本文
戸籍に関する証明書の請求
| 必要なもの | A ご本人が来庁する場合
印鑑 実印や認印等の朱肉を付けて押印を行うもの。シャチハタ等は該当しない。 本人確認書類 氏名及び住所または氏名及び生年月日が記載された身分を証明する書類。以下書類例。
|
|---|---|
| 手数料 | 表下段のとおり |
| 請求 場所 |
詳しくはサービスセンター・行政センターご利用案内 [PDFファイル/405KB]をご覧ください。 |
| 備考 |
|
手数料と発行所
| 証明書類 | 通・件 | 手数料 | 本庁市民課 | サービスセンター | 行政センター | 藪塚本町サービス係 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 戸籍全部事項証明(謄本) | 1通 | 450円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 戸籍個人事項証明(抄本) | 1通 | 450円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 除籍全部事項証明(謄本) | 1通 | 750円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 除籍個人事項証明(抄本) | 1通 | 750円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 改製原戸籍謄本(平成・昭和) | 1通 | 750円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 改製原戸籍抄本(平成・昭和) | 1通 | 750円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 戸籍届書記載事項証明書 | 1件 | 350円 | ○ | × | × | ○ |
| 戸籍記載事項証明書 | 1件 | 350円 | ○ | × | ○ | ○ |
| 除籍記載事項証明書 | 1件 | 450円 | ○ | × | ○ | ○ |
| 除籍謄本 | 1通 | 750円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 除籍抄本 | 1通 | 750円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 紙管理の戸籍 | 1通 | 450円 | ○ | × | ○ | ○ |
| 戸籍の附票 | 1通 | 300円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 戸籍届(書)受理証明書 | 1通 | 350円 | ○ | × | ○ | ○ |
| 戸籍届受理証明(デラックス版) | 1通 | 1,400円 | ○ | × | × | × |
| 戸籍一部事項証明 | 1通 | 450円 | ○ | × | ○ | ○ |
| 除籍一部事項証明 | 1通 | 750円 | ○ | × | ○ | ○ |
| 身分証明 | 1通 | 300円 | ○ | × | ○ | ○ |
| 独身証明 | 1通 | 300円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 町名変更証明書 | 1通 | 無料 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 年齢証明 | 1通 | 無料 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 分娩証明 | 1通 | 無料 | ○ | × | ○ | ○ |
|
届書等情報内容証明書 |
1通 |
350円 |
○ | × | × | ○ |
|
広域交付戸籍全部事項証明(謄本) |
1通 | 450円 | ○ | ○ ※ |
× | ○ |
| 広域交付除籍全部事項証明書(除籍謄本) | 1通 | 750円 | ○ | ○ ※ |
× | ○ |
| 広域改製原戸籍謄本(平成・昭和) | 1通 | 750円 | ○ | ○ ※ |
× | ○ |
|
戸籍電子証明書提供用識別符号 |
1通 | 400円 | ○ | ○ ※ |
× | ○ |
| 除籍電子証明書提供用識別符号 | 1通 | 700円 | ○ | ○ ※ |
× | ○ |
※いずれもサービスセンターで取得できる時間は、以下のとおりです。
東サービスセンター:平日、午前10時〜午後5時15分
西サービスセンター:平日、午前9時〜午後5時15分
複数の本籍地に関わる戸籍を請求される場合、お時間がかかりますので余裕を持ってお越しください。



