本文
公共施設マネジメントについて
お知らせ
(令和7年2月)太田市公共施設再編計画(第2期)を策定しました。
(令和7年2月)令和6年度版 太田市の公共施設の現状を掲載しました。
太田市公共施設等総合管理計画
人口減少、少子高齢化など社会情勢の変化とともに、公共施設等(公共施設およびインフラ施設)の老朽化など、公共施設等を取り巻く環境も大きく変化しつつあります。そこで、本市では、長期的な視点に立ち、市が所有又は管理するすべての公共施設等を総合的かつ計画的に管理することを目的とし、平成28年6月に「太田市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
この度、計画策定から5年が経過したことから、本市の公共施設等を取り巻く現状と課題を整理し、一層の計画の推進を図るため、計画の改訂を行いました。
太田市公共施設等総合管理計画 |
全体版 [PDFファイル/3.39MB] |
---|---|
概要版 [PDFファイル/887KB] |
太田市公共施設再編計画
総合管理計画に示すとおり、今あるすべての公共施設を現状のまま維持していくことは困難であることが想定されています。
このため、市民サービスを維持し、まちの魅力や活力を向上させていくためには、これまで以上に施設を上手に使い、新たな価値を生み出すなど、時代とともに柔軟に変化していくことが求められます。
そこで、総合管理計画の基本方針等を踏まえ、総合管理計画の計画期間のうち、第2期(令和7年度〜令和10年度)に行う施設再編に関する具体的な施策を取りまとめた「太田市公共施設再編計画(第2期)」を策定しました。
本市では、毎年度作成及び公表を行っている「太田市の公共施設の現状」を通じて、公共施設の現在の姿を市民の皆様にお知らせするとともに、未来のありたい姿を模索し、施設再編により、時代に即したより良いかたちを目指していきます。
太田市公共施設再編計画(第2期) | 全体版 [PDFファイル/1.77MB] |
---|
太田市の公共施設の現状
公共施設に関する様々な取組みや情報を市民の皆様と共有し、市民サービスの充実と施設の全体最適について継続的な見直しを図るため、総合管理計画の進捗状況や主な施設(学校、住宅、公園、小規模の施設を除く)の利用状況、コスト等について整理し、公表しています。
太田市の公共施設の現状 | 令和6年度版 [PDFファイル/31MB] |
---|---|
令和5年度版 [PDFファイル/29.89MB] | |
令和4年度版 [PDFファイル/31.31MB] |