ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 小学校・中学校 > 令和6年度 通学路の交通安全対策

本文

令和6年度 通学路の交通安全対策

4 質の高い教育をみんなに11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0045697 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

 太田市通学路安全推進会議では、児童生徒の安全確保のために、各学校における通学路安全点検の結果および対策要望を受け、太田市通学路安全推進会議の作業部会で合同点検を実施したうえで、具体的な対策を講じてきました。
 対策実施が難しい箇所・路線につきましては、教育委員会から地域ぐるみの安全確保と交通安全指導の徹底を各学校に周知して参りました。
 令和6年度の取組につきまして、太田市ホームページで公開し報告いたします。引き続き、児童生徒の尊い命を守り、安全安心を確保するために、「交通事故ゼロ」を目指して取り組んで参ります。

令和6年度 通学路交通安全対策一覧はこちら [PDFファイル/146KB]

 

現場写真一覧

01太田小 [PDFファイル/881KB]

02太田小 [PDFファイル/178KB]

07九合小 [PDFファイル/170KB]

09沢野小 [PDFファイル/652KB]

12鳥之郷小 [PDFファイル/625KB]

17休泊小 [PDFファイル/850KB]

19休泊小 [PDFファイル/1024KB]

24宝泉南小 [PDFファイル/621KB]

25宝泉南小 [PDFファイル/264KB]

26宝泉南小 [PDFファイル/179KB]

27宝泉南小 [PDFファイル/189KB]

45城西小 [PDFファイル/180KB]

51木崎小 [PDFファイル/185KB]

52木崎小 [PDFファイル/207KB]

55木崎小 [PDFファイル/287KB]

58綿打小 [PDFファイル/221KB]

61綿打小 [PDFファイル/309KB]

63藪塚本町小 [PDFファイル/187KB]

64薮塚本町小 [PDFファイル/209KB]

68藪塚本町南小 [PDFファイル/216KB]

 

年度途中の要望に対しては、随時協議して対応しました。

 

現在実施中の事業箇所

・国道407号 追分交差点[交差点改良] 【北の杜学園】R5〜

・主要地方道前橋館林線 新田大根交差点[交差点改良] 【綿打小学校】H27〜

・一般県道新田上江田尾島線 新田木崎町工区[歩道整備] 【木崎小学校】H29〜

・一般県道新田上江田尾島線 新田木崎町2期工区[歩道整備]【木崎小学校】R6〜

・一般県道大原境三ツ木線 新田大根工区[歩道整備] 【綿打小学校】R5〜 

・一般県道古戸館林線 古戸交差点[交差点改良] 【南小学校】H27〜

・一般県道妻沼小島太田線 福澤町工区[歩道整備]【沢野小学校】R6〜

太田市通学路交通安全プログラムはこちら [PDFファイル/383KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)