本文
都市計画道路
都市計画道路とは都市の骨格を形成し、都市交通における基幹的な都市施設として、都市計画法に基づいて都市計画決定をした道路です。
都市計画法に基づいて位置やルート、幅員などが決められています。
都市計画道路は、以下の4種類に分類することが出来ます。
- 自動車専用道路 都市高速道路、都市間高速道路、一般自動車道等専ら自動車の交通の用に供する道路
- 幹線街路 都市内におけるまとまった交通を受け持つとともに、都市の骨格を形成する道路
- 区画街路 地区における宅地の利用に供するための道路
- 特殊街路 専ら歩行者、自動車又は自転車及び歩行者のそれぞれの交通の用に供する道路
太田市都市計画道路一覧
太田市都市計画道路整備状況
区分 | 路線数 | 計画延長 (km) |
整備済延長 (km) |
未整備延長 (km) |
整備率 (%) |
---|---|---|---|---|---|
自動車専用道路 | 1路線 | 8.30km | 8.30km | 0.00km | 100.0% |
幹線街路 | 62路線 | 197.91km | 114.55km | 83.36km | 57.9% |
区画街路 | 18路線 | 8.02km | 5.41km | 2.61km | 67.5% |
特殊街路 | 5路線 | 1.92km | 0.14km | 1.78km | 7.3% |
合計 | 86路線 | 216.15km |
128.40km |
87.75km |
59.4% |
※延長距離に大泉町分は含まない
区分 | 路線数 | 計画延長 (km) |
整備済延長 (km) |
未整備延長 (km) |
整備率 (%) |
---|---|---|---|---|---|
自動車専用道路 | 1路線 | 5.57km | 5.57km | 0.00km | 100.0% |
幹線街路 | 7路線 | 21.60km | 6.16km | 15.44km | 28.5% |
合計 | 8路線 | 27.17km | 11.73km |
15.44km |
43.2% |
区分 | 路線数 | 計画延長 (km) |
整備済延長 (km) |
未整備延長 (km) |
整備率 (%) |
---|---|---|---|---|---|
幹線街路 | 2路線 | 1.14km | 1.14km | 0.00km | 100.0% |
合計 | 2路線 | 1.14km | 1.14km | 0.00km | 100.0% |
※令和6年3月31日現在
都市計画道路(幹線街路)の見直し案を公表します
詳しくは「都市計画道路(幹線街路)の見直し案を公表します」をクリックしてください。