ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 消防・救急 > 消防 > 消防団協力事業所認定・表示制度

本文

消防団協力事業所認定・表示制度

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0003003 更新日:2022年12月6日更新 印刷ページ表示

太田市消防団協力事業所認定・表示制度について

 社会環境の変化に伴い、年々、団員数の減少やサラリーマン化等の様々な課題に直面しています。
 太田市では、消防団員の被雇用化率が約7割である現状に考慮して、事業所等側の消防団活動に対する一層の理解と協力が不可欠であります。このため、事業所等の従業員が消防団に入団しやすい環境作り、消防団員となった従業員が消防団活動しやすい環境作りおよび事業所等が所有する防災力の提供等の協力を得ることができた場合は、当該事業所等(以下「協力事業所」という。)に対し、その証としての表示証を交付し、協力事業所が地域への社会貢献を果たしていることを社会的に評価することにより、協力事業所の信頼性の向上につながり、消防団と事業所等との連携・協力体制が一層強化されることによって、地域における消防・防災体制の充実強化を図るために実施する制度です。

 太田市では、平成22年10月1日から「太田市消防団協力事業所認定・表示制度」を実施しています。

表示マーク
「消防団協力事業所表示制度」表示マーク
※マークのコンセプト
 事業所の消防団への協力を消防団員と事業所の従業員をイメージした輪の連結を力強く表現し、また、ハート型は地域を思う心を併せて表現しています。

太田市消防団協力事業所認定・表示制度実施要綱はこちら[PDFファイル/282KB]

消防団協力事業所認定・表示制度の概要

消防団協力事業所認定・表示制度の概要の画像

認定基準(消防関係法令に違反している事業所又は団体を除く。以下「事業所等」という。)

 次の基準のいずれかに該当する事業所等は、太田市長から消防団協力事業所表示証(様式第3号)の交付を受けることができます。

  • 2人以上の従業員が消防団に入団し、その従業員の勤務時間中における消防団活動について積極的に配慮している事業所等
  • 市と災害時における協力協定、覚書等を締結し、又は災害時等に資機材等を消防団に提供する等の協力をしている事業所等
  • 地域の消防防災体制の充実、強化等に寄与していると市長が特に認めた事業所等

交付を受けるには

 事業主の方は、太田市消防団協力事業所認定・表示制度実施要綱に定められた申請書(様式第1号)に必要書類を添え、提出してください。
 なお、上記のほか、消防団長等から消防団協力事業所について、市長に推薦することで、交付を受けることができます。

交付を受けると

消防団協力事業所表示証

  • 消防団協力事業所として認定された事業所には「消防団協力事業所表示証(様式第3)を交付するとともに、市広報紙等で事業所名を公表する予定です。
  • 事業所等は、表示証を社屋等に掲示でき、また、自社のホームページ等でも広く公表することができるため、社会貢献企業等として信頼性の向上につながり、事業所のイメージアップを図ることができます。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)