ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > まちづくり・コミュニティ・協働 > 地域活性化 > 令和元年度  1%まちづくり事業  実績報告(7)

本文

令和元年度  1%まちづくり事業  実績報告(7)

3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任16 平和と公正をすべての人に17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0003742 更新日:2022年12月6日更新 印刷ページ表示

61、刀水橋グラウンドゴルフ場維持管理事業(沢野グラウンドゴルフ会)

刀水橋付近にあるグラウンドゴルフ場の維持管理に努めました。今年の台風の影響でコースが崩れてしまったが、何とか住民の自己の手で修復しメンテナンスを行うことができました。
除草作業
除草作業の様子

整地作業
コースの整地作業

62、縁切寺満徳寺遺跡公園内寒ぼたん管理事業(縁切寺満徳寺寒ぼたん育成会)

太田市の遺跡である「緑切寺満徳寺」内に寒ぼたんを植栽し、きれいな景観を保つために維持管理を行いました。
清掃作業
敷地内清掃

見頃の寒ぼたん
見頃の寒ぼたん

63、強戸行政センター芝生広場維持管理事業(太田市グラウンドゴルフ協会強戸支部)

この芝生広場では、年間を通して毎日グラウンドゴルフの練習や大会が行われています。安全に利用できるように、計画的に整備しました。
芝の手入れ
芝の手入れ(1)

芝の手入れ
芝の手入れ(2)

64、花の広場づくり事業(大久保はなばたけ)

去年に引き続き、空き地を利用してコスモスとポピーの花畑を作るために、花植えと維持管理を行いました。秋にはコスモス祭りを行い地域の交流も深めています。
耕運作業
耕運・除草作業

見頃のコスモス
満開のコスモス

65、障がい児者のプール活動とボランティア体験(重症心身障がい児者父母の会 くれよんの会)

太田市総合保健センターを利用し、障がい児者、保護者、ボランティアの方々でプール活動を行い、楽しく交流を深めながら事業を行いました。この活動により、障がい児者は体力増進や水との触れ合いを楽しみ、ボランティアの方々は障がいのある方との交流・接し方・介助などの体験ができました。
活動の様子
プール支援活動(1)

活動の様子
プール支援活動(2)

66、2019おおた夏まつり(南会場)(おおた夏まつり南会場実行委員会)

南会場では、南一番街、飯田町を中心とし、九合区長会が主となり運営しています。去年好評を得た、阿波踊りを継続し大いな盛り上がりを見せました。
お祭りの様子
子どもたちの神輿

お祭りの様子
阿波踊り

67、植木野区安全見守りたい(植木野町)

植木野地区児童の登下校に合わせ、散歩や見守りをしながら声掛けを行いました。子供たちの安全を確保し、声掛けをしてお互いにあいさつのできる関係を作っています。
清掃作業
パトロール時の清掃

夜間パトロール
夜間時のパトロール

68、さつまいもづくり体験事業(矢場町)

矢場地区の畑を借用し、さつまいもを耕作している農家の方から指導を受け、小学校、父兄、老人会、区の役員等を中心とした区民の方々と共に畑の管理から収穫までの作業を多くの皆様と共に収穫体験を行いました。
さつまいも収穫体験
さつまいも収穫

さつまいも植え付け
さつまいも植え付け

69、ちびっこ広場整備(芝の維持管理)事業(矢場町)

町内のイベントとして幅広く利用されている広場の清掃とともに、数年前に自己の手で張り替えた芝の維持管理に努めました。

目土作業
芝の目土作業(1)

目土作業
芝の目土作業(2)

70、第4回 おおた ザ・カントリー(おおた ザ・カントリー実行委員会)

おおた八王子山公園野外ステージにて、太田市内を中心としたアマチュアバンドが集まりカントリー音楽祭を開催しました。台風の影響があり会場設備の縮小を決定した中での開催となりました。太田市内外や県外からも大勢の来場があり、たくさんの方々が楽しみにしていることを実感できました。
当日の様子
イベントの様子(1)

当日の様子
イベントの様子(2)