本文
太田市災害時言語ボランティア募集中!
太田市では、災害時における言語ボランティアを募集しています。あなたの語学力を、災害時の支援に活かしてみませんか?
災害時言語ボランティアとは?
災害時言語ボランティアは、地震や水害、台風などの大規模災害が起こった時に、日本語が分からなく困っている外国人市民を言語面でサポートするボランティアです。
活動内容は?
大規模災害が起こった時に、太田市と連携して外国人市民を支援します。
- 相談窓口または避難所において、外国人市民への通訳や翻訳
- 市災害対策本部が市民向けに発信する災害情報などの通訳・翻訳 など
- 平常時には、防災訓練や研修会等に参加していただきます。
資格は?
- 原則として日本語から外国語および外国語から日本語へ通訳および翻訳ができる者。言語は問いません。
- 満18歳以上の方。
- 日本の国籍を有しない方は、在留資格を有する方
申込方法
下記の方法で申込をお願いします。
1.太田市災害時言語ボランティア登録申込みフォーム<外部リンク>にて申込み。
以下の二次元コードからもアクセスできます。
2.「太田市災害時言語ボランティア登録申込書」に必要事項を記載の上、直接または郵送、メールにて下記までご提出ください。
申込書等のダウンロード
太田市災害時言語ボランティア(チラシ) [PDFファイル/197KB]
太田市災害時言語ボランティア登録申込書 [Wordファイル/36KB]
太田市災害時言語ボランティア登録申込書 [PDFファイル/62KB]