本文
新田荘歴史資料館
太田市には、新田氏の荘園「新田荘」に関する11か所の遺跡からなる、国指定史跡「新田荘遺跡」があります。
新田荘歴史資料館では、新田荘遺跡を構成する、隣接の「長楽寺」「東照宮」の貴重な文化財を始めとして、太田市の豊かな歴史を物語る古墳や埴輪など、多くの資料を保管・展示しております。
当館の展示をご覧いただき、文化財の宝庫である太田市の歴史や文化への関心をお持ちいただければ幸いに存じます。
お知らせ
★5月12日(月曜日)から5月16日(金曜日)まで、展示替えのため臨時休館となります。
- 太田市20周年記念事業 特別展「日本画の多彩な世界ー屏風・軸物を中心にー」 [PDFファイル/1.44MB]、を2月22日(土曜日)から5月11日(日曜日)まで開催します。
- 「オリジナルキャラクターによる館内展示案内」パンフレットが完成しました。詳細はこちらから
- 入館の留意事項
常設展示
ご利用案内
オリジナルグッズ
歴史公園のご案内
交通のご案内
- 東武伊勢崎線世良田駅下車徒歩20分
- JR高崎線深谷駅より車で20分
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>