本文
パソコン・スマートフォン講座
太田市情報センターでは、初・中級者を対象にパソコン・スマートフォン講座を開催しています。
会場 | 情報センターセミナールーム(太田市役所2階) |
---|---|
対象 | 市内に在住または在勤、在学する人 |
定員 |
各講座 先着20人または16人 |
受講料 | 別表のとおり(※講座初日に集金します) |
申込 |
|
備考 |
|
講座予定・内容(令和5年度)
講座名 | 日数 | レベル | 受講料 | 第1回 | 第2回 | 第3回 |
---|---|---|---|---|---|---|
ワード初級講座 | 1日 | 初級 | 500円 | 9月5日(火曜日) | 2月2日(金曜日) | ─ |
ワード中級講座 | 1日 | 中級 | 500円 | 10月2日(月曜日) | ─ | ─ |
エクセル初級講座 | 1日 | 初級 | 500円 | 6月2日(金曜日) | 11月17日(金曜日) | ─ |
エクセル中級講座 | 1日 | 中級 | 500円 | 7月18日(火曜日) | 1月9日(火曜日) | ─ |
年賀状作成講座 | 1日 | 初級 | 500円 | 12月1日(金曜日) | ─ | ─ |
スマートフォン初級講座(Android編) | 2日 | 初級 | 500円 | 6月26日(月曜日)、27日(火曜日) | 9月25日(月曜日)、26日(火曜日) | 11月6日(月曜日)、7日(火曜日) |
LINE初級講座 (Android編) |
2日 | 初級 | 500円 | 8月21日(月曜日)、22日(火曜日) |
10月16日(月曜日)、17日(火曜日) |
1月22日(月曜日)、23日(火曜日) |
- ここに掲載されているのは、太田市情報センター(市役所2階セミナールーム)分のみです。
- 各講座開催日の前月15日号「広報おおた」に申込詳細が掲載されます。
- 開催時間帯は2日間の講座は午前9時30分~午後0時30分。
1日の講座は午前9時30分~午後4時30分。(途中昼休憩あり) - ウィンドウズ10、オフィス2019のパソコンを使用します。
- スマートフォン講座はAndroidのスマートフォンをお持ちください。
講座名 | レベル | 定員 | 内容 |
---|---|---|---|
ワード初級講座 | 初級 | 20人 | ワードの基本操作、文書作成と文書の体裁の整え方などについて1日でじっくり学びます。 |
ワード中級講座 | 中級 | 20人 | ワードのさまざまな機能を使って文書全体の体裁を整えたり、グラフの挿入方法などを学び、より見やすい文書の作り方を学びます。 |
エクセル初級講座 | 初級 | 20人 | 数式入力、表作成、グラフ作成などの基本操作を1日でじっくり学びます。 |
エクセル中級講座 | 中級 | 20人 | 関数の使い方、グラフの応用の仕方などエクセルのさまざまな機能を学びます。 |
年賀状作成講座 | 初級 | 20人 | はがき印刷ウィザードによる文面作成のほか、エクセルで作成した住所録を利用して宛名面に住所、名前を自動挿入する方法を学びます。 |
スマートフォン初級講座(Android編) | 初級 | 16人 | スマホの基本操作、電話のかけ方の基本とメールを作成するための文字入力を学びます。また、インターネットの楽しみ方やカメラの使い方を学びます。※Androidのスマートフォンをお持ちください。 |
LINE初級講座(Android編) |
初級 | 16人 | LINEを使うための準備設定、友だち追加や友だちへのメッセージや写真の送信方法、無料通話機能の使い方を学びます。※Androidのスマートフォンをお持ちください。 |