ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
Home town Otaのタイトル画像
現在地 トップページ > Home town Ota > 「観る」「する」「支える」3つのスポーツ > 「する」スポーツ > (太田市20周年記念事業)太田市・弘前市友好都市スポーツ少年団交流事業

本文

(太田市20周年記念事業)太田市・弘前市友好都市スポーツ少年団交流事業

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0035773 更新日:2024年5月10日更新 印刷ページ表示

太田市・弘前市友好都市スポーツ少年団交流事業

太田市と弘前市では、スポーツを通じた子どもたちの人間形成及び両市の友好親善をさらに推進するため、平成4年度からスポーツ少年団の受け入れと派遣を交互に行っています。

令和6年度は、野球競技で弘前市のスポーツ少年団を受け入れました。

3日間の行程を通じて、両市の交流を深めあい、友好を築くことができました。

期日

令和6年8月13日(火曜日)から8月15日(木曜日)

場所

太田市運動公園野球場ほか

令和6年度交流の様子

【1日目 8月13日火曜日】

AGF工場見学 尾島庁舎でお出迎え 

    A G F関東にて工場見学          受入式 みんなでお出迎え

 

受入式代表あいさつ 受入式自己紹介

     受入式 団員代表挨拶           受入式 団員自己紹介

 

八王子乾杯 八王子食事

      合同夕食会 乾杯          合同夕食会 両市交えてB B Q

 

【2日目 8月14日水曜日】

試合記念写真 試合宣誓

     交流試合 記念撮影            交流試合 選手宣誓 

 

試合様子 試合様子2

     交流試合 熱戦の様子           交流試合 熱戦の様子

 

試合様子3 試合様子4

     交流試合 熱戦の様子            交流試合 熱戦の様子

 

ねぷただし ねぷたひき

 ねぷた祭り 歓迎の出しを引きました    ねぷた祭り 両市揃っての「ヤーヤドー」

 

【3日目 8月15日木曜日】

お別れ式 お見送り

      お別れ式 団員挨拶        別れを惜しみながら、全員でお見送り 

 


OPEN HOUSE ARENA OTAのロゴマーク<外部リンク>

群馬クレインサンダーズ<外部リンク>

太田市美術館・図書館バナー<外部リンク>

おおたスポーツ学校バナー<外部リンク>