本文
太田市行政管理公社とは
公社のあらまし
太田市行政管理公社は、平成13年4月に太田市の外郭団体職員の一元管理を行うための
任意団体として発足しました。
平成21年4月に一般財団法人を設立し、市民福祉の向上や快適な居住環境の整備等に
貢献することを目的に、公共施設の管理および運営を受託するなどの諸事業を実施しています。
概要
名 称 一般財団法人 太田市行政管理公社
設立年月日 平成21年4月1日
拠出財産 現金 3,000,000円
主たる事務所 太田市大原町 459番1号
定款
組織
事業計画・報告
令和6年度 事業計画
令和5年度 事業報告
令和4年度 事業報告
令和3年度 事業報告
令和2年度 事業報告
財務諸表
関連団体一覧
(福)太田市社会福祉協議会<外部リンク>
(公社)太田市シルバー人材センター<外部リンク>
太田市国際交流協会
(一財)太田市文化スポーツ振興財団<外部リンク>
太田市土地開発公社
(一財)太田市健診センター
太田市勤労者福祉サービスセンター<外部リンク>
(一財)地域産学官連携ものづくり研究機構<外部リンク>
次世代育成支援・女性活躍推進への取り組み
一般事業主行動計画の策定
太田市行政管理公社では、ワークライフバランスの充実や仕事と家庭の両立支援、また性別関係なく活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定しています。
職員の個性と能力を十分に発揮できるよう努めてまいります。
・次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画
計画(令和5年4月1日〜令和10年3月31日)
結果(平成30年4月1日〜令和5年3月31日)
・女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
※公表サイト:女性の活躍・両立支援 総合サイト<外部リンク>
群馬県いきいきGカンパニー「ゴールド認証」の取得
職員が働きやすい職場環境づくりへの取り組みが認められ、「群馬県いきいきGカンパニー」認証制度において「ゴールド認証」を取得しました。
今後も、職員がいきいきと働ける環境づくりに力を入れてまいります。
※参考:群馬県いきいきGカンパニー認証制度とは?<外部リンク>