ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > ふるさと納税・指定寄付 > ふるさと納税サイト > 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)

本文

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)

11 住み続けられるまちづくりを17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0001656 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)とは

制度概要

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)は、企業が寄附を通じて地方創生を支援する仕組みです。
国の認定(地域再生計画)を受けた地方創生プロジェクトに対して、企業が寄附を行った場合に税制上の優遇措置が受けられます。
令和2年度税制改正により、最大で寄附額の9割が軽減されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。

企業版ふるさと納税概要
出典:企業版ふるさと納税リーフレット「こころざしをカタチにする。」(内閣府地方創生推進事務局)より抜粋

制度活用に当たっての留意事項

  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります
  • 寄附の代償として経済的な利益を受けることは禁止されています
  • 本社が所在する自治体への寄附は本制度の対象外となります

参考

企業版ふるさと納税ポータルサイト(内閣府地方創生推進事務局)<外部リンク>

太田市の地方創生プロジェクト

第2期太田市まち・ひと・しごと創生推進計画

  1. 計画概要
    「子育てにやさしいまち」として、現行の子育て支援施策の質を高めるとともに、シティプロモーションや文化スポーツ交流等の積極展開により新たな人の流れを創出し、子育て世代が住みたいまちを目指します。
    「働きやすいまち」として、雇用促進や創業支援等により若者や女性等をサポートし多様な働き方を実現させることで、誰もが活躍できる地域社会の推進を図ります。
    「愛着のある住み続けたいまち」として、多様な主体との協働・協創によりまちのにぎわいや活力を生むとともに、若年層に対してまちへの愛着やシビックプライドの醸成を図ります。
  2. 地域再生計画
    当初認定:令和7年3月31日 [PDFファイル/188KB]

※上記に記載されていない事業にも活用可能な場合がありますので、ご相談ください。

企業版ふるさと納税(人材派遣型)

制度概要

企業が人件費を含む事業費の寄付と合わせて専門的知識・ノウハウを有する人材の派遣を行い、行政の地方創生に関する事業に従事する制度です。

企業版ふるさと納税(人材派遣型)概要 

 

 寄付に関する問い合わせ

寄附のご相談やお申出などは、下記問合せ先までお気軽にご連絡ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)