ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 消防・救急 > 救急 > 太田市消防本部 > 上級救命講習会を開催します

本文

上級救命講習会を開催します

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0026978 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

普通救命講習の内容に加え、小児・乳児の心肺蘇生法、外傷の手当、搬送法などを学ぶコースです。

講習を修了した方には修了証を交付します。※参加費は無料です。

上級救命講習会(6時間)※応急手当Web講習(eラーニング)対象

開催日時

・令和7年9月7日(日曜日)

時間

・9時00分から16時00分まで

(休憩:12時00分から13時00分)

会場

・太田市消防本部5階

 太田市鳥山下町409-1

受講者定員

・先着30名

 ※定員に達した場合、募集を終了します。

対象者

・太田市、大泉町に在住、在勤、在学の中学生以上の方(当日、身分証明書等の確認をします)

・応急手当Web講習(e-ラーニング)受講可能な方

申し込み方法

・太田市消防本部救急課へ電話にて申し込みをお願いします。(平日の8時30分から17時15分まで)

 (0276-33-0306)

注意事項

・開催日前日までに応急手当Web講習(eラーニング)内の上級救命講習編を修了してください。(当日、受講証明書の確認をします)。

 ※応急手当Web講習を利用した救命講習受講の流れ

 ※応急手当Web講習(eラーニングを)を開始するには、こちらをクリックしてください<外部リンク>(新しいウィンドウが開きます)。

・当日は昼食・飲み物を持参し、動きやすい服装でお越しください。

・効果測定があるので筆記用具の準備をお願いします。

・ご不明な点がありましたら救急課へ連絡お願いします。