本文
春休みからゴールデンウイークにかけて市民課窓口が大変混雑します
春休みからゴールデンウイークにかけての混雑状況について
市民課窓口は例年、引越しシーズンに伴い、春休み中からゴールデンウィークにかけて住所異動・戸籍関係の届出が集中し、窓口が大変混雑します。
特に、午前11時から午後2時頃までや夕方4時以降は混雑する時間帯です。
この期間は待ち時間が3時間を超える場合もありますので、来庁される場合には十分なお時間の余裕を持ってお越しください。
駐車場をご利用の方は駐車券を窓口にお持ちください。
詳しくは、混雑情報<外部リンク>や混雑予想カレンダーをご確認ください。
また、3月30日(日曜日)、4月6日(日曜日)は春の休日開庁日となります。ぜひご利用ください。
窓口へ来庁せずにできる手続き
郵送・オンラインによる転出届
市外へ住所を移される方は、太田市での転出手続きをしたあと、新しい住所地の市区町村役場で転出証明書または特例転出をしたマイナンバーカードを添付して転入手続きを行う必要があります。
転入届は窓口にお越しいただき、本人確認をさせていただいた上での手続きが必要となりますが、転出届は郵送で行い、返信用封筒で転出証明書を受け取ることも可能です。
また、マイナンバーカードをお持ちの方はマイナポータルを通じてオンライン上で転出届を行い、転出証明書を受け取らずに、転入届を行うこともできます。
マイナンバーカードや住民基本台帳カードを利用した転出(特例転出)
コンビニ交付サービス
マイナンバーカードをお持ちの方は、証明書をコンビニで取得することができます。
各種証明書の郵送請求
住民票の写し、戸籍証明等は郵送で請求することができます。
サービスセンター等の利用
東・西サービスセンター(土・日曜日、祝日も営業)、藪塚本町サービス係等でお手続きできる場合は、そちらのご利用もご検討ください。
詳しくは、東・西サービスセンターの業務、藪塚本町サービス係のごあんない、行政センターの窓口でできる手続き(太田行政センターを除く)のページをご覧ください。