ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

綿打ふれあいまつり

4 質の高い教育をみんなに11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0003205 更新日:2025年2月25日更新 印刷ページ表示

綿打ふれあいまつりとは

綿打行政センターを拠点に生涯学習活動をしている団体の活動成果発表会です。綿打地区生涯学習推進協議会により企画・実施され、団体間の交流や地域住民への生涯学習活動のPRなどを目的としています。

 

令和6年度の開催日時 

 

日時 

【展示の部】令和7年2月15日(土曜日)、午前9時30分〜午後4時
            16日(日曜日)、午前9時30分〜午後3時30分

【芸能の部】令和7年2月16日(日曜日)、午後1時00分〜午後3時00分

場所 

綿打行政センター全館

内容 

展示の部

  • 綿打行政センター利用団体による展示(書道・絵画・陶芸・手芸・折り紙・パッチワーク・筆ペン)
  • 綿打小学校5年生児童作品
  • 環境団体による展示 テーマ「新田地域の自然環境と脱炭素に向けて」
  • 食生活改善推進員協議会による健康食の配布
  • 茶道会によるお茶の提供(15日のみ)
  • 小学生スカットボール大会(15日のみ)

芸能の部

  • 綿打行政センター利用団体による発表(フラダンス・オカリナ・コーラス・綿打ばやし・詩吟・踊り)

 

令和6年度 綿打ふれあいまつりの様子

※多くの皆様のご来場ありがとうございました。

パッチワーク陶芸

茶道綿打ばやし