本文
太田市デジタル金券【OTACO(オタコ)】
太田市デジタル金券等の概要
太田市では、新型コロナウイルス感染症対策とともに、新しい生活様式におけるキャッシュレス決済の促進を図るため、デジタル地域通貨として令和5年度から本格的に太田市デジタル金券等の導入を予定しています。
太田市デジタル金券は専用スマートフォンアプリまたは専用カードでチャージ購入し、QRコードで決済するデジタル地域通貨です。
OTACO用アプリ(chiica)のインストール・会員登録方法
太田市デジタル金券(OTACO)の利用を開始するには、OTACO用アプリのインストール及び会員登録が必要です。以下のリンクからアプリのインストールをしてください。
・Androidの方<外部リンク>
・iOS(iphone)の方<外部リンク>
インストール・会員登録方法はこちら
太田市デジタル金券等加盟店
以下の一覧に掲載されている加盟店にて、太田市プレミアム付きデジタル金券をご利用できます。
加盟店一覧(1月4日現在)
太田市デジタル金券等加盟店一覧[PDFファイル/1.25MB]
太田市デジタル金券等のイメージ図
太田市デジタル金券等で決済できないモノ・サービス
・出資や債務の支払い
・現金との換金、金融機関への預け入れ
・金、プラチナ、銀、有価証券、金券、商品券(ビール券、清酒券、おこめ券等)、旅行券、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入
・国税、地方税、使用料等の公租公課
・医療保険、介護保険等の一部負担金(処方箋が必要な医薬品を含む。)
・宅配業者による代金引換、コンビニエンスストアでの収納代行等、取扱加盟店以外の事業者への支払が実質的に可能となるもの
・土地・家屋購入、家賃・地代・駐車料(一時預かりを除く)等の不動産にかかわる支払い
・「風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律」第2条に規定する営業のうち、同条第4項を除くものに係る支払い
・特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの
・会費、商品及びサービスの引換代金を前払いとするもののうち、デジタル金券の使用期限を超えるもの
・その他、市長が適当でないと認めるもの