本文
令和7年9月3日(水曜日)に開催された定例記者会見の案件概要は次のとおりです。
1.認知症を知ろう おおたんオレンジプロジェクト
• 日時:令和7年9月20日(土曜日) 午前11時~午後1時
• 場所:イオンモール太田1階 セントラルコート
• 内容:認知症トーク、○×クイズ、小劇、楽曲ライブなど
• 出演者:
- アンカンミンカン 富所哲平(群馬住みます芸人)
- あかぎ団(群馬県認知症アンバサダー)
- にったチームオレンジ
〇同時開催:「認知症オレンジブックフェア」
期間:令和7年9月12日(金曜日)~9月26日(金曜日)
場所:喜久屋書店太田店(イオンモール太田2階)
内容:専門書、絵本、漫画、小説などの展示販売、認知症啓発しおりやチラシの無料配布
2.刀水橋花火大会開催します!
• 主催:太田市・熊谷市・大泉町の2市1町
• 開催日:令和7年11月1日(土曜日)、荒天時中止
• 時間:午後6時から午後6時40分まで
• 会場:利根川河川敷とね運動場(群馬県邑楽郡大泉町仙石地内)
• 観覧場所:
- 刀水橋グラウンドゴルフ場(群馬県太田市古戸町地内)
- 利根川土手上サイクリングロードの一部(埼玉県熊谷市妻沼地内)
- 利根川河川敷とね運動場(群馬県邑楽郡大泉町仙石地内)
• 打上数:約7,500発
• その他:
- 有料観覧席の販売なし
- 刀水橋周辺で交通規制や立ち入り禁止規制を実施
- 花火大会への寄付を呼びかけ
3.9月定例市議会提出案件について
• 補正予算の規模:
補正額:3,821,973千円
補正後予算額:105,738,073千円
これらの内容が今回の記者会見で発表されました。※生成AIにより概要を作成
詳細は下記のとおりです。
令和7年9月3日(水曜日)、午後2時~午後2時20分
市役所3階 大会議室