ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 施設案内・観光地・避難場所 > 行政センター > 行政センター > 【九合】家庭教育学級「クリスマス スワッグ作り」参加者募集

本文

【九合】家庭教育学級「クリスマス スワッグ作り」参加者募集

ページID:0052206 更新日:2025年10月15日更新 印刷ページ表示

家庭教育学級とは?

保護者が子育てに役立つ知識を学んだり、時にはリフレッシュしたり子育ての仲間を作ること等を目的としています。

 

今年度は全5回の予定で、現在は第5回目の申込みを受付中です。

気になる講座に単発で申込みできるので、お気軽にご参加ください。

もちろん連続参加も大歓迎です。

クリスマススワッグ作り_チラシ

チラシを拡大 [PDFファイル/958KB]

 

申込みはこちらをクリック→「クリスマス スワッグ作り」<外部リンク>

※電話申込みも可能です。(九合行政センター 0276-45-6978)

【託児について】

受講者専用の託児はありませんが、別館にて満1歳児と満2歳児対象の 一時預かり事業(登録制・有料・先着順・予約制)を実施しています。

 

家庭教育学級 講座一覧

講座回数 日時 講座名 内容
第1回

7月8日 火曜日

午前10時から午前11時40分まで

美しい姿勢を目指すピラティス

ゆったりとした動きと呼吸で体幹を鍛え、美しい姿勢を目指します

第2回

7月15日 火曜日

午前10時から午前11時40分まで

子育て世代の金融講座 子育て世代に必要な金融リテラシーを身につけ、生活スキルの向上を目指します
第3回

7月29日 火曜日

午前10時から午前11時まで

親子で楽しむリトミック 音楽に合わせて体を動かす楽しさを体験!リトミックで集中力や想像力を育み、子どもの才能を伸ばしましょう!
第4回

9月16日 火曜日

午前9時30分から午前12時30分まで

簡単・美味しい時短料理 フライパンパエリア、野菜たっぷりスープ、しゅわしゅわゼリーの作り方を学びます
第5回

11月18日 火曜日

午前10時から午前12時まで

クリスマス スワッグ作り

フローリストから、手軽なクリスマススワッグの作り方を学びます

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)