両毛地区消防本部特殊災害訓練(BC災害想定)を実施します
BC災害とは、細菌やウイルスなどの生物剤によるB災害(Biologicalバイオロジカル)、化学物質によるC災害(Chemicalケミカル)の名前です。
BC災害の特徴は、火災や交通事故等に比べ発生頻度は低いですが、発生した場合には、付近住民や活動隊員に対して大きな危険が発生します。現場での的確な活動が重要となります。今回の訓練は、DMAT(災害派遣医療チーム)をはじめ、応援協定に基づき、太田市、桐生市、伊勢崎市、館林市、佐野市、足利市の6消防本部が参加します。安全・確実に訓練を実施し、DMAT、各本部との連携強化及び災害対応力の向上を目指します。
一般の方も見学可能となっていますので、是非お越し下さい。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)