1日(金曜日)新田保健センター


各日16時30分〜18時30分

 

令和7年度 胸部レントゲン(結核・肺がん)検診日程

会場名のリンクから会場周辺の地図を確認いただけます。(外部サイトを新しいウィンドウで開きます。)
※新田保健センターはエアリスベース内に移転しました。ご注意ください。

令和7年度胸部レントゲン(結核・肺がん)検診日程表
予約不要です(9月8日午後を除く)

地区 日 程 会 場
9時30分-10時30分 11時-12時 13時30分-15時 16時30分-18時30分
太田 5月16日 金曜日 一丁目会館(太田)<外部リンク> 太田公民館東別館<外部リンク> 八幡町会館<外部リンク> -
5月20日 火曜日 大門仲町会館<外部リンク> 西浜会館<外部リンク> 浜町会館<外部リンク> -
5月22日 木曜日 入町会館<外部リンク> 双葉町会館<外部リンク> 太田市保健センター<外部リンク> 太田市保健センター<外部リンク>
藪塚東部・西部 5月28日 水曜日 百石地区公民館<外部リンク> 六千石公民館<外部リンク> 大原七区公民館<外部リンク> -
6月5日 木曜日 大原上公民館<外部リンク> 大原二区公民館<外部リンク> 杉塚公民館<外部リンク> -
6月9日 月曜日 大久保公民館<外部リンク> 西ヶ原公民館<外部リンク> 大原六区公民館<外部リンク>
※新規の会場です。
-
6月12日 木曜日 滝之入公民館<外部リンク> 湯之入公民館<外部リンク> 中原公民館<外部リンク> -
6月13日 金曜日 大原四区公民館<外部リンク> 寺下公民館<外部リンク>

藪塚本町保健センター<外部リンク>
※混雑が予想されます

藪塚本町保健センター<外部リンク>
6月16日 月曜日 三島公民館<外部リンク> 西野公民館<外部リンク> 山之神公民館<外部リンク> -
太田 6月18日 水曜日 太田行政センター<外部リンク> 太田行政センター<外部リンク> -
鳥之郷 6月20日 金曜日 鳥山中町集会所<外部リンク> 鳥山下町会館<外部リンク> JA太田市鳥之郷倉庫<外部リンク> -
6月23日 月曜日 鳥之郷行政センター<外部リンク>
※混雑が予想されます
鳥之郷行政センター<外部リンク> -
6月24日 火曜日 大島一区集会所<外部リンク> 長手町集会所<外部リンク> 大島団地集会所<外部リンク> -
6月25日 水曜日 鳥山上町会館(菅原神社)<外部リンク> 鶴西ふれあい館(鳥之郷団地集会所)<外部リンク> -
生品・木崎 6月27日 金曜日 市野倉会館<外部リンク> 村田東集会所<外部リンク> 村田区民会館<外部リンク> -
6月30日 月曜日 市野井北集会所<外部リンク> 市多村新田公民館<外部リンク> 反町集会所<外部リンク> -
7月1日 火曜日 市野井南集会所<外部リンク> 村田・呑嶺会館<外部リンク> 生品行政センター<外部リンク> -
7月18日 金曜日 小金井公会堂<外部リンク> 小金井集会所<外部リンク> 木崎・上町南区倉庫地<外部リンク> -
7月23日 水曜日 木崎・上田島会館<外部リンク> 赤堀会館<外部リンク> 木崎・下町会館<外部リンク> -
7月30日 水曜日 中江田・本郷会館<外部リンク> 中江田・矢抜神社<外部リンク> 木崎・神明会館<外部リンク> -
8月1日 金曜日 木崎行政センター<外部リンク>
※混雑が予想されます
新田保健センター(エアリスベース内)<外部リンク>
※混雑が予想されます
新田保健センター(エアリスベース内)<外部リンク>
- 9月1日 月曜日 太田市保健センター(女性のみ)<外部リンク> 社会教育総合センター<外部リンク> -
尾島 9月2日 火曜日 小角田会館<外部リンク> 徳川会館<外部リンク> 大舘区民会館<外部リンク> -
9月3日 水曜日 世良田生涯学習センター<外部リンク> 一丁目会館(尾島)<外部リンク> -
9月4日 木曜日 尾島生涯学習センター<外部リンク>
※混雑が予想されます
尾島生涯学習センター<外部リンク> -
9月5日 金曜日 押切集会所<外部リンク> 堀口集会所(賀茂神社社務所)<外部リンク> 前小屋会館<外部リンク> -
韮川 9月8日 月曜日 石原町一区区民会館(明光寺)<外部リンク> 石原団地集会所<外部リンク> 太田市保健センター(車いすで撮影)<外部リンク>
★要予約
-
9月9日 火曜日 上小林町集会所(柳下公園)<外部リンク> 植木野区会館<外部リンク> 台之郷三区集会所<外部リンク> -
9月10日 水曜日 台之郷一区集会所<外部リンク> 台之郷四区集会所(八坂神社)<外部リンク> 韮川行政センター<外部リンク> -
9月11日 木曜日 台之郷町二区住民センター<外部リンク> 安良岡町集会所<外部リンク> - -
9月12日 金曜日 東長岡町馬場区民会館<外部リンク> 東長岡町伊豆山集会所<外部リンク> 矢場町集会所<外部リンク> -
9月17日 水曜日 東金井二区集会所<外部リンク> 東金井町一区区民会館<外部リンク> 矢場新町会館<外部リンク> -
宝泉 9月22日 月曜日 椿森集会所<外部リンク> 体宮集会所<外部リンク> 藤阿久本村会館<外部リンク> -
9月26日 金曜日 藤久良二区集会所(藤公園)<外部リンク> 由良町北上会館(北之庄公園)<外部リンク> -
9月29日 月曜日 西野谷集会所(栄福寺)<外部リンク> 上田島杉之内会館(稲荷神社)<外部リンク> 脇屋集会所(雷像院)<外部リンク> -
10月1日 水曜日 下田島第二集会所<外部リンク> 東田島会館(日吉神社)<外部リンク> 泉町自治会館<外部リンク> -

10月2日

木曜日 中根集会所(八幡神社)<外部リンク> 沖野町公園<外部リンク> 寺家区民会館<外部リンク> -
10月3日 金曜日 宝泉行政センター<外部リンク>
※混雑が予想されます
宝泉行政センター<外部リンク> -
10月6日 月曜日 宝町会館<外部リンク>
※混雑が予想されます
別所会館(円福寺)<外部リンク> -
毛里田 10月8日 水曜日 原宿町住民センター<外部リンク> 只上町一区清水集会所<外部リンク> 只上町一区集会所<外部リンク> -
10月9日 木曜日 富若町中央集会所<外部リンク> 三ツ矢集会所(赤城神社)<外部リンク> 市場町二区集会所(琴平神社)<外部リンク> -
10月10日 金曜日 東今泉町集会所<外部リンク> 緑町集会所<外部リンク> 市場町一区集会所<外部リンク> -
10月14日 火曜日 吉沢町二区集会所(唐沢集会所)<外部リンク> 東毛産業技術センター(リサーチパーク)<外部リンク> 老人福祉センター「かたくりの里」<外部リンク> -
10月15日 水曜日 毛里田行政センター<外部リンク> - -
強戸 10月17日 金曜日 北金井会館(駒形神社)<外部リンク> 大鷲集会所<外部リンク> 成塚会館<外部リンク> -
10月20日 月曜日 下強戸住民センター(八幡神社)<外部リンク> 太田さくら西公園管理棟・交流館<外部リンク> 寺井第二会館(赤城神社)<外部リンク> -
10月21日 火曜日 西長岡本村住民センター<外部リンク> 西長岡原住民センター<外部リンク> 強戸ふれあいセンター<外部リンク> -
10月22日 水曜日 強戸行政センター<外部リンク> - -
綿打 10月23日 木曜日 大集会所<外部リンク> 大根・新屋敷会館<外部リンク> 上田中(中央)会館<外部リンク> -
10月24日 金曜日 上江田会館<外部リンク> 下田中会館<外部リンク> 花香塚会館<外部リンク> -
10月29日 水曜日 上中(下)会館<外部リンク> 金井会館<外部リンク> 綿打行政センター<外部リンク> -
10月31日 金曜日 早川・いずみ会館<外部リンク> - -
九合 11月4日 火曜日 小舞木町集会所(九合六号公園)<外部リンク> 東矢島町集会所(長良神社)<外部リンク> -
11月5日 水曜日 安楽寺(西矢島町)<外部リンク> 南新井町集会所(市営団地集会所)<外部リンク> 飯塚町集会所(長良神社)<外部リンク> -
11月6日 木曜日 東別所町住民センター(長良神社)<外部リンク>
※混雑が予想されます
九合行政センター<外部リンク>
※混雑が予想されます
-
11月10日 月曜日 飯田町住民センター(雷電神社)<外部リンク> 内ケ島集会所(伊勢神社)<外部リンク> 内ケ島町目塚会館<外部リンク> -
11月11日 火曜日 新井町住民センター(新井八幡宮)<外部リンク> 新島町公民館(江文神社)<外部リンク> -
沢野 11月12日 水曜日 米沢町・西新町住民センター(米澤神社)<外部リンク> 下浜田集会所<外部リンク> 高林東町集会所(御嶽神社)<外部リンク> -
11月13日 木曜日 細谷町西口集会所<外部リンク> 細谷町・西新町住民センター<外部リンク> 東群馬看護専門学校<外部リンク> -
11月14日 金曜日 南矢島町会館<外部リンク> 古戸町集会所(長良神社)<外部リンク> 末広町会館(末広神社)<外部リンク> -
11月17日 月曜日 高林中央集会所(高林神社)<外部リンク> 福沢町住民センター<外部リンク> 高林西町集会所<外部リンク> -
11月18日 火曜日 沢野行政センター<外部リンク> 岩瀬川町住民センター(浅間神社)<外部リンク> -
11月19日 水曜日 南ふれあいセンター<外部リンク> 牛沢会館(牛沢神社)<外部リンク> -
休泊 11月20日 木曜日 茂木集会所<外部リンク> 沖之郷集会所<外部リンク> 下小林区民会館<外部リンク> -
11月21日 金曜日 八重笠集会所<外部リンク> 竜内会館<外部リンク> 龍舞町一区区民会館(神明宮)<外部リンク> -
11月25日 火曜日 休泊行政センター<外部リンク>
※混雑が予想されます
休泊行政センター<外部リンク> -
- 11月26日 水曜日 太田市保健センター<外部リンク> 太田市保健センター<外部リンク> -
11月27日 木曜日 藪塚本町保健センター<外部リンク> - -
11月28日 金曜日

新田保健センター(エアリスベース内)<外部リンク> 
※混雑が予想されます

新田保健センター(エアリスベース内)<外部リンク> -

★9月8日(月曜日)午後の日程(車いすで撮影、一般の人は受診できません)は、事前に太田市保健センターへ電話予約が必要です。(電話番号:0276-46-5115)

個人情報取扱いに関するご案内

災害時等の各種けんしんについてはこちら

けんしんの問い合わせは、最寄りの保健センターまでお願いします。