ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市のプロフィール > 2025年3月28日 太田市は20周年を迎えます > 太田市20周年キャラクター「ネオタ」デザイン使用申請

本文

太田市20周年キャラクター「ネオタ」デザイン使用申請

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0043547 更新日:2025年1月23日更新 印刷ページ表示

デザインの使用

太田市20周年を記念して令和6年に誕生した「ネオタ」のデザインを次の目的で使用できます。

  • 太田市のPRに貢献
  • 太田市の地場産品の販路拡大
  • 太田市の産業、文化、芸術、教育、スポーツの振興

以下の場合を除き、事前にデザインの使用申請の手続きをしていただければ、どなたでも無料で使用できます。

利用できないもの

  1. 市の信用および品位を害し、または害するおそれがあるとき。
  2. 自己の商標、意匠として独占的に使用し、または使用するおそれがあるとき。
  3. 法令または公序良俗に反し、または反するおそれがあるとき。
  4. 特定の個人、政党もしくは宗教団体を支援し、もしくは公認するような誤解を与え、または与えるおそれがあるとき。
  5. その他市長が使用について適当でないと認めたとき。

※営利を目的としない個人的または家庭内等の範囲内で使用する場合には、申請は不要です。

例)はがきや年賀状の挿絵に使用する。

 

申請手続き

手続きが必要な方は、次の手順で必ずおおたPR戦略課へ事前に申請してください。

1.デザイン使用取扱要綱を読み、使用目的および使用方法が適合しているか確認する

2.使用するデザインの種類(基本デザイン・展開デザイン)を選ぶ
    ※展開デザインは現在作成中です。

3.申請書および下記書類を添付し、おおたPR戦略課へ提出する
    ・使用内容のわかる見本や企画書(販売する場合は販売計画のわかる企画書等)
    ・会社や団体の概要(パンフレット等)

4.受付完了後、事務局にて審査(5営業日程度)

5.審査後、市から通知書をメールで送付
    ※メールがお手元に届きましたら、使用が可能になります。

承認された内容を変更したい場合

デザインの使用を変更する場合

「使用変更申請書」を提出してください。

 

デザインの使用を中止する場合

「使用中止(廃止)届」を提出してください。

 

取扱要綱および申請様式各種

便利で簡単なオンライン申請がおすすめです

オンラインを希望する場合は、上記の要綱をよく読み、下記のフォームからお手続きをお願いします。

 

申請書類提出先

 ・Eメールの場合
  005230(at)mx.city.ota.gunma.jp
  ※(at)を@マークに変えて送信ください。

 ・郵送・持参の場合
  〒373-8718
  群馬県太田市浜町2番35号 太田市役所 おおたPR戦略課 (本庁舎10階)

 

デザイン一覧(随時更新)

基本形

NEOTA
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

第九コンサート
太田市20周年記念事業