ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市政策部 > 都市計画課 > 第15回太田市景観賞作品を募集中です

本文

第15回太田市景観賞作品を募集中です

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0048155 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

太田市では、良好な景観の形成に貢献している市民、事業者、団体等を表彰しています。

身近な景観に良い影響を与えている建物や植栽、景観を改善する活動などについて、自薦、他薦を問いませんので、積極的にご応募ください。

募集期間は8月1日(金曜日)から9月30日(火曜日)までです。

第14回景観賞受賞作品

スマートハイムシティ太田
大賞 「群馬セキスイハイム 株式会社」飯塚町
スマートハイムシティ太田

BUENO cafe by walltec
賞 「ウォールテック 株式会社」龍舞町
BUENO cafe by walltec

四季を彩るガーデン
賞 「岡田 晴子 氏」鳥山上町
四季を彩るガーデン

サッポロビール群馬工場製麦棟
奨励賞 「株式会社 ノムラアークス」「サッポロビール 株式会社」「株式会社 エム・アイ」
サッポロビール群馬工場製麦棟

応募対象

良好な景観を形成するために、地域特性や周辺環境に配慮して次のいずれかの行為を実施した方(事業者や団体でも結構です)

  1. 建築物の建築、工作物の建設、屋外広告物の表示、緑化などの行為(または計画、設計、施工)【新築、新設】
  2. 継続的に、良好な景観を構成する物件(建築物、工作物、屋外広告物、樹木など)の保全・管理【長期間の管理】
  3. 継続的に、街並みや自然の景観を保全する活動(地域の清掃、植栽など)【長期間の活動】
  4. 街並みの整備や計画、設計
  5. 地区計画や景観地区、景観協定等の策定への主体的な参加
  6. 研修やイベントなどの実施・参画(市民を対象としたもの)

※公共施設や指定文化財そのもの、過去に「太田市景観賞」や「おおた都市景観賞」を受賞したものは対象になりません。

応募資格

  • 市内に居住する方、市内で働くまたは学ぶ方、市内の土地、建築物、工作物、屋外広告物の権利を有する方
  • 市内に事務所または事業所を有する事業者、市内で建築行為などを行った建築主、設計者、施工者
  • 市内で活動するNPO法人、社会活動団体、地域活動団体などの団体

審査

太田市景観審議会表彰等評価部会が審査します。

参加賞

​応募者(推薦者)には参加賞を贈呈します。

表彰

大賞(原則1点)と賞(若干数)の受賞者に表彰状と記念品を贈呈します。

表彰式は2026年1月を予定しています。

応募方法

インターネットによる方法

​第15回太田市景観賞応募フォームにより応募してください。

第15回太田市景観賞応募フォームへはこちらから<外部リンク>

※応募の際には次の資料を添付ファイルとして登録してください。添付ファイルは、最大10点、合計100MBまで登録できます。

  1.   建造物等の外観または活動内容と周囲の景観との調和がわかる写真(遠景、近景それぞれ数点)
  2. 活動については、活動の場所・範囲を示す位置図
  3. 周囲の景観に対して特に、配慮した・苦労した・アピールしたいところ等がわかる資料や写真
  4. その他、応募または推薦するものと周囲の景観との調和がわかる資料や写真

応募(推薦)用紙による方法

応募(推薦)用紙に記入し、次の必要書類を添えて都市計画課(市役所7階)に持参、郵送のいずれかの方法で提出してください。

  1.   建造物等の外観または活動内容と周囲の景観との調和がわかる写真(遠景、近景それぞれ数点)
  2. 活動については、活動の場所・範囲を示す位置図
  3. 周囲の景観に対して特に、配慮した・苦労した・アピールしたいところ等がわかる資料や写真
  4. その他、応募または推薦するものと周囲の景観との調和がわかる資料や写真

応募(推薦)用紙は下のリンクからダウンロードできます。

応募(推薦)用紙 [Wordファイル/18KB]

応募(推薦)用紙 [PDFファイル/92KB]

応募(推薦)用紙の記載例は下のリンクからダウンロードできます。

【記載例】応募(推薦)用紙(建築物・工作物) [PDFファイル/153KB]

【記載例】応募(推薦)用紙(建築物・樹木等 長期管理) [PDFファイル/134KB]

【記載例】応募(推薦)用紙(保全活動) [PDFファイル/131KB]

募集期間

2025年8月1日(金曜日)から9月30日(火曜日)まで

※郵送の場合は、当日消印有効

募集要綱

第15回太田市景観賞募集要項 [PDFファイル/85KB]

過去の太田市景観賞の受賞作品はこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)