本文
太田市公共施設等総合管理計画について
人口減少、少子高齢化など社会状況の変化とともに、公共施設等(公共施設およびインフラ施設)の老朽化など、公共施設等を取り巻く環境も大きく変化しつつあります。そこで、本市では、長期的な視点に立ち、市が所有又は管理するすべての公共施設等を総合的かつ計画的に管理することを目的とし、平成28年6月に「太田市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
この度、計画策定から5年が経過したことから、本市の公共施設等を取り巻く現状と課題を整理し、一層の計画の推進を図るため、計画の改訂を行いました。
太田市公共施設等総合管理計画(令和5年3月改訂) | 全体版 [PDFファイル/3.39MB] |
---|---|
概要版 [PDFファイル/887KB] | |
太田市公共施設等総合管理計画 | 全体版[PDFファイル/2.01MB] |
概要版[PDFファイル/730KB] |
太田市の公共施設の現状
公共施設等総合管理計画の進捗状況、主な施設(学校、住宅、公園、小規模の施設を除く)の運営状況等について、掲載しています。
令和4年度版 | 本編 [PDFファイル/30.94MB] |
---|---|
施設一覧 [PDFファイル/906KB] | |
令和3年度版 | 本編 [PDFファイル/40.37MB] |
施設一覧 [PDFファイル/527KB] |